このパレットはとても薄くてコンパクトなので、場所を取らないところが良いと思います。 エッセンシャリスト アイパレットは淡い色も濃い色も、見たままの色がまぶたに載るところが好きです。 粉質が柔らかく、ブラシに含みやすいところも使いやすいですし、色持ちが良く、夜まで色がくすまないところも大好きです。
もっと見るおすすめアイテムファンケル×口紅
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
ファンケル カラーフィットルージュ | 3,185円 |
| 詳細を見る | ||
ファンケル カードルージュ アクアセラムルージュ |
| 詳細を見る | |||
ファンケル 春限定メイク アクアセラムルージュ | 3,190円生産終了 |
| 美容オイルが配合されており、滑らかな付け心地♡ | 詳細を見る |
おすすめアイテムファンケル×パウダーチーク
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|
ファンケル スタイリングチークパレット | 1,650円 |
| 2色を混ぜてラメの加減を調整できるのもまた使いやすいポイントかなと思います♪ | 詳細を見る | |
ファンケル 春限定メイク チーク&フェイスパウダー | 3,300円生産終了 |
| 詳細を見る | ||
ファンケル 〜雅〜 チークカラーパレット (紅錦) | 生産終了 |
| チークカラーだけじゃなくて、ハイライトも入ってるから、これ1個で艶のある頬に🥰 | 詳細を見る |
パウダーチークランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL メイクミーブラッシュ パウダー | 8,360円 |
| スキンケアグッズランキング第40位 | しっとり潤い溢れながら、軽やかでシルキーな付け心地。 | 詳細を見る | |
SUQQU ブラーリング カラー ブラッシュ | 6,600円 |
| スキンケアグッズランキング第38位 | ちゃんと発色してくれるのに やりすぎ感のないほわっと自然な血色で、 繊細パールがツヤんと煌めく🍑💫 | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン ルージュ ブラッシュ | 7,150円 |
| スキンケアグッズランキング第47位 | 粒子の細かいしっとりサラサラな粉質は、肌にフワッと溶け込むように馴染み、上品なツヤ感が綺麗💖 | 詳細を見る | |
CEZANNE チークブラッシュ | 550円 |
| スキンケアグッズランキング第31位 | しっとりとした質感で肌に馴染みます♪ 季節やパーソナルカラー問わず使えそう❤︎ | 詳細を見る | |
CLINIQUE チーク ポップ | 4,400円 |
| スキンケアグッズランキング第19位 | ガーベラの花型が見ていて可愛い♡ムースのような粉質で、肌にしっかりフィットして持ちがいい | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート パステルペタル ブラッシュ | 4,620円 |
| スキンケアグッズランキング第192位 | きめ細かく、フォギーな質感の頬に仕上げてくれる🌼ふわっと柔らかな粉質で、 ナチュラルな発色👍🏻 | 詳細を見る | |
キャンメイク パウダーチークス | 660円 |
| スキンケアグッズランキング第20位 | 肌に溶け込むようにしっとりとしたパウダーは ムラになりにくく、クリアな発色。繊細なパールのツヤが上品にきらめくよ。 | 詳細を見る | |
ADDICTION アディクション ザ ブラッシュ ニュアンサー | 3,300円 |
| スキンケアグッズランキング第49位 | オーロラみたいな輝きが綺麗!チーク、ハイライトに使える✨ | 詳細を見る | |
dasique ブレンディングムードチーク | 2,860円 |
| スキンケアグッズランキング第86位 | フワッと色づいてくれる ・肌馴染みがよく程よい血色感が手に入る | 詳細を見る | |
Dior ディオールスキン ルージュ ブラッシュ カラー&グロウ | 8,470円 |
| スキンケアグッズランキング第149位 | チーク&ハイライトはめちゃくちゃ薄づきで、 失敗しにくい、なんとも使いやすいパレット | 詳細を見る |
口紅ランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
KATE ケイト リップモンスター | 1,540円〜 |
| 美容液ランキング第1位 | スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪ | 詳細を見る | |
SUQQU モイスチャー グレイズ リップスティック | 4,840円 |
| 美容液ランキング第143位 | モイスチャーの好きなところは なにより塗り心地。ねっとりむちっとしたテクスチャーでありながら 柔らかすぎず塗りやすい。 | 詳細を見る | |
DECORTÉ ルージュデコルテ クリームグロウ | 5,500円 |
| 美容液ランキング第78位 | ササっと塗ればシアーだし、2、3度 重ね塗りするとちゃんと色付きます。 | 詳細を見る | |
KATE ケイト リップモンスター ツヤバース | 1,650円 |
| 美容液ランキング第76位 | 体温でとろけて、艶っツヤ!!! クリアな濃厚発色が可愛すぎる♡ | 詳細を見る | |
KANEBO ルージュスターヴァイブラント | 4,620円 |
| 美容液ランキング第55位 | むっちりと厚みのあるツヤで、 唇が綺麗に見える💋 | 詳細を見る | |
ちふれ リップ & チーク バーム | 550円 |
| 美容液ランキング第67位 | 触れるとするっと柔らかくなってとろとろに。こちらはリップとチーク、両方に使えるから メイクに統一感を出したいときにも便利なの | 詳細を見る | |
Dior ディオール アディクト リップスティック | 5,720円 |
| 美容液ランキング第126位 | 塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿! | 詳細を見る | |
RMK RMK デューイーメルト リップカラー | 4,180円 |
| 美容液ランキング第87位 | 唇の温度でとろける柔らかなリップスティック。鮮やかなカラーもデイリーに使いやすい◎ | 詳細を見る | |
Visée ネンマクフェイク ルージュ | 1,540円 |
| 美容液ランキング第65位 | まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗 | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE YSL ラブシャイン キャンディグレーズ | 5,940円 |
| スキンケアキットランキング第84位 | シロップのようにとろーりしていて 唇にのせると密着してくれる。じゅわっとした発色とむっちり感が たまらなくよかった⸝⸝⸝♡ | 詳細を見る |
椿まみさんの人気クチコミ
168
4
- 2021.09.07
アイメイクは上まぶたは①のアイボリーをまぶた全体、②のローズをアイホール、目尻に③の赤を入れたら、④の赤ラメを更に目尻に重ね、最後に①のアイボリーと②のローズの境目付近を⑤のベージュでぼかしました。 Too Facedのコスメはただでさえ可愛いのに、大好きな赤系のアイシャドウが詰まっていて私得なアイテムです。 Too Facedのアイシャドウは発色&モチも良くて、可愛いだけじゃないところも好きな理由の一つです。
もっと見る164
3
- 2021.09.05
レ・メルヴェイユーズ ラデュレは凝ったパッケージのコスメが多く、とても素敵だったのに撤退とは残念です😢 私はあまり暗いグレーだと肌色がくすんで見えて苦手なのですが、こちらのグレーは淡く肌に馴染む発色で、パープルと合わせる事により、透明感も感じられて使いやすかったです。 アイメイクは上まぶたは淡いグレーをまぶた全体、パープルをアイホールに載せたら、クリースにホワイトを重ね、濃いグレーを目の際に入れました。 下まぶたはホワイトを全体、目尻側にパープルを入れて仕上げました。 仄かに香るローズの香りはメイクしていて癒やされます。 粉質は粉飛びし難いので、グレーのような暗い色味を使っても、目の回りが黒くなってしまう事もなく使いやすいです。 グレー&パープルの組合せもどこか品があって素敵ですし、買って良かったと思いました。 大事に使おうと思います。
もっと見る159
6
- 2021.09.10
ファシナントゥは今年の梅雨頃発売されたと思うのですが、淡いグリーンとラベンダーがメインカラーになっていて、どこか雨に濡れた紫陽花を思わせる配色だと感じ、惹かれていました。 このアイシャドウは淡く繊細な配色に感じられたので、雰囲気を壊さないように敢えてアイラインは引きませんでした。 淡い色合いながら、ちゃんと淡い色がまぶたに載ってくれて使いやすいと感じました。 仕上げた感想は雨に濡れた紫陽花が、光を受けて咲いている印象でした。 これでレ・メルヴェイユーズ ラデュレのアイシャドウは手持ちが4つになりました。 好きなブランドの撤退は悲しいですね😢
もっと見る154
2
- 2021.09.11
私は基本的にはメイクブラシを使ってメイクするのですが、その方法だとアイプライマーを仕込んでもあまり発色してくれなかったので、今回はアイプライマー&指塗り&ブラシで再挑戦してみる事にしました。 やはりメインカラーは指かチップで塗るのが正解だったようです。微妙な違いではありますが、今回はカメラがアイシャドウの色を捉えてくれました。写真よりも実際の目元の方が僅かに発色が良いですが、そこまで色を出すのに何度か重ね塗りは必要でした。基本ナチュラルメイク向きのアイシャドウのようです。 色味自体は好みですし、今回の仕上がりは結構気に入っていますが、見たまま発色のアイシャドウに慣れていたので前回はちょっと戸惑いましたね。LIPSを見ていると「色素薄い系」とか「儚げ」というワードを良く見掛けるのですが、そういった方々に需要があるのかなと思いました。 ETUDEの方は薄付きなので、失敗し難いという良い面もありますね。もしこれからこのアイシャドウを購入予定の方がいらしたら、プチプラで良いのでアイプライマーを用意する事をお勧めします。
もっと見る153
3
- 2021.08.31
ZEESEAのリキッドアイシャドウは同系色のパウダーアイシャドウのベースに使う事もあり、そうするとパウダーアイシャドウが密着して発色&モチが良くなります。 Shu Uemuraのルージュはマットタイプです。青みを帯びた赤色が使いやすく感じます。カジュアルに赤リップを楽しみたい時に手が伸びるルージュです。 YVES SAINT LAURENTのホリデー新作が待ちきれないです。クレドポーボーテとSUQQUのホリデー新作も美しく、できれば手に入れたいと思っています。
もっと見る150
3
- 2021.08.30
参考になります! フォローさせて頂きます🌸