• Riri on LIPS 「今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思..」(1枚目)
  • Riri on LIPS 「今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思..」(2枚目)
  • Riri on LIPS 「今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思..」(1枚目)
  • Riri on LIPS 「今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

Riri on LIPS 「今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思います。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今回は内容があんまりよろしくないと思われる方もいらっしゃると思います。 不快な方は、スルーしてください🙏🙏 *自彫りを考えている人* はっきり言います。 やめた方がいいです。 やろうと思えば今すぐにできます。 お店によって指の横に入れる場合は、針でやる場合もあります。 ですがそれはプロだからうまくできるんです。 *もし素人が、彫ったらどうなるの??* わたしは足首にワンポイント自彫りしました。 大きさは1cm×1cmくらい(2枚目) Aと彫っただけなのと小さいのでうまくいきました。(自称&自己満) もし腕や肩、太ももなどに大きくいれたいと思っているならお店に行ったほうがいいです。 自彫りは、簡単に言えば針に墨汁をつけて肌に1mm〜2mmさして彫ります。 お店はそれを機械で行いますが、自彫りはもちろん手です。 なにが違うかと言うと、 針を刺す力 と 場所 です。 針を刺す力が違えば色の濃さにばらつきが出ます。 刺す場所をきちんと狙っていても針は細いので自分でやれば必ずズレます。 わたしもよくよく見ればズレてます。 *お店に行ける年齢は?* 基本的に18〜20歳からと言われています。 ですが、裏では18以下でもやってもらえるところもあります。 私の意見としてはまだ学生でいれるのはまだ怖いなと思います。 *いくらでやってもらえる?* 値段はお店によって異なりますが ワンポイント(500円玉) 10,000〜 500円玉×2個分 15,000〜 スマホサイズ 30,000〜 などなど 高い!!!!ほんとに高い! ですがタトゥーは一生ものです、 一度いれたらすぐに取ることはできません。 なら、少し高くても綺麗なものが良いとわたしは思います。 *刺青ってなに?* タトゥーと刺青はほぼ同じです。 その中でも、和彫りと洋彫りと言うので分かれます。 和彫りは 般若や鬼と言った古風なもの 洋彫りは バラやアゲハ蝶などオシャレなもの *実際痛い?* これは、本当に人それぞれです。 自彫りの場合は、そこまで針をいれなければいたくありません。チクチク程度。 ですがお店でやると、機械なので手でやるよりは痛いです。 強く引っかかれるような痛みと言われています。 *最後に* タトゥーをいれたい気持ちものすごくわかります。 わたしもできるものなら今すぐにでもいれたい。でも、自分でやって失敗したのは絶対に体に残して置きたくない。 だったら18になってからでも遅くないかなと思って今は我慢してます。(親も怖いし🙂😂) 大人になるまでの間は、 ヘナタトゥー(何日間か落ちないインクで肌に描くもの)や、シールで我慢しましょう!! 最後まで読んでくれてありがとうございました。 #タトゥー #自彫り

続きを読む

ピックアップ記事

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月23日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています