LIPSフェスタ 2025 Summer
  • ニコちゃん。 on LIPS 「✨第4回お悩み相談室✨募集を締め切りました!!(2020.8...」(1枚目)
  • ニコちゃん。 on LIPS 「✨第4回お悩み相談室✨募集を締め切りました!!(2020.8...」(1枚目)

コメント

  • sparkle_blush_pvhc

    アイシャドウが見えなかったりまつ毛も目を開いたら見えなくなるのですがなにか解決策はありますか??

    • ニコちゃん。

      @sparkle_blush_pvhc 🌟両方に共通すること ㅇまぶたの脂肪を減らしてみる ㅇ目を少し見開く 🌟アイシャドウ見せるには ㅇ広めに塗る ㅇ重いまぶた → 目尻側重点的の横グラデーション 薄いまぶた → 目の際濃いめの縦グラデーション ㅇ上瞼は諦める(その代わり↓) ㅇ目じり下をポイントにしてみる ㅇ涙袋を爆発させる 🌟まつ毛 ㅇあげ方を変えてみる(本文をご覧下さい) ㅇまつ毛を美容液などで伸ばす ㅇロングタイプのマスカラを2度付けする ㅇつけまつげを付ける 私が思うのはこれくらいでしょうか…!!

  • ぺあー。
    ぺあー。

    いつも投稿参考にしています(♡) ビューラーでまつ毛を上げるとき、まつ毛の根元がまぶたに隠れているので上手に上がりません‪ ; ; どうしたらしっかり上がるか教えてください!

    • ニコちゃん。

      @pear_love_nanako 根元から上げても瞼が被さってカールが落ちてきてしまうので、目を開けた時に見えている部分から上げることをオススメします✨✨ 本文の「まつ毛を上げても〜」のところから#をおして飛んでみてください!!下手ですが、画像があるので私の言っている意味がわかると思います!

  • はな
    はな

    はじめまして! まつ毛を上げても、マスカラを塗ると目頭のまつ毛がまぶたでおされて?目の中に入って痛いです💦 マスカラを塗る前はまつ毛が伸びる前(笑)なので痛くないんです… あと、一重は関係ないかもですけどマスカラ上も下も塗るとまつ毛が上下くっつきませんか?? なにかいい解決案があったらお願いします!! 終始語彙力なくてごめんなさい🙇‍♀️

    • はな
      はな

      @nikochanやっぱそうですよね😭😭 くっつくのは嫌なのでまつ毛美容液で下まつ毛伸ばそうと思います! ありがとうございます✨ あと、目頭ぬらない作戦大成功でした!🙆‍♀️

    • ニコちゃん。

      @shiny_beauty_o8w 是非作戦実行してみてください✨ 伝わります!やったことありますが…… 私の場合はくっ付きました😭  繊維入りのマスカラを使うときは、 ・諦めて下まつげを塗らない ・くっつくのを我慢する この2択になりそうです😖😖

    • はな
      はな

      @nikochan長文でお返事頂いてありがとうございます!! 私も、まさか共感してくれる人が現れると思ってませんでした笑 目頭ぬらない作戦今度やってみます✊🏻🔥 もうひとつ質問なんですけど、今使ってるマスカラがヒロインメイクの歯間ブラシみたいなやつ(伝われ)で下だけニコちゃん。さんの紹介して頂いたマスカラを使う感じみたいに、上と下のマスカラ別々の物を使うのはやったことありますか?? 皆さんのコメントの後で大丈夫なのでお返事気長に待ってます✨✨

    • ニコちゃん。

      @shiny_beauty_o8w 申し訳ないのですが、私もそれ両方悩んでます…😭😭 同じ悩みの方を初めてお見かけしました😳 私は最近目頭のまつ毛にはマスカラを塗らないという手段を使っています…!長さが出ないのは残念ですが、痛いよりは、マシかと…… まつ毛どうしくっつきますよね😅繊維の入っているものはくっつきやすい気がするので、まつ毛は伸びませんが繊維の入っていないものを使うのが良いかと思います! 私のおすすめはケイトのラッシュフォーマークリア(ブラック)です! お役に立てず申し訳ありません🙇‍♀️

  • なっちゃん(  * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡

    コメント失礼します!! なんか一重メイクってけばくなっちゃいませんか...? 私がすごくそうで、。 ナチュラルメイクが出来るおすすめのプチプラアイシャドウ教えてください!お願いします!!

    • なっちゃん(  * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。✧♡

      @nikochan返信ありがとうございます! 私もパーフェクトマルチアイズめちゃめちゃ気になってて✨ 今度買います!ありがとうございました!

    • ニコちゃん。

      @orange_rouge_0oki なりますね…私は好きでやっているのですが、やはり見えるところまで塗ろうとするとだいぶ濃くなります😖 ナチュラルメイクは過去に投稿してあるのでよかったら、是非ご覧下さい!本文の#から飛べます!! 私が全力でおすすめするアイシャドウはキャンメイクのパーフェクトマルチアイズです✨✨ ラメが入っていないのでとてもナチュラルなメイクができます!

  • ぽんず*
    ぽんず*

    コメント失礼します💬 二重でメイクをしている方の真似を一重がすると、なんか腫れぼったくなったり似合わなかったりするんですが、何かコツというものはありますでしょうか?🤔

    • ぽんず*
      ぽんず*

      @nikochanほうほう、、、なるほど🤔 ご返信ありがとうございます!! 提示していただいた二点をもとにメイクしてみます! これからも応援しています😺💫

    • ニコちゃん。

      @ponzu__2 二重幅まで塗って〜などを鵜呑みにしてしまうと腫れぼったくなってしまうことが多いです😭 一重メイクのコツはメリハリをつけることです! 🌟目頭を薄くして目じりを濃くする。 🌟まつ毛の際を濃くして上に行くにつれ薄くしていく。 このどちらかにすると良いと思います!🙆‍♀️

  • orange_rouge_u29v

    コメント失礼致します😌♡ 二重の方と違って二重幅がない分か、アイシャドウを塗ってもあまり目立ちません。また、まつ毛の根元が隠れているということもあり、濃くメイクをしたつもりでもナチュラルメイクに見えてしまいます。写真で見るとせっかくメイクをしてもスッピンのように見えて悲しいです(TT)何か良い方法はありますか?

    • orange_rouge_u29v

      @nikochan返信ありがとうございます(TT)‪‪❤︎‬ 参考にさせて頂きます🎶

    • ニコちゃん。

      @orange_rouge_u29v アイシャドウが見えない・目立たないのは、悲しいですが一重さんあるあるですね…… 私もメイク中はいい感じじゃん、!と思ってもしっかりと目を開けた途端メイクが全部消えてしまう(?)ことが多々あります😭😭 💡私が思う解決方法(箇条書きで失礼します) •上まぶたの目じり側にだいぶ広めに色を載せる •元々タレ目でなければ、目じり下に濃いめの色を載せる •涙袋をしっかり作る(特に涙袋の線!) •アイラインは気持ち長めに引く(黒や濃い茶が望ましい) このくらいでしょうか… まつ毛の根元が隠れているのでしたら、縦グラデーションより横グラデーションをオススメします✨✨ 目頭側→目じり側に向かって段々と濃くしてみてください!目頭側のアイシャドウの存在感は無くなってはしまいますが、その他の場所(上で書いたところ)で補えば恐らく大丈夫です🙆‍♀️🙆‍♀️ 是非1度試してみてください!

  • カナ
    カナ

    コメント失礼します。 キャンメイクのパーフェクトスタイリストアイズ05番の使い方を教えていただけませんか、、? 友達から誕プレでもらったのですが、うまく使いこなせなくて、、

    • ニコちゃん。

      @shumpiyo_tatto_16 遅くなりました…🙇‍♀️🙇‍♀️ 前回のお悩み相談室の方で回答をさせて頂いたので、是非そちらをご覧下さい👀

  • くぅ
    くぅ

    コメント失礼致します。 私は調子がとても良い時は、ニコちゃん。さんの目より若干瞼が重たい感じで、調子が悪い時はめっちゃくちゃ瞼が重たい感じの目です。目の大きさ自体はほぼ同じぐらいだと思います。 ニコちゃん。さんは大きめラメはどうやって使用していますか??それともほれぼったく見えるのでほとんど使用しないですか?

    • くぅ
      くぅ

      @nikochanお返事ありがとうございます!

    • ニコちゃん。

      @kuu_kuu 私は大きめのラメは極力使わないようにしています… というか持ってないです😖 白系(ベージュも)のラメは個人的に腫れぼったく見えてしまう気がするので、ギラギラしているものは避けて使う、もしくは薄ーーーーく伸ばして使っています! 濃い色はそこまで気にならないので割とガッツリと使っています!! 参考までに😊

  • めい︎︎︎‪︎‬ ‪︎☺︎

    コメント失礼します 私はすごく重い脂肪がたくさんついた一重です アイシャドウの色選びに毎回困るのですが私みたいな一重でも目がデカく見えるアイシャドウの選び方を教えてください🙇‍♀️

    • ニコちゃん。

      @_disney_love 私のおすすめするアイシャドウはキャンメイクのパーフェクトマルチアイズです!! ラメが入っていないので初心者さんにも使いやすいですし、ナチュラルメイクにもできます! ちょっと濃いめの色+ラメを使ったメイクをしたいのであればUR GLAMのアイシャドウが良いかと思います!自分に合う色も分からないのでしたらまずはプチプラで様子を見るのが良いかと🙆‍♀️🙆‍♀️ 個人的にアイシャドウの選び方よりも塗り方の方が重要だと思います!アイシャドウはよっぽど変なものでなければメイクがある程度できるので✨ 白系のアイシャドウは注意が必要だと思います。実際私もそうなのですが、白系のラメ入りアイシャドウを瞼全体に載せるとさらにまぶたが重く見えてしまうからです…😭白は膨張色だともいいますし… 濃い色を目じり側にアイライン代わりとして少し長めに引いてみたり、目じり下に影を作ってみたりするだけでも目の大きさは変わってくると思います!! もしアイシャドウを買うのであれば、ラメ感の少ない白+締め色に使える濃いめのブラウンが入っているものを選んでみてください!!

  • Yura
    Yura

    コメント失礼します\(_ _) 私はイエベ秋の一重なんですが、 第2回の質問コーナーを見ていたとき、 一重のザクザクラメ(上まぶた)は重く見える →茶色っぽいラメよい、と書かれていましたが、 私がやるとどうも濃く?ケバく?なってしまいます😭 おすすめの塗り方、シャドウ、ありましたら 教えてください‼️ 最後に、イエベ秋にあうマットシャドウがあれば それも教えてください‼️

    • fresh_sounds_098

      @nikochanありがとうございます! 一回アカウント&アプリを 消してしまったのですが、正真正銘Yuraです! とても参考になるご意見、ありがとうございます!

    • ニコちゃん。

      @fresh_glow_urlx おすすめの塗り方は目じり側だけを広めに塗る👍 目頭側はあまり手を加えず目じりにポイントを置きます!まぶた全体に塗ってしまうと、もしかするとさらに瞼が重く見えてしまうこともあるので…😓 ラメの入ったアイシャドウのオススメはUR GLAMですかね!私はアイシャドウを全然持っていないので色々比較できないのですが、最近アイシャドウパレット02を買ったのですが割と使い勝手が良くて重宝しています、!! マットシャドウのオススメは、キャンメイクパーフェクトマルチアイズです! アンティークテラコッタなんてどうでしょうか!?

  • vy
    vy

    コメント失礼します。一重メイクはなかなか濃くしないと盛れない気がしてしまうのですが、学生なので学校でも盛りたいです、おすすめの一重ナチュラルメイクを教えてほしいです。

    • ニコちゃん。

      @_nikunikuimoimo_ 過去に投稿してあるので、ぜひそちらを見てください✨画像もついているので文で説明するより早くて分かりやすいと思います! この投稿の本文から飛べます!

  • fabulous_gloss_i87

    こんにちは!私はひとえに限りなく近い奥二重です。奥二重のままビューラーをするとお肉でまつげが埋もれて変になってしまいます。それの解消法を教えてほしいです。

    • ニコちゃん。

      @fabulous_gloss_i87 補足 本文から飛べます!!

    • ニコちゃん。

      @fabulous_gloss_i87 瞼が重い方向けの、まつ毛の上げ方の投稿は過去にしてあるので、是非そちらをご覧下さい! 画像付き(下手くそですが)なので理解しやすいかと思います✨

  • ゆうちゃん
    ゆうちゃん

    重たすぎ目細すぎ一重だから、まつ毛をめっちゃ上げても落ちてきます。さらに、瞼が重なっててまつ毛めっちゃ上げててもちょっとしか上がってないように見えます。マッサージとかしたほうがいんですかね?

    • ニコちゃん。

      @yuyuyuna 瞼が重い方向けのまつ毛の上げ方は過去に投稿してあるので是非一度ご覧になってください! 本文から飛べます! まつ毛がちょっとしか見えないのが気になるのであれば、ロングタイプのマスカラを重ねると良いです🙆‍♀️ それか、まつげ美容液を使ってまつ毛を伸ばすか… まつ毛が見えないのが嫌だったら、マッサージをして瞼を軽くするのも一つの手です!絶対にした方がいいよ!ということではありませんが、した方が多少は改善されると思います!

  • 花恋
    花恋

    コメント失礼します! 重たい一重なのでせっかく買ったピンク、ベージュ系のアイシャドウやラメが似合わず悩んでます。 どのようにしたら一重でも似合うのかアドバイスほしいです、!!

    • 花恋
      花恋

      @nikochanアドバイスありがとうございます! 1つ1つ丁寧に答えてくださってうれしいです☺️ ニコちゃんさんの過去投稿も見ながらためしてみます!!

    • ニコちゃん。

      @karen_lips_cosme ピンクは一重さんにはだいぶ難しいですね… もし使うのであれば、涙袋や目じり下に使うと良いです🙆‍♀️瞼に使うと腫れぼったく見えてしまうので… ピンク系のアイシャドウを使ったメイクは過去に何個か投稿してあるので是非そちらを参考にしてみてください!本文から飛べます!! ベージュ(ラメ入り)も使い方悩みますよね… こちらもまぶた全体に広く塗るのは避けることをオススメします!!縦幅は狭めに、横幅を広めに塗ると割と良くなると思います✨

  • 能阿弥
    能阿弥

    コメント失礼します。 私は一重な上に物理的なサイズも小さく、空いてるのか閉じてるのか分からない目をしてます(笑) アイシャドウを濃いめに広く塗る一重メイクをよく見かけるのですが丸い縦に潰れたような童顔の私には濃いめのアイシャドウが似合いません。 童顔の一重におすすめなメイク教えてください(>人<;)

    • ニコちゃん。

      @5nonotan 言われてみれば瞼が重かったり、平行気味の目だと確かにそうなってしまうかもしれないですね… 特に濃いめのアイシャドウを塗ると、さらに影になってしまうので…… そうしましたら、瞼ではなく涙袋に重点を置くことをおすすめします✨✨ 上はそこまでケバく(?)濃くせずナチュラルメイクにしておいて、涙袋をいい感じに強調させれば多少は縦幅が大きく見えます! 瞼には色を使わず涙袋に薄めに色を使うのもオススメです!! 過去に涙袋の描き方をご紹介しているので、良かったら是非ご覧下さい! そしてもし、ツリ目気味でしたら目じりしたに少し濃いめの色を載せるのもありです🙆‍♀️

  • れいか
    れいか

    コメント失礼します!! 一重にあうビューラーのやり方と、マスカラ教えて欲しいです!!

    • れいか
      れいか

      @nikochan返信ありがとうございます!! 参考にします!!

    • ニコちゃん。

      @misato_cosme_lover 同じ質問ですので、コピペ失礼します。 🌟ビューラー ビューラーに関しては本当に目の形が様々なので難しいです… ただ、根元からまつ毛をあげるのではなく目を開けた時に見えているところから上げるとまつ毛が下がらなくなります!!過去にまつ毛の上げ方に関しては投稿してあるので良かったら是非✨ 本文から飛べます!! 🌟マスカラ カールキープを保ちたいのなら、 ケイトのラッシュフォーマークリアブラック 長さを出したいのなら、 ヒロインメイク ロング&カールマスカラアドバンスフィルム がオススメです!! 目の縦幅を強調したいのであれば、黒目上をよくのばし、横幅を強調したいのであれば目じり側を重点的に伸ばすと良いです🙆‍♀️🙆‍♀️

    • ニコちゃん。

      @mptk6 🌟ビューラー ビューラーに関しては本当に目の形が様々なので難しいです… ただ、根元からまつ毛をあげるのではなく目を開けた時に見えているところから上げるとまつ毛が下がらなくなります!!過去にまつ毛の上げ方に関しては投稿してあるので良かったら是非✨ 本文から飛べます!! 🌟マスカラ カールキープを保ちたいのなら、 ケイトのラッシュフォーマークリアブラック 長さを出したいのなら、 ヒロインメイク ロング&カールマスカラアドバンスフィルム がオススメです!! 目の縦幅を強調したいのであれば、黒目上をよくのばし、横幅を強調したいのであれば目じり側を重点的に伸ばすと良いです🙆‍♀️🙆‍♀️

    • なみ☽🥀
      なみ☽🥀

      @mptk6私もビューラーとマスカラを教えてほしいです。

  • みき
    みき

    コメント失礼致します。いつもニコちゃん。さんの投稿を楽しみにしている者です!私は紫が好きでエチュードハウスのプレイカラーラベンダーランドを最近購入したのですがいまいち色を使いこなせません。私の肌的にイエベ春っぽいのでやっぱり紫は似合わないのかな…と思う日々です。もしよろしければおすすめの色、または紫の使い方などあれば教えてほしいです…!(既存がありましたらすみません…!)

    • みき
      みき

      @nikochan丁寧な回答ありがとうございました! ポイントで使おうと思います✨ これからも応援しています!!!

    • ニコちゃん。

      @kano_0526 ありがとうございます🙇‍♀️ そうですね、、イエベだと紫を使いこなすのは少し難しいかもしれません…😓😓 ただ、アイシャドウの画像を見たところ、右から数えて3・4・5番目を除けば割と使えそうな気がします!!せっかく紫の入ったのを買ったのに使わないのはどうかと思いますが… もし使うのであればまぶた全体に塗るのではなく、まつ毛のキワや目じりのみ、目じり下などポイントで使うと良いと思います✨ おすすめの色は申し訳ありませんが紹介することが難しいです。。私もパーソナルカラーからオススメのアイシャドウを導き出すまでメイク知識が到達していないもので… それに関してはご自身の好みもありますので、ネットで🔍イエベ春 アイシャドウなどど検索していただけるとありがたいです。! ただ、アイシャドウは大粒のラメよりマットもしくはラメの細か〜〜いものをオススメします!!

  • 一重だよ ぴえん(´・ω・`)

    コメント失礼します。涙袋が上手く書けません😢影をつけてもただ茶色で書いただけ(立体感がない、平面に書いた感が凄い)みたいになってしまいます…語彙力なくてすみません💦一重だからこそ目の下もしっかりメイクしたいです。涙袋の立体的?な書き方を教えてください。よろしくお願いします!

    • 一重だよ ぴえん(´・ω・`)

      @nikochan返信ありがとうございます!早速練習してみます☺️

    • ニコちゃん。

      @mokumoku_kumosan 涙袋の描き方に関しては過去に投稿してあるのでぜひそちらをご覧下さい!! 黒目下若干外側にいちばん明るい色を載せる。 その下だけ線を少し濃くする とすると立体感が生まれます! また涙袋は鍛えることによって出現(?)するので鍛えてみてください✨ これもまた過去に投稿してあるのでそちらをご覧頂ければありがたいです。ものすごく昔のものですので、だいぶ見にくいかもしれませんが… YouTubeにも色々乗っているのでぜひ調べて見てください!

  • 🌈リナ☁
    🌈リナ☁

    コメント失礼します 一重だとアイシャドウとかをしても目を開けたらほとんどなくなります笑((言語力 どうしたら良いでしょう

    • ニコちゃん。

      @fabulous_gloss_5826 目じり側を広めに塗るといいですよ!! 私も黒目上とかに塗っても目を開けたら全く見えなくなってしまったりすることがあるのでお気持ちはよく分かります…😅😅 文中からアイシャドウの塗り方の投稿に飛べるようになっているのでぜひそちらをご覧下さい! ・目じり側を広めに塗る、 ・涙袋をしっかりかく ・目じり下に色を載せる これでだいぶ変わると思います!

  • 顔が良いと言われたい

    こんにちは!コメント失礼させていただきます。私は瞼が重いせいで目尻に瞼の肉が垂れ下がってアイラインを引いたような線(?)が生まれています。二重のりで二重によくするのですが(実質奥二重になってしまいますが)この線は二重にしても消えてくれません。お陰でアイラインを楽しめないです( ; ; )ニコちゃん。さんの「一重でも変われる」の投稿のbeforeのような状態が目をかっぴらいてもある感じです!下瞼の目尻のアイシャドウもうまくのせられません。対策が思いつかずご相談させていただきました(╥﹏╥)何か手の打ち所はありますでしょうか、、アバウトな質問ですみません…。もう一つ、これも一重故の悩みかと思ったので質問させていただきます。(欲張りですみません😣)私は目と眉毛の距離がめちゃくちゃ離れているのが悩みです、、!ニコちゃん。さんの投稿では目だけピックアップされているものが多いので目と眉毛の配置を存じ上げないのですが、ニコちゃん。さんは目と眉毛の距離に悩んだことはありますか?もしあって改善するためになにかやっていらっしゃったら教えていただけると嬉しいです🙇🏻‍♀️長々と失礼致しました😭ニコちゃん。さんのお陰で一重でもメイクを楽しめています!いつも素敵な投稿ありがとうございます!これからも応援しています♡

    • ニコちゃん。

      @kao_ga_ii_to_iwaretai 🌟目じりの線 私にも線あります… 物理的に線を消すことはなかなか出来ないと思うので、メイクでどうにかするのがいちばん良いと思います! 私が思うに2つ!! ◎1つ目コンシーラーを目尻に乗せる! これで多少は改善されると思います✨ 目じりにチョンとのせて、ポンポンポンポンとぼかしてみてください、私はこれで少し改善されます! ◎線を上手く生かす! 質問内容を見るに、少し難しいかもしれませんができるようでしたら、線を上手くなぞる感じでアイラインを引くと良いかもしれません🙆🏻‍♀️ もしくは、アイラインはリキッドの細いもので書くのより、アイシャドウで割と広めに書く方が線が目立たないかもです! 下まぶたのアイシャドウは変になってしまったり、上手く乗らないのであればやめるのも一つの手かと思います。 ただ、コンシーラーを載せることによってこちらもアイシャドウがのりやすくなると思います! 🌟目と眉毛の距離 私もめちゃめちゃ離れています😭悩んでます…目だけしか映さないのはそれが嫌だからという理由もあります… 特に私なんかは目を大きく見せようとして、眉毛を上げていることが多いので、だいぶ広くなってしまいます… 改善策としては3つ。 ①眉毛の下を少し増やす(伝われ。。) 下にちょっと描き足すの方がわかりやすいでしょうか? やりすぎると変になるのでちょっとだけ、ちょっとだけがポイントです! ②ノーズシャドウの初めをしっかり描く 文章力がないので上手く伝わるか心配ですが、鼻の付け根横の窪みから、眉毛の中間までに、肌の色より少し濃いめの色を載せます!薄く広く!語彙力なくて申し訳ないのですが、伝わって欲しい!伝われ…🙏 ③アイシャドウを広めに塗る 実際の目を見ていないのでなんとも言えないのですが、アイシャドウを広めに塗るのもありです🙆🏻‍♀️まぶた全体的に色を載せる感じで! 変になるようでしたら無理にやらない方が良いです! ただ、白めの色は膨張色になってしまうので肌色より暗めの色、さらにギラギラしたものよりマット系のものをオススメします✨✨ 参考までに私の目と眉毛の距離が乗っている投稿を。。気になるようでしたら覗いて見てください👀 ◎『一重さん向け 地雷メイク』 ちょっとしか眉毛写ってないです。。 ◎『ネイビーマスカラでワンランク上の目元に』 こちらは二重になっていて申し訳ないのですが…二重の線を脳内で消してさらに1.2mm瞼を重くした感じです。 長くなってしまいましたが、最後に!!嬉しいお言葉ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️そう言っていただけるのが1番嬉しいです!これからも有益な情報をお届けできるよう努力します!!!

  • mihana
    mihana

    重たく一重で細い目なのでアイメイクが全然似合いません😭😭なのでそういう人でも似合う量産型一重メイク教えて欲しいです!

    • ニコちゃん。

      @ruirui_1208 まぶたにアイシャドウを乗せても見えないことが多いと思うので、涙袋や目じり下に重点を置くメイクをするのが良いと思います✨✨ 量産型=ピンクのイメージがあるのですが、まぶたに使うとより、瞼が重く見えてしまう可能性大ですのでピンクは涙袋に使うのをオススメします! 瞼は控えめでブラウンの濃い色をまつ毛の際に少し広めに塗る! 涙袋はピンク(ちょっとラメ)乗せる!! 目じり下は薄目のブラウンを乗せて、その下に線を書く!(よく量産型がやってる、あの線です…伝われ。。) いかがでしょうか!? 今度量産型メイクチャレンジしてみようと思っているので(過度な期待はせずに)お待ちください!!

  • ぴよこ
    ぴよこ

    まつ毛を上げると変になると思うのはわたしだけでしょうか?

    • ニコちゃん。

      @__212__ 私もなる時あります……セパレートタイプのマスカラを使うと多少良くなる気がするのでぜひ試して見てください!! あとはまつ毛の上げる位置や、カールの強さかもしれません…🤔まつ毛の上げ方は本文から飛べるので是非1度ご覧下さい!カールに関してはカックンよりぐわんっと上がっている方が良いです🙆🏻‍♀️(伝わって欲しい)

  • T
    T

    オレンジメイクをしたいのですがどう塗ったらいいのか分かりません😢後、アイラインをどんな感じに引いたらいいのでしょうか…😭

    • ニコちゃん。

      @aaaaaaakosann 補助(?)アドバイスありがとうございます🙇‍♀️Tさんにとっても有益な情報になったと思います✨もちろん私も勉強になります!!

    • ニコちゃん。

      @twinkle_rouge_dph オレンジメイク近々(4日後くらいに)投稿しますのでもう暫くお待ちください!!! アイラインの引き方は本文に記載してあるのでぜひそちらを✨

    • あー子
      あー子

      @twinkle_rouge_dph本人じゃなくてすみません、 SUQQUの黄みがかったオレンジとオレンジ色のアイシャドウを使うことをおすすめします。目縦に二つにわって、目尻側に黄色をのせるそして目尻のはじ?(表現があっているかわかりませんが)にオレンジをのせるといいです!この時あいホール全体に塗るのではなく、目尻は小指の先ぐらいの幅そこから中央にかけて目を開けたときにみえるギリギリの幅になるようにだんだん狭めてぬるといいです! かなりお高いですけど、本当におすすめです! 今までアイシャドウでうまく行くことがほたんどなかった私が一発でうまくいきました! 長文失礼しました🙇

  • リズ
    リズ

    アイラインが上手く引けません(泣) いつもぐちゃぐちゃでしっかり引いても結局目を開けたら見えないし、閉じればめっちゃ引いてる子にも見えます(泣) 一重のアイラインはどう引けばいいのでしょう?

    • ニコちゃん。

      @nanako_jk_eye 本文から飛べるようになっているので是非そちらをご覧下さい、!!!

  • Kaho
    Kaho

    私は薄まぶたの一重で三白眼気味です。メイク初心者なんですけど、エチュードHOUSEのアイシャドウパレットの中で1番私に向いているのは何なのか教えて欲しいです😖

    • ニコちゃん。

      @fresh_lips_bq5 本文にも書いてありますが、パーソナルカラーが分からないのでこの質問に対しては回答することが難しいです。。申し訳ありません…

  • ありさ
    ありさ

    まつ毛の生え際がどうしても見えません😭まつ毛の生え際が見えないと、瞼が重い印象を受けるので生え際が見えるようになりたいです…私は蒙古襞は自称無いのですが、瞼がそこそこ重いです。主さんのような綺麗な目になりたいです…✨

    • ニコちゃん。

      @ars_00 『日常生活でできること』『一重でも変われる』という投稿を見ていただければヒントがあるかもしれません!!!! 私は眉毛を上げるということをしています!割と変わりますよ!

  • coral_make_ilhf
    coral_make_ilhf

    私は薄いまぶたの一重なんですけど、ピンク系のメイクがまぶたが腫れぼったく見えて似合いません😭 良いメイクとかあったら教えてください!

    • ニコちゃん。

      @coral_make_ilhf 本文からピンクメイクをまとめた投稿に飛べるようになっているので是非そちらからどうぞ!! まぶたに乗せるより、目じり下や涙袋にピンクを使うことをおすすめします!

  • ナナコ
    ナナコ

    はじめまして!重めまぶたで一重です。 まつげをあげてマスカラを塗ると、まぶたの肉がかぶさって余計に目が小さく見えてしまうと思っているので、ビューラーで少しまつげをあげているだけなのですが、まつげにボリュームもでてまぶたの肉がかぶさらないようにするにはどうしたらいいのでしょうか、、

    • ニコちゃん。

      @nana___75 まぶたの肉がかぶさらないようにするには、根本的にまぶたの脂肪を減らす、もしくは眉毛を上げるのが良いかと!! 『一重でも変われる』という投稿を見ていただければわかりやすいと思います✨

  • そのか ❁
    そのか ❁

    自分の目が一重なのか奥二重なのかわからないのですが まつげの生え際1ミリぐらい上に線があるのですが目をあけると一重。ずっと一重だと思って生きてきた、半目にして下から見るとちょっと線みたいのあるなって感じるぐらい。最近気づきました、そして本当に重くてアイプチはヒュんアイテープもヒュん、学校は一重メイクで生きていこうと思っているのですが主さん的には一重と奥二重どちらだと思いますか?曖昧な質問ごめんなさい

    • ニコちゃん。

      @s_n_k 私も右目が全く同じ状況です…本文の#ニコちゃんの一重メイクをファーーーと見て頂けたらわかるかと…いくつか右目でのメイク投稿があります。。 個人的には一重だと思います!!目を開けたら一重ですもん!!! ただ、右目で「一重メイク」とサムネに書いて投稿したら「それ奥二重じゃないですか??」とコメントを頂いたこともあったので本当にその人その人で全く変わってきます…

  • sparkle_lips_a68m

    軽めの一重です!!でもつり目でアイラインの引き方に困ってます 何パターンか教えてくださると助かります( ˊᵕˋ ;)💦

    • ニコちゃん。

      @sparkle_lips_a68m ◎1つ目 消して跳ねあげない!!! 変にならない程度に下げるのがいちばん良い🙆🏻‍♀️ ◎2つ目 目じり下に濃いめの色を乗せる! 目じり下三角形に乗せると割とつり目が軽減されます✨ つり目軽減メイク方法を過去に投稿しているので良かったら是非!! これくらいしか思いつかない…申し訳ないです🙇‍♀️🙇‍♀️

  • ましろ
    ましろ

    コメント失礼します。 透明感のある一重メイクを教えていただきたいです。

    • ましろ
      ましろ

      @nikochanありがとうございます!!

    • ニコちゃん。

      @massiro_masiro なるべくラメの入っているアイシャドウを使わないようにすると良いと思います!オススメのアイシャドウはCANMAKEのパーフェクトマルチアイズです!! ただ、涙袋に少しだけラメ感のあるものを乗せると可愛いと思います💕 アイラインはブラウンを使ってください!薄すぎると一重だと主張が薄くなってしまうのでしっかりと色のつくブラウンが🙆🏻‍♀️ マスカラは透明のものがいいと思います✨✨

  • nami☁️
    nami☁️

    はじめまして。 私はどうしても色が濃くなってしまいます。中1でも浮かないナチュラルメイクを教えて下さい

    • ニコちゃん。

      @shiny_sounds_vuqy 本文から過去に投稿したナチュラルメイクに飛べるようになっているので是非そちらをご覧下さい✨✨

  • mm
    mm

    コメント失礼します🙇🏼‍♀️ 私がっつり重たい一重なんですけど、アイプチやってもマッサージしても二重にならず、何からやったらいいのか分からないんです((笑 まだ中学生なのでメイクもよくないと思うので。。教えてくださいっっっ🥺

    • ニコちゃん。

      @soran_1019 アイプチやマッサージは根気強く何年も何年も続けることが大切です…大変ですが😓😓 メイクも少しずつなら始めて良いと思いますよ!!ファンデーションはやらないにしても、アイメイクくらいはぜひやってみて下さい✨ まだ、やりたくないようでしたら、自分の目の形を研究することをオススメします!タレ目なのかつり目なのか、目の幅はどれくらいなのか知っておくだけでも将来メイクをする時に役立ちます!! あとは、色んな方の投稿を見て勉強すること!最近はYouTubeでも一重メイク沢山ありますし、もちろんL IPSにも沢山あるので✨

  • hina
    hina

    はじめまして! ビューラーするときに瞼が重くてうまくまつげが上がってくれないのですが、解決策はありますか??

    • ニコちゃん。

      @supreme_beauty_to0 まつ毛のあげる位置を変えると良いと思います!!本文から私が過去に投稿した、『一重さん向けのまつ毛の上げ方』に飛べるようになっているので是非!!

  • ♡𝒌𝒊𝒏𝒐♡

    コメント失礼します。 まつ毛はキレイに上がるのですが、マスカラを塗ると落ちてきてしまいます。プチプラでまつ毛が下がらないオススメのマスカラはありますか?

    • ♡𝒌𝒊𝒏𝒐♡

      @nikochan返信ありがとうございます! ホー!((〆( `Д´ )メモメモ ケイトのラッシュフォーマークリア、CANMAKEのクイックラッシュカーラーですね✨✨今度買ってみます!!

    • ニコちゃん。

      @elumesu ケイトのラッシュフォーマークリア、CANMAKEのクイックラッシュカーラー当たりがオススメです✨✨

  • もももも
    もももも

    はじめまして!いつも楽しく見させていただいてます! 私は重い一重ではなく、割とぱっちりした一重なのですが、アイシャドウをどこまで塗ったらいいか分かりません。まだ塗れるかな、って思って塗ったらめっちゃ濃くなってしまいます。いつもニコちゃん。さんの目はちょうどいい濃さでキレイだと思っていました。色調節の方法を教えてください。

    • ニコちゃん。

      @ruakin0822 ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️ ちょっとずつアイシャドウを取って塗って、見て、足りなかったら乗せて……の繰り返しですね。。 割とふさふさしているアイシャドウブラシを使うのも一つの手かと!! あとは、大きい鏡で少し遠くからアイメイクを見ることをオススメします!ちょっと塗って、遠くから見て……

  • らんぷ
    らんぷ

    コメント失礼します🙇‍♀️ 目尻にアイシャドウをぬると一重特有の切れ長目になってしまって…それが私あまり似合わないので丸目に見えるアイシャドウのやり方を教えて頂きたいです!

    • ニコちゃん。

      @la_la_lamp__ それでしたら、縦グラデーションをオススメします!!文で説明するのは私の語彙力だと少し難しいところがあるので、是非ネットで検索していただけるとありがたいです🙇‍♀️🙇‍♀️ あとは、涙袋をしっかり書くようにしてみてください!涙袋の黒目下に重点を置くと🙆🏻‍♀️涙袋の書き方は過去に投稿してあるので、良かったらご覧下さい! アイラインを長く引かないのも一つの手です!! 黒目上のまつ毛を1番伸ばすもの🙆🏻‍♀️

  • 天邪鬼 艶葉

    ぼってり重いまつ毛の根元が隠れる一重です。まつ毛が隠れすぎてビューラーをしてもギリ見えてる先っちょしか上がりません。どうすればまつ毛の根元を出せますか?

    • ニコちゃん。

      @fresh_glow_ezw 根本的にまつ毛の根元を見せるようにするには、マッサージをしてまつ毛の脂肪を減らす、もしくは眉毛を上げるの2つがあります!! 『一重でも変われる』という投稿を見て頂ければ詳しく乗っているのでぜひそちらをご覧下さい✨

  • あす❤🇰🇷

    一重です😭 アイシャドウの塗り方が分かりません!! 教えてください!!

    • ニコちゃん。

      @supreme_perfume_nqz 重め瞼でしたら、横グラデーション 軽め瞼でしたら、縦グラデーション をおすすめしています✨ ネットで検索すると沢山出てきます!(私の語彙力では伝わる自信が無いので…すみません。。) 私も過去に色々と一重メイクの投稿をしているのでぜひそちらも合わせてご覧下さい!!

  • え こ
    え こ

    コメント失礼致します😣 とてもとても重い一重でまつ毛も、瞼の脂肪で持ち上がらないくらいです、、 アイシャドウは何色系がいいのか分からず悩んでます😭良ければ教えていただきたいです(;_;)

    • ニコちゃん。

      @eko_uo_ou_ 本文にも書いてありますが、パーソナルカラーなどが分からないので詳しくお答えすることが難しいです…… ただ、無難にブラウンをメインにしたメイクに少し差し色として赤やオレンジなどを入れると可愛いですよ💕

  • ティア♛︎
    ティア♛︎

    とっても重い一重です。アイテープや皮膜式でヒュん現象が起きる一重です😢そんな一重に合うアイシャドウの仕方が分かりません。私が持っているアイシャドウはブラウン系(excel)とオレンジ系(lilybyred)です。他にもありますが、このふたつをよく使うのでこのふたつで合うアイシャドウの仕方を教えて欲しいです💦返信待ってます(●︎´▽︎`●︎)

    • ティア♛︎
      ティア♛︎

      @nikochanはい!分かりました!ありがとうございます!

    • ニコちゃん。

      @inoolove622 重めまぶたでしたら、横グラデーションのアイメイクをすると良いです🙆🏻‍♀️ ブラウンを瞼にのせたあと、目じりのみにオレンジを重ねたら良いと思います!!涙袋に入れるのも可愛いです💕 ブラウンも使ったオレンジメイクを近々投稿しようと思っているので、是非そちらもご覧下さい!

  • Sakura
    Sakura

    一重でも赤やピンク系のシャドウを使いこなせる方法ありませんかね…?

    • ニコちゃん。

      @orange_rouge_a22d 本文から、私が過去に投稿した赤・ピンクメイクの投稿に飛べるようになっているのでぜひそちらを参考にしてみてください✨✨

  • fabulous_blush_jrz

    コメント失礼します! 私の一重は比較的まぶたが薄くのっぺりとした印象です。横幅はあって縦幅がないので細長い感じです。縦幅が強調されるようなメイクの方法が知りたいのでよかったら教えて頂けたら嬉しいです🤭

    • fabulous_blush_jrz

      @nikochan丁寧な説明ありがとうございます🥰ぜひぜひ実践させて頂こうと思います!一重メイクがより楽しめそうです!ほんとにありがとうございます!😝💗💗

    • ニコちゃん。

      @fabulous_blush_jrz 瞼が薄いのでしたら、縦グラデーションのメイクをすると良いです🙆🏻‍♀️割と広めにアイシャドウを塗ると縦幅が稼げます!!縦グラデーションのやり方はネットで検索していただけるとありがたいです…私の語彙力では上手く伝わる気がしないので、、申し訳ないです🙇‍♀️ あとはアイラインを長く引きすぎない!! 涙袋を不自然にならない程度に広めに作ることが大切です!! マスカラは目じりを伸ばしすぎない!黒目上をしっかり伸ばす! これらを意識してメイクしてみてください✨✨

  • 葉月@
    葉月@

    コメント失礼します! 私は切れ長のガッツリ一重なんですけど、まぶたが重いのとまつ毛がまあまあ長いのとで、なかなか上がらなくて、目が小さく見えてしまって、目付きが悪く見えて怖がられます。 アイメイクが解消することって可能でしょうか?

    • ニコちゃん。

      @eanna616_138 涙袋をしっかり作ってあげるだけでもだいぶ変わると思います!!涙袋の書き方は過去に投稿してあるので知りたかったらぜひそちらをご覧下さい✨ 横グラデーションも控えた方が良いです🙆🏻‍♀️ あとは、アイラインを長く引きすぎない、もしくは全く引かない。アイラインの色はブラウンにする!! 多少は改善されると思います!ぜひやってみて下さい✨

  • あやな
    あやな

    コメント失礼します! 毎回投稿拝見しています! 役にたっています!ありがとうございます! 私は一重です!なのでビューラーでまつ毛をあげても上がっているように見えないのが悩みです。 時間がたってもいいので返信待ってます。

    • ニコちゃん。

      @fabulous_sounds_x98u 的確なコメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • ニコちゃん。

      @ayana181018 ありがとうございます🙇‍♀️嬉しいです!! 下の方がありがたいことにコメントしてくださってますが、『まつ毛の上げ方講座』というのを1度見ていただけるとありがたいです!! +でロングタイプのマスカラを2度塗り3度塗りするのも良いかと🙆🏻‍♀️ただ、まつ毛が下がってきやすくなってしまう可能性もあるので、最初にカールキープマスカラを塗り、その後ロングタイプのマスカラをするようにしてみてください!!

    • ❤︎
      ❤︎

      @ayana181018主さんじゃなくてすみません、一重の方向けまつげの上げ方講座という投稿をしてくれてますよ〜😁

  • Oくん
    Oくん

    こんばんは!!! 一重のアイシャドウは横グラデと縦グラでどっちがいいのでしょうか! そして、腫れぼったく見えない色はなんだと思いますか?? 質問失礼しました!

    • Oくん
      Oくん

      @nikochanそうなんですね!ありがとうございます😊

    • ニコちゃん。

      @ma_eeee 重め瞼さんには横グラデーション 軽め瞼さんには縦グラデーション をおすすめしています!! 無難にブラウンが良いと思います🙆🏻‍♀️ピンクは扱いが難しいのであまりむやみに使わない方が良いです!

  • わたあめ
    わたあめ

    二重にすると気持ち悪いって言われました🥺 一重の人が二重にしたらキモイですか?! しかも、メイク道具とか多すぎてよくわかんないですし、メイクしたこともないんです… 全てがよく分かりません 言い忘れましたが、私は片方二重で片方一重です。 返信待ってます!

    • ニコちゃん。

      @nanonano6686475292 キモくないですよ!!!一重から二重にしている人なんてこの世に溢れるほどいます!!私が言うことでは無いかもしれませんが、あまり気になさらなくても大丈夫ですよ☺️言った人も多分見慣れてなかったからです! 確かにメイク道具すごく沢山ありますよね……私も初めて見るものが沢山あって、こんなにあるんだ😲と毎日衝撃を受けております… 気になったものを調べてみるだけでも知識として身につくし、色々比較ができるようになるのでぜひやってみて下さい! 私は二重にする(アイプチなど)は専門外なのであまり詳しくお話することが出来ないのですが、二重にしたいのであれば、ノリタイプやテープタイプ、皮膜式タイプなど色々試してみることをオススメします✨ 上手くいかなくて、「うぅぅぅぁぁあ」ってなるかもしれませんが、地道に地道に努力してみてください!!

  • MIU
    MIU

    目を閉じてアイシャドウを塗って 目を開けると、何も塗ってないのと同じになります、、、

    • MIU
      MIU

      @nikochanありがとうございます!!! やってみます!!🥰

    • ニコちゃん。

      @kotetu_0829 分かります…分かりすぎます……一重さんあるあるですね、 あれ、、塗ったのに、え、あれ、、って良くなってます(泣) ですので私は見えるところ(目じり下)にちょっとした色(赤やオレンジ)を入れるようにしています!!ここなら見えるので✨ あとは、涙袋にも薄〜〜く色を入れると可愛いです💕 是非やってみて下さい!

  • にっしー
    にっしー

    コメント失礼します🙇‍♀️ 色んな方への返信を見ていると、横のグラデーションをオススメしていらっしゃいますが、離れ目の場合も同じようにやっても大丈夫ですか?

    • にっしー
      にっしー

      @nikochan返信ありがとうございます!! 伝わりました!狭めに!やってみますね!!

    • ニコちゃん。

      @arashi2934amnos 離れ目の場合はまた少し変わってきますね。。皆さんに説明不足だったかもしれない…勉強になります、ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️ 基本的に まぶたの薄いタイプ→縦グラデーション まぶたの重いタイプ→横グラデーション をおすすめしています。それを踏まえた上で、、 離れ目さんの場合は横にあまり広げすぎないようにしてください!アイシャドウの範囲は白目の始めから終わりまで(伝われ、、)の部分に留めてください✨ その範囲でグラデーションを作るのが🙆🏻‍♀️ そしてアイラインは引かない、もしくはちょっとだけにした方が良いです!!

  • あお
    あお

    パーフェクトマルチアイズのオススメ色は何番ですか?? ※主さんより少し瞼に脂肪があるような目です!(分かりにくかったらすみません💦)

    • あお
      あお

      @nikochanありがとうございます!! 参考にします!

    • ニコちゃん。

      @orange_rouge_ji6o 05ならいけるかもしれないです! 私的には03が好きです✨

    • あお
      あお

      @nikochan返信ありがとうございます💦 パーソナルカラーとか関係なくどの方でも似合うものってありますかね…。 また、主さんの個人のものでいいのでパーフェクトマルチアイズのおすすめを教えて頂きたいです。

    • ニコちゃん。

      @orange_rouge_ji6o 本文にも書いてありますが、パーソナルカラーというものがありますのでお答えすることが難しいです……申し訳ありません🙇‍♀️

  • pink_gloss_h5a5
    pink_gloss_h5a5

    一重すぎてメイクが分かりません。YouTubeで動画を見ても目でか一重さんや、奥二重さんが多いので自分の目に似た人が見つかりません。おすすめのアイシャドウとアイライナーあったら教えてください! イメージは「一重でも二重みたいな色のメイク」です。地雷、マット、茶色系、ピンク系などがいいです! お願いします!出来ればメイクの仕方も教えてください。

    • ニコちゃん。

      @pink_gloss_h5a5 確かにYouTubeの一重さんは皆まぶた薄めですよね……LIPSには色々なまぶたさんがいるので是非LIPSを参考にしてみてください!! オススメのアイシャドウは本文にも書いてありますが、CANMAKEのパーフェクトマルチアイズです✨✨ これはマット、茶色系です!!地雷は過去に投稿したのですが、私はドンキの500円アイシャドウが割と有能だと思います!、ピンク系のアイシャドウは買ったことないのでちょっと分からないです。。ごめんなさい… アイライナーはヒロインメイクのスムースリキッドアイライナースーパーキープです!ほんっっとに落ちないです✨感動します😭😭 瞼が重めのようですので、アイシャドウは横グラデーションをオススメします!!縦グラデーションは瞼が被さって見えなくなってしまうので…目じりに重点を置いたメイクが良いです🙆🏻‍♀️ メイクの仕方は過去に色々投稿してあるので、ぜひそちらを見ていただければと思います…アイシャドウの塗り方も書いてあるので、! 本文から飛べます!!

  • MIU
    MIU

    元々奥二重からアイプチしてたら一重になりました、、、 なのでそこまでまぶたは分厚くない方だと思います💦 まつ毛を上げたり、アイライナーを引くと なぜかケバくなってしまいます、、、😭 これってまつ毛の上げすぎとか アイライナーの色とかが関係してるんですかね、、、?? まつ毛は根元から上げてます。 アイライナーはブラックを使ってます。 難しいかもしれません💦ごめんなさい😭🙏💦💦

    • ニコちゃん。

      @kotetu_0829 確かに関係しているかもしれません。。 まつ毛は根元から上げていても問題は無いのですが、根元からカックン90度!!だとケバくなりやすいですね。。カーブがしっかり着くようにすると良いと思います!! あとは、マスカラも関係しているかもしれません!使っているかは分かりませんが、ブラックでロングタイプやボリュームタイプだとまつ毛がワッサワッサしてしまうので、、 もし、それらを使っているのであればケイトのラッシュフォーマークリアやCANMAKEのクイックラッシュカーラーなど繊維が入っていないものがいいと思います! アイライナーは黒はあまりオススメしません。。私も過去に黒使っていましたがやはり主張が激しくなってしまいました……ブラウンやブラウンブラックなどがいいです🙆🏻‍♀️

  • fantastic_rouge_5q8

    質問失礼します! プロアイパレットの2番を買ったのですが、うまく使えなくて。ブラウン系が多く揃っているパレットなんですけど、アイホールに白っぽい色のシャドーを塗って次に隣の薄いブラウンを塗っているんですけど、二重のりの練習のし過ぎなのか瞼が少し赤くなっています。だから、その薄いブラウンを塗るともう一つの目と色が違くなってしまいます。なにか、良いアドバイスがあったらいいなとおもっています!

    • ニコちゃん。

      @fantastic_rouge_5q8 二重の練習は素晴らしい事なのですが、赤くなるということはまぶたに大きな負担がかかってますね…少し控えるなどした方が良さそうです😓😓 どのような感じで違うのか実際に見ていないので分からないのですが、頑張って色を合わせるしかないかと… 濃い色の方に合わせて、薄い方に色を重ねる、もしくは両方とも濃い色を乗せて全くわからなくさせる。この二択かなと思います…

  • colorful_make_0uo

    質問失礼します! 私は重めの一重でまつ毛の上げ方を見てまつ毛を上げてもまつ毛がまぶたに負けて上がりません…。 重い一重でもまつ毛が綺麗にあげる方法はありますか?💦

    • ニコちゃん。

      @sparkle_glow_j0ba 的確なコメントありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♀️

    • ニコちゃん。

      @colorful_make_0uo 下の方も仰っているように、一重・奥二重用のビューラーを使うのも一つの手です!!もう既に使っていたら申し訳ないのですが。。🙇‍♀️ 私も瞼に負けることが多いので割と力を込めてビューラーをグーーーーっとやっています! もうひとつの解決策としてはまつ毛を伸ばす!美容液を使ったりして、まつ毛を強く・長くするのも良いと思います!!

    • sparkle_glow_j0ba

      @colorful_make_0uo一重、奥2重の人達専用のビューラーがあるのでそれを試してみたらどうですか?

  • coral_lips_iv5b
    coral_lips_iv5b

    一重なんですけど、不器用すぎてアイプチでもアイテープでも二重にできません。しかも、うちの学校メイク禁止で、校則は守りたいです。まぶたも分厚くて、ばんそうこうを貼るやり方をYouTubeでみてやったんですが、貼っただけみたいになります。 無茶な質問かもしれませんがなにかありますでしょうか。

  • ぱふぇ
    ぱふぇ

    瞼が重くて二重にしてもすぐに戻ってしまう感じです。まつ毛を上げたいのですが瞼のお肉が乗ってしまう感じです。いつもは、涙袋と目じりにシャドウを入れてます!一重でも使いやすく似合う(イエベ)のアイシャドウってありますか??出来ればプチプラで買いたいです!参考にさせてください!

  • fantastic_beauty_7e0

    私も一重なんですけど、ビューラーでまつげを上げると何故かカックンってなってしまうんです😭徐々に挟むところを変えていってもなってしまいます、、😢何かいいアドバイスお願いします🙏

  • H,Mに恋するM,R

    軽い一重で蒙古襞もあり目も小さい私はどんなメイクをすれば可愛く見えますか???!😭 アドバイスください💦💦

  • twinkle_sounds_ysyu

    腫れてるように見られるのを改善したいんですが、ピンクは特に酷くなるので使わなく、オレンジは似合わないので、茶色で大人可愛くのメイク腫れないやり方を知りたいです😞💦

  • kana
    kana

    4月に入社式があるんですけど、一重で好印象なメイク教えて欲しいです🙋🏻‍♀️🙇🏻‍♀️いつも第一印象怖がられるので好印象で入社したいです、、!!

    • ニコちゃん。

      @pink_make_ebto こちらだとコメントを後に見逃してしまう可能性があるので、2ヶ月ほど前の「リクエスト募集」という投稿にコメントくださるとありがたいです!!

アプリでサクサク読む

ニコちゃん。 on LIPS 「✨第4回お悩み相談室✨ 募集を締め切りました!!(2020.8.15) ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

✨第4回お悩み相談室✨ 募集を締め切りました!!(2020.8.15) たくさんの相談ありがとうございます🙇‍♀️ 何か聞きたいことがある方は次回のお悩み相談室までお待ちください🙏 ⚠️今後こちらのコメント欄に相談を頂いても答えることが出来ません。ご了承ください。 *☼*―――――*☼*―――――*☼*―――――*☼*――― 【募集締め切り前にコメントを頂いている方用】 私だけだもしれませんが、# が全く機能しません…😭自分で作ったやつは反映されなくなってしまったのでしょうか。。 下のをクリックしても出てこないようでしたら、 上の私のマーク(ニコちゃんマーク)をクリック     ↓ 1番右 フォルダクリック から探してみてください…なんでだろう 本当にごめんなさい🙇‍♀️🙏 まつげをあげても瞼で落ちてしまう…という方は一度こちらを見てきてください #一重の方向けまつげの上げ方講座 ナチュラルメイク #ニコちゃんナチュラルメイク 過去の一重メイク #ニコちゃんの一重メイク ピンク・赤系メイク #ニコちゃんピンク赤メイク アイシャドウを見えるようにするには 目じり、目じりしたを重点的に塗る! #アイシャドウをみせたい アイラインの引き方 #ニコちゃんアイライン #ニコちゃん第4回お悩み相談室

続きを読む

ピックアップ記事

ニコちゃん。さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月26日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています