みなさんこんばんわ🌃✨🌝開いてくださりありがとうございますm(*-ω-)m私の語りと事情と今日のメニューをつらつら書いたので、縄跳びダイエットの方法だけ見たい方は୨୧┈┈┈┈┈୨୧までとんでください!!コロナで自粛。休校期間延長が今日また発表されました(。゚Д゚。)みなさんは運動不足になっていませんか?食っちゃ寝食っちゃ寝…繰り返すだけの毎日になってませんか?私は基本妹と外で縄跳びして!バドミントンして!家では色々な筋トレやってます!先日、BBQで夜ご飯、お肉や焼おにぎりetc.を食べまくって、初めて体重がアレを越えてしまい…(´・∀・`)本格的にちゃんと外で運動をしようと!決心しまして!昨日は前跳び800回以上やりました!今日からLIPSを使わせていただいて、毎日の記録を投稿していこうと思います!(ツヅクカナー)今日のメニュー・この後⬇️で紹介したやつ・前跳び1000回以上・前二重・後ろ二重・ももあげ前跳び・二人跳び・スキップ跳び୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧初回なので私が今日やってみた縄跳びダイエットの方法を紹介!~1つ目~①両足で縄跳びを跳ぶ「ダブルレッグジャンプ」からスタート。安定したペースで5分続ける。②片足で縄跳びを跳ぶ「シングルレッグジャンプ」を片足30秒間ずつ続けて行う。まず右足で30秒跳んだら、次は左足で30秒。これを2分間、交互に続ける。☆あげている方の足はしっかり持ち上げた状態をしっかりキープ!腹筋や体幹を意識して!③再び両足跳びに。今度は速く継続的に、テンポよく2分間ジャンプを続ける。☆つらくなってきても、胸は張ったままにキープして!★この9分間を1日2セットやるといいみたいです!★~2つ目~・1分間に60回程度を目安に2分間跳び続け、30秒休憩×3~5セット・1回の時間は10~20分が適切です。無理のないよう、ご自身の体力に合わせてセット数を決めましょう。・顎を少し引き、目線は正面を見て跳びましょう。・はじめは1日おきでも構いませんが、慣れてきたら毎日継続して行うことを目標にします。『エア縄跳び』でも効果は同様です!下半身の筋肉を使うので、やせ体質へ‼️なわとびは全身運動で、体脂肪燃焼効果のある有酸素運動でもあり、軽いランニングやウォーキングの1.3~2倍もの効果があるといわれているそうです!!その他の有酸素運動の中でも消費カロリーの数値は高いそう!!リバウンドもしにくくなるみたいです!!⚠️ケガをしないように縄跳びをする前後にストレッチをするなど、準備運動やクールダウンをしっかりしましょう!!୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧参考にしていただければ幸いです(*´▽`*)一緒に毎日コツコツがんばりましょー!クリップ📎していただければ嬉しいです(*>∀<*)読んでくださりありがとうございました(o・ω・o)またね(o・・o)/~#ダイエット#縄跳びダイエット#なーぱん縄跳びダイエット
もっと見る「縄跳びダイエットをされている皆さん、音楽は..」
172
70
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
まる@hayakudisneyですよね💦教えてくててありがとうございます!💗
しましまのしまうま🦓@fresh_sounds_49oyコメントありがとうございます^^* 身長は縄跳びを続けていても変わりませんでした。 6年近く伸びていません( ˊᵕˋ ;)💦 少しでもお役に立てれば幸いです!
①曲の好みが一緒……!頑張ります✊💖
しましまのしまうま🦓さんの人気クチコミ
こんにちは🍀LIPSに投稿して1番書きたかったのがこの「美鼻セレブ」という商品についてです。(LIPSで商品を検索したのですが見つかりませんでした…。)元々私は鼻が低くて、小鼻も大きいのですが、卒業アルバムの写真撮影が近づいてきて、「ニコニコ笑ったらさらに小鼻が大きくなっちゃうよ…どうしよう😱」と悩んでいた時に出会った商品でした。鼻にあてる部分がシリコン製なので、痛くなさそうなのが魅力だなと思い購入しました。付けてみると全く痛くなくて、自分の鼻の形にぴったり合うように張り付いて、心地よかったです。小鼻の部分だけを細くするのではなく、鼻筋の方まで押さえることが出来るので、綺麗な鼻の形が作れるように思いました。毎日30分は必ず付けるようにし、休日はそれ以上つけて、1週間が経つと、笑った時の小鼻の広がりがそこまで気にならなくなりました!笑いジワも減りました!小鼻が小さくなる、鼻の穴が細くなるというよりも、小鼻周辺の肉が取れてきたように感じます。何よりも、以前より横顔が綺麗になりました。(残念ながら卒業アルバムの写真撮影は正面からなのですが…(笑))シリコン製で洗うことも出来るので長い間使うことが出来そうです♪注意点は、あまりきつく締めすぎると、鼻呼吸が出来なくなり、喉が痛くなってしまうことです。早く鼻を細くしたくて締めすぎたら、すぐに辛くなりました…💦もし長時間、きつく締めて使うのならマスクを付けるなど対策を考えた方が良さそうです。とにかく、何事も慌てず継続することが大切だと実感しました…。鼻の形って整形しないと治らないものだと思い諦めてきたのですが、まさかこのような方法で変えていけるとは思わず驚きです。もう何週間か経ったらどうなっているかとても楽しみです♪また投稿しますね。最後まで読んでいただきありがとうございました!#鼻痩せ#鼻筋#鼻を高くする#整形級#団子鼻#プチプラ
もっと見る227
85
- 2019.11.05
みなさんこんにちは🍀最近SABONさんのボディスクラブやフェイスポリッシャーにハマり、買い揃えはじめているところです。私が購入した際にとても悩んだのが「香り」。SABONさんの商品は香りの種類が豊富で悩んでしまう…という方は私以外にも多いと思います。特にオンラインショップで購入を考えている時には香りを試せず困ってしまいますよね。今後商品を購入する際、少しでもお役に立てればいいなと思い、自分の記録も兼ねて紹介させていただきます。SABONのウォータースタンドで迷いすぎて全ての香りを試してきました!⚫︎デリーケート・ジャスミン✨私がお話を伺った店員さんによると、年中通して使える無難な香りはジャスミンだそうです。みずみずしい、さっぱりとした上品な香りでした。一般的なジャスミンの香りとは少し違うという声もよく耳にするので、一度お店で匂いを試してみることをお勧めします。⚫︎パチュリ・ラベンダー・バニラ✨秋冬の寒い季節には甘いバニラの香りが人気だそうです。匂いを試してみると、ラベンダーよりはバニラの香りの方が強く感じました。⚫︎グリーン・ローズ✨サボンのボディスクラブの中でもかなり爽やかめな香りだと思いました。広い森林に咲く草花を思わせるような香りで、ローズが苦手な私も心地よいと感じました。春夏におすすめです。⚫︎ラベンダー・アップル✨まさに、ラベンダーアップルという名前の通り、ラベンダーとリンゴの香りでした。ラベンダーの方が香りは強めです。ラベンダーの匂いは良く消臭剤の香りにも使われているので好き嫌いは別れそうです。⚫︎バニラ・ココナッツお菓子のように甘い香りでした。とにかく甘い香りが好きだという方にとっては完璧な香りです。パチュリラベンダーバニラより甘さが強いので、比較して考えると良いと思います。⚫︎ムスク✨爽やかさも感じるけど甘さも感じる上品な香りでした。大人っぽい香りです。一般的なムスクの香りを想像して良いと思います。⚫︎レモン・ミントとにかく爽やかな香りです。レモンの酸味を感じる匂いと清涼感のあるミントが混ざり、寒いと感じるほどスースーしました。暑い夏に使いたいです。かなり気に入ったので、ボディスクラブしか香りがないのが残念です。⚫︎ジンジャー・オレンジ✨ジンジャーのツンとした香りをかなり感じました。しかし、オレンジの甘さも混ざっていて不思議な香りです。こちらも名前通りの香りだと思っていて大丈夫だと思います。⚫︎シトラス・ブロッサムシトラスと書かれていたので爽やかな香りを想像していたのですが、甘さの方が強いと思いました。ジンジャーオレンジからジンジャーを除いて煮詰めたような香り…(わかりにくくてごめんなさい🙇♀️)他にもジェントルマンという男性でも使いやすいとされている香りもありました。限定でホワイトティーの香りもありました。次の限定の香りはフローラルブルームという香りだそうです。ボディスクラブは600gのもの(¥5390)、320gのもの(¥3740)の2種類が主に販売されています。✨がついているものは2種類とも販売されていましたが、ついていないものは600gしか販売されていませんでした。また、「デリケート・ジャスミン」と「グリーン・ローズ」の2種類は、シャンプーやヘッドスクラブなど他の商品の香りにも良く採用されいるので、ラインで揃えやすくオススメです。ケアの仕方は、「シャワーオイル➡︎スクラブ➡︎シルキーボディミルク」という順番でケアしていくのが1番オススメだそうです。シャワーオイルはフワッと香ってくる感じで、香りが強い商品が苦手な方でも使えそうです。スクラブはオイルで肌が蓋されたように感じ、保温効果もありそうです。お風呂場にいる時はヌルヌルする…と感じるかもしれませんが、タオルで拭くとサラサラになっているので不思議です。でも、お風呂の床がツルツルになるので掃除を忘れずに!シルキーボディミルクはボディローションに比べてよりサラッとした肌触りになるように感じました。ただ、匂いが強いので、私は「シャワーオイルとスクラブで十分かな」と思いました。保湿は無臭のものを使おうと思います。今回私は320gのデリケート・ジャスミンを購入してきました。今使っているグリーン・ローズが終わったら早速使ってみたいと思います。もうすぐオンラインで購入したヘッドスクラブも届くので、使用した感想をお伝えできたらなと思います。最後まで読んでいただきありがとうございました。#sabon(サボン)#ボディスクラブ#高保湿
もっと見る203
101
- 2020.02.27
春から新生活!10000円でどうやってそろえる!?もうすぐ高校生。高校に入ったらメイクを始める人も多いかも。私もその1人でした。上手くできなかったらどうしよう…などとても不安でした。今では懐かしいが!今回は初心者の私でも上手く使えた化粧品を紹介したいと思います☺︎少しでも参考になれば幸いです。アルバイトをしていなかったのでとにかくお金が無い。そんななかで重宝していた化粧品なのでプチプラです。合計1万円以内で収まるように選びました☺︎┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈⭐️化粧下地⭐️CEZANNE皮脂テカリ防止下地ライトブルー600円私が初めて買った下地はこれです。乾燥する秋冬には不向きかもしれませんが、新生活が始まる春にはオススメです☺︎肌も明るくなります!⭐️ファンデーション⭐️MISSHAクッションファンデーション 1000円プチプラでこのクオリティはすごい!私の友達でもMISSHAのクッションファンデを愛用してる子がかなりいます☺︎誰でも簡単に艶肌を作ることができます!⭐️フェイスパウダー⭐️CANMAKEマシュマロフィニッシュパウダー 940円これは定番!肌の調子がいい時は下地とマシュマロフィニッシュパウダーだけでメイクしてもしっかりカバーされます☺︎ブラシでつけると綺麗に仕上がります!⭐️コンシーラー⭐️theSAEMチップコンシーラー382円(Qoo10)Qoo10で買うとものすごく安く買えます!私はいつもこれでホクロを隠しています。汗にも強く、初心者の私でも使いやすかったです☺︎⭐️アイブロウ⭐️KATEデザイニングアイブロウ1100円ブラシで簡単に眉毛を描くことができます!アイブロウだけでなく、ノーズシャドウとしても使えるところが嬉しい☺︎⭐️チーク⭐️CANMAKEパウダーチークス550円色の種類が多く、選ぶのが楽しいです☺︎ブラシもふわふわで使いやすいです!⭐️リップ⭐️OPERAリップティント1500円色もち最強!発色もいいので使いやすいです!私はコーラルピンクが好きです☺︎⭐️アイシャドウ⭐️EXCELスキニーリッチシャドウ1500円4色パレット!発色良くてこの値段はすごい!普段使いしやすい色が多く、初心者の私でも綺麗にアイメイクできました☺︎⭐️アイライナー⭐️CANMAKEクリーミータッチライナー650円ペンシルなのに細いし描き心地もなめらかで最強です!滲みにくいのもポイント!⭐️ビューラー⭐️SHISEIDOアイラッシュカーラー800円100均のビューラーでうまく上げることができなかったのですが、こちらを使用したら簡単に上げることができました! ⭐️マスカラ⭐️CANMAKEクイックラッシュカーラー680円カールキープ力がすごい!1日中動き回ってもしっかりまつ毛が上がってます☺︎コーム型なのも扱いやすい!合計 9702円ギリギリ収まった!?!?でもこれ、税抜き価格なんです…ごめんなさい🙇♀️あとはポイント還元とかクーポンとか使用しておさめるしか…!!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈いかがでしたか??頑張れば10000円で全て揃いそう!!!(無理やり)まずはプチプラから初めて、慣れてきたら少し高いリップを買ってみたりすると楽しいと思います!みなさんが楽しい新生活を遅れますように!最後までお読みいただきありがとうございました!商品は特にオススメの4つを載せておきました♪#初めてメイク#高校生メイク#高校生デビュー#オペラリップティント#エクセルスキニーリッチシャドウ#セザンヌ#キャンメイク#ケイトアイブロウ#ペンシルアイライナー#SHISEIDO
もっと見る192
81
- 2020.03.27
タングルティーザーを水没させてしまった話。(水の抜き方は⭐️マークからです!)タングルティーザーコンパクトスタイラー¥2530(税込)ブラシの先端を保護するカバーがついていて、持ち運びにも便利なタイプですよね。いつも愛用しています。このタイプ以外にも、タングルティーザーには何種類かあって、その中の1つ、濡れ髪にも使えるという「ウェット」が気になっていました。でも…それだけのために2200円か!😭金がない!😭そう思った私は今思えばバカだったのですが、コンパクトスタイラーをお風呂場に持って行ったんです。穴が空いてるけど…まあ。水が入っても抜けるでしょ。そう思ったのが間違い。振るとシャカシャカなるぐらい水が入ってしまったんです!!!!一回水を全部貯めてからもう一度出せば…と思い、桶に水を張って浸けたりしましたが!余計だめで!(本当にバカ)本当にただひっくり返してもシャカシャカするだけで水は出てこないです!!!😭なんでよ!!😭┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈こんな人、私以外にいないと思いますが、音がするほど水が入り込んでしまった私が水を抜いた方法を紹介します。⭐️水の抜き方⭐️1.タオルの上にタングルティーザーをのせる。2.包んで上をゴムで縛る。3.振り回す!!!(ライブのタオル回しの勢いで!!)4.開いてタオルに向かってトントンする。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈これで水は全て抜けました。少しでも参考になれば幸いです。最後までお読みいただきありがとうございました。濡れ髪にも使えるタイプをちゃんと買いたいと思います(笑)#tangleteezer(タングルティーザー)#ヘアケアブラシ
もっと見る174
61
- 2020.04.04
縄跳びダイエットをされている皆さん、音楽はかけていますか??何か音楽をかけている人、曲の選び方は意識しましたか??気になって調べてみたところ、好きな曲ならなんでも良いというわけではないんです。有名な縄跳びダイエット、今回はどのように曲を選べば効果を上げることができるのかを紹介します。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈曲の選び方🎹🎶結論になってしまいますが、曲選びで1番大切なのはBPM!縄跳びが1番跳びやすいのは「BPM120〜130」あたりなんだそうです。確かに運動会の縄跳びダンスで良く使用される曲もこのぐらいのテンポですね。有名曲だと三代目JSoulBrothersのR.Y.U.S.E.I.とか。(BPM128)最近だとDAPUMPの「U.S.A.」とか、[Alexandros]の「ワタリドリ」なんかもよく使われるそうで、それぞれBPMは136、135と少し高め。運動量は多くなりそうですが、このぐらいの早さは許容範囲ということでしょうか。┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ここからは私のメモ書きになってしまいますが、・米津玄師・Official髭男dism・KingGnu・SEKAINOOWARIあたりで跳びやすそうな曲をBPMと一緒にまとめておきます。全部私が好きなやつ。(すまん)⭐️マークは公式YouTubeでも聴けるのでもしよかったらかけてみてください😊(ただの布教)・米津玄師vivi(120)⭐️LOSER(121)⭐️メランコリーキッチン(129)飛燕(132)TEENAGERIOT(132)⭐️トイパトリオット(135)viviの120とLOSERの121じゃBPMは近いとは言えかなり気分違うよね…。メランコリーキッチンとか本当に跳びやすそうだわ考えただけでウキウキしてくる!他にもシンデレラグレイとかNeonSignも跳びやすそうなテンポ!😊・Official髭男dismLADY(120)⭐️最後の恋煩い(120)⭐️イエスタデイ(130)⭐️ESCAPADE(132)SWEETTWEET(133)⭐️Amazing(134)SWEETTWEET聴きながら縄跳びとか可愛くなれそうなんだが!!!!あと最後の恋煩いは最近YouTubeに出たから!!!ぴったり!個人的にイエスタデイを推したい。・KingGnuどろん(120)⭐️小さな惑星(120)Flash!!!(135)⭐️小さな惑星もFlash!!!も割と曲が短いから少し運動したい時にいいかも!!!傘で跳びたかったんだけどちょっと遅かった😭😭・SEKAINOOWARIマーメイドラプソディ(120)DragonNight(124)⭐️スターライトパレード(125)⭐️スノーマジックファンタジー(125)⭐️DeathDisco(130)⭐️ムーンライトステーション(130)⭐️RPG(135)⭐️これ!夜縄跳びするなら絶対スターライトパレードがいい!!!テンション上がるよきっと!!DeathDiscoもやる気出そうだわ!!!以上です😄ここらへんのアーティストさん好きな方、もしよかったら友達になってください😆🤝BPMの合った好きな曲で縄跳びダイエット!頑張るぞ!!!最後までお読みいただきありがとうございました!#縄跳びダイエット#ダイエット#縄跳び
もっと見る172
70
- 2020.03.30
こんにちは🍀お久しぶりです。最近考えていることと言ったら、この酷い乾燥肌をどうするか、そんな中でベースメイクをどう上手にするのか、ということばかりです。笑いジワがくっきり残って凹むほど!白くひび割れが起きるほど!乾燥しているんです…。乾燥している肌にフェイスパウダーかぁ…。粉ふきそうだなぁ…😔キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーは以前から気になっていたのですが、どうしても乾燥してしまうという話を聞いて購入するのを躊躇していました。しかし、やはり私の肌では化粧下地だけではカバーしきれず、乾燥してしまう覚悟でこちらを購入してみました。感想は一言で言うと、「保湿すれば行けるんじゃない?」です。「これ、上手く使えば神商品なのでは…!?」と思いました。そこで、最近使って感動した保湿力の高いポール&ジョーの下地と合わせて、どのように使っていくのか試行錯誤しました。最終的にたどり着いた私のやり方はかなりシンプルです。(水を付けてみたり…とか難しいことは一切ありません。)⭐️①やりすぎだと思うぐらい保湿する。私は無印良品のホホバオイルをテカテカになるぐらい塗りたくっています。目の周りと、笑いジワが出来るあたりは本当に乾燥が酷いので、念入りに塗っています。特にこの季節、保湿を少しでも怠ると、笑いジワが跡として残りやすく困ることが多いです。⭐️②ポール&ジョーモイスチュアライジングファンデーションを塗る。0.8プッシュぐらいで十分だと思います。私は鼻の横のシワを恐れてあまり良く塗らず、色ムラが出来てしまうことがあるので、最近は気をつけるようにしています。手に出してから、鼻、両頬の真ん中、両頬の端、額の左右中央、首左右、に置いて高さの高い場所から低い場所に向かうように塗ります。また、私は両頬の毛穴が気になるので念入りに塗っています。⭐️③キャンメイクマシュマロフィニッシュパウダーMOをブラシで塗る。使い始めの頃は粉飛びが酷かったのですが、2、3回ほど使用すると、そのようなことは無くなりました。おそらく最上面の凹凸が平面になったからだと思います。毛穴を埋めるように下から上へブラシを滑らせたら、かなり綺麗になりました。かなりマットな仕上がりになるので、ツヤ肌が好きな方は仕上げのミストなどを組み合わせると良いかもしれません。初めの保湿を抜かすと大変なことになりますが、なんとかこのやり方で、乾燥は防ぐことが出来ました!3枚目はiPhoneの外カメラでピントを合わせて撮ったものです。加工は一切行っていません。ファンデーションを使わず、至近距離で見てこの肌なら、私はかなり満足です。特別な日にファンデーションを使ったら、どのぐらい綺麗になれるのか…楽しみです。このメイク、仕上げたばかりの時が最も綺麗というよりも、肌に馴染んできた2時間後ぐらいが最も美しい仕上がりだと私は感じます。早起きも頑張れそうですね。メイクブラシ、いつかもっと質の良いものが欲しいです👀乾燥に悩んでいる方、ホホバオイルの他におすすめのオイルがあったらぜひ教えてください😊拙い文章ですが、最後まで読んでいただきありがとうございました♪#乾燥肌#敏感肌#乾燥#ベースメイク
もっと見る159
30
- 2019.12.28
まるコメント失礼します! この縄跳びをしている期間、身長は伸びましたか💦 関係ないような質問ですみません😭🙏😞