☆インテグレートトップ&ベースコートN超速乾!なベースコート。トップコートにも使えるそうですが、わたしは別でトップコートを持っているのでベースにのみ使用しています。とにかく乾くのが早い!ベースコート自体塗るのが面倒なわたしにとって、長時間待たなくていいというのがすごくポイント高いです👏塗ると爪がツルツルになって、表面の凸凹がなだらかになるので後に塗るポリッシュが綺麗に乗ります☺️✨これは使い続けたいな〜と思っています!🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸最後まで見てくださりありがとうございます!よければいいね、コメント、フォローお願いします🙇♀️#INTEGRATE#インテグレート#ネイル#私のおうち美容🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸🌸
もっと見るインテグレートのネイル・ネイルケア ネールズ N&トップ&ベースコート Nを使った口コミ「佐藤です。 インテグレート ネールズN ..」
おすすめアイテムインテグレート×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
インテグレート | ネールズ N | ”スリムボディに赤いキャップで女性の心を掴みます。可愛いお色も、落ち着いたお色も♡” | マニキュア |
| 385円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
インテグレート | ジェルドロップネール | ”大きめのブラシで全体に塗りやすく、乾くのも早いタイプなので使いやすい♡” | マニキュア |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
インテグレート | ネールズ | マニキュア |
| 生産終了 | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
ADDICTION | ザ ネイルポリッシュ | ”見たままの色が爪に乗る!仕上がりはとっても綺麗で持ちも良い♡” | マニキュア |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
nail S(ネイルエス) | ネイルエス | ”トップコートなしでもちゅるんってしました! 筆も扱いやすい太さで、乾燥も速い♪” | マニキュア |
| 2,200円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンドゥ | Parkikoi カラージェル | ”キャンドゥのジェルの方が、とろみがあり塗りやすく、ムラになりにくかったです☺️” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
OSAJI | オサジ アップリフト ネイルカラー | ”塗りやすくムラにならない!ジェルネイルみたいにツヤがでて乾きも早かったです。” | マニキュア |
| 1,870円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 385円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る |
ネイルトップコート・ベースコートランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール ヴェルニ トップコート | ”きらんきらんしてるんですよっ! ひと塗りでうるんとつやんと🥺” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
ネイリスト | クイッククリスタルコートⅡ | ”なんといっても速乾力がすごい!!そしてツヤ感も持続してくれます🙆♀️” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
スキューズミー | グロッシーコート | ”これ1つで5つの機能!速乾だし、1度塗りで綺麗に仕上がるので 急いでいる時も◎” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
D-UP | ディーアップファンデーション | ”ムラなく塗れるワイド平筆!光の効果で自爪を美しく見せてくれるダイヤモンドパウダー配合♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ジェルボリュームトップコート | ”安いのに想像以上にツヤツヤ☆ぷっくりとした仕上がりなのに乾くのが早すぎて驚き!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック Top coat | ”ラメが一体化したトップコート!光が当たるとキラッと輝いて様々な色に♡” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ジェルミーワン | ジェルミーワン はがせるベース | ”簡単にペローんと外せ何事もなかったように自爪に戻り満足です✨” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る | ||
プリジェル | ノンワイプクリア キャンジェル(トップコート) | ”マニキュア感覚で塗れるので楽♪なんといっても!ツヤがほんとに出る!” | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,420円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | カラー ベース&トップコート | ネイルトップコート・ベースコート |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | ||
ARKEY TOKYO | ピールオフベース#8 | ネイルトップコート・ベースコート |
| 詳細を見る |
佐藤& 潮田さんの人気クチコミ
潮田です。◎チャコットHDエンリッチングパウダー◎チャコットHDエンリッチングO2ベース普段、メイクにおいて重要視してるいるのはやはりベースメイク。土台がしっかりしていないと、アイシャドウやチークで頑張ってもだんだんボロが出てきてしまうものです。なるべく薄く軽く終えるのが潮田流のベースメイクです。重ねるものが少ないほどお直しも楽ですし、そもそも崩れ方が汚くないんです。そこで、おすすめしたいのがこちらのチャコットのエンリッチングシリーズ。実は最初、荒れました。なので敏感肌さんや今ちょっと肌の調子が悪いですって方には胸を張っておすすめできません。HDエンリッチングO2ベースの方ですが、一応下地と書いてあるもののBBクリームみたいにしっかりお色がついています。さすが舞台用といったら良いでしょうか。この上からさらにファンデを重ねる必要性を私はあまり感じません。クマは若干透けるものの、毛穴・赤みに至るまでしっかりとカバーしてくれ、さらに伸びが良いのは時短にもなりますのでぜひおすすめです。そして、HDエンリッチングパウダー。私が強く推しているお粉です。パウダーファンデーションほど重くなく、かといってルースパウダーほど物足りないというわけでもなく......。余計なラメやパール感もないのが個人的にはありがたいですね。細かい粒子がしっかりベースに密着し、崩れにくい肌が夕方まで続く優れもの。両方ともパッケージが大きいので持ち歩くには向きませんが、時短メイクにもしっかりメイクにも重宝している2品です。ただし、HDエンリッチングO2ベースに関しては、初めて使った頃に赤み・かゆみが出ました。下地ということだったので、化粧水もそこそこに直塗りしたのがあまり良くなかったのかなーとおもいます。プリマヴィスタの下地を薄く塗ってからHDエンリッチングO2ベースを顔の中心だけに塗るようにしてからは特にトラブルはないです。ここまでよんでくれたみなさん、ありがとうございました!#チャコット#Chacott#HDエンリッチングパウダー#HDエンリッチングO2ベース#下地#ルースパウダー#ベースメイク
もっと見る64
4
- 2020.02.21
佐藤です。インテグレートネールズN〈VI715〉インテグレートトップ&ベースセルフネイル派の方に是非おすすめしたいのが、こちらのインテグレートから出ているマニキュア。グレーのネイルを探していた時に見つけました。温かみのあるグレー、と言ったらよいかな?ピンクのようなベージュのような、肌馴染みの良さげな色味混じっているのでグレーが欲しいけど、冷たい印象になるのはイヤ!って方にはぜひおすすめ。なんといってもひとはけでしっかり発色し、ムラができにくいところがイチオシの理由でしょうか。画像は2度塗りですが、1度塗りでも透け感がきれいです。そして、ついでに買ったトップ&ベースコートがまた良かったんです!もともとベースにもトップにも使えるクリアカラーのマニキュアを探していたんですが、こちらは今の所トップコートにしか使っていません。ちょうどいい液の緩さが塗りやすく、乾きも早い。そして乾いた後のつやっとした質感がお気に入りです。あえて欠点を挙げるとすれば、ブラシのコシが強すぎる(ちょっとかため)ところでしょうか。私の好みなんですが......。さらにいうと、平筆っぽいほうが個人的には塗りやすいので好きなんですよね。乾くのも早いし、色もいいし......バイト先には塗っていかない色味なんですが、(光の加減によってはパープルっぽく見える時がある)休日に大人っぽい手元にしたいときなんかはよく使っています。ペディキュアにも良いとおもいます。ここまで読んでくれたみなさん、ありがとうございました!写真のフィルター:ULIKEOriginal#インテグレート#INTEGRATE#ネイル#グレー#トップコート#ベースコート
もっと見る54
4
- 2020.02.15
潮田です。◎プリマヴィスタ皮脂くずれ防止下地UVSPF20PA++言わずと知れた名品、プリマヴィスタの下地です。ポイントメイクはプチプラで十分満足している私ですが、下地だけはこれに戻ってきてしまいます。すーっと馴染んでべたつかないので、これとコンシーラーとお粉でサクッとベースメイクを終えてしまうことも多いんですが、個人的におすすめなのはチャコットの下地をさらに重ねるワザ。チャコットの下地に関してはまたの機会に書きますが、今の私の肌にはこのプリマヴィスタの皮脂くずれ防止下地とチャコットの下地を重ねて塗るのが一番くずれにくくて、かつ赤みカバー・クマカバーもしてくれる最強ベースメイクです。ちなみに、私は基本的にファンデーションは使ってません。気合い入れるときはクッションファンデを使うけど、あんまりツヤ重視でもないので最近はもっぱら下地&お粉オンリー。クマだけはどうしても頑固なのでコンシーラーか何かで隠してます。あんまり作り込むと乾燥した時のくずれ方が汚くなってしまうんですよね。それを避けるためにも、ベースメイクはなるべく薄く軽く仕上げるようにしています。またスキンケアなんかの記事もあげられるといいですね。ここまでよんでくれたみなさん、ありがとうございました!写真のフィルター:ULIKEoriginal#プリマヴィスタ#皮脂崩れ防止下地#下地#化粧崩れ#プリマヴィスタ下地ぷりま
もっと見る52
2
- 2020.02.18
佐藤です。OUTTHEDOORトップコートNクイックドライ系のトップコートです。特別きれいな仕上がりになるというわけでもなければ、もちがいいというわけでもないのですが、とにかく乾くのが早いです。私は普段、左手の小指から親指に向かって順番に塗っていくのですが、中指の爪を塗っている頃にはもう小指の爪はしっかり乾いています。ネイルやりながらスマホを触りたくなってしまうようなせっかちさんにおすすめです。また、うすーい膜を1枚乗せたような控えめな仕上がりも、学生の方やネイルに厳しい職場で働いている方にもぴったりなのではないでしょうか。清潔感のある仕上がりですし、ちょっとトップコートが剥げてしまったところにちょいとぬれるのも魅力です。バイトに行くときは何だかんだこのトップコートひとはけぬって出ていくことが多いとおもいます。ただし、厚みのある仕上がりを求めている人には物足りないでしょうし、水仕事をしている人はすぐはげてしまうとおもうのであんまり合わないかもしれません。ここまでよんでくれたみなさん、ありがとうございました!写真のフィルター:ULIKEOriginal#ネイル#トップコート#クイックドライ#D-UP
もっと見る51
0
- 2020.02.16
佐藤です。プロランスのマニキュア〈#P23ミルクチョコ〉ちょうど一年ほど前までジェルネイルをしていたのですが、ネイルが厳しい職場でアルバイトを始めたため、思い切ってセルフ派に。いろいろなマニキュアを試しましたが、お気に入りのひとつです。私のネイル選びのポイントは◎とにかく発色がいいこと◎乾くのがはやいこと◎落としやすいことこの3つなんですが、プロランスのマニキュアはぜんぶ満たしているんじゃないかなーと思います。乾くのが本当にはやいので助かる。あんまり良くないのは、ちょっと塗りムラが出やすいところ。でもこれは自分の技術不足の面もあるので欠点とはいえないかもしれません。バレンタインということで、チョコレートのようなおいしそうな色をセレクトしました!おすすめネイル、またタイミングがあれば細々書いていこうかなと思います。ここまで読んでくれたみなさん、ありがとうございました!#はじめての投稿#バレンタインネイル#プロランス#PRORANCE
もっと見る50
2
- 2020.02.14
潮田です。◎毛穴撫子毛穴かくれんぼ下地家の近くのライフにある、化粧品売り場にて発見したコスメです。毛穴対策系の下地はよく見かけていたけど、どれもうーん......という感じで、手に取っていなかったんですが、なんとなくビビビッときて購入。私自身、色白で買ってさほど鼻周りの毛穴も目立つ方ではありません。が、夕方くらいになるとテカりが目立ちやすいです。なので、化粧直し用にと買ってみました。においは想像よりもしませんでした。見た目はバームのようなムースのような......油っぽいにおいかするのかな?と予想していたのですが、そのようなこともありません。私は顔全体の下地を塗ったあと、こちらの商品を使って、クッションファンデとお粉を重ねています。実際に塗ってみると、毛穴撫子の名前の通り毛穴埋まり、塗った直後からさらさら!キチンとクレンジングはしなければ不安ですが、使用感はまずまずです。夕方ごろからはテカる部分にサラッと塗ったあと、イニスフリーのノーシーバムミネラルパウダーと併用して叩いておけば、化粧品したてのうるさら肌に戻ります。欠点としては、毛穴が詰まっているかのようなつけ心地になること。これは丁寧なクレンジングで対応できます。そしてもうひとつ、時間がたつと乾燥しやすいところです。テカりって、乾燥し始めると油脂がじんわりでてきちゃうんです。毛穴対策の商品をぬってまた乾燥しているので、テカりが抑えられるとはいえやはり根本的な解決にはならないと思います。このシーンだけは絶対に毛穴を目立たせたくない!って時、おすすめです!ここまでよんでくれたみなさん、ありがとうございました!写真のフィルター:ULIKEOriginal#毛穴#毛穴対策#毛穴撫子#毛穴かくれんぼ下地#下地#テカリ防止
もっと見る48
0
- 2020.02.17
このクチコミのコメント