◆O·P·Iプロスパネイル&キューティクルオイルトゥゴーネイル&甘皮用オイルペン○次世代ビューティフルーツクプアスバター配合○アボカドオイル、ホワイティエキス配合乾燥・ささくれ・二枚爪の方にオススメ【着け心地】ネイルオイルだけど、ジェルっぽい感じ。液体のように垂れたりしないので塗りやすい。塗り込むとベトベトせずサラッとしてくる。これを塗ってからハンドクリームを塗るとより保湿される。【色味】透明なジェルタイプのオイル。【香り】爽やかなシトラスハーブの香り。塗り込んでしばらくすると匂いは気にならなくなる。ポーチやバッグに入れて持ち運びに便利なチューブペンタイプのネイルオイル。チューブの先が筆になっているので塗りやすい。ただコスパはあまり良くはないので、自宅で使うにはあまり向いてない。あくまで携帯用として。自宅用には『OPIPROSPAプロスパ オイル14.8mlキューティクルオイル』がオススメ。
もっと見るO・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル トゥゴー(ネイルオイル・トリートメント)の口コミ「ネイルのお供💪OPIプロスパネイル&キュー..」
61
0
おすすめアイテムO・P・I×ネイルオイル・トリートメント
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
O・P・I | プロスパ ネイル&キューティクルオイル | ”爪が綺麗に見えるのでネイルをしていない方にもオススメ!匂いもなくオフィスにも◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
O・P・I | プロスパ ネイル&キューティクルオイル トゥゴー | ”ネイルオイルだけどジェルっぽい感じです。塗り込むとベトベトせずサラッとしてくれます!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
O・P・I | Cuticle Revitalizer Oil | ネイルオイル・トリートメント |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
ネイルオイル・トリートメントランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
無印良品 | ネイルケアオイル | ”爪に優しい柔らかいハケ、指先にも使いやすいペン型容器。見た目もシンプルかつ可愛らしさがある♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
ettusais | クイックケアコート | ”スゴくナチュラルな着け心地。自然なツヤ感がでて、清潔感のある指先に仕上がります!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,045円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルニイヨンヨンゴ | ”すごく癒される良い香り♡ロールオンタイプでサッと塗りやすくしっかり保湿してくれる” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | アロマティックフラワー ネイルオイル | ”塗ったあとの爪の表面がなめらかにすぐ整って、すぐにネイルが塗れました(˶˙๏˙˶)♡” | ネイルオイル・トリートメント |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルイチハチサンゼロ | ”どこへでも連れて行ける掌サイズ♡いつまでも嗅いでいたくなる♪” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,630円(税込) | 詳細を見る | |
無印良品 | 甘皮ケアオイル | ”オイルを出して甘皮をとりやすくしてくれる。プッシャー付きで甘皮を押し上げて指先までケア” | ネイルオイル・トリートメント |
| 750円(税込) | 詳細を見る | |
uka | ネイルオイルイチサンゼロゼロ | ”とにかく香りが良い!仕事中にサッと付けられて便利、気分転換になる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 3,300円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | ハンドベール プレミアムリッチネイル | ”爪が保湿されて元気な爪に♡チューブタイプで衛生的にも良くて、とても使いやすい!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
カントリー&ストリーム | ネイルトリートメントオイル | ”付けた瞬間はツヤがでてしっかり潤わしてくれるのに嫌なベタつきもなく塗ってから携帯を触っても本を読んでも大丈夫です!” | ネイルオイル・トリートメント |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック キューティクルオイル | ”超サラサラですぐなじんでくれる!ハケで塗るようになってるのでピンポイントで爪に塗れる◎” | ネイルオイル・トリートメント |
| 440円(税込) | 詳細を見る |
やのさんの人気クチコミ
今回はBEAUSTACicaケアクリームパウチタイプのご紹介です🙏💕オモテに書いている通り主に・ニキビ鎮静効果はどうか・乾燥対策も一緒に出来るか・使用時、使用後の刺激はないかについて解説します。お時間があればぜひ参考までにご覧下さい♪*ニキビ鎮静☆☆★★★おでこのニキビにのみの検証になります;小さめな赤みを帯びたニキビでしたが、スキンケア後とスリーピングパックとして使用してみたところ赤みは落ち着き白ニキビまで回復しました☺️鎮静効果としてみればかなり優秀!ただやはり完治とまではいかず、長時間外にいる日などはメイクのストレスか赤みが戻ってくることがありました。使い続ける必要、欠かさずケアしないといけない点で-☆2としています🌀*乾燥☆☆☆★★ベタベタしないところも私は気に入っていますが、極端な混合肌のため頬が少し乾燥するかなと感じました💦オイリー肌さんやオイリーよりの混合肌さんに特におすすめです。高保湿美容液でケアしてあげれば問題ないですが、行程が増えるのと生理前の肌トラブルなどを考慮し-☆3にしています🙇♀️*刺激☆★★★★スリーピングパックとして使用した際塗布直後から翌朝まで観察してみましたが、痒み痛みなどなく火照りや腫れも見られませんでした。乾燥する点でのみ-☆1としました🙏いかがでしょうか。私個人としてはCicaケアの中では刺激がないことやベタつかないことが好印象だと感じました。添付写真にありますパウチタイプは容量15mlで440円(ほど)で手軽にお試しいただけますし、気に入ればチューブタイプ50ml(1,210円ほど)を購入することができるのが他クリームと違ったポイントです⭕️Cicaクリームはメーカーによってお値段も張りますし、鎮静効果などテスターでは分からないこともしばしば...🤔気にはなるけど種類が多いから迷って買わないなんてこともありますよね。パウチタイプは容量が少なめですがこのクリーム自体のびが良いので思ったよりも長持ちしますよ。旅行などの持ち運びにもとても便利です🙌まだ自分に合うCicaクリームを見つけられていない方、お手頃価格で他メーカーも試してみたい方、試してみてはいかがでしょうか😌ここまでお付き合いいただきありがとうございました♡#正直レビュー#私のきれい日記#沼るコスメたち
もっと見る91
1
- 2021.09.09
LIPPSを通じてダイアン様より、Dianeミラクルユーシャインシャインシャンプー&トリートメントを頂きました。ありがとうございます🙏💓まず今製品の特徴を解説していきます、お時間があればぜひご覧下さい✨point⒈プリズムリペア処方で芯から輝くツヤ髪へpoint⒉ドライヤーの熱から髪を守るpoint⒊サロン系シャンプーでも話題のケラチン配合プラチナゴールドケラチン、エルカラクトン、プリズムシャインコート髪に嬉しい成分も配合で、指通りなめらかで、プリズムのように輝くツヤ髪にとのこと!更にカラーキープもできると嬉しい要素が盛りだくさん💓では実際使ってみた感想をまとめていきます👇🏻総評☆☆★★★香り☆☆★★★ツヤ☆☆★★★質感☆☆☆★★まとまり☆★★★★カラーキープ☆☆★★★パッケージ☆★★★★コスパ☆★★★★上から順に解説すると、香りはシャイニーベリーという名前の通り甘めでフルーティな香りでした。ただこれも好きな人には良いですが苦手な方も一定数いるだろうなといった印象です💦ツヤ感は市販シャンプーのツヤ出し系であれば再現できる範疇のもので、特段推せるものではなかったです🥲ツヤ出し系シャンプーの洗い上がりが重たくなるのが私は苦手なので、質感は残念な結果になっています。ハイダメージ毛ではかなり絡みます。計3回ブリーチしている私には向かないかな...笑その点まとまりはすごく良いので、ダメージが少ない方にはかなり期待できるのではないかと思います😌カラーキープは写真を参考に、計3回のブリーチ後にシルバーをベースにミルクティを混合したカラーで染髪していましたがここでも市販シャンプーと変わらない色落ち度合いかなと思います。(一週間使用した後の比較写真です)当選した時に調べた上でカラーキープにかなり期待していたので少し残念でした😢もう少しダメージが少なく、ブリーチ回数が少ない方であればもう少し見込めるかな?といったところです。かなり正直にレビューしていますが、ダイアン様特有の香水のようなパッケージや、コスパの良さ、ドラッグストアで購入できる手軽さはかなり好印象です💕同じシリーズラインにプリズムリペアミストもあるので、気になる方はぜひお試しくださいね🙏ここまでお付き合いいただきありがとうございました。#ダイアン#タイアップ_ダイアン#シャインシャインシャンプー&トリートメント#lips_当選#提供#正直レビュー
もっと見る85
3
- 2021.07.20
COSMEDECORTEネイルエナメルのご紹介です☺️写真に使用しているネイルエナメルはPK840番です(BE842番は使用写真がありませんでした🙇♀️🌀)写真では2度塗りですが、このシリーズ1度塗りでも高発色✨デートにもオフィスネイルにも使えるお色と思います。⚠️職場によっては厳しい指導をされている場合もございますので、あくまで個人の感想です。1度塗り、2度塗りなどシーンに合わせてお色の濃淡を楽しんでネイルすることが出来ます💅使用した感想としても、大きめのハケで塗りやすい!ムラになりにくい!と友人にもお褒めの言葉を頂きました👏コロナで外出自粛がある中サロンネイルの維持はとても大変ですよね!皆様も一度初心に戻り、セルフネイル開拓始めませんか?ここまでお付き合い頂きありがとうございました🥰#cosme_decorte#ネイルエナメル#コスメデコルテ
もっと見る82
7
- 2021.06.25
LIPPSを通じて花王様より、EssentialTHEBEAUTY髪のキメ美容シャンプー/コンディショナー<モイストリペア>を頂きました。ありがとうございます🙏💓まず今製品の特徴を解説していきます、お時間があればぜひご覧下さい✨point⒈キレイの鍵は「髪のキメがそろった」状態point⒉美しい髪の必須成分「18-MEA」配合point⒊ダメージ補修&髪の乱れ補正パサついたり、ゴワついたり・・・。日によって思い通りにいかない髪のにお悩みの方へ。ダメージの集中補修だけでなく、髪全体の毛流れを整えてキメのそろった美しさへ♪360度うしろ髪まで、パサつかない!ゴワゴワしない!しっとりまとまるとのこと!必須成分「18-MEA」(ラノリン脂肪酸:毛髪保護剤)の働きに期待が膨らみます♪では実際使ってみた感想をまとめていきます👇🏻総評☆★★★★香り☆★★★★ツヤ☆☆★★★質感☆☆★★★まとまり☆☆★★★カラーキープ☆☆☆★★パッケージ☆☆★★★コスパ★★★★★シャンプーのテクスチャにびっくり🙄‼️とろーりとして泡立ちが良いのですごく快適💕トリートメントは変わったところはなさそうです...。香りはよくある市販シャンプーといった感じで、あまり苦手意識の生まれにくい香りでした。ツヤもそう他と変わらずツヤツヤすぎることもなかったので、重たくなったりベタついて見えたりせず重宝します⭕️質感はさらさら>しっとりでまとまりはほどほど。カラーキープに特化している訳ではないのでカラーもちは期待できなさそうです💦パッケージはシンプルでお風呂のインテリアとして邪魔にならず良いのですが、ポンプヘッドが...🌀私はトリートメントを部分別に分けてなじませているのですが、そのときポンプヘッドが丸みをおびた形状をしているため滑って倒してしまうことが多々ありました💧コスパは文句なしで★5です🙌かなり正直にレビューしていますが、コスパの良さ、ドラッグストアで購入できる手軽さはかなり好印象です💕値段もかなりお手頃で合うシャンプーをお探しの方でも気軽にトライできると思います。少しでも気になった方はこの機にお試ししてみてはいかがでしょうか?*ここまでお付き合いいただきありがとうございました。#提供_エッセンシャル#EssentialTHEBEAUTY髪のキメ美容シャンプー/コンディショナー<モイストリペア>#lips_当選#提供#正直レビュー#エッセンシャルでキメハート
もっと見る78
4
- 2021.09.02
COSMEDECORTEネイルエナメルのご紹介です☺️写真に使用しているネイルエナメルBE842番です(前回同シリーズPK840番を紹介した時に写真に登場したものです☺️)前と同じく写真では2度塗り💅今回はオフィスネイルにおすすめのベージュカラーになります。プライベートシーンではフレンチネイルのベースや、ワンカラーでまとめる時に原色やボルドーカラーなどと合わせ使いにも最適です🙆♀️ブラウン、ピンク寄りのベージュカラーやオフホワイトと合わせて淡色系ニュアンスネイルにも✨私自身何度もリピートしている万能カラーです💓前回もお話しましたが、使用感も大きめのハケで塗りやすい!ムラになりにくい!と友人にもお褒めの言葉を頂いております👏コロナで外出自粛がある中サロンネイルの維持はとても大変ですよね!皆様も一度初心に戻り、セルフネイル開拓始めませんか?ここまでお付き合い頂きありがとうございました🥰#cosme_decorte#ネイルエナメル#コスメデコルテ
もっと見る65
1
- 2021.07.01
WATTSACサロンネイルトリートメントDAISOソンプチューネイルオイルの比較です☺️まず初めに皆様ネイルオイルは使用されていますか?ネイルオイルを使用したことがない方は、上記2点を是非検討してみてください。ネイルオイルってピンキリで高いものから安いものまで沢山の種類がありますが、今回お話するのは大手百均のプチプラオイル2種についてです。自爪ケア甘皮ケアに必須のネイルオイル、使用頻度も高いため安く仕入れたいものですよね😌なので最近少し話題になっている百均ネイルオイル2種を比較してみました✨↓まず簡単に比較から↓DAISOソンプチューネイルオイル(以下DAISO香り☆☆★★★ブラシ☆★★★★使いやすさ☆☆★★★なじみやすさ☆☆★★★見た目★★★★★WATTSACサロンネイルトリートメント(以下WATTS香り☆☆☆★★ブラシ☆☆☆★★使いやすさ☆★★★★なじみやすさ☆☆★★★見た目☆☆★★★DAISOの香りはさっぱり少し柑橘系な夏らしい香りでしたが、WATTSは少し甘めのフルーツのような、私には合わなかったです💦ブラシもDAISOはチクチクしない柔らかめなブラシだったので、ネイルベッド位置へ塗るのもストレスなく出来ました✨WATTSの方がテクスチャとしてサラッとしたオイルだったので自爪ケアからネイル後、オフ後のケアまでしやすいかな?と思います。DAISOは少しもったりめでネイル前のメンテには良いのですが、ホットタオルで馴染ませるのにWATTSのものより向かない印象でした🤔以上です。私個人の意見が強めで申し訳ないのですが、やはり見た目はDAISOのものがグラデーションになっていてカラーも3色展開と強いです🥰WATTSはかなりシンプルで目立たず使いやすいんですが...笑乾燥にはどちらも強く、WATTSは100円DAISOは300円とコスパが良いのでお手軽自分磨きとしてご活用ください😌💓ネイルをされる方はもちろん、ネイルを普段されない方にも自爪ケアとして色々なネイルオイルを使ってみてくださいね😉以前紹介したOPIの筆型ネイルオイルも持ち運びに便利ですごく塗りやすいので良ければ参考にしてください🙏ここまでお付き合いいただきありがとうございました#WATTS#ACサロンネイルトリートメント#DAISO#ソンプチューネイルオイル#正直レビュー
もっと見る64
5
- 2021.07.13
商品詳細情報O・P・I プロスパ ネイル&キューティクルオイル トゥゴー
- ブランド名
- O・P・I
- 容量・参考価格
- 7.5ml: 2,200円
- 取扱店舗
- 近くのO・P・I取扱店舗はこちら
- 商品説明
- しなやかで美しい指先に。外出先でも手軽に保湿できるペンタイプ。 ネイル&キューティクルオイルをジェル状にし、ポーチやバッグに入れて持ち運びができる便利なチューブタイプの甘皮用オイルです。 保湿力に富んだグレープシード、ククイナッツ、サンフラワーオイルが指先に素早く馴染み、乾燥から守ります。オーピーアイ独自の複合保湿成分アボカド リピッド コンプレックスに加え、伸びの良いクプアスバターで必要な保湿成分を補い、ホワイトティエキスが指先を柔軟に保ちます。毎日のご使用により甘皮をささくれなどから守り、甘皮だけでなく爪の裏側と指の付け根(ハイポニキウム)にも塗布することで、爪を健やかに整えます。 ●使い方 チューブ本体を軽く押し、乾燥した甘皮周りに塗布しマッサージするようになじませます。
- メーカー名
- OPI
- 発売日
- 2017/8/1
- カテゴリ
- ネイル・ネイルケア > ネイルオイル・トリートメント
このクチコミのコメント