【TBC/エステ】※エステのレビューになります。長文です。⚠️成人を迎えたTポイント会員(?)だったみたいで、TBCから「ハタチのお祝いエステ」という紹介の郵便が年明けに届いて、せっかくなので使って見ました!わたしは友達を誘って、「オールin1毛穴ケアフェイシャルコース」を選びました。他に脱毛コースとボディシェイプコースがありました。本格的なエステに行くのは初めてで、やっぱりフェイシャルケアに興味があったので、フェイシャルコースにしましたが、学生さんは脱毛を選ぶ人が多いみたいです。「珍しいですね〜☺️」って言われました笑本来は1回の施術(90分)で12960円なのですが、今回のキャンペーンでは2800円で体験ができました!お安すぎる!!時系列で書くと下手な文章がより下手になりそうなので、よかったところとよくなかったところに分けて書いてみます🎵⭕️よかったところ⭕️・スタッフさんの感じがめちゃめちゃいい!私はミュゼの脱毛にも言ってるのですが、ミュゼのスタッフさんよりもいい感じです、。丁寧でお上品な感じが伝わりました。・肌にスキャナーを当てて、肌の画像を見ることができます。自分のハリのなさがよくわかった、。そして顔毛に驚いた、笑・スチームが超気持ちいい!・マッサージが超気持ちいい!さすがプロの方のマッサージは最高でした。顔だけでなく、デコルテ、肩、背中までマッサージしてもらいました。・2800円でして頂くのが申し訳ないくらいよかったです❤️・終わったあとは、化粧ノリがすっっごくよくなった!!!・ハリがあって、ツヤがあって、最高❤️❌よくなかったところ❌・予想はしてたのですが、勧誘がなかなか手強い、笑「学生お金ないって、!」って感じでした笑2800円でやってもらったので、我慢できるくらいの勧誘ではあったし、実際魅力的な紹介でもあったので、流すのが難易度高いです⚠️今後お金が貯まって、またエステをする、脱毛をするとなったらTBCを選びたいなと思いました。郵便が来てる方はぜひ試してみてほしいです!損は無いと思います👍
もっと見るM・A・C プレップ プライム リップ(リップケア・リップクリーム)の辛口レビュー「【MAC/プレッププライムリップ】正直ほと..」
おすすめアイテムM・A・C×リップケア・リップクリーム
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
M・A・C | プレップ プライム リップ | リップケア・リップクリーム |
| 2700円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップ スクラブシャス | リップケア・リップクリーム |
| 2000円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | リップ コンディショナー (T) | リップケア・リップクリーム |
| 1700円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミで使われた商品
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
ettusais | リップエッセンス(ホット) | リップケア・リップクリーム |
| 1200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | リップケア・リップクリーム |
| 3800円(税抜) | 詳細を見る | |
REVLON(レブロン) | キス シュガー スクラブ | リップケア・リップクリーム |
| 740円(税抜) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | リップケア・リップクリーム |
| 450円(税抜) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | リップケア・リップクリーム |
| 700円(税抜) | 詳細を見る | |
M・A・C | プレップ プライム リップ | リップケア・リップクリーム |
| 2700円(税抜) | 詳細を見る | |
KATE | CCパーソナルリップクリーム | リップケア・リップクリーム |
| 500円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
メンソレータム | リップフォンデュ | リップケア・リップクリーム |
| 452円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | リップケア・リップクリーム |
| 526円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | ニベア ディープモイスチャーリップ 無香料 | リップケア・リップクリーム |
| 585円(税込) | 詳細を見る |
みじんこちゃんさんの人気クチコミ
【試供品の使い方】【RMK/ベースメイクの試供品】まず試供品の使い方についてです。写真のように一包?のファンデーションとか下地って明らかに1回では使いきれないですよね。もったいないし、綺麗に使えないし、😭ネットで調べたりして、100均のコンタクトレンズケースに辿り着きました!⭕️使いやすい⭕️ちょうどいいサイズおすすめです💓そして、今回使っているのは、・RMKクリーミィポリッシュトベースN・RMKリクイドファンデーション102です。下地はとってもなめらかで肌馴染みよく、使うと素肌を綺麗にした感じに仕上がります✨ファンデーションは1円玉大とBAさんが書いてくれましたが10円玉くらいは使っちゃいます笑102だと若干暗い気もしました。ん〜でもやっぱりRMKのベースは好きです。下地はほんとに買ってもいいかなって思ってます😂#試供品#RMK
もっと見る168
73
- 2018.03.14
【無印良品/マイルドスクラブ洗顔フォーム】やっとLUSHの天使の優しさの代わりを見つけたと思えました!しかも税込で690円というお手頃さ!!スクラブのつぶつぶは、角質クリア成分のあるモモ核スクラブが配合されているみたいです🍑毛穴の汚れや角質はしっかり取ってくれます。使う前、「つぶつぶが入っているのに泡立つ?どゆこと?」と思っていたのですがしっかり泡立ちます。泡で優しく洗っても、つぶつぶが細かいので、しっかり働いてくれます。天使の優しさと比べてしまうと保湿力はほど遠いですが、毛穴のすっきり感は負けてないです!リピートする洗顔になりそうです✨
もっと見る129
42
- 2018.05.08
【比較レビュー】以前紹介したMISSHAのクッションファンデが好きで、スポンジ?が乾燥し始めた?使い終わりに近づいてきたのでリピートで買いました!今回はマットタイプを買ってみました✨どちらも大好きです。用途によって使い分けたい!ただやはり使い終わるのは早い(1ヶ月くらいで出が悪くなった)ので、2つ同時に開けたら、もったいないかな、と思ってしまいます💦マットとモイスチャーで全然違います!!今回使ったマットタイプはカバー力がモイスチャーよりも高いです!くずれにくさもあります。⭕️モイスチャーに比べてしまうとツヤはは出ないので、“化粧した感”が出てしまいます。1度肌にのせるとそのままついてしまうので、ムラになりやすいと感じました。クッションを上手に使うまたは後から別のスポンジでなじませる必要があるかな、お出かけのときはマットタイプ、学校など普段メイクにはモイスチャーがいいかなと思います。
もっと見る111
25
- 2017.12.08
【二重の癖付け】⚠️目の画像あります⚠️YouTuberのAmiちゃんの動画を参考に、試してみました!わたしの目は、左目:二重に近い奥二重・右目:一重に近い奥二重です。風邪引いた時とか、たくさん寝た日は両目二重になることが多く、常になればいいのにと思い、ふたえテープに挑戦してみました!テープをするのは、家にいるとき(夜帰って、お風呂入って、スキンケアしたあと)だけです!セリアのふたえテープで、太めのものを探して購入しました。太めのする理由は、もとのまぶたの線をつぶすためです。Amiちゃんの動画を見てください👀ついでに隣に売っていた二重のりも買ってみました。自分の左目のまぶたの形に合わせて、右目にテープを貼ります。思ってたよりも粘着力があったので、のりは買わなくてもよかったと思います。(使ってないので⭐️はつけてないです!)画像2枚目がテープをするまえ→次の画像がテープをして寝た次の日です!画像の下の目が右目なのですが、はっきり二重になってました✨もしかしたら、もともと癖のつきやすいまぶただったのかもしれません。毎日やらなくても、数日は二重の癖がついたままになりました😊
もっと見る97
19
- 2018.02.10
【画期的で万能なコンシーラー!!】紹介するのは、『POLAディエムクルールカラーブレンドコンシーリングパウダー』です✨*新感覚。4つのカラーの組み合わせで、素肌や唇の様々な色ムラをカバーする仕上げようパウダー。*(公式より)*左側のコンシーリングスキンカラー3色のみSPF18/PA++*大好きなカラーブレンドファンデーションのコンシーラーverをゲットしました😍💕しかもしかも!!カラーブレンド❎パウダーコンシーラーという時点で十分画期的なのに、なんとチークにもリップパウダーとしても使えちゃう超優秀なコンシーラーなんです😳わたしは付属のチップではなく、平たくて小さめなコンシーラーブラシを使っています。(前に紹介しています)コンシーラーとしてのカバー力は低いです....なので1つ⭐️減らしました💦でもしっかりとしたコンシーラーでがっつりカバーしてしまうと「化粧しました!!!!」感が出てしまうわたしには、ナチュラルに仕上がるので丁度いいです✨色ムラ気になる部分にはコンシーリングスキンカラー3色を混ぜるように、ニキビ跡や赤みをカバーしたい部分には緑、クマをカバーしたいところには黄色、、など使い分けができるのが大きな特徴👍右側の赤っぽいピンクがブラッシュスキンカラーとされていますが、私はその隣の淡いピンクだけでチークに使うのも好きです💕混ぜて使うのももちろんあり◎唇にぽんぽんは乾燥するし、色がどっか行っちゃうし、使わないかな😂💦もちろんカラーブレンドファンデーションとの相性は💮化粧が厚く見えてしまう上品なメイクに仕上げたいマルチに使えるパウダーがほしいなどの人におすすめです😊#POLA#ポーラ#カラーブレンド#カラーブレンドファンデーション#カラーブレンドコンシーラー
もっと見る86
7
- 6ヶ月前
【Dior/アディクトリップマキシマイザー001】先日ついに買ってしまいました。とってもとっても良いです。もともと、グロスが嫌いな人間でした。あとぽってりべたべたした感じがどうも苦手で、それに気付いてからは、買わないし、つけないし、。でもこれは違いました!ご存知の通りスースーして、苦手なぽってり感をあまり感じません!「上から塗りました〜ツヤ出しました〜」という感じはなく、元の唇が膨らむ感じ!塗った瞬間に「え、縦じわどこいった?」ってなります笑メイクのスキンケア時・お直しの時・夜のスキンケア時に使っています💕またリピしたい!試供品もたくさんいただきました!◯ミスディオール(手元にないので名前わかったら追記します):香水付けない派だったのですが、欲しいかも、ってなりました。欲しい。⏩アブソリュートリーブルーミングでした💗◯美容液?◯リップのサンプル(LINEのお友達登録してたのでもらえました!)
もっと見る86
1
- 2018.02.23
商品詳細情報M・A・C プレップ プライム リップ
- カテゴリ
- リップケア・リップクリーム
- 容量・参考価格
- 1.7 g: 2700円
- ブランド名
- M・A・C(マック)
- 取扱店舗
- 近くのM・A・C取扱店舗はこちら
- メーカー名
- M・A・C
- 商品説明
- カラーを美しく発色させるリップベース。唇や口元のシワを目立たなくさせる効果も。
このクチコミのコメント