• 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(1枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(2枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(3枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(4枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(1枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(2枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(3枚目)
  • 雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売口紅&リップトリートメントUZUBYFUROF..」(4枚目)
アプリでサクサク読む

雪見 あんこ on LIPS 「レポ✳︎先行販売 口紅&リップトリートメント ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

レポ✳︎先行販売 口紅&リップトリートメント UZU BY FUROFUSHI ✳︎UZU 38℃/99F° Lip Stick ✳︎UZU 38℃/99F° Lip Treatment 9/15〜9/17 表参道ヒルズにて9/27発売のリニューアルするトリートメントと新発売の口紅のポップアップストアへ、1人行って参りました。 体験型イベントで、試し塗りは、実際に自分で付けるというスタイル。 一応、スタッフさんはおり、商品を説明してくださいます。 クレカ払いで、購入も可能。 数量限定だったかしら? 午後2時頃に行ったのですが、 約1時間待ち、やっと中へ。 待ち時間としては、短い方なのかな? 私は、悩み悩みまくり、トリートメントは+5℃以外は、全部自前の唇にTU。 口紅は、2色TUしました。 今回は、販売員さんからの情報と個人的感想を記録📝したいと思います♩ まず、トリートメント☞ 販売員さん曰く、全色発色up! 単体としても、また口紅のニュアンスチェンジとしてグロスのように使うことも可能ということ。 私は、唇の色素が強く出る時と薄い時があり、イベントへ行った時は、強めの時でした。 +5℃ → オレンジにラメ +3℃ → 青みピンクにラメ +1℃ → ミルキーピンク 0℃ → 乳白色のバームタイプ (こちらは、男性も使えるようになっているそう。下地やリップクリーム代わりにも使えるそうです。) -2℃ → 透け感のあるグリーン(透明感や艶感を+したい時に) -4℃ → ブラックラメ (ニュアンスチェンジカラー) 感想▼ 色味のあるものは、リニューアル前に比べて、かなり強く出ました。そして、厚みがあります。特に寒い地域や乾燥する冬に活躍しそう。 水分をコーティングするかのような、厚さでした。 世界初常在菌に働きかける、乳酸菌"ラ・フローラEC-12®️を一本あたり190億個以上配合しているんだとか! そのため、自ら潤う力もupさせてくれるそうです。 印象的だったのは、-2℃ グリーンと-4℃。 -2℃は、うすーく塗ると、艶感が出ますが、単体でしっかり塗ると、緑の色がモロに出ます。 -4℃は、単体だと、かなり墨色! で、ハロウィンみたいになってしまいました。 次に、注目の口紅☞ 6色展開なのですが、色によって、質感が違う。 共通するのは、トリートメント効果・保湿力。 +5℃ → レッド(インテンス/セミマット) +3℃ → コーラルピンク (クリーム/セミグロス) +1℃ → ライトオレンジ (シアー/グロス) 0℃ → クリア (セミグロス) -2℃ → ブラウン (クリーム/セミマット) -4℃ → プラム (シアー/グロス) 感想▼ 今回、"マット系の口紅は乾燥する"という先入観を持っており、手持ちの口紅がシアー系が多かったので、敢えて、セミマットの +5℃ と -2℃を試しました。 ふわっとスフレのようなフワフワ感があり、乾燥しない! スタッフさんも、"マットなんですけど、寒い地域で試しに試して保湿力を上げた、というのと、ラ・フローラ菌を配合してあるので、自ら潤いを生み出す仕組みのある、口紅です"と推していました。 そして、リップトリートメントとの重ね塗りで、様々な変化を楽しめるそうです。 私が試したのは、+5℃レッド口紅×-4℃ブラックトリートメント。 口紅単体だと、よく見かける赤さ抜群の発色。 一応、日本人の肌に合う色設計をしているそうですが、私には、強く感じてしまいました。 その上から、-4℃ブラックトリートメントをon! すると、深みのある、ボルドーカラーに変化。 雰囲気もガラッと変わりました。 好みではなかったので、2点ともさよなら。笑 そして、スタッフさんの口元が印象的なので、組み合わせを聞いたところ、口紅-2℃ ×トリートメント+5℃ での組み合わせ。自然な血色感でした。試してみたい!と購買意欲up(笑) これ、重要ですね(笑) 口紅単体で付けた感じは、落ち着いたブラウンカラー。私の場合はちょっと血色感に欠ける。 なので、手持ちのトリートメントと合わせようかなー。 そして、最後の最後に、一番人気という、口紅+1℃ をTU。スティックの先端を見る限り、ブルベの私には浮くかな?と思いつつ、付けたのですが、まぁ、いい感じに唇の赤みが抑えられ、自然な唇に。 ナチュラルメイクにぴったりじゃん♩ 結果、購入したのは、 ✳︎リップトリートメント 0℃ トリートメントと下地目的。 ✳︎口紅 -2℃ セミマットの秋色を持っていない&リニューアル前のトリートメント+5℃を持っていたので、合わせて使いたい。 ✳︎口紅 +1℃ ちょっとそこまで、の外出に、プラス血色感とトリートメント効果を期待して。 こんな感じで、3点お買い上げ(笑) 買わないつもりだったのに、買ってもうた(笑) ポップアップストアは、17日までオープンしているので、ぜひ近隣の方はお試しあれ❤︎ 購入の方には、お洒落なポストカードとショッパーが頂けます♩ #スウォッチ #リップトリートメント #口紅 #UZU BY FUROFUSHI #ウズ #フローフシ #ポップアップストア #表参道ヒルズ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

雪見 あんこさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月05日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています