LIPSフェスタ 2025 Summer
  • ノア on LIPS 「こんにちは!初投稿で何を投稿しようと考えて夏休みの真っ最中の今..」(1枚目)
  • ノア on LIPS 「こんにちは!初投稿で何を投稿しようと考えて夏休みの真っ最中の今..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

ノア on LIPS 「 夏休みの真っ最中の今ならではの髪についての投稿をしようと思いました。 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

こんにちは!初投稿で何を投稿しようと考えて 夏休みの真っ最中の今ならではの髪についての投稿をしようと思いました。 学生の方々、髪を染めるのが難しい仕事をしている方々夏休みくらい髪の毛を染めてイメチェンを楽しみたい!でも夏休み中も仕事が…、夏休み中は平気でも学校が始まったら整容検査が…!なんてことありますよね。黒染めしても明るい髪色にすればすぐに色落ちしてしてしまい整容指導なんてことになってしまっては困る。 私もまさにこんな悩みがあり結局髪を染めるのは諦めたのですが肩につかないボブの私が画像のようなロングのポニーテールをして夏休み友達とお出掛け楽しんでます!! 皆さんは【PINK AGE】【Brightlele】というショップはご存知でしょうか? どちらもウィッグを主に扱うウィッグ専門の通販サイトなのですが本当に多くの種類のウィッグ等を取り扱っていて私も何度もお世話になっています。 恐らく【PINK AGE】は韓国のウィッグ通販サイトで【Brightlele】は日本のウィッグ通販サイトなのですが、どちらにも『フルウィッグ』『ハーフウィッグ』『ポイントウィッグ』『エクステ』があり【PINK AGE】には『ハイカバーピース』も取り扱っていますが今回はおすすめで実際に使用したことのある『フルウィッグ』『ハーフウィッグ』『ポイントウィッグ』『エクステ』を紹介します。 『フルウィッグ』 俗に言うカツラでウィッグネットをして頭から被って装着するタイプのもの メリット 好きな色に髪色を変えられる。 普段できない髪型にできる。(ショートからロングなど) 髪色が鮮やか デメリット 違和感が全く無いと言ったら嘘になるがここで紹介する2つの会社のウィッグは本当に自然。 高い位置でのポニーテールはできない。 『ハーフウィッグ』 前髪以外の後髪部分のみのウィッグでフルウィッグよりはコストが抑えられる メリット 前髪は自分の前髪なので前髪による違和感は無い。 普段できない髪型にできる。 デメリット 前髪地毛のため髪色は地毛の色と合わせなくてはならないため髪色は楽しめないが グラデーションになっているものもあり毛先に色が入っているものなら色も楽しめる。 地毛との境目が多少あるが特に【PINK AGE】は境目が本当に自然。(しっかりと地毛の色に合わせれば) 高い位置でのポニーテールはできない。 『ポイントウィッグ』 前髪だけのウィッグやポニーテールウィッグ、お団子ウィッグなどがあり前髪がない方が前髪を作ったり、長いポニーテールをしたいけど髪が足らない人の為 メリット 装着が簡単。 簡単にイメチェンできる。 前髪を作るか悩んでいる方が簡単に前髪を作れるためイメージできる。 デメリット 地毛の色と合わせなくてはならないため色を楽しむことはできない。 『エクステ』 毛量の少ない人がボリュームを出したり、微妙な髪の長さの人がしっかりとボリュームのあるロングにすることができる 地毛を残しつつ楽しむ メリット 毛量が少ない人がボリュームのある髪にできる。 カラーエクステなどを地毛に出すことで染めずに髪色を楽しめる。 最近流行りのキラキラエクステで周りと差をつけるおしゃれヘアにできる。 デメリット 装着が若干難しい。 毛量の多い人はできない(地毛との差が目立つため) 絡みやすいし手入れも少し面倒ですが 皆さんも是非試して見てください!! #はじめての投稿

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る
クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月28日(Mon)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています