クリーム色のこっくりとしたジェルクリームは香りもなく使いやすいです。 べとつかないしっとりとした使い心地。気になる首元・目元・胸元・手の甲のポツポツ・凸凹肌あれ悩みのお助けクリーム。 潤い成分であるWのヨクイニンエキスとアンズエキス(保湿成分)、さらにサリチル酸が配合されています。
もっと見るibonneイボンヌ
イボンヌ(ibonne)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2025年秋の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
新着の商品
人気商品ランキング
人気のクチコミイボンヌ(ibonne)の人気レビュー
100
0
- 2025.01.07
美しく年を重ねたいと思っていても、なんだかんだ悩みが出てきますが、そのたびに素晴らしいコスメに会えるのが嬉しい瞳子です。お肌の凹凸、ボツボツなどが気になる方向けの「イボンヌクリーム」肌の荒れを防いで、なめらかに保つ目的のクリームだ...
もっと見る88
4
- 2022.08.15
私は首元と胸元にポツポツがたくさんあってコンプレックスです😭 そんなポツポツ、イボは加齢や紫外線が当たる事でますます硬く厚くなります。硬くならないよう、Wのハトムギと杏子の力で角質層を柔らかくし、なめらかに。 小麦色のような色で、なめらかなテクスチャ。どちらかとゆうと美容液のような使い心地でベタつきは無く、伸びも良い!! イボにピンポイントで集中ケア出来るので改善することを期待したいです❤️
もっと見る115
2
- 2022.08.16
「ポツポツ悩みのお助けクリームイボンヌクリームTA」イボンヌクリームTAテクスチャーは薄茶色でこっくりとした質感のクリームです。昔、母の首もとにポツポツとできていたのを子供心に??と思っていたのですが、、💦いざ、自分の首もとを見て同じくポツポ...
もっと見る87
2
- 2022.08.17
#生協 #ポツポツケア #イボケア #PR#かがやくコスメ#イボンヌクリーム TA#年齢とともに気になり始める、#目元、#首元、#胸元、#手の甲などの肌の凹凸、#ポツポツなどが気になる方へ。肌の荒れを防いで、なめらかに保つ目的の#クリーム。#...
もっと見る34
3
- 2022.08.18
悲しいかな。加齢と共に出てくる、首元や目元、胸元、手の甲などのポツポツ。早い方だと、30代の頃からこのポツポツが現れる方がいるそうです。今回ご紹介を受けたのは、肌の荒れを防いで、なめらかに保つ目的のクリーム「イボンヌクリームTA」です。気にな...
もっと見る57
2
- 2022.08.18
株式会社かがやくコスメ様のイボンヌ クリーム TAをお試ししました。肌の凹凸、ポツポツなどが気になる方へ。肌の荒れを防いで、なめらかに保つ目的のクリーム。キャラメル色のジェル状クリームで、首元・目元・胸元・手の甲など、気になるポイントに塗布し...
もっと見る37
3
- 2022.08.18
✔︎イボンヌ クリーム TA肌の凹凸、ポツポツなどが気になる方へ。肌の荒れを防いで、なめらかに保つ目的のクリームです。年齢のでやすい首元、気になってたので簡単にケアできて嬉しい😆♡ジェルクリームがぴたっと密着してくれてべたつきがなく、すっと肌...
もっと見る50
5
- 2022.08.16
ボンジュールマダームイボンヌシルブプレ〜と、フランス人になれそうなネーミング!先日、子供が私の母に「おばあちゃん、首にポッチがあるよ?引っ張っていい?取りたい」となんともえげつない会話をしており…私もそろそろ…と思ってケア始めてみました...
もっと見る53
4
- 2022.08.17
お肌のポツポツ❓悩んだことある方居ますか。この夏、ちゃんまぃは肌トラブルが色んなとこに出てます😭スマートウォッチで荒れたりとか💦首も汗かいたりで、前よりも肌触りが変わってしまい最近、イボンヌ クリーム TA使い始めました‼️🔴肌の凹凸、ポツポ...
もっと見る47
3
- 2022.08.16
ブランド詳細イボンヌ(ibonne)
- 商品登録件数
- 7件
- クチコミ件数
- 36件
- お気に入り登録者数
- 10人
関連する記事イボンヌ(ibonne)
【イニスフリーパウダー9種類】徹底紹介!お悩み別おすすめの選び方も
ひいらぎ|97539 view
ブルベ夏に似合う黒髪6選!髪色が「重い・垢抜けない」理由やサマータイプに似合うメイクも紹介
みーとと|80733 view
汗に強いファンデーションのおすすめアイテム24選をプチプラ・デパコス別に紹介!
もみじちゃん|105943 view
《韓国発》3CEのおすすめアイシャドウ7選!可愛い人気パレットの使い方も紹介
kinaco|1750 view
懐かしのたまごっちが手の中に!「たまごっちカスタム!!リップ&チーク」が登場。
LIPS編集部|594 view