
無香料タイプのハンドクリームおすすめ13選!プチプラ・メンズ向けアイテムなど幅広く紹介
今回ご紹介するのは無香料タイプのハンドクリームです。無香料のハンドクリームは男女問わず使いやすい&シーンを選ばず使えるところが魅力的。おすすめの無香料ハンドクリームを厳選してご紹介するので、参考にしてみてください。
目次
- 無香料タイプのハンドクリームはシーンを選ばず使いやすい
- 無香料ハンドクリームの選び方
- 【プチプラ・ドラッグストア】おすすめの安い無香料ハンドクリーム
- おすすめ①無添加が嬉しい吉鷹金箔本舗の無香料ハンドクリーム
- おすすめ②保湿力が高いのにべたべたしないアベンヌの無香料ハンドクリーム
- おすすめ③敏感肌さんにもおすすめ!カルテHDの無香料ハンドクリーム
- おすすめ④高保湿が嬉しいアトリックスの無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑤手指が荒れやすい方にも◎コエンリッチQ10の無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑥高保湿が嬉しいニュートロジーナの無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑦濃厚な質感が特徴のユースキンhanaの無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑧手を若々しく保ちたい方に◎ナリスアップの無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑨水に強い&植物由来成分配合のグリソメドの無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑩ふっくらした手に導く菊正宗の無香料ハンドクリーム
- おすすめ⑪保湿力が高い人気ハンドクリーム!ロクシタン
- 【メンズ】おすすめの無香料ハンドクリーム
- デイリー使いしやすい無香料ハンドクリームを活用しましょう!
無香料タイプのハンドクリームはシーンを選ばず使いやすい
無香料タイプのハンドクリームは、シーンを選ばず使えるところが魅力。香りがしないので、食事前などにも使えますし、ビジネスシーンでも問題なく使用できます。そのため一つ持っておくと何かと便利なんですよ。今回はおすすめの無香料ハンドクリームをご紹介しますので、ぜひハンドクリーム選びの参考にしてみてください。
無香料ハンドクリームの選び方
まずは無香料タイプのハンドクリームの選び方をご紹介します。ぜひハンドクリーム選びの参考にしてください。
きちんと保湿成分が配合されているかチェック

ハンドクリームは手指を保湿ケアするためのアイテムなので、保湿成分がしっかり配合されていることが重要です。購入する前に、パッケージなどに記載されている成分を確認して、保湿成分がきちんと配合されているかどうかをチェックしてみてください。ちなみにハンドクリームに配合されている保湿成分には、コラーゲン・ヒアルロン酸・セラミド・シアバター・植物オイル・植物エキスなどがありますよ。
ベタつかないアイテムがデイリー使いしやすい
ハンドクリームには、こっくり濃厚な質感のアイテムもあれば、さらっとしたライトな使用感のアイテムもあります。どのような質感のアイテムを選ぶかは好みに合わせてOKですが、デイリー使いするならベタベタしにくいタイプのハンドクリームがおすすめです。すぐにさらっと馴染んでくれるものなら、気軽に使うことができて便利ですよ。
また、べたべたしにくいおすすめハンドクリームは以下でもご紹介しているので、チェックしてみてください。
メンズにはパッケージがシンプルなタイプを
無香料タイプのハンドクリームはメンズにもおすすめです。男性には、シンプルなパッケージのハンドクリームが特におすすめですよ。シンプルなパッケージデザインのものだと、男性でも気軽に持ち歩いて使いやすいですよね。無香料ハンドクリームにはシンプルなデザインのものが色々ありますので、好みに合ったものを選んでみてください。
またメンズ向けハンドクリームは以下もご紹介しています。
プレゼントするなら高級デパコスアイテムやおしゃれなアイテムがおすすめ

ハンドクリームは気軽なプレゼントにぴったりのアイテムですよね。プレゼントするのであれば、高級なデパコスアイテムや、パッケージデザインがおしゃれなアイテムがおすすめです。特別感のあるアイテムをプレゼントすれば、きっと相手も喜んでくれるはずですよ♡
【プチプラ・ドラッグストア】おすすめの安い無香料ハンドクリーム
ドラッグストアなどで気軽に買える、プチプラの無香料ハンドクリームをご紹介します。ぜひアイテム選びの参考にしてください!
おすすめ①無添加が嬉しい吉鷹金箔本舗の無香料ハンドクリーム
吉鷹金箔本舗の「プロ・業務用ハンドクリーム 無香料」は、スクワランやホホバオイルなどの保湿成分が配合されている無香料タイプのハンドクリーム。天然由来成分のみで作られている無添加なところがポイントで、肌質問わず使えます。お肌がしっとりするのにべたべたしないところも特徴で、シーンを選ばず使うことができますよ。
おすすめ②保湿力が高いのにべたべたしないアベンヌの無香料ハンドクリーム
Avene(アベンヌ)の「薬用ハンドクリーム」は、さらっとした使用感でべたべたしにくいところが特徴の無香料ハンドクリームです。「アベンヌコールドクリーム成分」が配合されており、手指をしっとり保湿します。保湿力が高いタイプのハンドクリームなので、乾燥が気になる方にぴったりです。
おすすめ③敏感肌さんにもおすすめ!カルテHDの無香料ハンドクリーム
カルテHDの「モイスチュア ハンドクリーム」は、敏感肌さんにおすすめの無香料タイプのハンドクリームです。高保湿&低刺激タイプのハンドクリームで、手指の乾燥が気になる方や、敏感肌さんにおすすめです。保湿成分としては、ワセリンやスクワランなどが配合されています。また抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムが配合されているので、肌荒れしやすいタイプの方にもおすすめです。
おすすめ④高保湿が嬉しいアトリックスの無香料ハンドクリーム
atrix(アトリックス)の「ビューティーチャージ無香料」は、保湿力が高いところが嬉しいハンドクリーム。ヒアルロン酸・コラーゲン・グリセリン・アボカドオイル・シア脂・ワセリンなど保湿成分が複数配合されています。お肌をしっかり保湿して、しっとりなめらかな状態に整えます。べたつきやぬるつきなどが気になりにくいところも、使いやすいポイントです。
おすすめ⑤手指が荒れやすい方にも◎コエンリッチQ10の無香料ハンドクリーム
コエンリッチQ10の「薬用エクストラガード ハンドクリーム」は、保湿成分のコエンザイムQ10が配合されている無香料ハンドクリームで、保湿力が高いところが魅力的。手指が乾燥しやすいタイプの方にぴったりのアイテムです。また抗炎症成分のグリチルリチン酸ジカリウムも配合されているので、肌荒れしやすい方にもおすすめです。
おすすめ⑥高保湿が嬉しいニュートロジーナの無香料ハンドクリーム
Neutrogena(ニュートロジーナ)の「インテンスリペア ハンドクリーム」は、高保湿タイプの無香料ハンドクリーム。やや硬めのしっかりしたテクスチャですが、馴染ませるとサラサラになり、べたつかないので使い勝手が良いです。「保湿力はしっかりほしいけど、べたつくハンドクリームは苦手」という方におすすめですよ。
おすすめ⑦濃厚な質感が特徴のユースキンhanaの無香料ハンドクリーム
ユースキンhanaの「ハンドクリーム 無香料」は、コクのある濃厚な質感のハンドクリームです。なめらかにお肌に馴染み、しっかり保湿します。保湿力が高いタイプの無香料ハンドクリームを探している方や、手指の乾燥が気になる方におすすめです。保湿成分としては、カモミールエキスなどが配合されています。また低刺激処方なので、お肌がデリケートな方にも。
おすすめ⑧手を若々しく保ちたい方に◎ナリスアップの無香料ハンドクリーム
NARISUP(ナリスアップ)の「フォーザエフ 薬用 リンクルクリア ハンド UV」は、シワ改善効果&美白効果が期待できる有効成分ナイアシンアミドが配合されているハンドクリームで、手を若々しく保ちたい方におすすめです。UVカット効果が「SPF32・PA+++」あるので、日中の紫外線対策にも活用できます。また、コラーゲン・ヒアルロン酸・ローヤルゼリーエキスなど保湿成分もしっかり配合されていますよ。
おすすめ⑨水に強い&植物由来成分配合のグリソメドの無香料ハンドクリーム
グリソメドの「ハンドクリームN(無香料)」は、カモミールエキスやローズヒップエキスなど植物由来の保湿成分が配合されており、乾燥しやすい手指をしっかり保湿ケアします。こっくりしたリッチな質感ですが伸びが良く、べたつきが少ないところが特徴。シーンを選ばず使いやすいです。またフィット感が高いので水濡れにも比較的強いですよ。
おすすめ⑩ふっくらした手に導く菊正宗の無香料ハンドクリーム
菊正宗の「正宗印 ハンドクリームセラム」は、ふっくらやわらかい手に導くハンドクリームです。セラミドやコメヌカ油・コメ胚芽油・コメ発酵液など複数の保湿成分が配合されています。無香料・無着色・弱酸性タイプのハンドクリームで、シーンや肌質を問わず使いやすいところがポイント。なめらかな質感で伸びも良いです。
おすすめ⑪保湿力が高い人気ハンドクリーム!ロクシタン
L'OCCITANE(ロクシタン)の「シア ハンドクリーム」は、厳密には無香料ではありませんが香りが穏やかでオーソドックスなハンドクリームなので、無香料が好みな方でも使いやすいはず。保湿成分のシアバターが配合されており保湿力が高いので、手が乾燥しやすい方にぴったり。パッケージもシンプルながらおしゃれなので、ちょっとしたギフトにもおすすめです。
【メンズ】おすすめの無香料ハンドクリーム
次に、メンズにおすすめしたい無香料ハンドクリームをご紹介します。プレゼントなどにも向いていますよ。
おすすめ①やわらかいテクスチャで肌馴染みが良いアルジェランの無香料ハンドクリーム
ARGELAN(アルジェラン)の「モイスト ハンドクリーム(無香料)」は、スタイリッシュなパッケージデザインが素敵ですね。シアバターやアロエベラエキスなどの保湿成分が配合されており、手をしっとりなめらかな状態に整えます。乳液のようなやわらかくなめらかなテクスチャで、すーっとお肌に馴染みます。べたつかないので、男性にもおすすめです。
おすすめ②なめらかにお肌に馴染む資生堂の無香料ハンドクリーム
資生堂の「資生堂 ハンドクリーム N」は、アルガンオイルやシアバターなどの保湿成分が配合されているハンドクリームです。やわらかくなめらかな質感でさらっとお肌に馴染んでべたべたしないので、男女問わずおすすめできます。パッケージデザインがシンプルなところも良いですよね。
デイリー使いしやすい無香料ハンドクリームを活用しましょう!
デイリー使いにぴったりの、無香料タイプのハンドクリームをご紹介しました。ぜひハンドケアに活用してみてくださいね。
またハンドケアだけでなくネイルケアにも力を入れたい方には、以下の記事がおすすめです。ぜひ併せてチェックしてみてください!
この記事で紹介した商品
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
吉鷹金箔本舗 | プロ・業務用ハンドクリーム 無香料 | ”すごく伸びが良く塗った後はしっとりするのにベタつかなくて。特に指先、滑らかになった感じが♪” | ハンドクリーム |
| 詳細を見る | ||
アベンヌ | 薬用ハンドクリーム | ”肌にのせると体温でとろけていくようなクリーム。しっかり保湿されもっちりとした手に” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
カルテHD | モイスチュア ハンドクリーム | ”しっとりクリームなのに、馴染ませるとサラサラになる!肌のうるおいを高めてくれて肌荒れ防止できる!” | ハンドクリーム |
| 990円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
コエンリッチQ10 | 薬用エクストラガード ハンドクリーム | ”乾燥小じわも目立たない!朝にはふっくら綺麗な手肌に変わっています✨” | ハンドクリーム |
| 627円(税込) | 詳細を見る | |
Neutrogena | インテンスリペア ハンドクリーム | ”純度99%グリセリンをたっぷり高濃度配合。ベタつき気にならず使いやすい♪” | ハンドクリーム |
| 678円(税込) | 詳細を見る | |
ユースキンhana | ハンドクリーム 無香料 | ”これは肌しっとりとして使いやすく、パッケージも可愛いから最近よく使ってます☆” | ハンドクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ナリスアップ | フォーザエフ 薬用 リンクルクリア ハンド UV | ”ハンドクリームにしては馴染みが良い✨保湿もシッカリされてる感もあり、 暑いときにも付けやすい!!” | ハンドクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
グリソメド | ハンドクリームN(無香料) | ”濃厚なクリーム💗 とてもしっとりして、うるおいが続きます!” | ハンドクリーム |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
菊正宗 | 正宗印 ハンドクリームセラム | ”こっくり目なクリーム。馴染むとベタつきなしでサラサラです。” | ハンドクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
L'OCCITANE | シア ハンドクリーム | ”固めのクリームは伸ばすとしっとりもちもち肌になれるクリームです!” | ハンドクリーム |
| 3,740円(税込) | 詳細を見る | |
アルジェラン | モイスト ハンドクリーム (無香料) | ”手に塗り込むとしっかり潤いが補充され、もちもち すべすべの肌になります♪” | ハンドクリーム |
| 990円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂 | 資生堂 ハンドクリーム N | ”手にスッ……と馴染むのです!! だからベタつきが結果的になく、 ドラストで買えるハンドクリームの中でも、かなり保湿力が高いです!!” | ハンドクリーム |
| 495円(税込) | 詳細を見る |