
5年後、後悔したくないから。いまから差をつける【はじめての目もとケア】
メイクのなかでもカラーバリエーションが豊富なのがアイメイク。さまざまなアイテムがあって研究しがいのあるパーツですよね。そんなアイメイクをずっと楽しむために気をつけていきたいのがアイケア。今回はいつまでもくすみやシワのない目もとでいるためのアイテムを集めました!
細部までぬかりなく。美人は目元で差がつくんです
まぶたの周りの皮ふは薄くて、とてもデリケート。
メイクが落ちきらないと色素沈着の原因になってしまいますし、しっかり洗おうとしてゴシゴシ擦ると肌トラブルの原因にも……。
いまはケアよりもメイクに夢中!かもしれませんが、これからもメイクを長く楽しむためにも「目もとケア」をはじめてみませんか?
朝までうるおい感♡うるおいとハリをキープ
なめらか本舗 リンクルアイクリーム N
『なめらか本舗 リンクルアイクリーム N』は、ハリのある目もとに導いてくれるアイクリーム。
なめらか本舗オリジナルの保湿成分「豆乳発酵液」に加え、ピュアレチノールとビタミンE誘導体を新配合しています。
濃厚なテクスチャーがお肌の上で均一な膜を形成して、目もとのハリ感をサポートしてくれます。
アイクリームとしては手に入れやすい価格も魅力的!はじめの一歩にしてみるのも◎
シミ、くすみにアプローチ!明るい目もとに
明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム
『明色化粧品 プラセホワイター 薬用美白アイクリーム』は目もと、ホウレイ線にアプローチする医薬部外品の美容液です。
薬用美白成分プラセンタが、メラニンの生成を抑えてシミやくすみのない透明感あふれる肌に導きます。
さらに、コラーゲン、ハトムギエキスなどの成分がシワやホウレイ線にアプローチ!
現代人のお疲れアイに♡ゆるめるケアでアプローチして
UZU BY FLOWFUSHI THE アイクリーム
この投稿は削除されました。
『UZU BY FLOWFUSHI THE アイクリーム』はコスパが良いとクチコミでも評判のアイテム。
独自の美容成分「エンドミネラル」を配合して“目まわり筋”と“こめかみ筋”にアプローチ。
さらにエンドミネラルと相性の良い3つのペプチド、そしてビタミンCの美容成分をお肌に与え、2層式の保湿アプローチで朝までしっとり、うるおいを持続させます。
スマホやパソコンの使用が多い現代人は瞳のまわりも凝り固まりがち。
お疲れアイに悩んだときには「ゆるめる」アプローチに重点を置いたこちらのアイクリームを試してみてくださいね。
お肌の変化が気になったらコレ!はじめてのエイジングケア
innisfree(イニスフリー) オーキッドアイクリーム
『innisfree オーキッドアイクリーム』は、肌の変化が気になりだしたときに使いたいアイクリームです。
植物由来成分を配合したうるおいケアで、エイジングサインが出やすい目もとにアプローチ。
sfreeは「ノーセバムパウダー」のイメージが強いですが、こちらのオーキッドラインは「ファーストエイジングケア」に特化!
こっくりとしたテクスチャーのクリームが目もとにうるおいを与えてくれます。
目もとのむくみ、くすみが気になるときは...
CLARINS グランアイセラム
この投稿は削除されました。
『CLARINS グラン アイ セラム』は「目が1mm大きく見える!?」とクチコミで話題沸騰のアイテム。
アジア人女性の目元を研究し、むくみやすく、くすみやすいという特徴に合せてアプローチする植物が厳選して取り入れられているのだそう。
朝のむくみをなんとかしたい!という人に特におすすめ!
いまからはじめて、ずっとかわいい瞳に
いまからケアをはじめれば、10年後、20年後のわたしに感謝されちゃうこと間違いなし。
未来の自分のためにも、早めにケアをはじめてみてはいかが?
Photo by HAIR