LIPSフェスタ 2025 Summer

【本日更新】グレーアイブロウのおすすめ人気ランキング99選。選び方やプチプラのおすすめも紹介【2025年】

LIPSランキングについて

集計主体
LIPS
集計日
2025/07/22
集計期間
2025/04/22から2025/07/22までの期間のデータを集計し、時系列的な減衰関数を適用しています。特に直近1ヶ月間のデータが重視されます。
集計方法
LIPSのランキングは、クチコミ件数とおすすめ度をもとに、LIPSが独自に算出したメンバー信頼度と集計方法を採用することによって、意図的な投稿を排除した公正なランキングを実現しています。なお、ランキングの集計方法は、常に見直しを行っています。
LIPSランキングの順位変動の見方
順位アップ順位アップ
順位ダウン順位ダウン
初登場初登場
急上昇急上昇

抜け感のあるおしゃれな眉メイクに仕上がるグレーアイブロウ。黒髪や暗髪でもなじみやすいのが魅力です♡ しかし、ドラッグストアのプチプラやデパコスなど多くの商品があり、選ぶのが難しいですよね。

そこでこの記事では、LIPSユーザーさんおすすめのグレーアイブロウをランキング形式&口コミ付きで紹介。初心者でも失敗しにくいグレーアイブロウの選び方や使い方、パウダーやペンシルなどおすすめアイテムも紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

グレーリキッドアイブロウのおすすめ人気ランキング グレーアイブロウパウダーのおすすめ人気ランキング

[グレー眉マスカラのおすすめ人気ランキング] (https://lipscosme.com/rankings/78/colors/11)

※本ページにはメーカーによる広告が含まれます。商品を購入すると売上の一部がLIPSに還元されることがあります。広告表記に関する行動指針レーティング信頼性への取り組みをご参照ください。

LIPS選び方に迷ったら…? ポイント解説!

グレーアイブロウの魅力とは?

グレーアイブロウなら透明感*・抜け感のある眉毛をつくれる!オフィスメイクや就活メイクにもぴったり◎*メーキャップ効果による

グレーアイブロウは、透明感*・抜け感のある眉メイクを演出できるのが魅力。黒髪・暗髪でも浮きにくく、垢抜け眉メイクが完成しますよ。大人っぽく落ち着いた雰囲気にしたいオフィスメイクや就活メイクにも向いています。

また、くすみグレーや赤みのないグレーは、アッシュ系・オリーブ系のヘアカラーとも好相性です。メイク感が出にくいグレーアイブロウは、自然に眉毛を描き足したいメンズにもぴったり◎

*メーキャップ効果による

グレーアイブロウが似合う人とは?

イエベ・ブルベ問わず使える!グレーアイブロウは黒髪・アッシュなど寒色系の髪色の人や大人っぽいメイクに仕上げたい人におすすめ。

グレーアイブロウは、黒髪やアッシュなど寒色系の髪色の人に似合いやすく、今っぽい抜け感を出したい人に向いています。とくに、色白で暗髪のブルベと相性◎ ただし、ひとえにグレーカラーといっても、ブラウン系やベージュ系などカラーバリエーションはさまざま。

自分の肌色や目の色に合わせれば、イエベ・ブルベ問わず似合いますよ。また、大人っぽいメイクに仕上げたい人にもおすすめ◎ 落ち着いたトーンで洗練された雰囲気を演出できます。

抜け感のある仕上がりに!自分に合ったグレーアイブロウの選び方

グレーアイブロウを選ぶポイントは5つ。髪色より明るめのカラーを選ぼう。瞳の色と合わせると、より自然な印象に◎イエベ?ブルベ?パーソナルカラーを意識して色を選ぼう。なりたい仕上がりに合わせてタイプを決めよう。プチプラの人気アイテムなら試しやすい!

抜け感のあるおしゃれな眉メイクがしたいなら、目的に合ったグレーアイブロウを選ぶことが大切です。カラーやタイプなどのポイントに注目して、自分に合ったグレーアイブロウの選び方を押さえましょう。

①髪色より明るめのカラーを選ぶと垢抜けた印象に!

アイブロウは髪色よりも1〜2トーン明るめがおすすめ。黒髪or寒色系ヘアカラーはアッシュ・オリーブなど。暖色系ヘアカラーはグレーブラウン・グレージュなど。

眉毛の明るさはヘアカラーのトーンを基準に、髪色より1〜2トーン明るめのカラーを選ぶのがおすすめです。少し明るめのグレーを使うことで、トレンド感を意識した垢抜け眉をつくれますよ♡

色味は髪色と同色系を選びましょう。黒髪・寒色系ヘアカラーならアッシュやオリーブなど、暖色系ヘアカラーならグレーブラウンやグレージュなどを選んでみてくださいね!

②自然な印象にしたいなら、瞳の色に合わせるのもおすすめ

あなたの瞳の色は?明るめはアッシュグレー・グレージュなど。暗めはダークグレー・オリーブグレーなど。

明るめ:@xxpochi / 暗め:@o819ri

グレーアイブロウをより自然な印象で取り入れたい場合は、瞳の色に合わせて選びましょう。必ずしも裸眼を基準にするわけではなく、カラコンをつける人はカラコンの色で判断するのがベター◎

瞳の色が明るめならアッシュグレー・グレージュなど、暗めならダークグレー・オリーブグレーなどがおすすめです。

③イエベorブルベ?パーソナルカラーに合わせて選ぶのも手

色選びに迷ったときはパーソナルカラーを参考にすると、ナチュラルで自分に似合うカラーを見つけやすくなりますよ。パーソナルカラーは、肌に黄みのあるイエベと青みのあるブルベに分けられ、それぞれ似合いやすいカラーが異なります。

自分のパーソナルカラーがわからない人は、LIPSのパーソナルカラー診断で手軽に無料診断できますよ。それでも判断に迷うときは、カラー診断サロンなどでプロに診断してもらいましょう。

イエベ春・秋は、黄み寄りのグレーアイブロウを選ぶのがおすすめ

イエベ春はライトウォームグレー・グレージュ・ピンクグレーなど暖かみのあるグレーがおすすめ。イエベ秋はウォームグレー・ブラウングレー・オリーブグレーなどくすんだグレーがおすすめ。

イエベの人は、黄み寄りのグレーアイブロウを選ぶのがおすすめです。グレーは青み寄りの色のため、暖色が似合うイエベの人が使うと目元がくすんで見えてしまう場合も。黄みの混じったグレーなら、イエベの肌トーンともなじみやすいですよ。

イエベは、暖かみのあるグレーが似合う「イエベ春」と、くすんだグレーが似合う「イエベ秋」に分類されます。それぞれの具体的なおすすめカラーは、以下のとおり。

おすすめカラー
  • イエベ春:ライトウォームグレー・グレージュ・ピンクグレー など
  • イエベ秋:ウォームグレー・ブラウングレー・オリーブグレー など

ブルベ夏・冬は、青み寄りのグレーアイブロウがおすすめ

ブルベ夏はライトグレー・アッシュグレー・ブルーグレーなど涼しげでやさしいグレーがおすすめ。ブルベ冬はライトグレー・ミディアムグレー・チャコールグレーなど純粋なグレーがおすすめ。

寒色が似合いやすいブルベの人は、青みのあるグレーを選びましょう。ブルベは、涼しげでやさしいグレーが似合う「ブルベ夏」と、純粋なグレーが似合う「ブルベ冬」に分けられます。それぞれの具体的なおすすめカラーは、以下をチェック!

おすすめカラー
  • ブルベ夏:ライトグレー・アッシュグレー・ブルーグレー など
  • ブルベ冬:ライトグレー・ミディアムグレー・チャコールグレー など

④ペンシル・パウダー・リキッド・眉マスカラ?なりたい仕上がりに合わせてチョイスしよう

組み合わせて使えばワンランク上の仕上がりに!はっきりした眉を描きたいならペンシルタイプ。ふんわりナチュラルに仕上げたいならパウダータイプ。リアルな毛を再現したいならリキッドタイプ。眉毛の印象を変えたいなら眉マスカラ。

アイブロウアイテムには、さまざまな形状があります。なりたい仕上がりに合わせてアイテムを選びましょう。

ペンシルタイプはっきりした眉を描きたい人におすすめ
パウダータイプふんわりナチュラルに仕上げたい人におすすめ
リキッドタイプリアルな毛を再現したい人におすすめ
眉マスカラ眉毛の印象を変えたい人におすすめ

眉全体にはパウダー、眉毛が足りない部分にはペンシルorリキッド、仕上げの色付けに眉マスカラといったように複数のアイテムを組み合わせて使うのも◎ より洗練された眉メイクに仕上がりますよ。目的に合わせて上手に使い分けましょう

それぞれの人気アイテムを知りたい人は、以下のランキングを参考にしてくださいね!

⑤手軽に取り入れたいなら、プチプラブランドが◎

プチプラのおすすめグレーアイブロウ4選。KATE(ケイト)デザイニングアイブロウ3D (EX-7 オリーブグレー)・CEZANNE(セザンヌ)超細芯アイブロウ (08 ビターグレージュ)・excel(エクセル)パウダー&ペンシル アイブロウEX(PD05 グレイッシュブラウン)・rom&nd(ロムアンド)ハンオールブロウカラ (08 ムーングレー)

グレーアイブロウを手軽に取り入れたいなら、プチプラの人気ブランドから選ぶのもおすすめ。ドラッグストアやバラエティショップで購入できるプチプラなら、初めてのカラーにも挑戦しやすいのが魅力です。

KATE(ケイト)|デザイニングアイブロウ3D (EX-7 オリーブグレー)

KATE(ケイト)「デザイニングアイブロウ3D (EX-7 オリーブグレー)」は、クールで抜け感のあるオリーブ系グレー。黒髪やアッシュ系の髪色におすすめです。

パレットの3色を使ってグラデーションになるように重ねると、立体的な眉メイクが完成します。ノーズシャドウとしても使えるので、眉から目元にかけてメイクに統一感を出したい人にもぴったり。

CEZANNE(セザンヌ)|超細芯アイブロウ (08 ビターグレージュ)

CEZANNE(セザンヌ)「超細芯アイブロウ (08 ビターグレージュ)」は、落ち着いた深めのグレージュで、黒髪メイクやスクールメイクにもおすすめ。眉毛1本1本を描き足しやすい0.9mmの超細芯が特徴。汗・水に強いウォータープルーフ処方で美眉を長時間キープします。

excel(エクセル)|パウダー&ペンシル アイブロウEX (PD05 グレイッシュブラウン)

暗髪や黒髪になじみやすいexcel(エクセル)「パウダー&ペンシル アイブロウEX (PD05 グレイッシュブラウン)」は、ニュートラルなブラウングレーです。黄みにも青みにも寄りすぎていないので、イエベ・ブルベ問わず使いやすいですよ。

ペンシル・パウダー・スクリューブラシが1つになっているので、これ1本で立体的な眉毛が描けるのがメリットです。旅行などの持ち運びにも便利!

rom&nd(ロムアンド)|ハンオールブロウカラ (08 ムーングレー)

rom&nd(ロムアンド)「ハンオールブロウカラ (08 ムーングレー)」は、透明感*のあるライトグレーが自然な抜け感を演出! ひと塗りでブリーチしたかのようなニュアンスカラーへチェンジします。

スクリューブラシがムラなくフィットし、マットな質感で自眉とナチュラルになじみますよ。眉毛から垢抜けを目指したい人にぴったりです。

もっとグレーアイブロウアイテムのおすすめを知りたい人は、以下のランキングをチェックしてくださいね!

*メーキャップ効果による

初心者も失敗しない!グレーアイブロウの使い方のコツ

グレーアイブロウを使いこなす!美眉をつくる3つのポイント。アウトラインをはっきり描く。眉山と眉頭は描きすぎない。眉マスカラで眉毛と色をそろえる。

初心者さんでも失敗しにくいグレーアイブロウを使いこなすコツを紹介します!

美眉をつくる3つのポイント
  1. アウトラインをはっきり描く
  2. 眉山と眉頭は描きすぎない
  3. 眉マスカラで眉毛と色をそろえる

グレーアイブロウは薄くしすぎるとぼんやりした印象になってしまうので、ペンシルなどでしっかりアウトラインをとって形を決めるのが大切。のっぺりとした眉になるのを防ぐため、眉山と眉頭はパウダーでふんわりと仕上げましょう。

逆に、描きすぎると眉毛の印象が強くなりすぎる場合もあるので要注意です。仕上げの眉マスカラで自眉をカラーリングすると、一気に垢抜けた印象になりますよ。

以下の記事ではきれいな眉毛の描き方について詳しく説明しているので、チェックしてみてくださいね。

グレーアイブロウに関するよくある疑問

グレーアイブロウに関するよくある疑問点もチェックしておきましょう。

グレーアイブロウに似合うメイクは?

アイシャドウ・リップはナチュラルに、チークで血色感をプラスしたトレンド感のあるメイクがおすすめ。

おすすめのカラー
  • アイシャドウ・リップ:ベージュなどナチュラルなカラー
  • チーク:青みピンクなどポイントになるカラー

イエベさんが青みピンクチークを使うときはリップにも青みのあるピンクベージュを選ぶと、統一感が出てなじみやすいですよ。

グレーアイブロウが似合わないときの原因は?対処法はある?

【原因】【対処法】
髪色よりも濃い色味を選んでいる髪色よりも1〜2トーン明るい色を選ぶ
濃く描きすぎている薄く仕上げるように意識する

眉メイクをする前には、自眉や眉毛下の余計な油分をティッシュオフやフェイスパウダーで押さえると、よりきれいに仕上がりますよ。

抜け感のある目元を演出!おすすめのグレーアイテムをチェックしよう

抜け感のある目元を演出したい場合は、アイシャドウ・マスカラ・アイライナーなどもグレーカラーを使い、統一感のあるメイクに仕上げましょう。以下の記事では、LIPSユーザーさんおすすめの人気商品を紹介しているので、ぜひチェックしてくださいね。

この記事で紹介した商品

商品画像商品情報参考価格評価ランキングIN特徴商品リンク
ケイト デザイニングアイブロウ3D / KATELIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 パウダーアイブロウ

KATE

ケイト デザイニングアイブロウ3D

1,210円〜〜
  • 評価 : VeryGood4.44
  • クチコミ数:6870件
  • 保存数:59888件
美容液ランキング第24位

この三色を使用することで 立体感のある眉に仕上がります。ふわっとした優しい仕上がりになります

詳細を見る
超細芯アイブロウ / CEZANNELIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 ペンシルアイブロウ

CEZANNE

超細芯アイブロウ

550円〜
  • 評価 : VeryGood4.37
  • クチコミ数:7419件
  • 保存数:44188件
メイクアップランキング第20位

0.9mmの超細芯ウォータープルーフ繰り出しタイプ。とても描きやすく、眉尻など綺麗に描けます!

詳細を見る
パウダー&ペンシル アイブロウEX / excelLIPSベストコスメ2024 LIPSベストコスメ2024年間 年間 ペンシルアイブロウ

excel

パウダー&ペンシル アイブロウEX

1,595円〜
  • 評価 : VeryGood4.25
  • クチコミ数:3521件
  • 保存数:48745件
メイクアップランキング第142位

ペンシルとパウダーとブラシの3セットが一本に!ペンシルが楕円形で細い線も太い線も描ける

詳細を見る
ハンオールブロウカラ / rom&ndLIPSベストコスメ2025 LIPSベストコスメ2025 こだわりアワード 発色

rom&nd

ハンオールブロウカラ

1,210円〜
  • 評価 : VeryGood4.42
  • クチコミ数:5329件
  • 保存数:19396件
美容液ランキング第4位

すごく発色がよくてびっくりしました!⁡本当に眉の印象が変わる😳 ⁡

詳細を見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月23日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています