こんにちわ〜🙂皆さん!永遠ヒット中エチュードハウスの数々のパレットご存知ですか???私も気になって全部買ってみました!!(他をレビューして欲しい人はコメ欄よろしくです🙏)その中でも1番好きなのが、、、、、、、!!エチュードハウスプレイカラーアイズチェリーブロッサムでっす!!!人目みて好きになりましたね〜、これこそ一目惚れwww私テスターで試して、もう絶対欲しいって思いましたね!何がいいって、、、、もう発色ぅぅぅぅぅ〜〜〜〜!!!!!指でしっかり載せると2枚目のようにしっかり発色よくついてくれます,ブラシで付けるとどうなるかな〜とか考えながら買ったwwwwでも、予想通りというか、やっぱりブラシでつけると,ふんわりとついてくれました!!(4枚目の写真の様に)あと,買った理由としてはやっぱりパレットに入っていた「色」ですかね!雑談です↓個人的にですけど,この時丁度ピンクのアイシャドウ無いかな〜って探していて,その時にえっちゃんねるのえっちゃん(YouTuber)知ってますか?えっちゃんがこれを使って春メイクをしていたんです!し・か・もピンクのバリエーションが豊富で,絶っっっっ対!!春メイク以外に使ってもかわよ〜って思って、買っちゃいましたね〜❤(長文本当にすいません)雑談でも言った通り,ピンクのバリエーションが豊富!それにこのパレットにはピンクだけじゃなくて,ブラウンカラーや涙袋に使いやすいパールとラメが入ったホワイトも一緒に入っているんです!1つ1つのカラーがほんとに繊細で使いやすくて,春が1番使いやすいかもしれないけど,私は1年365日ずっと使っていたいですねwww!!(4枚目の写真のアイシャドウのせ方)「1」2枚目の写真,下から2番目のカラーを瞼全体に入れます,(発色が良くなったり,アイシャドウののりがよくなります)「2」2枚目の写真,上から3番目のカラーを二重幅に入れます,(一重の方や奥二重の方は目を開けて2、3mm見える範囲にアイシャドウを入れます)「3」2枚目の写真,上から2番目のカラーを上瞼の目尻に入れます,そのまま上瞼の目尻に繋げるようにして下瞼の目尻にくの字になるようにアイシャドウを入れます,ここまでだと,目頭からピンクのアイシャドウが濃く,グラデーションになっているように見えます,「4」最後に涙袋をぷっくり見せるために2枚目の写真,1番上のカラーを下瞼にのせるとぷっくり見えます!!(以上4枚目の写真ののせ方でした)!!!!ちなみに全部ブラシでやっています!本当は指でのせた方がしっかり発色してくれて,グラデーションがしやすいんですが、、、、でも私はブラシで、ふんわりのせたときのこのアイシャドウの綺麗さが好きなのでブラシ派、、、!ブラウンとピンクは相性抜群なので、ピンクアイシャドウにブラウンアイラインでも可愛いですけど,ピンクベースにブラウンで締めるっていうのもいいですよね!色々なアイシャドウの入れ方が頭にたくさん,浮かんできます!自分なりに考えた入れ方があるので、最後まで是非見てください!まとめると,やっぱり1番のいい所はカラー豊富という所ですかね!!!豊富なのに、この値段!、、、、、、、、、、ハッキリ値段を言いたいですけど,場所によって大分違うみたいで(ネット)見た限りでは楽天市場が1番安いかな?1200円でした!こんなに優秀なのに何故こんなに安いのでしょうwwwお手元にないなら今すぐ,ググってみてください!!!!今日も見てくださってありがとうございました!この投稿がよかったと思ったら「ハート」、「フォロー」、「コメント」よろしくお願いします!それでは,バイバ〜イ👋゚・*.✿Thankyou.✿.*・゚私が考えた使い方!1、ピンクベースにブラウンを二重幅などに入れ,ブラウンで締める2、ブラウンでナチュラルに仕上げて,ピンクを目尻や目頭,アイラインなど,ポイントに使う3、ブラウンを上瞼に入れ仕上げて,ブラウン寄りピンクで囲む4、ピンクで囲み,目頭,瞼の中央に縦にギラギラのラメをのせ,立体感を演出!私が思いつくのはこのくらいかな〜参考にしてくれたら嬉しいですぅぅぅぅぅ!!!!!!!ほんっとにこんな長文最後まで読んでくれた人ありがとうございます!改めてバイバ〜イ👋
もっと見る80
10
- 2019.08.16
こんにちわ~☺️みなさん、お待たせしました!久しぶりの投稿!気になる今回の投稿はみなさん、ティントって使ったことありますか?(雑談入ります)(レビューだけ見たい方は10行目を見てください!)ちなみに私が初めて買ったティントはキャンメイクのティントなんですけどそれから、ティントに興味持って、いろいろなティントを使っていったんですけども……‼️この中でも一番気に入った(プチプラ)ティントが今回紹介するコ・ス・メです☺️その商品と言うのがオペラリップティントでーーーーーーーーす‼️って、言わなくても「ティント」って聞いたらすぐわかった方も少なくはないと思います!ティントはもちはいいんですけど落ちにくくて、唇が荒れて(ティントが)嫌いという方もいると思いますこれも、一応ティントですので落ちにくいは落ちにくいんですがティントを塗る前にヴァセリンなので唇のケアなどをすると、多少落ちなくても「すごく荒れる」ってことまではならないと思います(絶対!😉)それではこれから各リップの色味紹介~~~~✌️01レッド レッドなんですけど、 オレンジ味のあるコーラルレッドって 感じの色で使いやすい!02ピンク 真っピンクっていう色ではなくて、 青味ピンクっていう色味です! ピンクらしさが全然無いって訳ではないので ピンクのリップが好きじゃない人は 01や、これから紹介する05、06が おすすめです🎵03アプリコット レビューする前に、 アプリコットって何~~~~❕ オレンジみたいな色ってことかな???? (まぁ~いいや😤)(オレンジ色ということで!) オレンジはオレンジなんですけど、 明るいオレンジで透明感がでるような きれいな色で私、個人は結構好き♥️ オレンジのリップを買おうか 悩んでる人には超超超オススメーーーーー!04オレンジ 次はちゃんとしたオレンジですね! 03よりは暗めのオレンジ! (多分これが普通のオレンジなんだろうね~)雑談とレビューが混じった文章ですwww ⬇️ 私、最近韓国メイクにはまってるんですけど 例えばリップはオレンジやレッドにしたりとかで、 韓国メイクブームが私の中ですごくて、 私みたいに韓国メイクブームが今、きている 人は早速!買いにいってみてください!!!!!!!05コーラルピンク 01でコーラルレッドみたいって 言いましたが05はコーラルピンクですね! 何でかは忘れてしまいましたが 日本人のほとんどが(男性を入れたら ダメだよ🎵) コーラルピンクやコーラルレッドが 似合うらしい❕ 小麦粉肌の人はこうゆう色よりも ベージュやピンク系が主に似合います! ↑ またまた何でかは忘れました😅 コーラルピンクはナチュラルだし、 初心者さんにもおすすめできます! (これでもメイク始めて一年になりました~!)パチパチパチパチパチパチパチパチパチパチ🙌関係ない!06ピンクレッド ピンクレッドなんですけど、レッド味が 強くて、レッドにピンクを入れたって 感じで本当に名前通り「ピンクレッド!」 っていう色です💗 赤すぎないから、使いやすいと 私は思います!(ちなみに私の一番好きな色!)どうでしょうか?好きな色は見つかりましたか~~????写真には載せてなかってんですがリップの塗るところも斜めにカットされてて塗りやすいです❕柔らかくて、保湿力もあります!柔らかいので強く塗りすぎると折れるかもしれないので、塗るときは、私も気を付けて塗ってます!2枚目の写真は03を塗った唇なんですけどティッシュオフしたら潤いはとれますが、色味はきれいに残ってくれます!もちも、ティントなので、いいし、それにプチプラ❗なんと1500円………!!!!!!!!プチプラにしては高いかもしれませんがコスパも値段もいいので、是非買ってみてください!でも、オペラはドラッグストアなどの身近なお店には売ってないところが問題点……😅私が今、知ってる売ってるところは1、東急ハンズ2、ロフト3、アメリカンファーマシ4、イッツデモこの4つが私の知ってる売ってるところです!一番身近と言ったら、ロフトや東急ハンズでしょうかねーーー身近に売ってるところがあるかは人それぞれですが、私の一押しのティントリップなので、ティントをまだ持ってない方!はティントにも興味を持って見てください!今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバイ~👋 また見てね~
もっと見る2867
1583
- 2019.04.05
こんばんわ~☺️2日連続で投稿できなくて申し訳ございません、、、、受験が終わったら前みたいに毎日投稿ですので、これからもよろしくお願いします🙇あと、夜中でも見てくださっている方、ありがとうございます♥️気を取り直して、今回レビューするのはキャンメイクのリップの中で、発色No.1だと思う「キャンディラップリッチカラー」をレビューしていきます❗それではスタート🌟このリップは発色だけが「とりえ」ってぐらい本当に発色がいいです❗発色がよくて、調整できないくらいwww色の種類も今は4色ぐらい出てたかな~って覚えてます‼️その中でも私が好きだったのは04、01です❕ 全部レビューするので是非見てみてください✨01は定番のピンクさで普通に使いやすいです❗ピンクって言っても、3枚目の写真を見てわかる通り赤に近いピンクなんです🎵なので、赤リップに挑戦しようか悩んでる人には是非買ってほしい続いて02‼️02はとにかく真っ赤🔥赤リップが好きな方にはいいとは思いますけど赤を普段使わない人にはさっきレビューしていた01をおすすめしますね、、、!赤でもオイルが入っててラメも綺麗なので「一目惚れ💘」したら買ってみてください♪続いて03‼️03はハロウィーン🎃にピッタリ❕バンパイアには結構一押しです❗私も実際に大阪に住んでるんですけどUSJの仮装で使いました🎵普段のメイクで使うとしたら、大人っぽいメイクかな~って思いますね、、、、!チップも滑らかで唇にフィットしやすくて気に入っています✨特に私が「一番」好きなのは、04です❕ 01も好きだけど、どちらかといえば04です🎵何で気に入っているかというと、赤っぽくもないしピンクっぽくもないし、オレンジっぽくもない、この微妙な感じ❕これがかわいい🎀このカラー、オイルがたくさん入っている気がして、ラメもかわいいのでとても「キラキラ」と見えてかわいいです‼️こんなかわいいリップ、キャンメイク♥️600円で~す‼️これはもう買うしかない💮皆さんも見かけたらめっちゃくちゃおすすめなので買ってみてください❗今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#リピートコスメ
もっと見る29
2
- 2018.11.30
こんばんわ~☺️昨日、夜遅くに投稿しなのに、いいねが40もあってとても嬉しかったです‼️これからも、遅くなると思いますがよろしくお願いします🙇あと、いいねしてくれた方々ありがとうございます☺改めて、今回は私の愛用ファンデーションをレビューしていきます‼️口コミで一時期、急上昇したコスメで使ってみてとても気に入ったのでレビューしていきたいと思います😊是非最後まで見てみてください🎵それではスタート🌟このファンデーションはとにかく薄付き❗このファンデーションはスポンジでのせるよりもブラシや手で付けた方が薄付きで綺麗に仕上がります❗スポンジでのせると叩きながら伸ばすことになるのであんまり綺麗には仕上がりませんなので手で伸ばすかブラシで伸ばす方がいいと私は思います‼️さらに、伸びもいいので綺麗に目元も仕上がります💮くまとかも、ひどくないかぎりはカバーできるかなぁ~って思いますね✨カバー力もあるし、保湿力は少しはあると思います❕値段は2000円で少し高め😅でも、コスパが本当にいいので、ちょっと高いけれど見かけたら買ってみてください🎵今日も見てくださってありがとうございました‼️この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る35
1
- 2018.11.25
こんばんわ~☺️最近、投稿が夜遅くになって申し訳ございません🙏テストが近づいて、夜遅くになることがこれから多いと思いますなのに、いつも見てくださっている方々ありがとうございます🙇でも、ちゃんとレビューはしていきます❗今回紹介するのはマットアイシャドウで大人気👑キャンメイク パーフェクトマルチアイズをレビューしていきます❗私はマットアイシャドウはあんまり使わなくて買ってみたら目元がすごくふんわり見えて気に入ったのでこちらをレビューしていきます‼️それではスタート🌟こちらのアイシャドウは何と、5色‼️「ベース、メイン、アクセント」などが一つのパレットでそろっちゃう✨3枚目の写真に詳しく、まとめといたので、そちらも見てくれた是非嬉しいです🎵😍🎵私はオレンジのアイシャドウがすごく好きで、右上の写真を見てわかる通り、ブラウンオレンジで私の好きな色💮それに安い‼️780円キャンメイク パーフェクトスタイリストアイズのマット版?みたいな感じ😅でも、やっぱりラメのアイシャドウの方が好きな人の方が多いと思うのでパーフェクトスタイリストアイズの方が人気なのかな~って私は思いますね❗マットってどうしても粉っぽく見えがちなんですがこのアイシャドウは粉っぽくも見えないし、普通に粉っぽくもない‼️チップもチップとブラシが両方付いてて使いやすいですチップをどこに使えばいいとか、ブラシをどこに使えばいいとかは人それぞれなのですが私の使い方も紹介していきます自分で、使い方を考える人もいると思うのですが私の使い方はあくまでもこんな感じですっていう感じでみなさんにレビューしていきます❗参考にしてくれたら嬉しいです🎵1、まずベースは中指の間接ぐらいまで付けて、アイホールに伸ばすときれいに広がります‼️2、チップでメインの カラーをのせていきます3、そして、アクセントの カラーをチップで下目尻に 入れます4、そしたらチップで 目のきわを埋めるように アイラインをひきます5、アイブロウはブラシで 大体かいた後に チップで眉頭をぼかします❗これがこのアイシャドウを使う時の使い方ですやり方は人それぞれですが参考にしてくれたなら嬉しいです☺️ちなみにアクセントでラメを入れるならキャンメイクのジェーリーシャドウベールを黒目の上にのせると目が立体的に見えます(大粒か小粒かは人それぞれで好きな方を選んでみてください)皆さんも是非買ってみてください🎵今日も見てくださってありがとうございました‼️この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~ジェーリーシャドウベールは600円です☺️
もっと見る51
6
- 2018.11.24
こんばんわ~☺️今回は私の最近はまっているマスカラ2つをレビューしていきます❗最近はマスカラでお気に入りが多くてどれをレビューしようかな~って思ってこの2つに絞りました❗是非最後まで見てみてくださいそれではレビュースタート🌟最初にオペラのマスカラからレビューしていきますオペラのマスカラは液がおもたいのでまつげにしっかりいろが付いてくれます‼️さらに3枚目の写真をみてわかる通り、めちゃくちゃ細い‼️それに繊維がしっかりしてて玉にもならないのにしっかりまつげを上げてくれるのが私は好きです細いので下まつげにはやりやすいと思いました細いから目尻らへんのまつげなどもしっかり塗れるし根元からしっかりとまつげを上げてくれる😎コームタイプではないのでまつげにボリュームは出ないです😅でもプチプラできれいなまつげを作れるのは本当にすごい⤴️⤴️ちなみにお値段951円です玉にもならないので初心者の方にもおすすめできます❗私が初心者の頃にも買ってよかったので是非買ってみてください🎵これでオペラのマスカラのレビューを終わります‼️それでは次にマジョリカマジョリカのマスカラをレビューしていきますそれではレビュースタート🌟このマスカラはとにかくまつげがめちゃくちゃ長くなる‼️ヒロインメイクのマスカラみたいにまつげがガチガチにならずグィ~ンとまつげを上に上げてくれるのが私は好きです‼️コームタイプでまつげにボリュームも出ます何でかはわからないんですが繊維に液が沢山付くんてすよだからまつげがグィ~ンとあがるのかな?と私は思いました❗まつげが玉にもならずちゃんと伸びてくれますこのマスカラ、説明書みたいなのに根元から2秒間「ロング、ロング、ロング」と唱えるといいと書いてあって私もやってみたんですけどしっかりとまつげもセパレートされ、きれいなまつげに仕上がりました❗結構細めなのに上まつげも下まつげも塗りやすくて私は気に入りましたお値段1200円人によってはプチプラじゃない‼️っていう方もいるかもしれませんが1200円は買いやすい値段じゃないかな~って私は思うので是非ね、見かけたら買ってみてください🎵今日はマスカラ2つをレビューしてみました❗まぁ~最近はまっているマスカラは多いんですがその中でも私が特に気に入っていたマスカラをレビューしました私、花粉症なので目がかゆくなってマスカラ塗ってたら変なまつげになってしまうのであんまりしないんですがこれからじゃないとできなくなるかもしれないので今の間に存分にマスカラを使ってきれいなまつげを作るようにしています‼️マスカラを付けているとき、目がかゆくなった時の対処法、知っている方是非よかったらコメントで教えてください参考になったでしょうか?今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る35
2
- 2018.11.23
こんばんわ~☺️今日は私の一押しアイライナーをレビューしていきます‼️私はアイライナーをかくのがすごく苦手でずっ~とアイライナーをかかないままメイクをしていたんですけどこのコスメに出会ってからはアイライナーって、こんなに目力アップするんだと思って、それからずっとこのアイライナーを使っています‼️(長文わかりにくくてすいません)それではレビュースタート🌟今回紹介するのは「ラブライナー」です❕もう、人気中の人気ですよね笑笑このアイライナーはまずいろんな色がある❗赤だったりピンクだったりたま~に水色も見かけるかな、、、人それぞれ使うアイライナーのカラーは違うと思うんですけど私はブラウン派です☺️ブラウンは目元に優しい感じを与えてくれるので好きです‼️ピンクやネイビーはピンクメイクしたときやブルーメイクをするときに使います❗ピンクやネイビーでも普段のメイクでアクセントとして使ったりとかもしています‼️でも、使う頻度が高いのはブラウンです皆さんも自分が好きな色見つけてみてください✨このアイライナー、とにかく書きやすい❗ スラスラかけますほどよい固さで筆がしっかりと目にフィットしてくれてかきやすい‼️よれたりもしません❗でも、夏場はしっかりとアイライナーのよれを塞ぐための工夫はしますけどねっ🎵アイライナーが滲んだりすることもないのでとってもいいです‼️全然なくならないし、コスパもすごくいいです☺️このアイライナーは9日前ぐらいに紹介したお直しポーチの中身の時にもでてきたアイライナーで、本当にかきやすいので初心者さんにもおすすめできるし、まだ持っていないという方もも是非買ってみてください🎵今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#ポーチの中身
もっと見る44
3
- 2018.11.21
こんにちわ~☺️今回は私の愛用している「ネイル」をレビューしていきます‼️私は中学生なのでネイルはあまりしなくて今は学校が休みなのでメイクだけじゃなくてネイルでも、楽しんでてその中でも私が一番よかったマニキュアをレビューしていきます❗それではスタート🌟このマニキュアはキャンメイク カラフルネイルズという、「キャンメイク」ですよ❕キャンメイクと言えば、、、、そう!安い💴✨👛お値段360円‼️もう安い‼️このマニキュアは色がすごく多くて、自分が好きなカラーが見つかると私は思いますね✨このネイル、カラフルというだけあって「カラフル」なんですよ❕色々な黄色とか青とかいろいろなラメが入っているマニキュアでめちゃかわいい🎀発色もいいし、筆も塗りやすいです☺️これからだと、、冬休みや秋祭りなどにも使えると思います‼️クリスマスのデートとかにもねっ🎵是非、イベントなどに使ってみるといいと思います‼️私が持ってるカラーはホワイトみたいなカラーでクリスマスやこれからにもピッタリ秋が終わって、冬になったら是非ね、セルフネイル作ってみて下さい!今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る58
16
- 2018.11.21
こんばんわ~☺️今回は私の大好きなキャンメイクのリップをレビューしていきます✨それではスタート🌟今回紹介するのはキャンメイク ステイオンバームルージュレビューしていきます何と言ってもこのコスメ、安すぎ~⁉️580円⁉️さらにこのリップは保湿力もある❗唇の形にフィットしてくれて塗りやすい‼️もっと均等に塗りたい方はリップブラシなどで塗ると均等に塗れますそれに三枚目の写真を見てわかる通りリップの部分がななめにカットされてるので塗りやすい👍それにこのタイプでティントバージョンも出てます私はティントじゃない方だったら13番が好きで、、、(赤リップ)ティントだったら03番が好きです(紫っぽい)発色もいいし、するする塗れる👍しかもティントじゃない方だったら沢山種類があるし、安いから集めたく私はなっちゃいますね❗集めたくなると言えばセザンヌのナチュラルチークも360円(安くて)集めたくなっちゃいます❗この2つを集めておけばどんなメイクにも合わせられるフェースと唇を作ることができすと思います😺セザンヌのチークはレビューしてますのでそちらも見てみて下さい🎵今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る90
16
- 2018.11.17
こんにちわ~☺️今回は私が愛用しているメイクブラシをレビューしていきます❗(ちなみにブラシ洗いました)それではスタート🌟このブラシはすごくふわふわ❗毛が抜けてくることもない❕私的にはもうちょっと毛が密集している方がよかったかも😅でも、ケースもちゃんと付いてくるし、さらにブラシがピンクでかわいい♥️お値段は1699円❕ ↓https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B071NBMLV5/ref=psdcmw_170240011_t1_B07GFJ8TXH#アイシャドウブラシも沢山❗アイシャドウブラシが沢山入ってると本当に便利🙌しかも高すぎるとも言えない値段❕私が見たブラシはアマゾンです❗場所によって、値段が「違う」ということもあるかもしれません😌でもとにかくふわふわで初心者さんにもおすすめできるブラシだと思います‼️て、言う初心者の私でした~~☺️でも言ったことは本当です❕今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それでバイバ~イ👋 また見てね~#メイクブラシ
もっと見る37
8
- 2018.11.17
こんにちわ~☺️今回は昨日、コスメ収納のもう1個もある❕って言っていたそちらの方を紹介していきます❗それではスタート🌟この収納している場所は私の机の引き出しにセリアのケースなどを入れてしきりを入れて収納しています❗アイシャドウの場所やチークの場所なのでそれぞれ近い場所で同じコスメを置いています✨マスカラや下地やスキンケアやコンシーラーやチークなどはお母さんのコスメ収納のところに置いているんですけど「紹介していい?」って聞いたら「ダメ」って言われて、、、なので紹介できなくて申し訳ございません🙇コスメ収納は人それぞれ違うと思いますが私はこんな感じです‼️参考にしてくれてら嬉しいです☺️今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#コスメ収納
もっと見る52
11
- 2018.11.17
マロンの子犬~❗懐かしい~まだ写真持ってて驚きwww#犬
もっと見る25
1
- 2018.11.17
こんにちわ~☺️今回はマロンの自己紹介2もう少ししたらマロンの子犬の時も紹介するよーちなみの今回は動画編❕写真を編集しました❗それでは是非みてください🙇今日も見てくださってありがとうございましたこの投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~紹介待ってますとコメントくれたら嬉しいです(≧∀≦)ノ#犬
もっと見る15
0
- 2018.11.17
こんにちわ~☺️今回は私の大好きな私の愛犬を紹介ていきます✨何にも意味はないですけど大好きな犬なので紹介させてください🙇それではスタート🌟この犬は4歳で誕生日は12月19日ですお散歩に行きたがるやんちゃな犬です‼️とにかくフリスビーやボールで遊びたがって大変😅でもかわいいから許す❗wwマロンにあげてる餌はアイディッシュです🌰値段も手頃だしマロンも美味しそうに食べてくれるので嬉しいです☺️全然関係ない雑談で申し訳ございませんでしたでも最後まで見て下さった方、ありがとうございました❗今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#雑談#犬
もっと見る30
1
- 2018.11.17
こんにわ~☺️今回は私のコスメ収納をやっていきたいと思います❗結構たくさんのリップスを使っている人がコスメ収納をやっていたので私もやってみたいと思います✨参考になったら嬉しいです☺️それではスタート🌟一瞬、コスメのところにチークとか「無い❔」って思った方もいるかもしれません理由は私、もう一つコスメ収納を持っていて特にチークとかが多くてリップと一緒に紹介するのは大変だな~と思ってリップだけのコスメ収納の写真を載せておりますもう少ししたらチークの収納もレビューするのでそのときはまたチェックしてみてくだい🙇私が使っている収納のケースはhttps://www.amazon.co.jp/dp/B07DPKPRBV/ref=cm_sw_r_cp_api_HAgWBbDGC93N1#です☺️それをジルスチュアート風に100均のものでデザインしたケースになっております‼️いろんなYouTuberさん達の動画を参考にして作りました気になった方はYouTubeで「コスメ収納 デザイン」とかで検索するとでてくると思います🔍そして、その上にはデパコスのリップを置いています下がプチプラです笑笑 (多っ)空いたスペースにはマニキュアを置いてますこのコスメケースのいいところは一つ一つ分けて収納できるところです‼️なのでリップが倒れてドミノ倒しみたいな感じにもならないししかも引き出しも3つ付いているのですごくコスパがいい👍以上私のコスメ収納でした❗参考になったら嬉しいです質問などがあったらコメント欄に気軽に書いてください🎵今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それでバイバ~イ👋 また見てね~チークの収納も待っててくれたら嬉しいです☺️#コスメ収納
もっと見る50
9
- 2018.11.16
こんにちわ~☺️今回紹介するのはなんと、なんとザ・ダイソーのまつげ美容液をレビューしていきます私も半年前ぐらいから始めて詳しくはレビューできないのですが私がよかったな~と思ったところレビューしていきますそれではスタート🌟このまつげ美容液はなんとザ・ダイソー❗(100均です)すごくないですか❔DAISOのコスメで三枚目の成果って、、、下にいくにつれてまつげが長くなっているのがわかりますか⁉️まつげ美容液はフローフシとかセザンヌとかキャンメイクとかいろいろあるとおもいますが私は多分、、多分ですけど一番これがいいと思います❗さらに上半期1位‼️プチプラすぎでこのまつげの長さがでるのはすごい‼️塗り心地もローションみたいで塗りやすい‼️私は自分でまつげの生えてる辺りを塗ってその後に自分のまつげを目を閉じて塗っていくという使い方です☺️ちなみに塗るのは寝る前ですやっぱりザ・ダイソーでこんなに長いまつげが作れるとは驚きです❕DAISOだから誰にでも買いやすいお値段だしまつげが長くなるしまつげも増えるので是非買ってみてください‼️今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#プチプラ#まつげ美容液
もっと見る39
3
- 2018.11.16
こんばんは☺️今回紹介するのは大人っぽい濡れツヤまぶたを作れる❗キャンメイクのヴィンググロウアイズをレビューしていきます🎵それではスタート🌟このアイシャドウは安い💴✨👛なんと500円‼️500円できれいなまぶたを作れるってすごくないですか❔さらに発色よし👍使いやすいブラウンもある❗かわいい~ピンクもある❗たくさんの王道かカラーが揃ってるしプチプラで買いやすい‼️挑戦しやすい‼️でもラメがザクザクすぎ笑笑私はラメの入ったアイシャドウは好きだけどこうゆうのが「苦手っ」ていう子もいると思う。もしそうであれば、同じくプチプラ❗キャンメイクのパーフェクトマルチアイズのマットなアイシャドウをおすすめします ↓コメント欄に、どんなのかが知りたい‼️と思ったらコメントよろしくお願いします🙇他にもレビューしてほしいコスメがあれば是非書いてください🎵それでは続き~スタート🌟ということで、このアイシャドウはラメが多すぎるのでラメが苦手な方はやめといた方がいいと思います😊二枚目の写真であんまりラメが入ってないと思うかも知れませんがこれでも少量取っただけです‼️なのでうす~くのばすとグラデーションも作れて完璧😃✌️普通のアイシャドウと違ってパウダーではないのでそのまま付けるのはおすすめしないかも😺指に少量だして手でまぶたにのせるのがいいと思います🎵やっぱりなんといっても発色のきれいさとプチプラ❗でこの濡れツヤまぶたを作れるのは本当にすごい😆⤴️だから口コミでも人気なんですね皆さんも見かけたら買いやすいお値段なので是非買ってみてください☺今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~ちなみ今リップスの中で急上昇⤴️⤴️#濡れツヤまぶた#グラデーション
もっと見る42
1
- 2018.11.15
こんにちわ☺️最近投稿してなくて申し訳ありません私は初心者なのでまだまだレビューしていないコスメが山ほどあります‼️(盛りすぎたかな)なのでほとんど毎日投稿ですよろしくお願いします🙇それでは改めて今回紹介するのはマジョリカマジョリカのパフ・デチーク❗このチークも私が好きなチークの中でトップ5ぐらいに入るコスメなのでめっちやおすすめですそれではレビュースタート🌟このチークのいいところは写真では違うのですがもう1ついろいろなカラーが混ざったカラーもあるところです‼️なぜミックスされててパフが入ってるのがいいといいますとパフでチークを回しながらとるとチークでは難しい、グラデーションチークがつくれるんです❗さらにこのチークはパールみがあるラメの入ったチークなのでめちゃかわいい🎀お値段も私が買ったところでは1300円くらいでした少しプチプラ粉っぽさもない❗発色もよくてふんわり色づく👍関係ありませんけどパフもかわいい笑笑マジョリカマジョリカのコスメって入れ物とかがかわいいからついつい欲しくなっちゃう😅ベースがよれるということもないし乾燥も気にならない👍パフもフワフワ笑笑でも、なんと言ってもグラデーションを簡単に作れるこのチークはすごい⤴️⤴️皆さんも見かけてら買いやすいお値段なので買ってみてください‼️今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#グラデーション
もっと見る63
8
- 2018.11.14
こんにちわ☺️今回紹介するのはリンメルショコラスイートアイズを紹介していきたいと思います❗それではスタート🌟このアイシャドウはラメ、マット、ラメ(強め)の三種類があります私が一番好きなのはマット❗目元がマットをのせるとふんわり見えるのでかわいくて気に入ってますしかも入ってるカラーはナチュラルなカラーなので使いやすいし私も大好き❤️プチプラではないんですが一つのパレットでアイメイクが一気に完成できる‼️ところも好きです❗マットなのに粉っぽさもないし、逆にふんわり色づいてくれます値段も1600円‼️私はこのアイシャドウが大好きでずっとリピートしてます✨今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る45
2
- 2018.11.12
こんにちわ☺️今回紹介するのはニベアの「缶」‼️乾燥肌におすすめ保湿クリーム」それではスタート🌟この缶を買ってから私は使い続けてるんですけどこの季節にもなって全然乾燥が気にならない❗⚠️これの使い方はこの投稿の一番下を見て下さい🎵この缶はすごくこってりしてて伸びがすごくいいです写真で見てたよりなんか缶の大きさが大きい気がしました笑笑これを夜に付けて朝起きると顔がモチモチしててすごくきれいな肌になってました❗でも更にきれいな肌をつくるにはやっぱり続けることが大切です☺️これ1個持ってるだけで乾燥が気にならないので是非持っておくと便利です‼️しかも値段もプチプラ‼️私は薬局で買ったんですけど400円で買いました正規の値段はわからないのですいませんでも安いのは確か❗今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~それではお待ちかね❗この保湿クリームの使い方を説明していきます皆さんが期待してるより早く終わりますよ❔1、お風呂にしっかり入って肌の 調子を整える❗2、髪の毛を乾かして歯磨きもして すぐ寝れる状態をつくる3、前髪をあげる4、缶を開けて人差し指の間接あたりまで 付ける5、肌を明るくみせたいほおのあたりや鼻の周り を中心に顔全体に広げていく6、顔全体に広げたら蒸しタオルなどで 顔に馴染ませる7、顔に馴染ませて、髪の毛のピンを 外したら完成‼️8、これを続けたら乾燥しないきれいな 白い肌を手に入れることができます❗参考にしてくれたら嬉しいです☺️#スキンケア
もっと見る32
1
- 2018.11.12
こんにちわ☺️今回紹介するのは私のお直し用ポーチの中身を紹介していきたいと思います🍀それではスタート🌟まずこのポーチは4104円で購入しました❗このポーチの中にお直し用コスメを入れてます😄チークは急にラメのチークで直したりするといきなりキラキラしちゃっても変になっちゃうと思うのでマットなチークを持ち歩いてます❗しかもこのチークの値段は800円(プチプラ)次はアイシャドウ❗アイシャドウはやっぱりベージュ系という感じで直しても変に思われないベージュ系のアイシャドウを持ち歩いてます❗このアイシャドウはラメが入ってますが、ギラギラしたラメじゃないので直しても変には思われないのでパーフェクトスタイリストアイズのアイシャドウを持ち歩いてます❗しかも値段は780円(プチプラ)次はアイライナー❗アイライナーはアイライナーともう1つで綿棒も持ち歩いてます❗やっぱりアイライナーのよれを直すには綿棒が一番だと思いますアイライナーのよれは綿棒があれば大丈夫なんですけど、一応心配だから持ち歩いてます😉アイライナーの値段は1600円(多少プチプラ)次はリップ❗このリップは保湿力が高くて冬にもピッタリ‼️私は乾燥肌だし唇も荒れやすいからこのリップはお直しには、的してると思います✨お値段1200円(多少プチプラ)最後にお直しには欠かせない❗「パウダー」このパウダーはコンパクトで持ち歩きにはピッタリ‼️しかもしっかり鼻周りとかにもしっかりフィットしてくれてよれた肌をちゃんと直してくれる👍お値段1800円(多少プチプラ) ↓・キャンメイクマットフルールチーク 800円・キャンメイクパーフェクトスタイリストアイズ 780円・ラブライナー 1600円・エテュセリップエッセンス 1200円・タイムシークレット ミネラルUVパウダー 1800円プチプラでどこにでも売ってるコスメなのでなくなりそうか見てなくてもすぐに買える👍これが私のお直しポーチの中身です‼️参考になったでしょうか❔今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿が参考になったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~#ポーチの中身
もっと見る35
2
- 2018.11.12
こんにちわ☺️今回紹介するのはセザンヌのナチュラルチーク❗私はナチュラルメイクが大好き❤️このチークも大好き❤️それではレビュースタート🌟このチークはいろんなカラーがあるから持ってるだけで色んなメイクが完成~✌️ナチュラルメイクには14番‼️リップスでも一番人気は14番‼️しかもこのチークは1個360円😊安すぎ⁉️だから揃えたくなっちゃう😆ブラシが柔らかい‼️毛の密度が高い‼️中にも薄い色もあるからそれでチークをぼかすとさらにかわいい⤴️⤴️何よりリップスでも上位取り続ける優秀チーク❗粉っぽさもない💯てゆうか、何よりカラーの種類が多すぎ😅どのチークを使うか迷っちゃう🎵迷うのも楽しい💃ピンクやパープルだけでもなくオレンジもおすすめかわいいポップなメイクにもピッタリ‼️オレンジにもブラウンよりなオレンジもあるし明るいかわいらいしオレンジもある😆一時期流行ったコーラルピンクもある🎵やっぱり色の種類が多すぎーーーーー今日も見てくださってありがとうございました❗この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🍀それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る91
9
- 2018.11.12
今回紹介するコスメは口コミではあんまり人気のないコスメなんですけど、私が大大大好きだったリンメルのアイシャドウを紹介していきたいと思います🍀それではスタート🌟今回紹介するのはロイヤルヴェンテージアイズです‼️まず私がやっているメイクはまず目元が明るくなるようなアイシャドウをベースにしてその後メインのカラーをのせて、グラデーションをつくってーそのあと涙袋メイクなんですけど案外、そのアイメイクを全部完成させるような私の気に入ったコスメはないわけですよ😂なので一気にアイメイクを完成させることができるこのアイシャドウのパレットはすごくおすすめですでも二枚目の写真を見てわかる通り、すごくラメがたくさん入ってると思いませんでしたか❔でも、このリンメルのアイシャドウのパレットは他にもあってガッツリピンクのパレットとか、中にはナチュラルなベージュやブラウンが入ったパレットもあるのでラメが苦手な方はナチュラルなパレットをおすすめしますまた、ラメが好き(私みたいな)人にはピンクとかラメを目だ立てるようなパレットを探してみてください🎵私が画像にあげたように私は持ってるカラーはベージュのカラーなんですけどそのパレットの中を見てわかる通り秋っぽい(これからの季節にぴったり)の色だと思ったのでこのパレットにしました皆さんも自分の好きなパレットの色を探してみるといいと思います❗リンメルのアイシャドウといえばもう1個あったよね~❔リンメル ショコラスイートアイズ‼️このアイシャドウといえば・・・ 「続きが気になる❗レビューしてほしい」と思ったらこの投稿のコメント欄に書いてくれると嬉しいです😘今日はこの辺りで終わりにします🍀今日も見てくださってありがとうございました‼️この投稿がよかったと思ったら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いします🙇それではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る36
3
- 2018.11.11
今回紹介するのはプチプラ系で大人気❗ザセムのコンシーラーとキャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダーをレビューしています🍀それではスタート🌟まずこちらのコンシーラーは密着力がすごい‼️肌にかなり密着してくれてさらにカバー力もあってその上プチプラってかなりすごいと思います最近韓国のコスメも日本でも結構流行った時期もありました😎YouTubeさん達の中でも「韓国のコスメはすごい」ってよく聞くし、リップスでも大人気だったのでとうとう買ってみました前から「いい」ってよく聞くので気になってはいたんですけど安いのでちょっと心配でまだ買えてなかったんですけどとうとう買っちゃって、今とてもとても感動してしまいました韓国のコスメがこんなにすごいとは知らなくて驚きました韓国といえばエチュードハウスとかも結構注目されてて最近では3CEとかのポーチ❔とかも結構持ってる人多いな~と思いますちなみにチップは柔らかくて肌に密着してくれてよかったです小鼻の赤みとかもしっかり消えるしニキビとかもしっかり消してくれてとてもよかったです❗ とてもプチプラとは思えない❗それでは次❗キャンメイクのマシュマロフィニッシュパウダースタート🌟私が持っているカラーはかなり白いからーなんですけどやっぱり中学生の私でも、クマがひどい訳ですよ、、、なので、私はバレないメイクとしてこのコンシーラーを塗ったあとにこちらな白いパウダーでセット‼️っていう感じですなのでこの白いパウダーは肌全体に塗るのではなくコンシーラーをセットするのに使ったりしています粉っぽさも感じないしバレないメイクにも使えます😎今日も見てくださってありがとうございました‼️この投稿がよかったと思ってら「ハート、フォロー、コメント」よろしくお願いしますそれではバイバ~イ👋 また見てね~
もっと見る34
1
- 2018.11.11