ご覧頂きありがとうございます🙇💕.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚こんにちは!!unakkoですᕱ⑅ᕱ今回は、超ニキビ肌だった私が美肌になった方法です!!最近、皆に肌綺麗だね!!と、よく言われるようになりました😳❕そんな私の一軍スキンケアや、ニキビを治すことについての大事な点を紹介していきます🥺👊🏻.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*.*・゚ .゚・〈お願い🙇♀️🙏〉スキンケアについては、サムネの3~7枚目に詳しく紹介しているのでそちらをご覧いただけると幸いです🙇💓ではでは早速、ニキビ・肌荒れを治す事について大事な点を紹介していきます👀💕①肌に触れない!!!肌に触ってしまうと、ニキビや肌荒れが悪化してしまう事があります😢スキンケアをする時などはOKですが、日常生活で肌に触れないことを意識して、生活してみてください♪ほおずえをつくのも🙅🏻×です!②ニキビを潰さない!!これは基本な事ですがとても大切な事です👀ついつい潰してしまいそうになる時もありますが、意識してニキビを潰さないよう、心がけましょう🙆🏻👌✨③ニキビ、肌荒れに薬やクリーム等を付けすぎない!ニキビが出来たり、肌荒れが起きてしまうと、ついつい色々なクリームや薬を塗ってしまいがちですよね、、😿でも、スキンケアをし過ぎるのも良くないので、気をつけましょう🐯❣️④油っこいものを食べ過ぎない🙅🏻×油っこいものを食べると肌が少しベタつくのですが、肌のベタつきは、ニキビや肌荒れに繋がるそうです…🤔💭意識して見てください🙆🏻👌✨⑤甘い物を食べ過ぎない🍭🍬🍫🍿甘い物を食べ過ぎるとニキビが出来るんですよね🥺これは人によって変わるみたいですが、少し甘い物を控えてみて下さい👀.*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚・*..*・゚ .゚私がニキビ肌から美肌になったスキンケア&注意点はこんな感じです!!効果に個人差はありますが、少しでも参考になれば嬉しいです🙆🏻👌✨最後までご覧頂きありがとうございました💗😍💭参考になれば、❤・👤・📎よろしくお願いします🙇🙏💫.*・゚ .゚・*.goodbyeThankyou.*・゚ .゚・*.#おうち美容紹介#ニキビ肌#NOV#無印良品#化粧水#乳液#シカマスク#アクネクリーム#アクネスメンソレータム#スキンケア
もっと見る【このプレゼントの応募受付は終了しました】ベスコス多数受賞!マスクなどによる肌悩みケアVTCICAデイリーマスクを300名に
VT CICAデイリースージングマスク
2021年ベストコスメを多数受賞!LIPSでも大人気な
VT COSMETICSのCICAデイリースージングマスク。
長時間のマスク着用や乾燥などによって、ゆらぎがちな状態のときは、
様々な肌悩みをケアしてくれる〝VTのデイリーCICA"スキンケアの出番。
●30枚入り大容量でコスパの良いシートマスクは惜しみなくデイリースキンケアにぴったり!
●0.2mmの薄いシートにVT独自のシカリオ成分*が含有され肌を穏やかに整えてくれる
●ピンセット付きで衛生面にもバッチリ!
●みずみずしく高い保湿感で透明感のある肌へ
●最後の1枚まで美容液がひたひた
毎日心地よく続けられるデイリーCICAで肌荒れ知らずの肌が目指しましょう♡
*保湿成分として
- 選考方法
- 抽選
- 募集人数
- 300名
- 開催期間
- 2022/01/27 12:00 〜 2022/2/3 12:00
- 応募方法
- 応募フォームからアンケートにお答え頂き、必要事項を記入の上、ご応募ください。
プレゼント商品のクチコミ・レビューをチェック
9976
6450
- 2021.05.18
🇰🇷\韓国女子になろう大作戦/🇰🇷こんにちはっ るうです❕今回は韓国女子になるための垢抜け方法をご紹介します!!画像には、韓国女子の特徴とポイント情報などを載せてます❕❕🤍 ♡─────♡目次♡──────♡〇肌〇体型〇髪〇顔〇メイク〇ファッション〇前髪〇巻き髪────────♡♡────────♡♡────────♡♡𝕃𝕖𝕥'𝕤𝕘𝕠❕❕💎肌💎韓国の女の人のように透明感のある綺麗な肌を作るには"欠点"を無くすことが大事だと思います!!当たり前のことだけど意外と見落としがち❕❕例えば、ただ毛穴が目立つと言っても・乾燥によるものなのか・毛穴の詰まりによるものなのか・産毛によるものなのかなどなど、人によって様々です!!ただ鼻の黒ずみをなくしたいから肌を白くしたいからなどと思って、何となく化粧品を選ぶだけじゃダメです!!❌ちゃんと原因を知って、本当に自分に合った化粧水や洗顔、パックなどを選ぶのが大切!!!!┈┈┈┈おすすめ商品┈┈┈┈𝕋𝕠鼻の黒ずみが気になる人へ#DUO #デュオザクレンジングバームブラック昔、鼻の黒ずみで悩んでましたがこれを使ってからは鼻が綺麗になりました✨学生さんには少しお高めだけどほんとに悩んでる人には、1回でも使って見てほしいです!𝕋𝕠乾燥による毛穴開きに悩んでる人へ#毛穴撫子#お米のマスクこれはほんっっとに保湿力が高いパックです!これを使ってからは、毛穴が目立ちにくくなったと思いますハリのあるふっくらもちもちの肌になれました!!毎日使うとなると少し高いので2日に一回くらいが👍🏻◎𝕋𝕠ニキビ・頬の赤みが気になる人へ#VT_Cosmetics#VT_CICAクリーム私はあまりニキビができないタイプの肌なので毎日塗ってる訳では無いですが、ニキビができた時はこれを塗ってます!これを夜塗ると、朝にはもうニキビが治ってることが多いです❕普段は、#VT_CICAデイリースージングマスクを愛用していて、頬の赤みに悩んでたんですが少し納まってきました✨このまま効果を見ていきたいです!!┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈次は、美白についてです!!韓国の人は肌が綺麗な上にめちゃめちゃ白くて透明感が凄いですよね白くなるためにはやっぱり、日焼け止めが1番!!!!"毎日"が大切です❕服を着ててもぬるとなおよしです!!毎日塗るのを続けられないよ~😣っていう人は顔だけでも毎日塗ってください!顔が白いだけでだいぶ印象違います♡あとは、ビタミンを摂取するのもオススメです私は┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#DHC#ビタミンCハードカプセル┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈を毎日飲んでます。本当はちゃんと食べ物から摂取した方がいいけど、手軽にビタミンを摂取できるのでずっと愛用してます♡白くなったし、肌も綺麗になりました!肌荒れがほんっっとに無くなったのでぜひぜひ試して見てください❕❕💎体型💎韓国の女の人のように細くてバランスのいいスタイルに憧れますよね!!✨そうなるためには、やっぱり"ダイエット"をしないといけないけど、個人的に食べる量を減らして痩せるダイエットはおすすめしません🙅🏻×前に私が食べる量を極端に減らしてダイエットをした時に確かに体重は減ったし見た目も細くなったけどなんかこう、栄養不足の痩せ方?みたいなバランスのいい痩せ方は出来なかったのでおすすめしません。もちろん、バランスのいい食事にするとかお菓子とか間食を食べないとかを気にすることは大事です!お腹がすいた時は、水じゃなくて炭酸水を飲むとお腹に溜まってくれるので誤魔化せます!コーラとかじゃなくて無糖のを選ばないとダメです!!❌言いたいことは〇────────3食の中の食べる量はあまり減らして欲しくない ────────〇ということです!なので、筋トレとかストレッチとかを毎日5分からでもいいからやると、理想の体型になっていくと思います!🌟ᴾᴼᴵᴺᵀ🌟・足・おしり・背中の筋肉が体の中で大きい筋肉なのでこの3つを中心に鍛えると基礎代謝が上がって痩せやすい体になります!!✨ストレッチは骨盤矯正ストレッチをほんとにやって見て欲しいです!!!!!!原因は人によって違うので必ずとは言えないけど・骨盤の歪み・反り腰・足の歪みが改善されて↓↓↓・下っ腹がやせる・太ももが痩せる・足のバランスが良くなるなどなどいいことが沢山あるのでやってみて欲しいです🥰💎髪💎韓国のアイドルって髪すごい染めてるのにめちゃめちゃつやつやだしサラサラじゃないですか?何したらあんな綺麗に保てるんだろう🤔わかんないけど笑私がやってるケアケアを紹介します!シャンプーとコンディショナーは、パンテーンのやつです特にシャンプーにこだわりはないです💦スミマセンドライヤーの前に使ってるオイルは┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#&honey#ディープモイスト_ヘアオイル3.0┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ですこれは、髪をしっとりまとまらせたい人におすすめです✨しっとりするけど、ベタベタしないし髪がふわふわになってくれてお気に入りです🌟乾かしたら┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈#パンテーン#インテンシブヴィタミルク┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈を使ってます!これは一日の髪の痛みをリセットしてくれます!!これを使ってから、気のせいかもだけど髪質が良くなって、寝癖があんまつかなくなりました😳□お風呂の前後で気をつけてることは┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎・お風呂の前にブラッシングする・シャンプーの前に予洗いをしっかりする・コンディショナーは手ぐしで揉み込む・自然乾燥しない┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎┈┈┈┈✈︎【⠀おすすめのヘアパック⠀】︎︎◌しっとりサラサラが好きな人#フィーノ#プレミアムタッチ_浸透美容液ヘアマスクフィーノは、個人的にだけど総合的に1番‼️だけどその分、何かに特化してるって訳じゃないからうーん😑💭って感じです︎︎◌とにかくサラサラになりたい人#TSUBAKI#プレミアムリペアマスクこれは、と!に!か!く!さらさらになる!!!!ダメージケアもめちゃめちゃしてくれてブリーチしてる人とかにもおすすめです!ただ、髪が細かったり毛量が少ない人とかだとサラサラになりすぎて広がっちゃう可能性があるのでそこは注意!!⚠️︎︎◌まとまりが欲しい人#ルシードエル#オイルトリートメント_EXヘアマスクこれは、毛先までストンとしたまとまりのある髪にしてくれました!!あと、ツヤツヤにしてくれて天使の輪がはっきりした気もします❕😍なので、逆に髪にボリュームが欲しい人にはあまりおすすめできません!!🆖💎顔💎ここの部分はなにかすると言うより画像に特徴を書いたので韓国の人に近づけるための参考にして欲しいです❕❕💎メイク💎韓国顔になれるメイクのポイントをまとめてみました~♡♡『ベースメイク』韓国の人は、肌がとにかく綺麗なのでコントロールカラーが大切です!!!イエロー・・・くすみ飛ばしグリーン・・・赤み消しブルー・・・透明感パープル・・・血色感+透明感ピンク・・・血色感それぞれのカラーに特徴があるので自分の肌悩みをカバーしてくれるのを選んで綺麗な肌にしましょう!!韓国の人の水光肌を演出するために下地は、保湿系のものがいいです!細かいパール入のものを一部分に仕込むのも◎ファンデーションはクッションファンデを選ぶと簡単に綺麗なツヤ肌が作れます✨パウダーは全体ではなくテカリやすい部分だけにつけましょう!そうしないとせっかく作った水光肌が失われちゃいます😭ハイライトはパウダータイプよりも固形タイプ❕❕固形タイプを使うことで自然な濡れ感が作れます!hinceのスティクタイプのハイライトがおすすめ❕プチプラだけど、とっても上品な濡れツヤ感にしてくれます!!✨『アイメイク』アイシャドウのカラーは、肌なじみのいいヌーディーカラーやくすみカラーにすると韓国っぽいメイクを作れます💄✨韓国は涙袋にも色が入ってるメイクが多いので、囲みメイクがいいです!ラメはギラギラのグリッターと言うよりは細かいパール系のラメを黒目の上だけ乗せて、目に立体感を出すイメージで☆*。大きめゴロッとラメを使いたい時は上まぶたじゃなくて下まぶたの目のキワキワに乗せると泣いてる風メイクになって可愛いです⸜❤︎⸝韓国メイクでがっつりアイラインを引くのはタブー!!❌目力を出したい時はインラインにしましょう!なのでアイラインは目尻だけ❕少し下げてからはねさせると韓国っぽい切れ長の目になれます✨まつ毛は綺麗なセパレートまつ毛を作りましょう!!塗ってからコームでとかすよりとかしてから塗った方が仕上がりが綺麗になります!!『眉メイク』韓国は元の眉毛を生かした太めの眉毛が多いですがだからといって、手入れをしないのはダメです!!太いからこそ丁寧に整えて自然な眉毛美人をめざしましょう!韓国の今の主流は並行アーチ眉❕❕カラーは髪色よりもワントーン明るい色にすると垢抜けまゆになります眉毛を太めに描くので、暗めの色だと少し芋っぽくなっちゃうかも💦ペンシルよりもパウダー中心に仕上げると韓国風のふわふわ眉毛になると思います!『チーク』チークはアイシャドウに合わせて落ち着いたカラーでピンクと言うよりはコーラル系などの肌なじみがいいカラーがおすすめです!韓国の人は基本はチークをあまり付けないのでクリームタイプではなくパウダータイプでフワッとのせましょう!『リップ』リップを塗る時はコンシーラーでガッツリ唇の色をなくしてくださいそうした方がリップが綺麗に発色するし気分に合わせて唇の形を変えられるのでメイクの仕上がりが良くなります。1色だけよりも2色以上使ってグラデリップを作ると内側からの血色感が作れて韓国顔っぽくなれると思います!!💎ファッション💎韓国には大きくわけて⒈カジュアル⒉ストーリート⒊ガーリー⒋フェミニンの4つのスタイルがありますそれぞれの特徴や参考例は画像に乗せたので見て見てください👀❕💎前髪💎︎︎︎︎☑︎シースルーバング量が少なく、束感のある髪型です!これが韓国の定番です!!︎︎︎︎☑︎M字バングM字バングは、シースルーバングの進化系で前髪がアルファベットのM字に見える前髪のことです!!サイドは少し重めなのがポイント🌟シースルーバングよりも目力がアップして見えます❕︎︎︎︎☑︎フルバングフルバングは、重めに額のラインを覆うようにパッツリ切った前髪です!おでこをあまり出したくない人にオススメ✨︎︎︎︎☑︎サイドバングサイドバングは、シースルーバングでサイドの髪を輪郭に沿うように残した前髪のことです!小顔効果があって韓国女子に人気の前髪です!︎︎︎︎︎︎☑︎S字バングS字バングは、サイドバングよりも少し長めで英語のSになるようにセットした前髪です!顔の余白が減って小顔効果が期待できます✨大人っぽくしたい人におすすめ💎巻き髪💎◻️タンバルモリタンバルモリは直訳すると“おかっぱ”という意味で、日本で言うボブスタイルのことです!韓国風にする時はコテを使って大きめのカールでふんわり丸みを出すのがおすすめ‼️シースルーバングが似合います!◻️ムルギョル巻きムルギョルは、韓国語で “波” のことです!文字通り、波のような外巻きウェーブをかけた巻き髪です。一気にオシャレ顔になれちゃいます❕◻️エギョモリ前髪のサイドの毛を、フェイスラインに自然に繋がるようにカットして、おくれ毛のような毛束を作ることでできる髪型を“エギョモリ”と言います!小顔効果が高くて髪を結んでも可愛いです🤍◻️ヨシンモリヨシンモリは強めの外巻きウェーブで女神のようなシルエットに仕上げる巻き方のことです!ふんわりとしたカールが大人っぽく見せてくれます♡♡━━━━━━━━━━━━━━━♡♡━━━━━━━━━━━━━━━♡♡以上です!めちゃめちゃ長い分だったけど最後まで読んでくれた人はいるのかな?笑いたらほんとにありがとうございます❕❕少しでも参考になったら嬉しいです!ばいばいっ#韓国#韓国メイク#韓国コスメ#韓国_スキンケア#韓国_アイシャドウ#韓国リップ#韓国_前髪#韓国パック#韓国巻き髪#垢抜ける#垢抜ける方法#垢抜けメイク#垢抜ける方法中学生#垢抜け眉毛#垢抜け教科書#美白ケア#美白パック#美白サプリ#美白_ボディ#スキンケアルーティン#スキンケア#ファッション#前髪セット#前髪_巻き方#前髪アレンジ#前髪_センター分け#前髪_切り方#前髪_薄く
もっと見る8040
4466
- 3ヶ月前
はい、てことでね、これまでVTのシカを色々試してみたんよね、んで、結局VTのシカシリーズで何を買ったらいいかっていうと、ぜ〜〜〜〜〜ったい"パック"!!!!デイリー用ならシカデイリースージングマスクスペシャルケアならプロシカマスクがおすすめ💚🤍VTのシカはわりと肌質によって合う合わないが分かれると思うけどパックはどの肌質でもスキンケアに取り入れやすいかなって思うよ〜〜🤔どのアイテムもかなりさっぱりめな使用感やけん乾燥肌さんには物足りないかな、、使うならプラスで保湿系の美容液やクリームが必須🙆🏻♀️脂性肌さんにはどのアイテムもピッタリだと思う🙋🏻♀️やや敏感肌のわたしはいちばんマスク荒れで調子の悪い時にシカスキン(化粧水)使うとピリピリ刺激を感じちゃった😔今はピリピリもあまり感じなくなってきたから、敏感肌さんは使うなら肌の調子が良い時にするか、他のシカアイテムを選んだ方がいいかもみんなもピッタリのアイテム探してみてね〜〜〜🐯💚🤍#VTCosmetics#VT#vt_シカ#vt_パック#シカ#スキンケア#敏感肌#乾燥肌#肌荒れ#マスク荒れ#鎮静#プチプラ#韓国_スキンケア
もっと見る3913
2262
- 2021.01.09
あなたも知らないうちにしてしまっているかも…😖お勧めしないスキンケア商品も‼︎‼︎スキンケアの大切なことまとめ🌷こんにちは🌞今回は私が普段スキンケアで心がけていることや肌の治安が悪くなること、また、おすすめしないスキンケア商品も紹介します🤫①顔はティッシュで拭く‼︎これは1番最初に知って欲しいんですよね。タオルっていうのは洗濯して清潔そうに見えても雑菌がついていたりすることが多いです…ティッシュで乗せるように拭くだけでもニキビは減ります‼︎私は実際これしか変えていないのに減ってそれ以来急激に増えることがなくなりました‼︎②保湿しすぎない‼︎‼︎保湿しすぎないとは言っても保湿は死ぬほど大事ですしないと死にます肌が。ですが、ほんとに過剰にしすぎると(特に脂性肌の方は)ニキビが増える場合があります。毛穴とかの場合は清潔な手でスキンケアすれば問題はありません☺️人にもよると思いますが、あまりに顔がベッタベタであれば、寝る前にティッシュで抑えるということをしてみるのも一つの手かもしれません。③睡眠を死ぬほどとる‼︎睡眠はどんな薬よりもスキンケアよりも効果のあるものです‼︎‼︎‼︎仕事で忙しい方、学校がある方、なかなか睡眠が取れない方は本当に多いですよね😭そこで‼︎とりあえず10時から4時までは寝た方がいいと思います‼︎この時間に寝ることで肌の治安は徐々におさまっていきます‼︎時間がある方は寝れるだけ寝た方がいいです笑④髪の毛をあげる‼︎髪の毛ってみなさん、汚いんですよとてつもなく。外から帰ってきたらもう髪の毛なんて雑菌の塊みたいなもんです。まあ外の空気が汚いだけなんですけどね前髪がある方はおでこのニキビに悩まされることが多いと思います。私もその1人でした。私は前髪をなくすことにして伸ばし始めるとニキビがあっという間になくなっていきました😳😳😳ほんとに驚きでした‼︎髪の毛がないだけでこんなに違うのかと‼︎‼︎ですが前髪が欲しい方もいらっしゃいますよね。なので帰ったらとりあえず髪を上げましょう‼︎ヘアバンドがあればなお良しです👌⑤クレンジングを毎日‼︎毎日するのは肌に悪いと言いますよね、、ですがこれは大切なんです。使うのはオイルではなくバームやミルクです‼︎‼︎オイルは刺激が強すぎて悪化します😖優しーくゆっくりクレンジングをしましょう‼︎肌にある汚いものを落としてくれます‼︎あくまで‼︎優しく‼︎そして長くしすぎないこと‼︎⑥日焼け止めを塗る‼︎家にいてもです。家にいてもです。。紫外線というのは肌に大きな影響を与え、それは家の中でも一緒なんです、、、外に出る時はなるべくSPF50のものを、家の中の時は肌に刺激がないようSPF30のものを使うといいと思います‼︎めんどくさいですが塗り直しも大切です。根気良く頑張りましょう‼︎次にお勧めしないスキンケア商品です…※あくまで参考にしてください。人の肌質などもあり、これしか頼れない方もいらっしゃいます。ですが知っておいて欲しいことです。CICAデイリースージングマスク今ニキビ鎮静によく聞くと話題の商品ですよね‼︎ニキビ鎮静にはよく効きます‼︎‼︎それはそーなんです‼︎ですが重要なのはそのあと…なんとこれ、自分の肌の再生力を弱めてしまいます使っている時は良くても、これがなくてはダメになってしまい、ニキビができやすい肌、ニキビ痕ができてしまう肌になってしまいます😓その理由は成分にあります。このパックは主に二つの成分からできています1.水2.合成界面活性剤信じられます?顔にこれ乗せてるんですよ?外した瞬間よく見えるのは、界面活性剤で肌がコーティングされているからです。この成分はどんどん肌を弱らせていきます。なのでつかうのはあまりおすすめしないです。もちろん、これがないと、、、という方もいらっしゃると思いますが、一度考え直してみて欲しいです🙇🏻♀️少しでも参考になると嬉しいです🌷ご覧いただきありがとうございました🌞#VTCosmetics#CICAデイリースージングマスク#スキンケアルーティン#スキンケアニキビ#スキンケア #おすすめスキンケア#目指せ透明感#このスキンケアしか勝たん#気をつけるべき#パック_ニキビ#パック_韓国#パック#肌荒れ#ニキビ#ニキビ_ニキビ跡#ニキビ跡#ニキビスキンケア
もっと見る4166
1766
- 2021.06.02
【Qoo10メガ割】これを買えば間違いなし!!フォロワーさんに聞いた!絶対買うべきオススメコスメ💄୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧またまた大注目の"メガ割"の季節がやって来ました…!!メガ割とは、Qoo10というアプリで、年4回開催されるビッグイベントです!!セール期間中は、20パーセントOFFのクーポンが合計9枚発行され、最大9万円offでお買い物ができる超オトクなイベント!!私自身、メガ割にはかなりお世話になっていて…!!コスメやスキンケア、ヘアケアなど、薬局とかだと普通割引対象外な事が多いのに、それも全部20パーセント割引が適用されます!!!元々Qoo10は、韓国コスメなどが激安で買えちゃうアプリです🙆♀️例えば、エチュードのプレイカラーアイズは、店頭で購入すると2750円なのに、Qoo10内のショップで購入すると、1480円で購入出来ます!!✨他にも、クリオのプロアイパレットは、薬局などで購入すると3740円なのに、Qoo10だと2080円で購入出来ます!!送料無料です!!メガ割期間中は、そこから更に20%オフだから、ほんとにほんとにオトクすぎるんです🥲🥲そんなメガ割が、9月1日から9日まで開催されるので、今回は、インスタのストーリーでフォロワーさんにアンケートを取らせていただきました!そこから、・『フォロワーさんの一軍コスメ』のアンケート中からQoo10で購入すると安く買えるもの・『Qoo10で買って良かったもの』のアンケート・『今度のQoo10で狙ってるもの』のアンケートをまとめて、2つ以上あったものを集めました🙆♀️(スペースの関係で全ての回答のスクショが貼れていないものもあります…!)(例えば、ロムアンドは、ロムアンドのジューシーラスティングティントやグラスティングウォーターティントなど、沢山頂いたので、それはロムアンドのリップシリーズとしてまとめさせて頂きました!)アンケートの御協力ありがとうございました😭😭ちなみに私、フォロワーさんの回答の中で気になったもの、全部カートに入れました…😂😂😂そして最後3枚は、私が皆さんにオススメしたいものをまとめました!!そちらもぜひ参考にしていただけると嬉しいです💭今後もこのようなアンケートを沢山取るつもりなので、良ければインスタのフォロー、よろしくお願いします😚インスタ👇👇@rinka_kai0515୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧\目と眉毛の距離を近づけるメイクのコツまとめ/https://lipscosme.com/posts/3216616\セルライトを落とすオススメ脚やせマッサージ/https://lipscosme.com/posts/3212243#メガ割#Qoo10#韓国コスメ#購入品#オススメコスメ#プロアイパレット#プレイカラーアイズ#CNP
もっと見る2778
1446
- 2021.08.30
\Qoo10口コミ高評価🌟7選!/(※価格は投稿作成時のものです。)◆「Anua ドクダミ77スージングトナー」・Qoo10Anua店・2,684円◆「バニラコ クレンジングバーム」・Qoo10BeautiTopping店・ピンク1,399円グリーン1,499円◆「CLIO キルカバークッションファンデ」・Qoo10CLUBCLIO店・2,690円◆「SAM’U PHセンシティブクリーム」・Qoo10SAMU_official店・3,300円◆「moremo ミラクル10、ミラクル2X」・Qoo10moremo_official店・ミラクル101,980円、ミラクル2X1,840円◆「VTCosmetics シカデイリースージングマスク」・Qoo10VTCOSMETICSOFFICIAL店・2,420円◆「魔女工場 ガラクナイアシン2.0エッセンス」・Qoo10魔女工場公式ストア店・2,460円ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今回は、Qoo10で口コミ高評価なものを7つご紹介しました😍どれも高評価なだけあって、とても使用感が良いです💓あと、今回ご紹介したものの多くは、韓国国内でも高評価でランキング上位ですよ🌟9月1日からのメガ割の参考にしてみてくださいね😆Qoo1015%オフクーポンは、ハイライトにまとめてます✨投稿内の価格はあくまでも作成時の情報ですので、購入前にはショップさんに問い合わせてみてくださいね♪ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーこのアカウントでは、韓国スキンケアを中心に、日本のプチプラコスメなどもレビューしています🌷実際にじっくり使ってみて、良かったものだけをご紹介✨お気軽にフォローよろしくお願いします😆→@korea_hikaru#qoo10 #qoo10購入品 #qoo10メガ割 #メガ割 #美容好きな人と繋がりたい #プチプラスキンケア #プチプラ部 #プチプラ美容 #プチプラスキンケア #コスパ最強 #韓国スキンケア #韓国スキンケアおすすめ #美容垢 #買って良かった #韓国コスメ#韓国コスメレビュー#韓国コスメ購入品#韓国コスメ好き#韓国コスメおすすめ#vtcosmetic#魔女工場#manyo#anua#殿堂コスメ#アウトバスルーティン
もっと見る2184
1278
- 2021.08.29
【ニキビ、ニキビ跡、赤ら顔は治ります‼️😊】一番最初の投稿でスキンケアをご紹介した結果、たくさんのいいねを頂きとっても嬉しいです!また色々なスキンケアを試し、前の投稿と一軍スキンケアが変わったので、試した中で効果があったもの+リピ買いしているものを共有していきます!デパコスのスキンケアは使わない主義(単にお金が無い🥲+今まで沢山試してきたけどあまり効果がなかった)なので、今回も学生さんのお財布には優しいかと思います!是非参考にして頂いて、お肌に自信を持ってくれたら嬉しいです☺️《🛁のスキンケア》使っている洗顔フォームとクレンジングをご紹介していきますこちらは化粧をしなかった日や、日焼け止めだけ塗った日に使っています!!私のニキビの救世主です。肌がつっぱらないし薬用だから安心して使えます!![ink./クレンジングバーム]こちらは濃いメイクをした時に使っています!きちんと落ちてくれるし、アイメイクやアイライン落ちにも問題ないです!マスカラ落ちが不安な時はヒロインメイクのマスカラリムーバーを使っていますが、基本的にこれ一つで大丈夫です!しかもこれのせいでニキビできたとか肌がツッパるとかは一切ないです!DUOが高くてリピに迷ったのでこちらに変更しました!DUOの薬用のやつ(緑色の)もよかったです(*^^*)[YOAN/BQホットクレンジングジェル]これはお試しセットで使った時から感動してリピ買いしているものです!つけた瞬間に顔が熱くなって、優しくメイクを落としてくれます!こちらは石鹸落ちコスメを使った時に使用しています(*^^*)肌が潤ってお風呂上がりに化粧水を付けるまでの間も乾燥することなく、肌荒れ予防にもなりました!《🌙のスキンケア》夜、お風呂から上がった時のスキンケアを順番にご紹介していきますお風呂から上がった瞬間、顔に3周くらいプシューって吹きかけています!ただの水だと思ってたけど全然ちがくて、肌に吹きかけて抑え込むといつの間にか吸い込まれてる!ニキビできにくくなります🤗⬇️[MARKS&WEB/バランシングフェイスオイル]オイルを持ってない人は今すぐ買うべきです!!オイルって高いし、ニキビ肌だし、つけても何も変わらないと思っていたけど、付けると付けないのじゃ全く違くて、今じゃ手放せない!オイルつけ始めてから彼氏に肌スベスベって言われるようになりました‼️MARKS&WEBのオイルはほかのブランドのフェイスオイルより安いのでかなりおすすめです!ちなみに私はMARKS&WEBのオイルは3本使い切ってます✌🏻私の肌の治安を守ってくれる神アイテムです!⬇️[YOAN/BQトリートメントローション]これマジで最高です…私が使っているスキンケアの中ではめっちゃ高い方だけど、買ってから5ヶ月くらい経ってるのに半分もなくなってない😹コスパがよすぎる!(ちなみに私は1回につき3〜4プッシュ出してます)私、化粧水が肌に吸い込んでいかない感じが嫌いなのですが、これは付けたらいつの間にかなくなってる!匂いもいいし、オーガニックブランドだから肌に優しくて、エイジングケアにもなって最高です!⬇️[VTシカデイリースージングマスク]30日分入っているものをほぼ毎日使っています!赤ら顔とニキビがマジで改善するので、本当に手放せないパックです…。1ヶ月ほど使わなかった期間があったのですが、赤ら顔が再復活してしまい、ニキビも大量に出来てしまいました。しかしこちらをまた使い始めたところ、ニキビは消え、赤ら顔が改善し、周囲に「肌、白いね!!」と言われるくらいになりました!使っている人も多いと思うけど、使ってない人はまじでおすすめです!![メディヒール/ティーツリーパック]これは次の日に遊びに行く予定があったり、ニキビが酷い時に使っています!1ヶ月に1、2回程度しか使わないのですが、美容液がひたひたで、ニキビの救世主でもあります✌🏻普段はVTで問題ないのですが、やはり有名なだけあって効果は抜群です!⬇️[Curel/乳液](前回から継続)私はベタベタする乳液が好きじゃないのですが、これはサラサラな液なのに潤うのが本当にすごい…しかも半年くらいもつのでコスパ最強です!!⬇️[白色ワセリン]薬局で300円とかで買えるのに最強です!!これは塗りすぎるとテカテカベタベタになるので塗りすぎはNG🙅♀️ですが、うっすら塗って寝ると次の日の朝丁度いいもっちり肌になっています!ニキビもできにくくなった気がしています🤗肌の潤いを逃がさないので肌に蓋をする感じで付けています!でもちゃんと朝起きてから洗い流さないとニキビの原因になるので気をつけてください!あとスキンケアではないのですが、枕カバーを毎日替えるor枕にタオルを引いてそれを毎日替えるってことをしていたら輪郭にできていたニキビがなくなりました!おすすめです🥰《☀️のスキンケア》朝はそんなに手を加えないです!洗顔は水で洗った後にティッシュで優しく水気を拭き取っています!タオルは雑菌がたくさん潜んでいるのでティッシュまじで大事です!!ティッシュを使い始めてから肌荒れ起こしにくくなりました✌🏻洗顔フォームは使ってませんこれはコスパ最強なのとサラサラなのにしっかり潤う所が最強です!!ニキビもできにくくなります!さすが人気なだけあります…😶🌫️⬇️[Curel/乳液]先程記載した、夜にも使っている乳液です!いかがでしたでしょうか?5000円とかするゴリ高いスキンケアは使ってないので学生さんも割と参考にしやすいのではないかな?と思っています!☺️みなさんの参考になったらとても嬉しいです!#私のベストコスメ2021#アベンヌウオーター#marks&web#yoan#キュレル#ニキビ跡#ニキビ_ニキビ跡#赤ら顔_スキンケア#VTCosmetics#使い切りスキンケア
もっと見る2012
1165
- 2021.10.09
\鏡を見ては落ち込んでいた私の肌/こんばんは🌙紬です。今回は私の肌についてです。写真の通り私は以前までものすごく肌が荒れていました。今でもニキビ跡などはありますがだいぶ目立たなくなってきました。友達や親に心配されたり(酷いのは自分が1番わかってる)頑張ってるのに一向に良くならない肌に対しての怒りだったり、他の人と比べては悔しくなったりと、心も肌もボロボロでした😢《少しお話》私はまず皮膚科に行きました。処方してもらった薬が自分の肌に合わず、1回で使用をやめました。「あ、皮膚科行っても無理なんだ。」ってなりました。そして違う皮膚科に行って別の薬を処方してもらったらすごく合っていて久しぶりの目に見えてわかる効果にめちゃめちゃ感動しました。そこから毎日その薬をスキンケアの最後に塗っています☺️その私のスキンケアについてです。🌞朝・ぬるま湯で優しく顔を洗う・オードムーゲのふき取り化粧水・ミノンの化粧水🌛夜・NOVの洗顔・オードムーゲのふき取り化粧水・ミノンの化粧水・パック(定期的に)・皮膚科の薬💡気をつけていること・ティッシュで顔を拭く・熱いお湯ではなくぬるま湯・洗顔はしっかり泡立てる・シャワーを直接顔にかけない・パックの時間(長いと逆に乾燥するので✖)・お風呂から上がったらすぐにスキンケア・冬だろうがマスク着けてようが日焼け止め┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈食生活について・お菓子を食べない私の場合そもそもお家にお菓子が無いのと甘いものやスナック菓子など普段からそこまで食べなかったのでお菓子を食べないことは耐えれました✌🏻でも食べたくなるときは素焼きアーモンドやフルーツ、ヨーグルトをよく食べてます。というかほぼほぼ毎日このどれかを食べてます🤤DAISOに売ってる素焼きアーモンド美味しくておススメです!・小麦類を控えるグルテンフリーってやつです(笑)朝ごはんをパン→ご飯に変えてみたりできるだけ小麦を使ったものも控えていました🥺・水を1日2L飲むこれはよく耳にすることも多いと思いますが、水ってほんとにすごくて…(笑)できるだけたくさん水を飲もうという意識を持つだけでもだいぶ変わると思います!!まずは朝に白湯を飲むだけでも🧚🏻・早く寝るなんだかんだ睡眠をとることが1番大事なのかなと思います🤔💭できれば12時までに寝れたら🙆♀️《最後に》食生活、スキンケアを見直すことが1番大事だと思います。あと皮膚科に行くこと❕適度に運動することも心がけてます🧘何事も続けることが大切…👏🏻ネットに書いてあることが自分の肌に合うとは限らないです。実際、私はネットで評判の良かったものを使い肌がボロボロになったこともあるので自分に合うものを見つけて欲しいです😭皆さんが綺麗な肌に1日でも早くなれますように。長くなりましたが最後まで読んで頂きありがとうございます🕊#肌荒れ_赤み#ニキビ_ニキビ跡
もっと見る2506
1106
- 2021.03.13
どうもっからしです。インナードライってよく分からないですよね…笑そんなインナードライの私流、肌荒れ改善方法を紹介します! (忙しい方🌼まで)私の肌:・どこかしらにニキビ ・白ニキビなどの膿を含んでいるニキ ビが多くしこりっぽいニキビはたまに ・Tゾーンが脂っぽい。いわゆる混合肌 だがインナードライだった ・おでこはニキビというより全体的に ぶつぶつ 気をつけた事 ・水を飲む(2Lとかは気にしなくていい) ・休みの日は前髪をあげる ・顔のマッサージはフェイスラインのみだけです!私の場合めんどくさがりというのもあって、気をつける事はなるべく少なくゆるいものにして趣味のスキンケアで改善しました^^〜スキンケア〜自分の肌に合ったものを使うのが1番ですが、肌質などが似てる方は参考にしてみてください♪試行錯誤した結果使ったもの⤵︎『洗顔』・NOVAアクネフォーム 70g¥880 安い上に泡のキメが細かい。肌が改善したというより、荒れないから安定して使える。『拭き取り』・ダーマトリーハイポアラージェニックシカレスキューガーゼパッド 60枚¥2450 Qoo10メガ割→¥1750・ヴォルカニックポアトナー2x200ml¥2090この2つはざらつきが気になる時に使っていた。拭き取り系を使うと肌がつるんっとする。『化粧水』・アピューマデカソcica化粧水 210ml¥1430これはどのオールシーズン使える化粧水で重ねる回数によってめちゃくちゃしっとりもする。安いのに大容量で全然減らないからすごいお気に入り『美容液』・グーダルグリーンタンジェリンビタCダークスポットセラム 30ml¥2850これもたまにしか使わないけど保湿力もあるしニキビや、肌のトーンが気になる時に使う『乳液』←←←←←←←これ大事・無印良品敏感肌用薬用美白乳液150ml¥1390これは本っっ当に効果があった。この商品というより、クリームではなく乳液を使うことがすごい肌改善につながった。自分の肌に合えばどれでもいいと思う。『パック』・メディヒールティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスクEX10枚¥699 (Qoo10価格)赤みがめっちゃ引く。大事な日の前は必須。・VTコスメティックシカデイリースージングマスク 30枚¥2420Qoo10メガ割→¥1364普段使いできるさっぱり系!赤みもメディヒールほどではないけど引く。・ラッシュパワーマスクSP125g¥1390315g¥2690600g¥4520もうツルッツル。ニキビに効くというよりかは私はざらつきに効果抜群だった。『その他』◯ニキビパッチ・エラバンドニキビパッチ10mm84枚¥1980・アクロパス22パッチ ¥2280私はどうしてもニキビを潰しちゃうのでマジで必須アイテム。この2つはQoo10のメガ割でめっちゃ安く買えるからそれがオススメ。アクロパスは高いから非常用◯薬・エストラテラクネ365サルファークリアトリートメント 10ml¥2820これは高いけど全然減らない。塗るパッチ?的な感じ。裏技として、私は夜寝てる時に鼻に脂が出過ぎて朝起きると白ニキビが大量発生する人なので鼻に薄く塗って寝てる(夏場)・アライブラボセンテラドレッシングパウダー8ml¥896 ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ ↑↑↑↑↑↑↑↑↑ これはニキビに困ってる人全員買って欲しいまっっっっじで治る。特に潰しちゃったニキビに塗って寝ると翌朝の治り具合がすごい。しかもしかも!全然なくならない。フェイスパウダーにして顔面塗りたくりたい…・メラノCC薬用シミ集中対策美容液20ml¥1298ニキビ跡に効果大。一見コスパ悪そうだけど毎日使っても半年以上持つからコスパは最強。皮膚科の薬は逆に合いませんでした(TT)・アクメディカ薬用フェイスパウダークリアN8g¥1045これは、おでこのニキビに効いた。何をしても地味〜にぶつぶつしてたおでこがパウダー塗ってから治り始めた。私は学校でも使えるよう無色を使っていて、パフが使いづらいのがゆういつの欠点。でもそれを超えるほど良い🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼〜まとめ〜普段(最近)は、洗顔→化粧水→乳液→薬類 が、一般的です!インナードライ⤵︎・クリームより乳液・化粧水(水分)多め、乳液(油分)少なめ・水を飲むニキビ⤵︎・薬・おでこは前髪あげ+パウダー・パッチで!私は主に改善しました!初投稿でしたが、こんなに大変なんですね(-。-;でも楽しい^o^長文読んでくださり、ありがとうございました。何か質問があればコメント下さい!※写真2枚目光の関係で多少の色の誤差があります。ご了承下さい。#ニキビ_ニキビ跡#美白#スキンケアルーティン#スキンケア#肌荒れ改善#混合肌#初投稿#からしちゃん#アウトバスルーティン#はじめての投稿
もっと見る1636
1034
- 2021.09.23
こんばんは!たまのみこと(@mikotonokurashi)と申します✧今回は美肌大国韓国に学ぶ、美肌になる秘訣についてまとめていきたいと思います!1枚目の画像をご覧いただけると伝わると思うのですが元々私は肌荒れしやすい方で、顔中ニキビだらけでした。今でもちょっとしたことで肌が荒れてしまうため毎日が敏感肌との戦いです・・・!!スキンケアももちろん重要ですが、食生活など生活習慣も肌荒れに密接に関係していると思うのでぜひ野菜・水・果物をたくさん摂って肌を綺麗にしていきましょう・・・!∞--------------------------------------------∞✧荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女✧▶▷たまのみこと@mikotonokurashi暮らしのこと・美容・ファッションについて主に投稿しております☽︎︎.*·̩͙いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥∞--------------------------------------------∞#パックシート#パック_ニキビ#シカパック#スキンケアルーティン#スキンケア#肌荒れ#ニキビ#ニキビ跡#ピーリング#ラロッシュポゼ#クレンジング#クレンジング_ニキビ#敏感肌#韓国コスメ#韓国_スキンケア#パックおすすめ#プチプラ#プチプラコスメ#食生活#スキンケア_ニキビ#シートマスク#赤み_鎮静#保湿#美肌_スキンケア#日常生活#毎日パック#美容#BESTプチプラコスメ#スキンケアトーク#おこもり美容#無印良品#垢抜ける#垢抜ける方法
もっと見る2088
983
- 6ヶ月前
😵💫汚肌写真失礼いたします😵💫写真はどちらもすっぴん、ノーマルカメラ使用です。まず、私の肌荒れ経緯です〜24歳を迎えるまで〜・日焼け止めは基本塗らない・たまにメイクを落とさずに寝落ち・化粧水や保湿など全くこだわらない・ケアの雑さにも関わらず、肌荒れとは無縁な強靭な肌〜24歳を迎えた直後から〜・24年間の雑な扱いについに肌が耐えられなくなり(?)、両頬に経験したことのない赤ニキビが大爆発。大爆発したニキビは、無意識に触ってしまったり、マスク生活で擦れて潰れてしまったりと写真の通り酷い有り様です😵💫肌荒れ直後、まずは皮膚科でピーリングの薬や抗炎症薬をもらいました。速攻性は期待せず粘り強く続けるよう説明を受けたので、3ヶ月(11月~1月)ほど処方された薬を使用していました。薬を使っていく中で、少しずつニキビの数は減ったような気もしましたが、またすぐに新しい大きなニキビが繰り返しできる状況でした。ネットで調べていると、大人ニキビは乾燥が原因になるということが書いてあり、私のニキビも摩擦や保湿不足からくる乾燥が原因ではないかと思い、薬に頼るだけでなく、途中から乾燥対策を見直すようになりました。LIPSを参考にして色々な物を試しましたが、以下が自分の肌の改善に合っていたと感じるものです!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー☆クレンジング:ちふれコールドクリーム⇒クレンジングは元々クリームタイプが好みだったのでこちらを使用。厚めに塗って、肌をこすりすぎないように意識してました。☆洗顔:ロゼット洗顔パスタ(青)⇒良い口コミが多かったので使用。朝はチューブタイプの青、夜は丸缶タイプの青を使ってます。突っ張り感なく、とても使いやすいです。これを使い始めてから大きな炎症ニキビが出来づらくなった気がします。☆化粧水:イハダ高保湿タイプ(とてもしっとり)⇒朝も夜も2~3回繰り返しバシャバシャ塗ってました。☆クリーム①:Dr.Jart+シカペアクリーム☆クリーム②:ちふれポラージクリーム⇒乳液は使わず、ニキビ・ニキビ跡に良いと言われているクリームを2種類塗っていました。これらを使い始めてからは、ニキビも肌の調子も少しずつ良くなってきてるのを実感できたので、途中で一旦皮膚科通いをストップして、薬も塗らずに過ごしていました。ニキビ跡や肌の凹凸はまだひどいですが、どうにか写真のafterの通り赤ニキビを撲滅することができました。その他に(覚えてる範囲で)意識したこと・夜の洗顔後にシカのパック(毎日ではなく時々)。・膿をもったニキビができたらニキビ用パッチを貼る。マスクとの擦れ防止。・職場では基本マスクをはずさないため、一旦化粧をやめてみる。元々職場での化粧は薄い方でしたが、さらに削りました。・甘い物をひかえる、暴飲暴食をやめる。・飲み物は水かお茶のみで毎日コップ7杯以上飲む(1.4Lくらい?)。・気が向いた時に市販のビタミン剤を服用(チョコラBBとか)。・基本髪を結んで、髪が顔に触れないようにする(寝る時も)。経験したことがない肌荒れのショックから、1本3万円の美容液(幹細胞?)を試したり、高い製品でないと効かないのではないかと思い込んでいる時期もありましたが、最終的に私の肌に効いたのは、クチコミの良いドラッグストアなどで買える製品でした。肌荒れピーク時は、メンタル的にも落ち込みましたが、自分の肌の治癒力や再生力も信じながら、自分に合うものを探していくことができて良かったです。人それぞれ、肌質や効果的なケア方法はかなり異なると思いますが、どなたかの参考に少しでもなれば幸いです。今後は、皮膚科通いを再開しニキビ跡の治療ができたらと思っています。毎日のニキビ予防も気を抜かず続けていきたいと思います💭#はじめての投稿#ニキビ#ニキビケア#スキンケア#ニキビ跡#ニキビ跡ケア#ちふれ#IHADA#ロゼット#vt_cosmetic#ドクタージャルト
もっと見る2019
765
- 2021.07.16
こんばんは!たまのみこと(@mikotonokurashi)と申します✧今回は新しいスキンケアや化粧品を使うとよく肌荒れを起こしてしまう私が、合わない化粧品を判断する方法についてまとめていきたいと思います!敏感肌だと、インターネットやSNSで「肌に優しいスキンケア」として紹介されていた有名な商品でも、自分には合わなかったりして、泣きたくなる時がありませんか・・・?私は肌荒れが酷い時「スキンケアに気を使っているのに・・・!!どれも合わない!!何でだよ・・・!!!!!泣」とずっと思っていました笑(皮膚科の薬も効かなかった恐怖の女)来世は本当、肌が強いイケメンになりたいです・・・。そして桜井日奈子さんと結婚させて下さい・・・。お願いします・・・。∞--------------------------------------------∞✧荒れやすい肌を実験台にしてコスメを試す女✧▶▷たまのみこと@mikotonokurashi暮らしのこと・美容・ファッションについて主に投稿しております☽︎︎.*·̩͙いいね・保存・フォローをして頂けると嬉しいです♥∞--------------------------------------------∞#敏感肌_パック#乾燥肌_敏感肌#脂性肌_ニキビ#パック_ニキビ#肌荒れ_赤み#肌荒れ_ニキビ#吹き出物#大人ニキビ#スキンケアルーティン#スキンケアレビュー#基本メイク#スキンケア_順番#シートマスク#フェイスパック#洗顔_ニキビ#洗顔_毛穴#生理前_ニキビ#生理_前後#pms#アレルギーテスト_済み#アレルギー_体質#アトピー#韓国_コスメレビュー#プチプラコスメ#使い切りスキンケア#あか抜け名品
もっと見る1991
725
- 6ヶ月前
\なかなか治らないニキビ跡を治したい②/こんばんは!サボです🌵昨日はだーーーーいぶ長くなってしまったので今日は簡潔にいきたいと思います。今回初めて見る方は前回の投稿から見ていただけると嬉しいです!___________________________今回は紹介だけです!◎オードムーゲ 薬用保湿化粧水肌荒れだけでなくニキビ予防にも◎これ使い始めてから新しいニキビが出来にくくなった!保湿化粧水ってだけあって少しとろみがある化粧水って感じ!塗ってから時間が経っても顔がパキパキにならない!うるおいが染み込んでる〜〜と感じます。あせもやカミソリまけも防げるみたいです!強い!◎MEDIHEALティーツリーケアソルーションエッセンシャルマスクEX(緑)これはもうみんな使ってるでしょ!これ使えば何とかなると思ってる!爆弾ニキビができてもティーツリーオイルが鎮静してくれる!忘れるくらい何回もリピってる!◎MEDIHEALコラーゲンインパクトエッセンシャルマスクE.X.(黄色)今回初めて黄色を買って使って見たけど緑に続き黄色もリピ確定!!!!!肌にハリ感と弾力を与えてくれる!取った後は手にほっぺが吸い付くほど!5〜10分後にはしっとりになりました。次の日の化粧ノリもよかったです!匂いも落ち着く!◎シカデイリースージングマスクこれも言うまでもなくみんな使ってるでしょ!シートは少し薄めですが、肌に密着する!使用後なめらかな肌になる。30枚入りだから気兼ねなく使える!液がヒタヒタに入ってあるので最後液が余ったらコットンに染み込ませてコットンパックしてます!リピ3個目!___________________________Part2は以上になります。結構簡潔にできたではないでしょうか。今回は定番の物が多かったですが、自分的にMEDIHEALの黄色のパックがお気に入りで発見できたのがすごく嬉しかったです!ついに明日Part3で最後になります。ここまで見てくれた方ありがとうございます!明日の続きも見て頂けたら嬉しいです☺️#肌荒れ#ニキビ#ニキビ跡#オードムーゲ_化粧水#mediheal(メディヒール)#vt_パック#シカデイリースージングマスク
もっと見る1385
682
- 2021.01.05
🌟VTは鎮静界の神でしたVTCosmetics①CICAMILDFOAMCLEANSER【洗顔料】②VTCICAマイルドトナーパッド【拭き取り】③CICAカプセルマスク【パック】④VTCICAデイリースージングマスク【パック】⑤シカハイドレーションエッセンス【美容液】⑥VTCICAクリーム【クリーム】⑦CICAスリーピングマスク【スリーピングパック】✳︎おすすめの方①CICAMILDFOAMCLEANSER◎コスパ命◎濃密泡で洗顔したい方◎さっぱりした洗い上がりが好きな方②VTCICAマイルドトナーパッド◎鎮静しつつ保湿ケア、毛穴ケアもしたい◎メイク落とし後の残りの汚れを取れる◎朝のメイク前にさっと一拭き③CICAカプセルマスク◎洗い流すパックを使いたい◎鎮静ケアも角質ケアもしたい④VTCICAデイリースージングマスク◎コスパ命◎毎日使いできるパックを探している◎べたつきが苦手⑤シカハイドレーションエッセンス◎ベタつかない美容液が好き◎刺激なく使える◎パックとの併用で鎮静効果UP⑥VTCICAクリーム◎ジェルタイプのクリームでベタ付きなく使いたい◎乾燥が気になって保湿重視している◎刺激のないクリームが欲しい⑦CICAスリーピングマスク◎コスパ命◎寝ながらも鎮静ケアをしっかりしたい◎持ち歩きできるクリームが欲しい#VT#vt_シカ#シカクリーム #シカマイルドフォームクレンザー #シカデイリースージングマスク#マスク #シカカプセルマスク#シカマイルドトナーパッド#シカハイドレーションエッセンス #美容液 #韓国コスメ #スキンケア #鎮静 #韓国スキンケア #メガ割 #qoo10#おすすめコスメ #ニキビケア #肌荒れ #保湿 #パック #コスパ #洗顔 #拭き取りパット
もっと見る1731
678
- 6ヶ月前
マスクのせいもあるけど突然肌荒れが始まり皮膚科に行っても、もらった薬を使ってもニキビ用のアクネ系スキンケアを使っても治らなかった暗黒期。特にフェイスラインから顎ラインのUゾーンが酷かったのでそこを隠すようにタートルネックばっかり着ててそれもきっと悪循環で…どうにかしたいと思って月1回のケミカルピーリングとスキンケア、生活の見直しでなんとかここまで治しました!!高いスキンケアアイテムは何も使ってないしあれこれ塗るのもやめてターンオーバーの促進と保湿だけを考えた🌿ブログに詳しくまとめたのでニキビや肌荒れで悩んでいる人の参考になれば嬉しいです🥰#なーこすめ𓂃#新作コスメ#プチプラ#プチプラコスメ#コスメレポ#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメレビュー#おすすめコスメ#置き画くら部#ニキビケア#ニキビ跡#ニキビ肌#ニキビ改善#ニキビ跡ケア#ニキビ跡改善#ニキビ対策#ニキビ予防#ニキビ治したい#ケミカルピーリング#美容医療#美容皮膚科#ダーマペン4#ビタミンcサプリ#ビタミン剤#肌荒れケア#スキンケアマニア#スキンケア大好き#スキンケアオタク#スキンケアレポ#スキンケア好きさんと繋がりたい#あか抜け名品
もっと見る1353
582
- 6ヶ月前
\本気でニキビを治したいならコレ/オイリー肌でもスッキリさっぱりシートマスク✨こんにちは!アフリカ少女です🐘(プロフィールに私の名前を書いてくださっている方はフォロバしますので、コメントで教えてください❤︎)🌟こんな方にオススメ🌟☑︎ニキビに効くマスクが知りたい!☑︎敏感肌でも使える低刺激なマスクが知りたい!☑︎皮脂や古い角質を落としたい!☑︎使い心地の良いマスクシートがほしい!*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*みなさんマスクシートを使っていますか?用途に合わせた様々なマスクシートがある中、今回はニキビに効くマスクシートをランキング形式で紹介します!洗顔中だけでなく、洗顔後のマスクシートでもニキビ対策をすることができます😊ぜひ参考にしてみてください!10位✔️ラッシュ パワーマスクSP→125g1390円余分な皮脂や古い角質をすっきり落としたい方にオススメのアイテム!洗顔後の肌に塗布し、10〜15分ほどおいた後すすぎ流すと、肌にもっちりとした潤い感も残ります!9位✔️VTCosmeticsVTCICAデイリースージングマスク→30枚2420円ウォーターエッエンスで潤いを積み重ねてくれ、さっぱりした使い心地なのに保湿効果はバッチリです!ベタつくのが嫌な方にオススメ!ピンセットがついているので衛生的に使えるのも安心◎8位✔️メディヒール ティーツリーケアソリューションエッセンシャルマスクEX→10枚1240円鎮静作用のあるオイルやエキスが配合されていて、敏感になった肌をケアすることでしっとりとした肌に導いてくれます!パラベン無添加と低刺激なので安心して使うことができます◎7位✔️ミノン ぷるぷるしっとり肌マスク→4枚1200円水分を保つ機能が低下した肌に保湿成分を補給して、バリア機能をサポートしてくれます!15分の使用で十分なケア効果が見られるのが嬉しいです!柔らかいシートは密着して液ダレしません◎6位✔️リーダース LIAC-ドレッシングスキンCLマスク→10枚3000円カタツムリ分泌液が肌荒れを防ぎ、テカる肌を優しくケアしてくれます!使用されている不織布が拭きとり性や吸液性に優れた環境に優しい素材でできているのもポイント!5位✔️ネイチャーラボ モイスチャーフェイスマスク→1枚382円乱れた肌のサイクルを整えて潤いのある健やかな肌に導いてくれます!低刺激処方なので乾燥肌・敏感肌の方も安心して使うことができます◎お肌に吸い付くような密着マスクです!4位✔️セブンビューティー 薬用NI-KIBIシートマスク→30枚2285円薬用のシートマスクで、ニキビや肌荒れを防ぎ、しっとりとした柔らかな肌に導いてくれます!また、シミやそばかすを防いだり、日焼けによるほてりを予防したりする効果もあります◎🥉3位✔️肌美精 ビューティーケアマスク(ニキビ)→3枚455円長時間メイクで疲れている肌をケアしてくれるアイテム!洗顔後のお手入れにプラスするだけでアクネ菌を殺菌してくれます!さっぱりとした仕上がりですべすべの美肌を手に入れられます◎🥈2位✔️シナプス 炭酸革命アクネ→10回分4328円炭酸の力で油性肌の協力な汚れをとり、整肌成分のケルセチンがアクネ菌からお肌を守ってくれます!炭酸は汚れを取るだけでなく、新陳代謝をよくしてくれるので、美肌・小顔効果も期待できます!🥇1位✔️エチュード ACCパッチ→1枚(12ピース)230円お肌トラブルが気になるところに使える部分用スキンケアパッチ!パッチは透明で目立ちにくく時間帯を問わず8〜12時間使えます!植物由来成分がニキビを防ぎ、抑え、いたわってくれます◎「こんなランキングが知りたい!」といったご意見がありましたら、コメントでどしどしお待ちしております🙌💕*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*:.,.:*最後まで見てくれてありがとうございました〜🥰後で見返したい!と思った方はクリップ📎してみてください🌸《Instagram》良かったらフォローお願いします♪@africa_onnanokoです🐘《チャット》よかったら参加してみてください❤︎アフリカ少女お悩み相談室↓https://lipscosme.com/chats/1ブルベ冬さんのお部屋↓https://lipscosme.com/chats/21共感した!参考になった!面白かった!という方は、いいね❤️、クリップ📎、フォロー👤、お願いします☺️ウォッチや通知もぜひオンにしてみてください☀️#プチプラコスメ#プチプラメイク#透明感コスメ#透明感メイク#儚げコスメ#儚げメイク#スクールメイク#モテメイク#モテコスメ#ピンクメイク#ピンクコスメ#ナチュラルメイク#中学生#高校生#小学生#大学生#新作コスメ#限定コスメ#今月のコスメ購入品#殿堂コスメ#沼るコスメたち
もっと見る1438
567
- 2021.09.04
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
つけてる感0(ゼロ)心地!サッとひと塗りで垢抜けヘア♡ピュアシャンプーの香りのアホ毛対策スティック
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【マスクメイクにおすすめ】100%天然由来成分でできた化粧くずれ防止下地
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23
毎日のケアで乾燥を気にしにくい素肌へ。『RISM』より、「ヒアルロン酸&グレープフルーツ」が登場
- 抽選で50人
- 5/11〜5/18
新作コスメカレンダー
おすすめの記事
ダブルラインで上級者メイク♡おすすめアイライナー10選や基本の引き方を紹介!
nimushi|92956 view
- PR
Viséeの最新アイテム【眉まわり専用コンシーラー】であなたの眉メイクをアップデート!
LIPSタイアップ|1837 view
《涙袋ライナーおすすめ17選!プチプラ・韓国・デパコス》口コミで人気のコスメを紹介
もみじちゃん|141016 view
40代・50代の洗顔におすすめの洗顔料ランキングTOP16|優秀プチプラ&デパコスを徹底紹介
ひいらぎ|116 view
色黒さんにおすすめのアイシャドウ【イエベブルベ別・似合う色18選】プチプラ・デパコス・韓国
ayano|151 view
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
ベストコスメ受賞のデジャヴュ極細専用ショート筆リキッド!どこまでも極細&ぶれにくく美しい仕上がりに♪
- 抽選で215人
- 5/13〜5/20
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
つけてる感0(ゼロ)心地!サッとひと塗りで垢抜けヘア♡ピュアシャンプーの香りのアホ毛対策スティック
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18
【マスクメイクにおすすめ】100%天然由来成分でできた化粧くずれ防止下地
- 抽選で100人
- 5/11〜5/18