こんにちは!
現役JKのわたしの絶対バレない学校メイクを紹介します!!
わたしの高校は高速も厳しくみんな引っかかっているのですが私は引っかかったことがありません!!
ちなみにこのメイクは私は5分ほどで終わるので忙しい朝にも最適♥️♥️
まずはベースから🧚♀️
下地は①のセザンヌ皮脂テカリお直し液をほうれい線の部分、と鼻のみ塗ります。
↑ご自分のよくテカる部分のみ塗ってください
次に②のスキンアクアトーンアップUVエッセンスを5点おきして、そのあとシフォンタッチスポンジダイヤ型で、ムラなく伸ばします
↑私は色黒なので冬でもこれ以上焼けないように日焼け止めを使っています。この日焼け止めはトーンアップ効果もあるのでこれを使用。
次に③の資生堂ベビーパウダープレスドを付属のパフで全顔にはたいていきます。
↑②③のおかげで、少し顔が白くなります。
次に④のエチュードハウスルックアットマイアイズのBR422番を使ってシェーディングをしていきます。
ラメが入っているとバレるので私はこのアイシャドウを使っています。
それを口をすぼめた時にできる線から下にふわっとブラシで乗せていきます。
次に⑤のDIYコスメのマスカラを使ってまつげに塗っていきます。
このマスカラは、キャンメイククイックラッシュカーラーの01のピンクの下地のマスカラと
ダイソーのエバビレーナクリアマスカラを混ぜました。
↑キャンメイクのマスカラが白くなってしまうので透明マスカラで薄めて白くなるのを防いで繊維だけつくようにしています。これで、目をこすってしまっても目の周りが黒くならずにバレずにまつ毛が伸びます!!
もしかしたら目の病気にかかってしまうかもなので試す人は自己責任でお願いします!
私は大丈夫でした。
次に⑥のセザンヌ描く二重アイライナー、影用ブラウンをつかって二重のライン、涙袋の影、目尻のアイラインを引いていきます。
↑涙袋の影を引くときは引いたら少し置いてボカします。そうすることで自然に見えます。
アイラインは目尻の方だけタレ目気味に引きます。これを普通のアイライナーを使ってしまうと100バレるのでこのアイライナーで引くことをオススメします。
次に⑦のセザンヌノーズ&アイブロウパウダー01キャメルをつかって、ノーズシャドウと涙袋の影を書いていきます。
ノーズシャドウは左と真ん中の色を混ぜて眉頭からブラシで乗せて、その後にぼかします。
涙袋の影は真ん中の色を使ってさっきかいた二重アイライナーの上からのせてぼかします。
↑こうすることでより立体的に見えてバレません。
次に⑧のダイソーのエスポルールカラーアイライナーLのライトブラウンを使ってインラインを引いていきます。
↑これで目力が変わります。
これを黒で引くと逆に目立ってしまってバレる可能性大です
次に⑨のセザンヌナチュラルチークN14番のチークを使ってチークと涙袋を仕上げていきます。チークの部分は頰の一番高い部分にふんわりとブラシで乗せます。
涙袋はさっきかいた影より上の部分にチップで乗せて少しピンクになったら大丈夫です
のせすぎると不自然になるので気をつけてください。
最後にリップです
私はキャンメイクリップティントシロップの04を下地に使っています。
これはティントなので、指でこすっても落ちないし、とても自然に見えるので下地に仕込みます。とっても厳しい学校に通っている人はこれを薄く塗ってティッシュオフしてその上に透明の薬用リップをつけると、もし言われても指で送っても色はつきません。
私はこれだと少し薄いので、その上にセザンヌラスティングリップカラーNの402か
キャンメイクステイオンバームルージュTのTO3かちふれ口紅549を
薄く塗ってその上にキャンメイクフルーティーピュアオイルリップ03を重ねています。
↑リップは気分によって変えたいので他のリップを使うこともありますが、ポイントは全て薄く塗ることです
グロスも塗りすぎるとテッカテカになりすぐバレるので自然な潤いを目指して薄くしてください。
仕上げにビューラーで適度にまつげを上げて完成です
私はこのメイクをするようになってから可愛くなったとか、雰囲気変わったとか目が大きくなったとかとっても褒められるようになりました!!
⚠︎私の学校でバレなかっただけなのでみなさんの学校ではわかりせん。
あくまで参考程度にしてください。
最後まで読んでくれてありがとうございました!!
#はじめての投稿
コメント