LIPSフェスタ 2025 Summer
  • Mina@敏感肌  (フォロバ100)  on LIPS 「お久しぶりです!ずっと敏感肌だと思っていた…思っていたのですが..」(1枚目)
  • Mina@敏感肌  (フォロバ100)  on LIPS 「お久しぶりです!ずっと敏感肌だと思っていた…思っていたのですが..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

Mina@敏感肌 (フォロバ100)  on LIPS 「お久しぶりです! ずっと敏感肌だと思っていた…思っていたのですが ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

お久しぶりです! ずっと敏感肌だと思っていた…思っていたのですが 最近「酒さ」だったということが判明しました🫨 昔から酒さかな…とは思っていたのですが、田舎者の住んでいるところでは酒さと診断してくれる病院は見つからず…。そして当時中学生だった私は、中年に多いとされるこの病気には当てはまらないとして何件も病院を回りましたが完治できませんでした。 そしてついに診断してくれる病院にめぐりあえました…😌 酒さって何?って思った方向けに少し説明しますね。 1型、2型、3型があります ★1型…皮膚の赤みが目立つ ★2型…皮膚の赤み&ブツブツが目立つ ★3型…鼻が肥大化します(男性に多いと言われる) とまあこんな感じです。 酒さ自体、原因不明と言われているのですがその中でも1型が1番治療が難しいと言われています。 1型が治療難しい…と言われていますが、正直どれも変わんないと思います() どれも難しいです。 ちなみに私の酒さは2型ですが10年ほど治っていませんので…😅 サクッと私が使ってる薬を紹介しますね ①ビブラマイシン(内服薬) →抗生物質で、感染症の原因となる色んな細菌のタンパク合成を阻害することにより殺菌効果をもたらします ②ロゼックスゲル →活性酸素種の生成を抑えることで抗炎症作用をもたらします ③ドロエチ配合薬あすか →月経困難症や月経周期異常を治療します ④モイゼルト →皮膚の炎症を抑えます ⑤親水クリーム →冷却効果があります ⑥クロチアゼパム →緊張、不安など和らげます ①から順に効果を感じられたものになります。内服薬は特に効きました。これ飲まなかったらすぐ悪化する…>< ロゼックスは気休め程度ですが塗ってます。多分効いてるとは思うけど、それ以上に内服薬を飲まないと何も始まりません。。 ドロエチはいわゆるピルですが、これもまあまあ効きます。日本人の酒さは月経周期と共に悪化することも多いらしく、ピルも治療のひとつの手段です。 モイゼルトと親水クリームはほぼ使ってませんが、皮膚に痒みがあればモイゼルト、火照りがあれば親水クリーム使ってます。 クロチアゼパム(リーゼ)は不安や緊張を押えてくれるので、皮膚疾患だったり日常生活で不安あればこれ飲んだら大丈夫です︎👍🏻 はい、長くなりましたが使ってる薬の紹介でした! 酒さは、私は10年ほど苦しんでるのであえて言いますが治すのは難しいです。というか、多分治らないです。 なので、全力で症状を抑えていきましょう!! 酒さの皆さん、負けずに一緒にがんばりましょう❤️‍🔥 #酒さ #赤ら顔 #モイゼルト #ビブラマイシン #ロゼックス #リーゼ #ピル

続きを読む

ピックアップ記事

Mina@敏感肌 (フォロバ100) さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月27日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています