• 春風ゆうか🧸フォロバ100 on LIPS 「親知らず抜歯合計4本全て終わりました~👏。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈..」(1枚目)
  • 春風ゆうか🧸フォロバ100 on LIPS 「親知らず抜歯合計4本全て終わりました~👏。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

春風ゆうか🧸フォロバ100 on LIPS 「親知らず抜歯合計4本全て終わりました~👏 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

親知らず抜歯合計4本全て終わりました~👏 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 ゆちゃです! 仕事でもプライベートでも自分の写真を撮る事が多いのですが、横顔の時に目立つ軽度の出っ歯。 そして軽度の歯並びが気になり矯正を試みる。 オンライン診療を受けたところ、 過度に歯並びが悪いわけではないので 親知らずの抜歯だけでも いいのでは?とご提案いただき、4本抜歯を決意。 ※あくまで私の経験談です 。*⑅୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧⑅*。 ♥️費用 1回1本、4000-6000円程。 (初回のレントゲン代含む) 抜歯(歯による)+消毒(220円) 私は三本は個人歯医者さんで。一本だけ神経に近く難易度が高い歯があったため、大学病院に。 個人の歯医者さんが、提携している大学病院へ写真を提供してくださるので、再撮影料はかかりません。 歯医者さんによっては、 虫歯防止として保険適応で行ってくれる所と、 個人都合で保険適応外で行われるところがあるそうです。 私は保険適応で行ってもらえました。 ♥️腫れ具合 上の歯は見た目では分からないぐらいあまり腫れず。 下は一本は軽度な腫れ。もう一本は切開で抜いたためか結構腫れました。写真がピーク時の腫れになります。 ♥️腫れてる期間 上の歯は2日ほど。 下の歯は4日ほど。 ♥️抜いた直後の食事 直後はしばらく麻酔が効いているのでなかなか上手く口が動かせません。 痛みに襲われないように早めに痛み止め飲みたいので、ティッシュやタオルで口を抑えながら少しだけ食事をとって痛み止めを飲んで、麻酔がきれてきたら食事をとってました。 最初はウイダーを。 液体類が1番食べにくいです、失敗。 ぴゅーっと出ちゃうので抜歯後には難易度高め。 結果、抜いたあとは毎回お寿司を食べてました。 柔らかくて抜いた箇所も傷つけにくいし 好きな食べ物でご褒美感覚。 (良いか悪いかは個人判断で。私は定期検査で傷口に問題は無かったです。) ♥️仕事何日休むか 1日目抜歯+2日目消毒+1週間後の抜歯の日、合わせて3日お休みとれれば良いかと思います。 私は熱が出たりしたので追加でお休みしました。 ♥️抜く時、抜いた後の痛み 抜く時⬇️ 個人歯医者では抜いている時の痛みがありました。 (追加で麻酔を3回ぐらい足してもらいました) あとは歯に器具があたって痛かったり。 大学病院ではかなりの長時間麻酔を打っていたためか、切開したのも気付かず抜いている感覚さえもわからないぐらい痛みはありませんでした。 抜いた後⬇️ 4箇所とも、食べれない程の痛みはなく、違和感がある程度でした。 切開した箇所のみ、頬と歯茎が一緒に縫われていたため、頬が痛かったです(;´д`) 普段と変わらぬ食事で、染みることも血肉ができないこともありませんでした。(これは個人差があると思います) ♥️抜く必要があるのか いいえ。 強いて言うならば抜いた方が好ましいが正解。 気持ちながら小顔になったと言われるので歯が影響している顔周りの見た目も変わってきたのかなと思うところが1つ。 そして、抜歯をして親知らずが虫歯になっていることも発覚したので早めに取り除くことができて良かったです。 最初に何度か歯の検診をされますが、隣の歯と近かったため見つからなかったのでしょう。 ♥️ダウンタイム 上下ともに1週間ほど。 下の切開箇所に関しては2日後からが腫れと熱がピークをむかえました。 ♥️イレギュラー (痛い表現が苦手な人は読むのをお控えください) ・歯が太く長かったため、根っこあたりが上手く引っこ抜けずに喉までぴきっとひっぱられ喉に傷が入り、扁桃炎のような痛みが1週間ほど続きました。 ・麻酔が効いているから怖くない痛くない大丈夫と言い聞かせて安心して口を開くことに集中していると先生が手を滑らせ抜いた歯が喉につまり大焦り。当方嘔吐恐怖症の為嘔吐くのが苦手でかなり冷や汗をかきました。 ・大学病院では実習生の方が対応見学することにOKかNGか承諾書を記入します。私は実習生と先生になって4日目の方々に不安を取り除いてもらい親身にして頂けたので承諾。が、別の実習生さんが麻酔を打つ際、麻酔の液が腕まで飛んできてかつごぼごぼと喉まで流れてくるので、これ注射器刺さってますか?と聞いたところ、骨に当たって刺さらなかったと事後報告。その後担当の先生に麻酔効いてるか確認してほしいと伝えたところ感覚があったため、再度打ってもらいました。実習生さんも手が震えながら麻酔打たれていたので緊張していたのだとは思いますがその震えが抜歯するよりもとても怖かったです😵‍💫 ・糸で縫う際、専用のハサミなどが手元にないのは通なのか!?代わりにこれで切る!これで縫う!と声が聞こえてきて弾かれる糸から伝わってくる振動が地味に痛かった(;´д`) ・抜歯後は運動禁止。仕事で結構走ったりしますがその程度では個人では問題はありませんでした。 ただ、免疫力が低下するため、扁桃炎に。1度目は軽度の扁桃炎。2度目はだいぶ長引く扁桃炎となり結構きつかったです。 (これは個人差があると思うのであまりないケースかと思います) ・ホワイトニングと同時進行でやってました 抜歯直後は血行が良くなると血肉ができないので、抜糸近い日にちにホワイトニング2回したことがあります。 一応先生には相談してOKはもらっていますが各々で確認をおすすめします。 ・麻酔が、塗るタイプと注射器で打つタイプ2段階あり、はじめは塗るタイプからはじめるのですが塗ったあとにバナナ味がしますと言われて…。私はバナナが吐きそうになるほど苦手な食べ物。先に言って欲しかった…味のない麻酔はなかったのかな泣 とにかく無事終わってよかった(ノ_ _)ノ #親知らず #抜歯

続きを読む

ピックアップ記事

春風ゆうか🧸フォロバ100さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月29日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています