アプリでサクサク読む

みさき on LIPS 「【メイクしたのにすっぴん見え!?】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【メイクしたのにすっぴん見え!?】 せっかく頑張ってメイクしたのに、 「あれ今日すっぴん?」 なんて言われたらがっかりしちゃいますよね! 「なんでメイクしてるのに、すっぴんに見えるんだろう?」 それは、メイクのツボを押さえていないから! 今回のすっぴん見えの原因探ってくよ〜 ①乾燥肌にパウダーファンデ パウダーファンデってね、なかなか難しいよ!! 特に乾燥肌さんはメイクしてるのにむしろ肌が疲れて見える!なんで現象に陥りやすい。 と言うのも、メイクってそもそも肌を綺麗に見せるためにしてるものでしょ? でも、理想の健康的な素肌ってうるおってる。 そのうるおいを吸い込んじゃうから逆に疲れて見えたりしやすいんです。 メイク前にしっかり保湿したり、 ファンデーションをリキッドタイプ(動画で使ってるのは実はクリームファンデ)にして、 うるおいを保った綺麗なお肌をむくってみて! ②あるとこに眉毛描く 「あなたねぇ、眉毛くらい描きなさいよ!」みたいなこと言われたことある人もいるのでは? わたしもしっかり自眉があるタイプなので、 「眉毛を描く?あるのに?」って思ってました🤣🤣 眉をメイクする時は、 「もともとこんなふうに生えてたらいいなぁ」って理想の眉を作るイメージ! 大体の人が眉に濃さのムラがあったり、 眉尻が片方短かったりするんです。 それをペンシルで書き足してあげること! すると、骨格が際立ってナチュラルだけど、きちんと感をメイクで作ることができます。 ③ラメシャドウオンリーはやめとく! アイシャドウ1つで終わらせたい派さんは、 もしかしたらラメシャドウ向いてないかも? というのも、ラメシャドウいろんな色あってかわいいんだけど、ラメの役割は発色というよりキラキラだから、単色でつかうとあまり色味や立体感がでにくいんです。 同じ理由で、ラメベースのアイシャドウを何色もかさねてもグラデーションはなかなか作りにくい、 立体感やきちんと感を出したいなら、シアー質感のアイシャドウがおすすめ。 色も出やすいし、適度な艶が立体感をだしてくれます。 もちろんこの上にラメを重ねるのはOK! 立体感をさらに強調することができます。 ちょっとしたこと。 でもこのちょっとしたことの積み重ねでメイクの仕上がりの印象がガラッと変わります。 もしよかったら参考にしてみてください! _ #アイメイク #アイメイク方法 #アイメイクプロセス #ベースメイク動画 #ベースメイク #眉メイク #眉メイク動画

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

みさきさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月25日(Sun)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています