• しろくま on LIPS 「今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介して..」(1枚目)
  • しろくま on LIPS 「今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介して..」(2枚目)
  • しろくま on LIPS 「今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介して..」(1枚目)
  • しろくま on LIPS 「今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介して..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

しろくま on LIPS 「今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介していきます!! ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

今回は、私流のお風呂に入るときのちょっとした“コツ”を紹介していきます!! 【お風呂に入る前】 ・ホットタオルをする タオル(ハンカチなどでも🙆)を500wで10秒ほどレンジで温め、顔に掛ける。タオルが冷めたらやめる。 ・クレンジングを乳化させる クレンジングをしたら、ぬるま湯を手につけクレンジングと馴染ませる。(オイルだと白くなる) これをすることによって、お湯でクレンジングが落ちやすくなる。 ・髪をブラッシング 髪の絡まり、ゴミなどを取ることができる。 【お風呂の中】 ・水圧の強いシャワーを直に顔にあてない 肌へのダメージ大なので絶対やめて!敏感肌等でない限りは水圧の弱いのなら🙆手で洗うより石鹸がおちるため。 ・髪の予洗い&シャンプー、トリートメントの洗い流しをしっかりと 予洗いで髪の汚れの80%が落ちると言われている。シャンプー、トリートメントがしっかり洗い流されていないと頭皮の毛穴づまり、かゆみ、荒れにつながる… ・トリートメント、ヘアマスクを乳化 洗面器にお湯をくんで、髪をつける。このたったひと手間でトリートメントが染み込みやすくなるため、髪がよりしっとりサラサラに✨ ・洗顔はトリートメント等を流し終わった後 トリートメントを流す前に顔を洗ってしまうとトリートメントを流したときに顔に付くため、台無しに… ・洗顔は少し置く 洗顔し終わって流す前に1分ほど置いてから流すと泡のパックに♡ ・ムダ毛処理は湯船に入った後 皮膚が硬い状態で剃るとダメージが大きくなってしまう…お湯に浸かって肌が柔らかくなってから剃ることを意識して!少しでも肌へのダメージを減らそう! ・顔やせ、脚やせを意識 お風呂の中は蒸気が多く、温かいため、部屋の中でのストレッチ、マッサージより効果抜群!!お風呂の中ではヤダよという方はお風呂上がりすぐにやることを意識! 質問等ございましたら、気軽にコメントお願いします☺️ 自称美容オタクのわたしが研究を重ねてできたお風呂の入りかたのコツになっておりますので、少しでもご参考になったら幸いです♡   ぜひ、お試しあれ♡♡ #お風呂 #美容オタク #おうちエステ

続きを読む

ピックアップ記事

しろくまさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています