荒れないマットリップをお探しの方、朗報です。どうも中河です。秋冬のこの時期、マットリップ使いたくなるけど唇を犠牲にしなければならず憂鬱だったんですよね〜。今までキャンメイクやエチュードハウスのを購入して使ってたんだけど、その時はとても良いの。たいていティントだし、落ちないし。怖いのは次の日の唇。どんだけ夜ケアしても、朝になると唇の皮がズルむけガサガサでリップ塗ったところで汚くなる。ケイトのCCリップクリームで誤魔化し誤魔化ししつつそれが3日くらい続いてようやく唇落ち着き出す。1日使うとそのあと3日犠牲になる。筋肉痛かよ。けどようやく見つけた。ガサガサにならないマットリップ。前々からラックシュプリアには惚れ込んでて、去年の秋頃マットシュプリア出てたけど、高いからもし他のと同じように荒れたらショックだなと、なかなか手を出せなかったんだけど早よ買えば良かったと後悔してもしきれぬ。塗ってすぐはツヤっとしてるけど時間とともに乾いてきてマット化。ラックシュプリアに比べると、さすがに乾燥するけど全然マシ。なにって翌日荒れないの素敵。もっと早く買えば良かった。シュウウエムラのシュプリアシリーズ、一生ついて行きます。あ、明日あたりにナイトアイボーテの4ヶ月?3ヶ月?うろ覚えだけど使用経過のご報告更新します!
もっと見るshu uemura ラック シュプリア(リップグロス)の口コミ「ここ最近1番の当たり!!落ちにくさエグい!..」
126
40
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップグロスランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ディオール アディクト リップ マキシマイザー | ”縦ジワを目立たなくしてくれて 発色、潤い、ボリュームをひと塗りで叶える、プランプ効果のあるリップスティック。” | リップグロス |
| 3,700円(税抜) | 詳細を見る | |
rom&nd | グラスティングウォーターティント | ”名前の通り水の膜が張ったようなティント。透け感のあるティントなので調節もしやすい!” | リップグロス |
| 詳細を見る | ||
RICAFROSH | ジューシーリブティント | ”ムラにならない!高発色で使い心地◎落ちにくくティントの概念が変わる優秀リップ” | リップグロス |
| 1,680円(税抜) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ シアーリップカラー RN | ”シアーの名の通り透け感のある発色♡細身のリップなので輪郭も取りやすく塗りやすい!” | リップグロス |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ オイル | ”薄づきで透け感のある絶妙発色💕保湿力もバッチリ◎一つは持っておきたいリップです” | リップグロス |
| 3,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル | ”唇にぴたっと膜を貼るようにフィット👌グロスとは違うぷるぷる感で、オイルだけどすごく使いやすい。” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップグロス |
| 1,600円(税抜) | 詳細を見る | |
ラシャスリップ | ラシャスリップス | ”塗るヒアルロン酸注射と言われていて、リップ美容液の効果が!おかげで唇がぷっくりに♡” | リップグロス |
| 5,605円(税込) | 詳細を見る | |
CLARINS | コンフォート リップオイル インテンス | ”唇にフィットしたような塗り心地。食事中も色褪せないほど高発色でつやつやなのにスキンケア効果も” | リップグロス |
| 3,200円(税抜) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | ルージュ ピュールクチュール ヴェルニ ヴィニルクリーム | ”クリームのようなテクスチャーで塗り心地なめらか!発色もよくセミマットっぽく仕上がる” | リップグロス |
| 4,100円(税抜) | 詳細を見る |
中河さんの人気クチコミ
まあたその動画で知ったんだけど、なんか今皮膜式のアイプチとかいう新世代のものがあるって聞いて使ってみた。どうも中河です。今まで粘着系(アイプチやらテープ)は敏感肌で諦めてたんだよね〜。アイトークとか1、2回使って荒れて放置。その上、ヒュン現象起きるし!!普通のヒュンで一重に戻るときもあれば、ただのヒュンじゃなくて三重とかになってるときもあったし!わたしだけ?!で、今回皮膜式とかいうの買ってみて普通の使い方じゃダメだったけど、画像2枚目を思いついて、元のシワ無くせばワンチャンあるくね?皮膜式ならイケる!って思って試したら上手くいって世界変わった。瞼も荒れない最&高。①説明書通りキワに塗る。すみません訂正します。説明書通り最初に瞼の油分オフ→ルドゥーブルよりも、アイシャドウ→ルドゥーブルの方がやりやすいです。この際クリームよりもパウダータイプのアイシャドウの方が相性良いです。②二重にしたいラインまで塗る。わたしは目尻まで全塗りじゃなくて目頭から真ん中あたりまでにしてる。というよりここは個人差かな?元のシワ(線)と作りたい二重線に合わせて塗る。もし目尻まで元の線がある人は目尻まで塗った方が良いかも。二重幅を欲張ると痛い目見るので注意。埋没で整形したみたいな不自然さ出る。このときになるべく伏し目がちにしてまぶたを伸ばしてムラにならないように注意。③まつ毛を抑えて、目を見開いた時のようにまぶたを伸ばして乾かす。ここ大事やばい大事。日本語下手でアレだけどまつ毛抑えつつ眉毛は上に上げる的な。伝わるかな。ようは目が開かないように強制的に閉じさせて、瞼がシワにならないよう伸ばしきる。これで元の一重の原因のシワをコ○ス。もし元のシワ(線)で液がムラになってたらこのときチャチャっとムラを直しとく。ただ視界が片目のみの状態でやらないといけないので距離感つかみにくいから注意。ルドゥーブルの皮膜で元のシワ(線)を伸ばしつつ新しいシワ(二重の線)を作成。完全に乾いてないまま目を開けたらなんかもうぐっちゃぐちゃになる。がっつり乾いてから開眼。これ絶対。あと元の線を消すのが目的だから1度だけでなく2、3度塗りして強度増した方が完璧に消える。塗り重ねるときも必ず元のシワは伸ばしながらで。そしたら元のシワ(線)が無くなって新しい二重の線が出来るからヒュンが起きない。シワ(線)が一つだから三重にもならない。④シャキーン!わたしはアイトークのプッシャーで少しだけ補助してあげて開眼してる。このときに元のシワ(線)が消えて二重線が新たに出来ていれば成功。元の線が消えてなければ失敗。ヒュン起きる恐れあり。乾ききってなかったとか瞼の油分が残ってた、乾かすときにまぶたが伸びきってなかったとかの原因が考えられる。そんな時はお湯で落としてリベンジ。ネットやLIPSでも二重を作る方法検索したけど、一重の人みんな元のシワ(線)の上?にアイプチやらテープしてて、わたしの目だと同じ方法じゃすぐヒュン現象で一重に戻るか三重になるかだったんだよね。だからもしわたしと同じようなタイプの目の人で、今までヒュン現象や綺麗にできなくて諦めてたっていう同じような人がいたら参考になるといいな〜。欠点があるとすれば、二重幅が欲張れないってことくらいかな。わたしは左右の目の形が違うから頑張っても奥二重〜二重の間くらいまでしか出来なかった。欲張るとザ・アイプチしてます!って仕上がりになるしヒュン現象や三重現象起こってしまって、惚れ惚れするような綺麗な二重にはなれず。でも今まで何しても上手くいかなくて一重の呪縛から抜け出せなかったからアフターレベルの二重でわたしは満足です。まあたその影響でルドゥーブル使ったけど、これ折式でもできるんじゃないかな〜と勝手に思ってる折式買ったことないけど。ありがとう皮膜式。開発した人にありがとうの感謝と愛を込めて花束贈りたい。
もっと見る4619
3314
- 2018.08.30
世紀の大発見をしてしまいました。どうも中河です。わたしがこいつ(ヒマシ油)と出会ったのはそう、忘れもしない2017年12月…。11月28日の24歳の誕生日に10円ハゲが発覚し、神様もなんて誕生日プレゼント寄越してくれるんだと憤怒しつつ母に泣きついたところ(母も以前円形脱毛症になっていたため)、勧められたのがこちら。悩みやストレスがなかったので、突如出来た10円ハゲはウケるだろうな〜と思って女友達との忘年会のネタにするくらい元気だったが(ドン引き&ガチ心配された)、ともかく見た目が悪いので見た目をどうにかするために楽天でポチッと購入。届く頃には500円ハゲくらいに拡大してた。さすがのわたしもいい加減焦り出す。ところがどっこい、生えた。3ヶ月で消滅した。前髪の分け目付近というなんとも目立ちやすい箇所に出来ていた10円ハゲは約半年経過した今、面影のおの字すらない。(通常、自然に治るには半年〜一年ほどかかるんだそうな)その後最近に至るまで特に使うことはなかったが、以前雑談に投稿したちふれのクリームクレンジングを使い始めてから顔面がサハラ砂漠化してしまいニキビまで出現した。(※2枚目の写真参考)メイクや毛穴汚れをごっそりしてくれるものの必要なオアシス(油分)までごっそりされてしまったようで、敏感肌と乾燥肌のわたしには何か対策が必要だと考えた時に目に入ったのがこれ。ドロ〜っとオイスターソースばりに粘り気があり、オイルを塗ったまま寝るのは正直ベタベタしてかなり不快感があったが、これが大正解。翌朝の、今までの人生で感じたことのないモチモチ感。そして鏡を見て驚愕。ニキビまで消えている?!頬のブツブツもマシになっている?!(抗炎症作用によるものらしいです)マジかよヒマシ油!!!さらに夕方になっても頬が粉吹いてない!!最高かよヒマシ油!!!!!!!(※3枚目の写真参考)写真は加工アプリ使用してません。ガチのマジです。その日からお風呂上がりには全身乾燥肌だから顔面から足先までベッタベタ塗りつけてる。ちなみにまつ育効果もあるらしいので(髪の毛が生えたんだからそらあるわな)まつ毛にも塗り塗り。というか、画像にも記載してるけど用途がありすぎて書けん。申し訳ないけど諦める、ググってください。←万能すぎてやべぇよもうむしろ出来ないことあんの?ってレベル。人で例えたら運動神経抜群、成績優秀、容姿端麗、その上親しみやすく誰からも好かれる性格、みたいな万能さ。少女漫画に出てくる最後にヒロインとくっつく男みてぇな完璧さだなおい。もう立派なヒマシ油信者です。道行く人すべてに布教したい。なんならピンポンして訪問販売ならぬ、訪問オススメしたい勢い。わたしは楽天のマンデイムーンというお店で本体700円と送料、あと専用のキャップ(200円くらい)のトータル1000円ちょいで購入しました。内容量は200mlとたっぷりでなおかつオイルなので大量消費しないため、少なくとも2ヶ月は使えるかと。皆さま、ぜひ!!!!!!!これはガチでやばいです!!!!!
もっと見る1577
1054
- 2018.05.24
ふふふ二重になったあああぁぁぁぁあ。まだ右目だけだけど!!家で彼氏に片目だけ二重の状態笑われたけど!こういう人おるおる(笑)とか笑われたけど!でも!ゔれじぃいいいいいい!!!!!(泣)写真2枚目はルドゥーブルもアイプチもテープもメザイクもしてません。化粧はアイシャドウとマスカラだけしてます。3枚目の比較スクショだしサイズもバラバラだしでもう雑いな。性格出てるわ。ルドゥーブルを2日に一回くらいしつつ(連続使用すると瞼がヒリヒリしたので2日に一回にしてました)、使ってない日はひたすら二重の線をアイトークのピンクのプッシャーで痛いくらいなぞってた。あ、ルドゥーブルは普通の方法ではなく、以前投稿した方法でやってました!なので、写真じゃ分かりづらいかと思いますが、元の目の線がビフォーよりも薄くなってます!やっぱり二重にならん元凶はこいつだった!生まれながらの目の線め!このままブッ◯してやる!あとは暇があればマッサージしつつでやっと悲願の二重に…。まだ寝起きのむくんだ状態とか一重だから継続して線をなぞっていく所存です。左目が右目より瞼厚いし元の線も強いしでRPGのラスボス通り越して裏ボスくらい手強い…クッソ…。お前も絶対二重にしてやる!わたしは諦めんからな!
もっと見る676
295
- 2018.10.02
どうも中河です。以前投稿しましたナイトアイボーテ、使用方法を変え単体使用よりも格段に強く癖付けできる方法見つけたので報告しまっす。まずなぜこの方法に変えたかというと、それまで昼夜問わずナイトアイボーテを常に使ってたんですが、2週間目くらいの頃瞼に塗った瞬間のヒリヒリが激痛に変わりまして。痛すぎて涙が止まらなくなった上にポロポロと瞼の皮がめくれて皮膚が赤くなるし腫れるしで、こりゃやべぇと焦って使用中止。その日から2〜3日くらい瞼回復のために何もしなかったら腫れたのもあって右目も一重に戻ってしまい…orzまた振り出しからのスタートかよ…。ゼロから始める一重生活かよ…ファ○ク…とその時は絶望した。しかし二重への願望は諦めれず、学生時代に荒れて以来買ってなかったアイテープとアイプチに再び手を出したのがきっかけ。ナイトアイボーテの接着力えぐすぎる、ワンチャン市販品の方が刺激ないんじゃね?という安易な考え。結果アイプチもアイテープも10代の頃より肌にみずみずしさが無くなったおかげか、ひどく荒れることはなく…。試行錯誤してこの使い方に辿り着きました。あ、今は瞼が完全復活したから夜のみナイトアイボーテとテープ使ってます。ナイトアイボーテの接着力の強さは惜しいからなぁ。あと高いから意地でも使いたい貧乏性。いやはや瞼大荒れしたくせに全く懲りてないアホだなぁ我ながら。この方法のポイントというかわたしが気をつけてる点を箇条書きしていく。・ナイトアイボーテ(もしくはアイプチ)はテープの上全部と瞼に必ずたっぷり塗るようにしてる。・この方法はアイテープ(もしくは絆創膏)を瞼にぶちこんで癖付けさせる方法だからアイテープは細くない物を選ぶ。絆創膏を使う際は細く切りすぎないようにする。(わたしはD.UPの片面タイプのアイテープ使ってます。)それくらい?かな。この方法を見つけるまでは普通にナイトアイボーテ単体で使用してたけど、この方法の方が俄然強く二重の線がついた。朝感動したレベル。そういう意味では、テープに手を出すきっかけになったからナイトアイボーテで荒れて良かったんかもしれんな(前向き)。クリスマスコフレも買ったしコスメの口コミしたいんだけどなぁ。ゲームしたい欲とyoutube見たい欲に負ける。こういう二重の発見とかは、この感動を口コミして色んな人に広めたい!と思うから口コミ書く気になるのになぁ。あ、すでにこの方法試したことあるわ!全然癖付かんかったわ!!!とかいう辛口コメントはご遠慮ください。中河の豆腐メンタルがボコボコになっておぼろ豆腐みたいになります。あくまでわたしはこの方法が一番強く癖付けできてるということなのでご了承ください。
もっと見る322
165
- 2018.11.10
ドンキで有名なアレ。びくドンじゃないよ、ドン・キホーテだよ。行くたびに買おうか悩んでたんだけど、ついに買ってしまった。本当コスメに対しては財布の紐ゆるゆるすぎる。誰か頼むギュッと締めてくれ。パープル、ブルー、グリーン、ブラックのゾーンは肌馴染みが悪い、浮く色だからなかなか扱いが難しい。下手すると目元にバブル到来する。そんなところじゃなくて財布に弾けないバブル来て欲しい。イマドキ風にするのにはちと工夫がいりそう。目尻だけのポイント使いとか、下まぶたにアイライン代わりで細く入れるとかかな〜、すぐ落ちそうだけど。普段使いできそうなのは右上と上真ん中の2つのブラウン系。全部じゃないけど発色いい色もあって普段使いしやすそう。一言で言えば無難な色。ラーメンで例えるならザ・無難な醤油ラーメン。まぁ500円だしいろんな色があってメイクの幅広がりそうだし、あれこれ考えながら試すの楽しみ。あと付属のチップはヘナチョコすぎな。これは品質管理担当の人にクレーム入れちゃうレベル。わたし優しいから入れんけどな?知らん人と電話すんのが苦手とかチキンな理由じゃないからな?まぁ基本的にアイシャドウは筆使うからいいんだけど。ってことで、青色のシャドウがゲットできたので次は雑談にワンピースのキャラのモノマネメイクか、芸能人のモノマネメイクでもしようかな〜。追記調べたら発色良いって人が多くてビビった。わたしの感覚がズレてるみたいだ…。8割くらいの人が発色良いと言ってるので、訂正します。発色いい、らしい。
もっと見る199
32
- 2018.04.13
久しぶりモノマネメイク。どうも中河です。いやはやもう高校生の頃から椎名林檎は憧れでして。理想は白石麻衣なんだけど。あ、理想は手が届かない人で憧れはメイクやら服装が近づきたい(似せたい)人っていう認識でいます。高校生から25歳の現在に至るまでずっとショートヘアの理由の1割くらいは椎名林檎。残り9割はただの面倒臭がり。短いの楽。それほぼほぼただの面倒臭がりやんけ、っていうのは置いといて。ナイトアイボーテのおかげか少しずつ二重に近づいてまして、ワンチャン椎名林檎に似せれるんじゃないかと挑んでみたけど微妙すぎる結果に。そもそも肌の色違いすぎる。なのでエテュセのスキンミルクにメディアのグリーンのコントロールカラー、セザンヌの紫のパウダーをこれでもかというくらい厚塗りしてここまで白肌にした。鈴木園子じゃねぇかクソ。白肌にしたい人は上記3つオススメです。3枚目の通り、頑固な地黒がここまで白くなります。ただこれで街を歩くと首との国境がやばすぎて注目の的になってしまうので、注目の的になりたくない人はほどほどにした方がいいです。わたしはこんな顔面じゃ街を歩けません。ほんでアーチの細眉難しすぎる。ぶっちゃけ元の自眉太すぎて眉毛めちゃくちゃ剃ったし切った。まぁ眉メイクというか眉毛の形ずーーーーっと同じだったから、これから細眉(にするしかない)楽しみっちゃ楽しみ。ただ慣れてないから毎朝化粧に時間かかりそうなのが憂鬱。ナイトアイボーテもぼちぼち3本目届いたので次は二重の現状報告を口コミします。
もっと見る155
36
- 2018.12.14
商品詳細情報shu uemura ラック シュプリア
- カテゴリ
- リップグロス
- 容量・参考価格
- 3,200円
- 発売日
- 2015/2/1(最新発売日: 2018/1/1)
- ブランド名
- shu uemura(シュウウエムラ)
- メーカー名
- シュウ ウエムラ
- 商品説明
- 迷いも畏れもない。唇は主張する。まるでサインを残すようにくっきりと、大胆に。 全16色の豊富なカラー展開。 鮮やかな色合いにのる、とろけるような艶。ひと塗りのその印象。深く強く、いつまでも。 オイル成分が配合。ベトつかずにうるおいを与え、みずみずしく心地よい使用感。唇にぴったりフィットして長時間持続。
- 色
このクチコミのコメント