【大人気の韓国コスメアミューズのティントリップ3種比較♡】大人気の韓国コスメブランド、AMUSEアミューズのティントリップ3種を比較してみました!今回比較したのはこちら👇◎CHOUVELVETシューベルベット◎DEWVELVETデューベルベット◎DEWTINTデューティントどれもとっってもおすすめなのでぜひ見てみてください🥰🍑____________________________________共通して言えることは、どれも付け心地がいい!!唇弱くて外資系のリップを使うと唇の皮がべろんべろんになるわたしですが、まじで「荒れない・乾燥しない・皮剥けしない」です💐💐⬛︎シューべルベット✔︎クリームのようにしっとりなめらかなマットリップ✔︎軽くふわっふわな質感で荒れない+縦皺も 目立たず、マットリップ苦手でも使いやすい…!✔︎ぼかしやすく、ムラになりにくい💫✔︎この3種の中では一番しっかり発色!◎発色重視・マット派に!△この中では一番色持ち効果は弱い⬛︎デューベルベット✔︎最初はみずみずしいけど、時間が経つと 密着してマットになるリップ✔︎ほわっと透け感のある発色でナチュラルに馴染む!✔︎素の唇のような内側からじんわり発色🍼✔︎この3種の中では色持ちが一番よい!◎ナチュラルさ重視・マット派に!△若干ぼかしにくくムラになりやすい⬛︎デューティント✔︎高水分でみずみずしいけどさらっと軽い テクスチャーのツヤ系リップ✔︎うるツヤぷるんっとした仕上がり💋✔︎透明感のある発色✔︎この3種の中では一番保湿力に優れてる!◎保湿力重視・ツヤ派に!△透け感のある発色なので発色重視なら 物足りないかな…?____________________________________それぞれティッシュオフしても全然色が残ってます…!それぞれの機能性を★つけてみたので、よかったら画像最後まで見てみてください🥰🤍どれもとっってもおすすめなので、ツヤ感や保湿力、色持ちや発色などお好みのものを選んでみてください💐#ティント#シューベルベット#デューティント#デューベルベット#amuse#アミューズ#アミューズ_ティント#韓国コスメ#韓国コスメレビュー#メイク好きさんと繋がりたい#コスメ好きさんと繋がりたい#コスメ好きな人と繋がりたい#コスメオタク#コスメマニア#コスメ紹介#コスメレビュー#イエベ春#qoo10#qoo10_おすすめ#メガ割_おすすめ#メガ割_リップ
もっと見る【AMUSEの口紅を徹底比較】デューティント&デュー ベルベット&シューベルベットを比べてみました! - 【メガ割の参考に‼️韓
おすすめアイテムAMUSE×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
AMUSE | デューティント | ”水分含量35%!!水のようにサラサラのテクスチャー。ツヤや透け感、ティント効果も◎” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | デュー ベルベット | ”カラバリもパケもかわいいですが、何より色持ちがすごい!” | 口紅 |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
AMUSE | ジェルフィットティント | ”唇がみずみずしくうるうるになって水分感も可愛さも弾けそうなくらい溢れる、そんな仕上がり🥹” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
このクチコミのコメント
Aya@popo_73コメントありがとうございます✨ 返信が遅れて申し訳ありません。 上から、11桃、06ライブラリーローズ、00バーントローズ(限定色でシューベルベット購入時に特典でついてきた色味)です。ご参考になれば幸いです😊
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | むちぷるティント | ”まさにむちぷるな仕上がりで唇が乾燥しやすい方にも使いやすくツヤツヤでキレイな仕上がり😍” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”とにかくしっとり感がすごいリップ。ひと塗りでとんでもない艶が出るので艶リップ好きさんも必見!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ ココ フラッシュ | ”ひと塗りでつやん!ぷるん!スルスル溶けるような質感でシアーな仕上がり” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る |
Ayaさんの人気クチコミ
【完全保存版‼️スキンケアオタクが発見した👀💓最強の毛穴ケア👃ルーティーン🏆‼️】こんばんは🌇毎日1日中つけているマスクのせいで鼻の黒ずみが徐々に目立つようになり😞😞毛穴に効くと話題の商品を買って試しては「うーん…思ったより…」「もっと綺麗になると思った…」と微妙な気持ちになっていました😞😞家にある色々な商品を組み合わせて散々試してみた結果‼️1番効果のあった毛穴ケアルーティーンを紹介します👃✨商品自体が悪いわけではなくて、使い方を少し工夫するだけで効果も絶大に……‼️‼️これだからスキンケアは沼なんですよね〜😂✨それでは、👇早速👇①クレンジングでメイクを落とすまずはしっかりメイクを落として肌を綺麗な状態にします。スチーマーをお持ちの方は、5分程度スチームを浴びて毛穴を開かせてから行うことをおすすめします👃なくても全然大丈夫です。ご自分の肌質に合ったクレンジングを使用していただいて大丈夫ですが、より毛穴汚れを落とすことに目的を定めるならば、オイルやバームタイプの物をオススメしたいです。②湯船に浸かりながら、CNPの1番のパックを 鼻に貼って15分放置!〝湯船に浸かりながら‼️〝ここ重要です。しっかり温まりながらより毛穴を開かせつつ、鼻の角栓や毛穴汚れをふやかしてくれるCNPの1番のパックを貼ること❗️公式の使用方法は、洗顔後、化粧水で肌を整えた後にこれを貼って15分放置する使用方法ですが、上記の行い方のほうがより効果を実感できました。放置している間は、YouTubeを見ながら足のマッサージをしたり、SNSを見たり韓国ドラマを見たり…笑好きなように過ごしていたらあっという間に経ちます!③パックを剥がして、美容オイルで クルクルと優しくマッサージをする!②で浮き上がらせた角栓を優しくマッサージしながら取っていく作業です👃ここでクレンジングオイルなどを使用すると肌への負担も強くなるので、個人的には美容オイルを推奨します。更に頑固な時は、綿棒で毛穴に沿って下から上に優しく押し出しながら掃除します!(強くやりすぎると刺激なるのでほどほどに。)この時、注意してほしいのは〝汗や水を拭き取ってから行うこと❗️〝汗や水が混じってしまうとオイルがサラサラしすぎて角栓や汚れが絡め取りにくいので、しっかり拭き取ってから行ってください。この時に、頬や額、顎が乾いて乾燥してくると思うので美容オイルであれば顔全体に添付してクルクルと優しくマッサージすることで同時に顔全体の柔らかくなった角質を除去できるので一石二鳥です✨この時点で、大分綺麗になります。④酵素洗顔で洗顔する!酵素は、毛穴汚れに特化した洗顔です。しかし、物や人にによっては刺激が強すぎることもあるのでご自分に合った物を使用してください。私のオススメは、Cureのスペシャルパウダーソープです❗️こちらの商品は、酵素×泥が配合されており、更に毛穴汚れを落とす効果が期待できます。また、泡パックもできるので顔の上に泡をたっぷり乗せてパチパチと弾ける泡が毛穴汚れを更に浮き上がらせて、洗い流してくれます😂✨この時に注意してほしいのは〝必ず泡立てネットで泡立てること❗️〝①〜③の工程で、肌への摩擦や普段よりも攻めたケアをしているのでモコモコの泡で優しく洗い上げてあげた方が肌へのダメージも軽減できます。ここまでで、鼻がつるんっとむき卵みたいな綺麗な鼻になりました👃🥚✨⑤CNPの2番パックで毛穴を引き締める!ここまでのケアで毛穴を開かせて汚れを取って…としてきたので開かせた毛穴を今度は引き締めないといけません❗️ここを怠ると、開き毛穴に繋がり開いたままの毛穴に行ったスキンケアが酸化して…また黒ずみ毛穴に繋がります。化粧水や美容液をビタミン系のものにすると更に良いと思います!化粧水で肌を整えた後に、こちらを貼ります。15分ほど鼻パックをするんですがその間に他の部分が乾燥してしまうので私は、トナーパットやセラムパット、もしくは化粧水を染み込ませたコットンで頬や額、顎を部分パックするようにしています!ここまでしっかり行うともう、つるんつるんの剥きたてのゆで卵みたいな鼻に生まれ変わりました🥺✨✨一度で、かなり効果を感じました!!今は、持続させるために週一回この方法で毛穴ケアをしています‼️頑固な毛穴汚れで悩んでいる方、毛穴ケア商品を購入したけどなんだかイマイチだな〜と思っている方、ぜひ、この方法を試してほしいです🤔✨以上、私の毛穴ケア方法でした。最後まで閲覧ありがとうございました!少しでも皆様のご参考となれば幸いです。#Cure#スペシャルパウダーソープ#numbuzin#クレンジングオイル#haba#スクワランオイル#mediheal(メディヒール)#ティーツリーカーミングクレンジングバーム#ink_クレンジング#毛穴ケア#スキンケアルーティーン#いちご鼻#黒ずみ毛穴#完全保存版#理想の肌へのスキンケア
もっと見る296
78
- 2022.04.04
【メガ割の参考に‼️韓国オタクの愛してやまないAMUSEティント‼️3種徹底比較✨完全保存版です‼️】こんばんは🌇色々と韓国コスメのティントを使用してきた中でも1番大好きなAMUSEのティント🥺💄新作を含めた3種を徹底比較レビューさせていただきます!2月25日からのメガ割に向けてAMUSEのティントを気になっている方はぜひチェックしてみてください🤍🔖AMUSE デューティント ¥1999☑︎全12色展開☑︎水々しいさらっとしたテクスチャー☑︎唇に綺麗なツヤをオン✨ AMUSEのデューティントは他社のティントと比較して、かなり水々しいさらっさらのテクスチャーなのでツヤツヤの水分たっぷりの唇にしてくれて大好きです🥺✨テクスチャーが重たくないからささっと唇に塗れて、ムラになりにくい‼️唇に定着したあとも蛍光っぽい色残りにならない所もかなり高ポイント⭕️ですが、かなりツヤツヤなのでこの時代のマスクメイクで本領発揮ができなくて悔しい…🤔🤔マスクに付くのが気になる方は、しっかり定着した後に一度ティッシュオフすると少しツヤ感は残りつつ、マスクに付きにくくなるのでオススメです!🔖AMUSE デューベルベットティント ¥1990☑︎全8色展開☑︎マットなのに水々しいテクスチャーで 新感覚!✨☑︎全く乾燥しないから汚くならない!デューベルベットティントは私が富豪だったらマットリップ苦手民みんなに渡り歩いて回りたいくらいオススメのもの‼️😂テクスチャーはマットだけど水々しい…不思議な感覚で、塗り立ては少しツヤ感があって伸ばしやすいのですが時間が経つと、本当にピタッと唇に定着して表面はサラサラ‼️だけど、内側はしっとり‼️定着力もすごくて落ちにくいのに乾燥もしない…最強のリップです🥺✨しかし、定着も早いのでメイク初心者さんには、ぼかしにくいかも😂ぼかす…というよりかは濃くしたい部分(唇の内側など)を重ね塗りすることでグラデーションが作りやすいですよ〜!!🔖AMUSE シューベルベットティント ¥1990☑︎全8色展開☑︎スフレみたいな軽いテクスチャーで ぼかしやすくて、扱いやすい!✨☑︎こちらも乾燥は気にならず ふわふわな唇をキープしてくれるシューベルベットティントは1番新しい新作のティントです✨デューベルベットと比較すると同じマットリップでも、水々しさは軽減しふわっとスフレみたいな本当に軽いムラにならず扱いやすいテクスチャー⭕️なので、こちらの方がぼかしやすく、ふわっと優しい唇に仕上げてくれます✨マットリップのパキッとした感じが苦手な方でも一度塗りでナチュラルに塗れば主張しすぎない優しい口元が作れますよ🥺👍ただ、ぼかしやすい反面他の2種と比べると定着力はやや劣ります😂それぞれを、まとめると…【デューティント】〝ツヤツヤうるうるの水々しい質感のリップ〝【デューベルベットティント】〝水々しくてしっとり…乾燥しないけど、表面サラサラな新感覚マットリップ〝【シューベルベットティント】〝ふわふわスフレ質感のふんわりマットリップ〝っていう感じです🌷🤍3種の特徴は上記の通りです🧸それぞれの使用感や特徴を踏まえた上でそれぞれの項目をランキングで紹介します!《👄飲食やこすれに強い👄持ちの良さは…》🥇デューベルベットティント🥈デューティント🥉シューベルベットティントティッシュオフや、指で擦った添付画像を見ていただくと分かると思うのですが、デューベルベットティントの定着力がすさまじいんです😂ですが、他の2種も他社の製品と比較するとかなり持ちが良い方だと思います!シューベルベットティントは唇に定着してくれるものの特にこすれには弱いかな…という印象。《マスクメイクに向いている💄》🥇デューベルベットティント🥈シューベルベットティント🥉デューティントやっぱりデューベルベットが優勝です🏅笑ぴったりと唇に定着して表面がかなりサラサラになるのでマスクに全然付きません❗️シューベルベットティントとデューティントは一度ティッシュオフすることで、付きにくくなるので使えないなんてことは全然ないです❗️デューベルベットティントが優秀すぎるだけ…😂😂笑《メイク初心者さんにおすすめ🌼》🥇デューティント🥈シューベルベットティント🥉デューベルベットティントデューティントはささっと塗るだけでムラにならず濡れるのでメイク初心者さんも使いやすいと思います♪シューティントは、柔らかいスフレのようなテクスチャーなので指でぼかしてあげると簡単に韓国メイク風な、ふんわりグラデーションリップが作れるので、マットリップの中でもかなり扱いやすいです❗️デューベルベットティントは、水々しいテクスチャーで塗りやすいですが定着も早いので、ぼかして使用する場合は素早くぼかさないと失敗するかも…スウォッチ画像を見ても濃く塗った所と薄く塗った所がはっきり分かりやすく定着します。全体的にしっかり塗りたい場合には全然扱いやすい商品ではあります❗️《男ウケ👦🏼》・デューティント ↑・デューベルベットティント・シューベルベットティント ↓《女ウケ👧🏻》やっぱりツヤツヤのうるうるリップが男ウケは良さそうです✨女ウケはマットリップの方が良いですよね…いい女感…?不思議🤔デューベルベットティントは水々しさと、パキッと感と丁度中間の良いとこ取りな質感…😊🤎以上が、3種比較になります🥀🤍私はどれも大好きで、気分やシーンによって使い分けているので、ランキングを付けるのは難しいですが…しいて言うならば…🥇デューベルベットティント🥈デューティント🥉シューベルベットティントの順かなと思います🤔🤍3位だから微妙とかではなくって本当にどれも大好きですが、、、、個人的な好みや、使用頻度でいうとやっぱりデューベルベットティントが塗り心地、色持ち(定着力)、塗りやすさ、乾燥もしないし、色味においてもやっぱり1番好きです🥺✨全色持っているわけではないですがそれぞれの手持ちの色味も今までの投稿で紹介しています😊ブルベ向け、もしくはブルベ向けかと思って購入したけど似合わなかった色味など今後また正直にレビューしようと思うので気になる方はぜひそちらも見てみてくださいね🤔✨以上、AMUSEの大好きリップ達の比較レビューでした!Qoo10のメガ割では、購入特典でお得なおまけがたくさん付いてくるみたいなので今が買い時かもしれません…😂😂(私もメガ割で買えばよかった笑)少しでも皆様のご参考となれば幸いです🙆♀️✨最後まで閲覧ありがとうございました😊#amuse#デューティント#デューベルベット#シューベルベット#韓国メイク#韓国コスメ#イチオシコスメ#オススメコスメ#おすすめ韓国コスメ#オススメ韓国コスメ#ティント#マスクメイク#qoo10#マスクメイク#1軍アイテム#メガ割り#メガ割#メガ割_おすすめ
もっと見る289
45
- 2022.02.22
【激推しスキンケアブランド🇰🇷ナンバーズイン】“What’syournumber?”あなたは何番?私の激!激!激推しするスキンケアブランド🇰🇷ナンバーズインのセラム編❤️💙❤️💙❤️💙第二弾(1位〜5位)です!!!セラムが10種類もあり、一つの投稿では長くなりすぎるので2つに分かれてしまったことお許しください…🥺🥺セラムについて、詳しいことは前回の第一弾(6位〜10位)をご参照いただければと思います!それではさっそく!👇👇👇👇👇👇👇👇1位🥇 3番すべすべキメケアセラム #コメド #肌の凹凸✔︎ガラクトミセス21%・ビヒィズス菌42%の2つ の発酵成分がたっぷり配合されており、美肌力 を高める(あのSK-IIにも配合されてる成分)✔︎ツルスベ肌へ導くキメケアエッセンス✔︎好き嫌いが別れる発酵成分ですが、パンテノー ルなどの鎮静成分も配合されており優しい作り✔︎美白・シワ改善効果あり✔︎ナンバーズインのベストセラー商品《おすすめの方》✔︎お肌の凹凸✔︎開いた毛穴✔︎目立つ角質✔︎乱れやすい肌のキメ《使用した感想》☑︎さらっとしている分類に入るが、ほんの少しと ろみのあるテクスチャー☑︎肌馴染みが良く、保湿力も◎☑︎10日程の使用で、肌のトーンが上がり透明感UP、キメの整いを実感できた☑︎生理前などのホルモンバランスの乱れでも肌荒れが起きにくくなったと実感した☑︎使い続けることで、効果を実感できるセラム!☑︎肌のキメが整うことで、頬にツヤ玉出現☑︎肌がゆらぐと出来てた小さいコメドも最近出来 ていない☑︎使用した後、肌がすべすべになる… いっとき触っていたくなる肌になるこの、3番すべすべキメケアセラムは韓国・日本のYouTuberさんや、ナンバーズインを使用されている方が皆さん絶賛されていて“インセンテム”(人生アイテム)✨と紹介している方が多いです🥺🥺使用し続けて、その効果を実感!!!!わたしにとっても、人生アイテムとなりました!!!😌🌹どんどん肌のキメが整って、翌朝も頬にツヤ玉ができていてびっくり😂😂1継続して使用することで肌の調子がいい状態がずっと続いてる…😂😂あまり重たくないため、メイク前の使用も◎肌がすべすべになるため、この後のメイクノリもとてもよかったです😌🤲絶対にずっと使い続けたいわたしの”インセンテム”です!!!2位🥈 7番 なでなでグリーンセラム #超敏感 #赤味 #乾燥肌✔︎ノニ・ドクダミ・ツボクサ・ヨモギなど肌の鎮 静効果のある29種類の成分を全部入れ込んだ最 強の鎮静ケア商品✔︎肌を早めに鎮静させて荒れることなく潤う肌へ 導く鎮静エッセンス✔︎外部からの刺激から肌を守る✔︎肌の温度を下げる《おすすめの方》✔︎刺激を受けやすい超敏感肌✔︎ヒリヒリ感や火照りで肌が赤くなってしまった✔︎お肌のコンディションの低下で乱れたゆらぎ肌《使用した感想》☑︎さらさらジェルのようなテクスチャー☑︎すーっとお肌に馴染んでくれる☑︎ひんやりとクーリングする感じがした☑︎どんな肌状態でも使いやすい◎☑︎ニキビができそうな凹凸もそれ以上ひどくなら ずに引いてくれた☑︎保湿力も◎☑︎↑敏感な時はあれこれ塗りたくないからありが たい☑︎小鼻周りの赤味も薄くなって消えてくれた!☑︎容器の使い勝手が◎この商品、上記にも記載している通り29種類の鎮静成分が配合された、肌にやさしい鎮静ケアエッセンスです🌿⭕️どんな肌状態の時でも、とりあえずこれを塗っとけば間違いなし。笑優しい成分で、安心して使用できるから⭕️そして、鎮静成分の効果も抜群で肌荒れの鎮静や、肌の赤味にもしっかり効果が出ました☺️👌大満足なセラムです!!!無くなっても、絶対リピしたいと思う商品です!!このセラムはプラスチック容器なのですが使うたびに下底が上がってくるタイプのものなので、残量も分かりやすいし最後まで余すことなく使える容器にも高感度高い⭕️👍3位🥉 5番 くすみさよならセラム #シミ #クスミ #赤み #ニキビ跡ケア✔︎純粋なビタミンの成分が刺激なく肌に作用✔︎明るい顔色へ導くクスミケアエッセンス✔︎ビタミンスキンケアの難点である乾燥を 無くすよう開発✔︎優しい純粋なビタミン成分で刺激なく使える✔︎ツボクサやパンテノールなど鎮静成分も配合《おすすめの方》✔︎シミ・クスミが気になる✔︎赤ら顔が気になる✔︎目の下のクマ✔︎全体的に暗い肌トーン《使用した感想》☑︎ぶるっとしたジェルテクスチャー☑︎肌馴染みも良く、浸透◎☑︎ほんのり柑橘系の香り☑︎一切刺激なく、毎日デイリーに使用できる☑︎肌トーンの改善を実感した☑︎ニキビ跡が残りにくくなった!☑︎伸びが良くワンプッシュで全顔いける勢いビタミンケアって美白ケアには必須な成分ですがビタミンが配合されている商品って、肌へのピリピリした刺激が起こるものもありますよね…こちらの製品は、純粋なビタミン樹抽出物や、ビタミンCが配合されている商品のため刺激なく使用することができました🥺✨✨そのため、毎日のスキンケアに取り入れやすくこちらもどんな肌状態でも使用できます!!👍最近はもっぱら、ビタミンケアにはこのセラムを使用するようにしています!!😌🤲4位 6番爆睡マスクパックセラム #水分と弾力不足 #肌コンディションの乱調✔︎毎晩使用するとぐっすり眠ったように朝のコン ディジョンを引き上げる✔︎睡眠エッセンス✔︎シートマスクの代わりになる、マスクパックセ ラム✔︎潤い蓄積+ツヤ+ハリ✔︎精製水の代わりにアイスランド氷河水63%使用✔︎水を加えない純粋なヒアルロン酸配合✔︎外側、内側ともに潤いのあふれる肌へ✔︎こちらもナンバーズインの中のベストセラーア イテム《おすすめの方》✔︎夜のスキンケアの手間を省きたい✔︎シートマスクは面倒だけどスペシャルケアが したい✔︎カサカサ肌、お肌の渇き✔︎複合的な肌悩み(水分不足、弾力不足、ツヤ不足など)《使用した感想》☑︎さらっとした水々しいテクスチャー☑︎水々しいけど不思議と肌への浸透◎☑︎肌の内側からしっかりと潤う☑︎次の日の化粧ノリUP☑︎だけど、シートマスクをした後ほどの 潤いは△☑︎シートマスクをするのは面倒だけど、いつもの スキンケアよりしっかり肌を潤わせたいときに は最適こちらも、ナンバーズインでベストセラーの商品となります!!“まだシートマスクしてますか?”というなんとも挑戦的なキャッチコピーで思わずポチッとしてしまいました…😌笑笑使用してみて、さすがにシートマスクをした後ほどの潤いは微妙ですが、このセラムは普段のスキンケアより格段に潤いは実感しました!👌潤いで、翌朝の肌がふっくらしているのを実感しました!!👍また、とっても水々しくさらさらのテクスチャーですが不思議と肌の内側からしっかり潤ってくれるのを実感でき、これを塗った後は手に肌が張り付くようなもちっと感を感じました😆⭕️翌朝の化粧ノリも良かったです!!!5位 2番潤いチャージセラム #崩れた油分・水分のバランス #インナードライ肌✔︎ハス花水43%・ヒアルロン酸20%配合✔︎外側はさっぱり、内側はしっとりを叶える 水分チャージセラム✔︎お肌の基本である真の水分をチャージ✔︎成分まで優しい水分セラム✔︎化粧水としても活用できる水分セラム《おすすめの方》✔︎テカリで悩んでいる✔︎破れそうな肌のつっぱり感✔︎崩れた油分・水分のバランス✔︎過剰な皮脂分泌で崩れやすいメイク《使用した感想》☑︎さらさらだけど、少しだけとろみのある テクスチャー☑︎浸透が早くて、しっかり水分チャージしてくれ ているのを実感☑︎翌朝、水洗顔のした後も肌がぷるぷるだった☑︎冷房で乾燥した肌に最適☑︎油分も少なめで潤いだけをチャージしてくれる 感じが良い◎☑︎ベタベタ感なく使いごごちも良いこのセラム、インナードライのわたしにはとっても合っていて油分が多いスキンケアはあんまり得意ではないのですが、水分のみをしっかりジャージしてくれる感じがとってもよかったです👌👌✨ただ、水分系のシートマスクやトナーで代用できる感じもあるので毎日のスキンケアの中での登場率はあまり多くなかったかな……といった印象です😂😭だけどインナードライさんにはとってもおすすめできるセラムです!!🥺🤲以上で、ナンバーズインのセラム編の紹介は終わります♪♪全て使用してみて紹介しておりますので皆様の肌質や肌悩みに合わせてカスタムして毎日のスキンケアに取り入れてみてはいかがでしょうか☺️🌹わたしも、その日の肌のコンディションに合わせてセラムを2個使いしたりして毎日の肌のケアをしております!!ナンバーズインのセラムだけではなく他のブランドのセラムとも一緒に使うこともできるので、自分に好きなものを買い足せるのも嬉しいですよね😆😆今回の投稿が、少しでも皆様のご参考になれば幸いにおもいます😌😌最後まで、長々とすみません。閲覧ありがとうございました😊#ナンバーズイン#3番すべすべキメケアセラム#7番なでなでグリーンセラム#5番くすみさよならセラム#6番爆睡マスクパックセラム#2番潤いチャージセラム#韓国スキンケア#おすすめスキンケア#セラム#美容液#沼るコスメたち
もっと見る264
73
- 2021.09.12
【Qoo10メガ割‼️クーポン余ったらこれ買って‼️韓国スキンケアオタクがおすすめする、本当に使ってよかったアイテム🤔💓Part1】こんばんは🌇皆様、Qoo10メガ割いかがお過ごしですか❔笑年に4回の韓国スキンケアオタクでQoo10VIP会員の私は毎日胸がワクワク✨今日は、本当におすすめなスキンケア達を厳選して紹介します❕ちょっと選び抜けずに、一投稿では載せきれなかったので2つにわけています。🔖goodal CALMINGEssence ¥2180⇨1744🔖numbuzin 3番うるツヤ発酵トナー ¥2160⇨1728🔖ネイチャーリパブリック ビタペアCトナー ¥2180⇨1751🔖COSRX フルフィットプロポリスシナジートナー ¥1429⇨1143🔖ネイチャーリパブリック ビタペアC集中美容液 ¥2440⇨1920🔖Dr.G レッドB・Cスムージングクリーム ¥2350⇨1887🔖魔女工場 ビフィダバイオームコンプレックスセラム ¥2450⇨1960🔖MISSHA バイタックファーミングアンプル ¥3190⇨2552過去の投稿で全て詳しく紹介していますので、詳しくはそちらを見ていただけると嬉しいです😊#goodal#numbuzin#ネイチャーリパブリック#ビタペアCトナー#COSRX#cosrx#Dr.G#魔女工場#missha#qoo10#メガ割#おすすめ#乾燥肌にグッバイ
もっと見る253
54
- 2022.08.28
【激推しブランド🇰🇷ナンバーズイン】“What’syournumber?”(あなたは何番?)わたしが本当に心の底から激!激!激推しする韓国のスキンケアブランド💄numbuz:nのトナー紹介編です❤️💙❤️💙ナンバーズインは韓国でも大人気のスキンケアブランドで、最近ではYouTuberの方もオススメしている方が多いのでご存知の方も多いと思いますがまだまだ日本での知名度は低いですよね😭😭ナンバーズインがどのようなスキンケアブランドなのかは、1番最初の投稿に詳しく書いていますので気になる方は飛んでみてください🙇🏽♀️🙇🏽♀️(あまりにもしつこくなるので今回は省きます)また、ナンバーズインのおすすめクレンジングも紹介しておりますのでそちらも気になる方は参考にしてください⭕️今回の投稿はナンバーズインから出ているトナー3種類、トナーパット1種類の全4種類の紹介です。トナー3種 ¥2.700トナーパット ¥2.900(公式サイトより)全ての商品を1ヶ月以上使用してみて私的おすすめランキングを決めました⭕️“良い韓国スキンケアを探している”“気になってはいるけど何番を購入すべきかわからない”“話題になっているけど、実際どうなの?”わたしの使用感でよければ参考にしてください♪(混合肌でTゾーンはテカるけど頬や顎はつっぱって乾燥する、インナードライ肌、生理前になると肌がゆらぐことで顎ニキビが出来てしまう、色白な方、少しハリ不足を感じてきた…)それでは、以下参照👇👇👇👇👇1位🥇🔖 3番うるツヤ発酵トナー #ツヤ・弾力不足 #くすみ肌 #乾燥肌 #美白 #シワ改善☑︎ナンバーズインの中でもベストセラー商品!☑︎50種類の発酵成分が配合されており、栄養たっっぷり!!☑︎キメを細かく整えてつるすべ肌へ導くエッセンシャルトナー☑︎発酵成分で肌に栄養を与え、弾力ケアをしながら美白成分、鎮静成分も配合されているため、多機能な全ての肌悩みに対応した万能トナー《使用した感想》☑︎かなりトロミのあるテクスチャーで、ぐんぐん浸透していくというよりかは、ゆっくりじっくりハンドプレスしながら贅沢に浸透させていく感じ☑︎匂いは発酵系というよりかは、落ち着いたお花の香りを感じた☑︎保湿感はかなり良く、翌日までしっかり潤う☑︎塗った後から、頬にツヤ玉出現☑︎使い続けることでキメの整い、ハリupをしっかりと感じることができた(私の場合1週間程度)☑︎トーンアップ効果も感じ、くすみが消失したことで肌が明るくなってきたのを実感☑︎生理前のホルモンバランスが乱れてしまう時期でも肌荒れが起きなくなった☑︎ふっくらキメが整うことで、鼻周りの毛穴も目立ちにくくなったと思うこのトナー!!私の一生アイテムです😳一生使い続けたい本当におすすめのトナーとなりました😭😭😭しっかり潤いを与えながら、キメが整ってハリも出てきて朝まで頬のツヤ玉が消えないのを実感しました!!!なおかつ、小鼻横の赤味も改善されて、肌全体の色ムラが整った!!!そのため、肌のトーンアップ効果、肌の透明感も実感し、さらにこの商品で肌荒れ抑制もできており、ほんっっとうに万能な贅沢トナー🥺✨✨混合肌の私でも、Tゾーンがべたつくことなく不快感なく使用できましたよ〜!!化粧水も数種類をその日の肌のコンディションに合わせて変えていますが、この商品があらゆる悩みに万能すぎて…夜のスキンケアは大体この子に手が伸びちゃう…🤭🤭笑どれを買うべきか迷われている方は、ぜひ3番トナーから試してみてはいかがでしょうか😊2位🥈 🔖 2番ぴたっとメイクトナー #化粧ノリが悪い肌 #インナードライ #美白機能☑︎メイク前の使用を推奨している、メイク崩れに強いトナー(斬新!)☑︎一度の使用で7スキンしたように、お肌のコンディションを引き上げて化粧ノリがよくなるブースティング化粧水(7スキンとは韓国で流行している美容法で化粧水を7回重ねて潤わせるという方法です)☑︎美白効果あり☑︎夜も使用できる《使用した感想》☑︎ややとろみのあるテクスチャー☑︎浸透がすごく良くて、グングン肌に入っていく☑︎潤いも◎で、手に肌がもっちり吸い付いてくる☑︎香りは、ローズの香り🌹癒される。☑︎これを使用した後の化粧ノリは本当に良くて ファンデーションがヨレにくく、小鼻にたまり にくくなる!この2番ぴたっとメイクトナーは、私がメイク前に必ず使用しているトナーです♪♪乾燥によるメイク崩れ、皮脂の過剰分泌によるTゾーンのファンデーションの浮きに悩んでいた私の日中のメイク直しに革命が起きました😂😂この商品も、なくなったら絶対リピ!!!一生使いづけたいトナーのひとつに仲間入りしました😌😌本当に潤いもすごいので、インナードライの方にも自信を持ってオススメできる商品です♪ちなみに、夜も使用できます!!日中の化粧崩れに悩まれてる方、朝もしっかり保湿したいけど、やりすぎるとメイク崩れに繋がってしまい、どうすれば良いか分からない方、ぜひ一度使ってみてください👌👌🥉4番毛穴ゼロたまご肌トナーパッド #伸びた毛穴 #季節の変わり目☑︎気になる毛穴ケアを手軽に簡単に!☑︎卵肌に導くワンステップ拭き取りトナーパット☑︎美容液ヒタヒタで70枚入りの中に190mlの美容 液がたっぷり入っている☑︎優しく毛穴汚れを拭き取る《使用した感想》☑︎美容液ヒタヒタで1枚で全顔余裕でいける☑︎このパッドで拭いた後、肌がもっちりして保湿効果も◎なので、すぐに次のスキンケアにうつらなくても大丈夫☑︎洗顔やクレンジングで取り残した汚れもしっかり落ちる(パッドが黄色くなる笑)☑︎毛穴への効果はあまり感じなかった△☑︎肌がつるっとする感じはあるこのトナー、本当に美容液がヒタヒタに入っていて最後まで乾くことなく使用できます👌ピンセットはパカっと開ける蓋の下に入っていて衛生的ですが、風呂上がりの早く水分を肌に入れたい時にパカっと蓋を開けてピンセットを取って、蓋を閉じて、その下をクルクルと開けてパットを出して、またパカっと蓋を開けてピンセットをしまう…この工程が面倒くさかった😂😂洗顔後の角質ケアや、クレンジングや洗顔でも顔の汚れが取りきれていないかもと不安な時、朝の洗顔代わりの拭き取り、とマルチに使えてよかったのですが肝心な毛穴への効果はあまり感じませんでした…そして、3000円弱…トナーパッドってどうしても蓋を開け閉めするからなるべく早めに使い切りたい…そうなるとコスパはあまり良くないのかなと思いました。ですが、保湿力もあって、優しい成分で作られているので、とても使いやすいパッドです!なので、パッド初心者の方にもおすすめです!!4位 1番角質クリアトナー #目立つ角栓 #トラブル #鼻の角栓☑︎コットンで優しく馴染ませるだけで角質と鼻の角栓をケアして滑らかな肌に導く☑︎拭き取りタイプの化粧水☑︎角質ケア成分もとても優しい成分のため、敏感肌の方も使いやすい拭き取り化粧水《使用した感想》☑︎とてもさらさらなテクスチャーで、コットンに馴染ませて、スッと楽に拭き取ることができる☑︎拭き取った後も乾燥は感じにくい☑︎週2回ほどお風呂上がりに使用したが、肌トラブルなく使用できた☑︎クレンジングで浮いてきた鼻の角栓にはあまり効果は感じなかった△☑︎これを使用した後の次のトナーの浸透はとてもよかった☑︎↑角質除去して肌が柔らかくなったからだと思うこの拭き取りトナーは、優しく角質除去ができて角質が取れることで肌が柔らかくなり、次のスキンケアの浸透の良さを感じました👍しかし、毛穴の角栓への効果は実感できず…必ずこちらを、とはいかず他の拭き取り化粧水でも代用できるのかな…と正直思いました。ですが、角質ケア商品を使用しにくい敏感肌の方も優しい成分のため使いやすい商品だと思いますよ♪わたしはそこまで敏感ではないのでもう少し攻めたケアをしたくなるので今回は4位に選ばせていただきました……😞😞以上、わたしの激推しスキンケアブランドナンバーズインのトナー紹介編でした!!追い追い、ナンバーズインシリーズのセラム(美容液)やクリーム、パックで私が使用している商品の紹介もしていく予定なので、ぜひ参考にしてください!!ぜひぜひ、皆様にもしていただきたいブランドなので少しでも参考になれば幸いです😌✨最後まで閲覧ありがとうございました😊#ナンバーズイン#3番うるツヤ発酵トナー#2番ぴたっとメイクトナー#4番毛穴ゼロたまご肌トナーパッド#1番角質クリアトナー#韓国スキンケア#おすすめ韓国コスメ#オススメスキンケア#美白#角質ケア#毛穴ケア#メイク崩れ防止#発酵成分#沼るコスメたち
もっと見る239
29
- 2021.09.07
【Qoo10メガ割‼️VIP会員の韓国オタクが厳選した、これ買っときゃ間違いないアイテム🧸✨コスメ編💄】こんばんは🌇ついに、今年最初のQoo10メガ割が明日から開催ですね♪欲しい物がありすぎて毎回クーポンの数が足りなくて散財してしまう時期がやってきました🤦🏼♀️今日は、Qoo10でVIP会員の韓国オタクがクーポンが余ったらぜひ購入してほしいおすすめアイテム達をご紹介させていただきます❤️🔥❤️🔥今回はコスメ編で、また別でスキンケア編を投稿します!🔖HERA ブラッククッション わたしの殿堂入りしている〝これがないと困るファンデ〝No.1👑最近はノーファンデの日が多いですがしっかりメイクしたい日は、これ一択です!フィルターをかけたようなマシュマロ肌になりその綺麗な肌が、崩れにくく長続き!韓国のデパコスということでメガ割の時期にGETするのがオススメ!🔖JavinDeSeoul WINKFOUNDATIONPACT HERAよりも、ツヤ感があり素肌っぽいけど肌のアラをカバーして鉄壁肌を作ってくれる!マスクでも崩れにくくて綺麗な肌が長続きします!乾燥もしにくいので、どんな肌質の人でも使いやすいファンデーションだと思います。🔖numbuzin 3番ノーファンデ陶器肌トーンアップクリーム これひとつで、肌作りが完成!ノーファンデ専用下地を謳っている万能トーンアップクリームです。ヌードベージュカラーのトーンアップクリームで肌の毛穴の凹凸や薄いニキビ跡なら、しっかりカバーしてくれます。程よい艶感もあり、元から素肌が綺麗に見える優れものです。一度使ったら沼る。ツボクサなどの鎮静成分も配合。🔖numbuzin 2番赤みカバーグリーントーンアップクリーム numbuzinの新作トーンアップクリーム!3番と違うところは、グリーンベースのカラーにベージュカプセルが入っているので、グリーンの下地をベースに、伸ばすとカプセルが弾けて、その人の肌色に合わせたカラーに発色してくれる!小鼻の赤みをカバーしながら均一な綺麗にトーンアップしてくれます。鎮静成分も配合されていて1番驚いたのは、オフしたあと!!!なぜか肌全体がトーンアップしていて塗る前よりも綺麗な肌になってる!!!🔖PERIPERA AllTakeMoodCheekPalette こちらは、以前の投稿でも紹介しているわたしの1番大好きなハイライト!チークカラーも使いやすいですがイチオシはハイライトカラーです。乗せたところがつやんっ、ぺかんってなる!!綺麗な繊細な艶感を出してくれる一軍ハイライトです。🔖アンリシア グリッターアイパレットシアー、グリッター、小粒、大粒と多彩なラメが一つになったパレット!色味や、質感もそれぞれ違うのでその日の気分や、メイクに合わせて使い分けられるのが良いです!これ一つ持っておけば、これからの春夏のキラキラメイクもキマるはず!🔖MilkTouch GLOSSYJELLY-OLIPTINTMilkTouchの隠れた名品だと思ってる。ぷるんっとゼリーを感じさせる質感で唇へ密着しながら、ぷるぷるの唇になります!質感、カラー、使用感、色残りどこを取っても劣るところがないティント!むっちりしたエロい唇になるのでデートの時によく付けてます。笑🔖ETUDE グロッシールージュティントこちらも、以前の投稿で紹介しているのでそちらを見ていただければと思います。サラサラだけど、ねっとりした質感が綺麗に唇に密着してくれる。色持ちも、さすがETUDEです。🔖AMUSE デューティント デューベルベットティント シューティントこちら、数日前の投稿で3種を徹底比較レビューしているので見てみてください!どれも大好きで、韓国のリップの中で私が1番好きなリップ達です!🔖アイムミミ アイムスティックシャドウシマーわたしの涙袋を作るのに重宝している大好きなアイテムです!!柔らかいスティックタイプで小さすぎず大きすぎないラメ感が綺麗!持ちも良いので、オススメです。ぷっくり、うるうるの涙袋が作れます。🔖CLIO シャープソシンプルウォータープルーフペン シルライナー本当に、持ちが良すぎてびっくりするアイテム。擦っても、擦っても落ちなくて水や汗、皮脂にも強いから絶対にパンダにならないと信用しまくってるアイテム!🔖カラーグラム オールインワン涙袋メーカーこちらは、涙袋が〝爆誕〝する必要不可欠の涙袋ライナー!コンシーラーと、影用のライナーが1つに。大人気のピアーのものは硬くて描きにくいといったレビューをたくさん見たのですがこちらは柔らかくて描きやすいのでピアーで失敗した方にぜひオススメしたい!わたしは、ピアーのものより断然こっちを推します!!以上、Qoo10メガ割でおすすめなアイテム!コスメ編でした。LIPSで紹介したいアイテムが多すぎてまだ個々でレビュー投稿できていないものも多いのですが、また投稿していきます!少しでも皆様のご参考となれば幸いです🤭💓#qoo10#メガ割り#メガ割#オススメコスメ#韓国コスメ#clio#numbuzin#hera(ヘラ/韓国)#javin_de_seoul#I'MMEME#colorgram#etude#milk_touch#peripera,ペリペラ#1軍アイテム
もっと見る235
46
- 2022.02.24
ぽにょこれはそれぞれ何番を使っていますか?