• らび on LIPS 「プロ診断の元、私の#パーソナルカラーが1st#クールウィンター..」(1枚目)
  • らび on LIPS 「プロ診断の元、私の#パーソナルカラーが1st#クールウィンター..」(1枚目)

コメント

  • 冬クールPDボイ

    初めまして。お仕事用ならグレージュがあると便利だと思います。 ①ヴィセアヴァンのシングルアイカラー015 UNDER THE MOON→マットで、まぶたの自然な影のような色。微妙に紫っぽさも入っていて使いやすいです。 ②コスメデコルテのアイグロウジェムGY080→ラメ感あるグレージュでちょっと華やか。これも紫っぽい。 ③私はグレージュを二重幅に入れて、ハイライトにアイグロウジェムPU181やシルバー系を足しています。 シルバー系はプチプラでもたくさんありますね。 ④ヴィセアヴァンのシングルアイカラー 005 ICE DANCE→水色っぽいシルバー。ラメが繊細なので悪目立ちしません。 あとクールウィンターの方はアイブロウにグレーを選びがちなのですが、人によっては肌から浮くし、ちょっと今の流行から外れてるので、こちらもグレージュをおすすめしたいです。 ⑤Kパレットのラスティングスリーアイブロウペンシル 04 グレイッシュブラウン→メイク直し用にも◎ 遊びに行くなら紫眉とかでもかわいいと思います。

  • 冬クールPDボイ

    連コメすみません。 ①遊びに行くなら、ENBAN TOKYOの偏光ラメはどうでしょうか。前述のグレージュに03 CHIKYU(シアーなブルー)重ねたり。 ②04 KASEI(ピンクに青パール)、05 MOKUSEI(紫茶に青ラメ)、08 KAIOUSEI(ピンクラベンダー)もかわいいです。 (01 SUISEIはラメが荒くていまいち) ③アイライナーはuzuのバーガンディとネイビー、あとヴィセのカラーインパクト リキッドライナーのPU140(パープル)が色出しきれいでライン引きやすいです。 ④ヴィセアヴァンのリップ&アイカラーペンシルの006、007、019で下まぶた引くと抜け感出せるし、切開ラインや目尻に描き足すと目を大きく見せられます。 ⑤カラーマスカラはネイビー以外はクールウィンターに合うものが少ないですが、uzuモテマスカラのバーガンディはしっかり色が出ます。 ⑦チークは夏クール向けの15パンジーポップ、セザンヌN14がおすすめ。どちらも似てますが、パンジーポップが薄づきで赤っぽく、セザンヌの方がはっきり色がつきます。 冬クール向けに書かれてる04プラムポップは廃盤ですし、色出し的にも無理に買わなくても…と思います💦 トムフォードとYSLのパレットにあるブルーやパープル、グレーはちょっと難しいです。 ⑧落ちにくいリップなら、ウォーターリップ ステイン 04 ヴァイオレット ウォーター。濃くも薄くもぬれてグラデも簡単です。薄くぬればお仕事でも大丈夫☺ 長文失礼しました。

    • らび
      らび

      @cool_winter_boyishお返事遅くなりました🥲 めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます❤️‍🔥 たくさんあってとても参考になります🥺

アプリでサクサク読む

らび on LIPS 「プロ診断の元、私の#パーソナルカラーが ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

プロ診断の元、私の#パーソナルカラーが 1st #クールウィンター 2nd #クールサマー ということが判明しました!!! おすすめのコスメ教えてください!!!! 急募!!!!!!! ⭐︎卒業式で袴を着た際、自分を引き立てつつ華やかに仕上がるもの ⭐︎4月から社会人なのでオフィスメイクとして使えるもの ⭐︎プライベートで身につけるのにより良いもの この3点に絞ってます!!(ほぼほぼやん) どれに当てはまるものでもいいので教えて頂きたいです❤️‍🔥 #パーソナルカラー診断 #ブルベ冬 #ブルベ夏 #オフィスメイク #コスメ

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

らびさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月31日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています