*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:* ヴィセリシェクリスタルデュオリップスティックシアー定価1500+税*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:* 明日2月16日発売予定のヴィセリシェクリスタルデュオリップスティックシアーです♡1日前倒しで発売されていたので即購入♪ドラックストア等では、まだ展開されてないようです⚡︎人気のヴィセリシェクリスタルデュオの新色で新しくパール配合されたものになります♪新色カラーは6色展開で見た目も可愛いく、自然なカラーが多く美容液成分も入ってるとゆうことで購入してきました♡クリアパールとシアーカラーの2層で自然に色づきグラデーションを作ってくれます!今回のシアーは全てのカラーが薄づきな印象でとても自然にぷっくりなめらかな唇にしてくれるところがかなり気に入ってます♡仕事でも使えそうなベージュカラーのBE360や自然なカラーのオレンジカラーのOR261などもオススメですが、今回私はモデルカラー使用のPK866とRD463を購入してみました♪モデルカラーのPK866はイメージモデルのローラさん使用カラーとの事でやはりかなり発色が綺麗でPK867と比べて濃い発色でしたのでそちらを選んでみました✰RD463は6色展開の中で1番発色が良くどのカラーも自然に発色な中で1番際立って発色されていたのに惹かれて選びました♪どのカラーもとても可愛いくナチュラルで綺麗なので全色揃えたくなっちゃいますよ!♪今回のこのシアーは限定かはわからないですが、やはり地方にはクリスタルデュオのカラーの人気色はなかなか入って来ないから展開したらすぐ買いだよ!とスタッフの方からもすすめて頂いたので、是非見つけた際は迷わず購入!ですね♡(笑)#リップ#ヴィセ#Visee#ヴィセリシェ#クリスタルデュオリップスティック#新作#新色
もっと見る【2018年春新作口紅】Visée クリスタルデュオ リップスティック シアーの口コミ - visee新作 クリスタルデュオリップスティックシアー
53
6
おすすめアイテムVisée×口紅
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Visée | クリスタルデュオ リップスティック | ”簡単にじゅわっとしたグラデーションになって、内側からにじみ出るような血色感が可愛い” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ヴィセ アヴァン リップスティック | ”肌なじみが良くリップクリームの様にスルスル塗れる♪カラバリの多さ! 色持ち発色も◎” | 口紅 |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
Visée | ネンマクフェイク ルージュ | ”まるで自身の唇と一体化したかのような自然な血色感で、 むっちりとした色気のある唇へ導く新作リップ💄 粘膜のような色とツヤが長時間つづきます💗” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | むちぷるティント | ”まさにむちぷるな仕上がりで唇が乾燥しやすい方にも使いやすくツヤツヤでキレイな仕上がり😍” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”とにかくしっとり感がすごいリップ。ひと塗りでとんでもない艶が出るので艶リップ好きさんも必見!” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない” | 口紅 |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Laka | ボンディンググロウリップスティック | ”ベタつきや重さがなく軽い付け心地! 薄くサラッと伸びます。” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る |
ぽぽさんの人気クチコミ
DHOLICのオリジナルコスメブランド😍VAVIMELLO(バビメロ)の新作ティントリップ全色レビューをしてみました!オイルタイプとベルベットタイプの2種類があり1種類5色ずつの全10色になっています!パッケージがとても可愛くてオイルタイプは光沢感のあるパッケージでベルベットタイプはマット感のあるパッケージになっています!下の部分がハートに空いているのでリップ同士を繋げるとハートになってとても可愛いです❤️2枚目オイルタイプ上からO1O2O3O4O5です!3枚目ベルベットタイプ上からV1V2V3V4V5です!どちらも1番はオレンジ系、2番はコーラル系、3番はピンク系、4番は赤系、5番はベリー系のようなカラーをしています!オイルタイプは全体的にクリア質感で高発色で蛍光っぽい色味です!すごく発色がいいので発色が良すぎるのが苦手な方は向いてないかもしれないです😭オイルタイプはとにかく落ちない!ティッシュでこすっても、水クレンジングで落としても、ティントリムーバーで落としても落としきれませんでした。笑多少の色残りではなくほんとに落ちないです!笑なので絶対に色を落としたくない日や塗り直しができない日にはこれはとてもいいと思います!季節ではないですが海やプールなどにも向いていると思います🌞ベルベットタイプは全体的にくすみカラーで秋冬に合いそうなカラーです🥀テクスチャーはツヤ感のあるマットという感じでviseeのリキッドマットリップに質感が似ています💕塗った後もマットだからといってカサつかずしっとりしています!発色は見たまま発色でひと塗りで高発色です!輪郭をぼかしてにじみリップにしてもとても可愛かったです👄トレンドカラーがとても多いので全色買っても飽きないと思います🌻私的にはV4番がお気に入りです!!是非みなさんも試してみてください!!#VAVIMELLO#プチプラ#ティントリップ#ティント#新作#春コスメ#韓国コスメ
もっと見る131
59
- 2018.01.19
2月2日発売イブサンローラン新作ヴォリュプテウォーターカラーバーム紹介!カラーは(2枚目参照)上から1.2.8.11となっています💗テクスチャーはウォーターの名の通りほんとに水のよう!!!つけた瞬間サラサラでびっくりしました!今までにないテクスチャーで言葉では表し切れないです!笑気になる方は絶対店頭に行って試してみてください😱❤️どのカラーにも若干ラメが入っています!フラッシュ焚いてるのでギラついて見えますが実際は全然わからないレベルのラメ感です!1番はリップ美容液になっています!明るめの白味ピンクのカラーをしてますが唇に馴染ませると透明に変わります🙆♀️色素沈着しない植物由来のカラーなのでナイトケアにもばっちり使えます!つけた瞬間すごくしっとりして唇がすぐ潤うのがよくわかります👄このリップは二度恋するリップと言われていて一度目はつけた瞬間、2度目はリムーバーで落としたときに分かるそうです!ぜひ試してみてください😍ちなみに1番人気のカラーがこのカラーで1番と他のカラーを二本買いする方も多いみたいです💛2番は明るい春にぴったりな黄味よりのピンクです!今の時期にこの色を使えば間違いない!!男ウケにもいいとおもいます💕8番は赤ピンクで万人ウケしそうなカラーです!どの時期でも使えそうなハズレなしの色味になっています!迷ったらこれがおススメです🙆♀️💕11番はブラウンレッドのカラーでバーガンディのような色をしています!大人っぽく見せたい方にはとてもぴったりだとおもいます💗💗BAさんオススメの使い方①1番を下地に塗る②それ以外のカラーのものを上から重ねる③もう一度上から1番を重ねるこうすることでぷるぷるの唇が完成します!グロスのようなテカテカな唇と言うよりは水分量の高い潤った唇になると言う感じですね👄#イブサンローラン#新作#ヴォリュプテウォーターカラーバーム
もっと見る79
15
- 2018.02.04
2月1日発売のエチュードハウスのディアダーリンウォータージェルティントの新色全色レレビューになります!可愛いアイスの形をしているティントでインスタ映えコスメとしてとても有名ですよね😻もともと初めから発売されていたPK006(ジュエルバー)は韓国でも売り切れていたり、日本ではゆうこすちゃんが紹介してから品切れしてしまったことでも有名です❤️そんなアイスティントから新色でダスティーな深いカラーが新色として限定登場!発売前から話題でしたね☺️写真2枚目がフラッシュあり、3枚目がフラッシュなし上からRD308(苺クランチバー)BR402(マロンバー)※ラメ入りBR403(パピチョコバー)OR207(甘柿バー)4枚目はパッケージの箱になります!パッケージの箱も可愛い!!!!質感は従来のジェルティントとおなじです!色持ちもよくしっかりと色づいてくれます!ただ残念ポイントが1つあって私の唇には合わず唇が荒れて腫れてしまいました😭せっかく買ったのにあまり使えない悲しみ涙唇が弱い人には向いてないかもしれません。🍓RD308(苺クランチバー)このカラーは4つの中で1番明るくて鮮やかなカラーです!一見くすんでないように見えますが実際見るとボルドーとレッドの中間のようなカラーをしています👄ボルドーはくすみすぎてるかといって鮮やかな赤は苦手という方はこの色がドンピシャだと思います!私はボルドーが好きなので物足りなさがあります笑🌰BR402(マロンバー)※ラメ入りこのカラーは本当にマロンのようなブラウンです👍入っているラメはゴールドラメで人気のジュエルバーに比べるとラメ感は細かく比較的使いやすいです!唇に乗せるとラメはあまり目立ちません🙅♀️私的に1番お気に入りのカラーです!ブラウンでティントなんて素敵すぎる!!!ブラウンリップが大好きな人には必見です!!🍫BR403(パピチョコバー)このカラーはチョコカラーというよりはくすみピンクよりのブラウンという感じです!オシャレにつければこなれて見えますが一歩間違えたら唇がくすんでいる人に見えてしまいます😅笑これは初心者には難しいカラーだと思います!🍊OR207(甘柿バー)このカラーはくすんだオレンジです🧡キャンメイクのティントの4番にそっくりです!ラテメイクなんかにピッタリだと思います!あんまりこのカラーをしたティントやリップを見かけないので一本持っておくと気分を変えたいときなんかにいいですね😍#プチプラ#リップ#ETUDEHOUSE#エチュードハウス#インスタ映え#アイスティント#新色#新作#限定色
もっと見る76
9
- 2018.02.06
2月2日に発売されたADDICTIONの新作ストールンキスのレビューになります!あの大人気のアイシャドウと同じ名前のコスメがあることで発売前から話題でしたよね😻2枚目がフラッシュあり3枚目がフラッシュなしです!上から001、002、004、006になります!このコスメはADDICTION初のティントリップになっています😻テクスチャーはサラサラしていてとても塗りやすいです!塗った瞬間すぐに乾いて定着します擦ると多少の色落ちなどはしますが、全くと言っていいほど取れません!間違えてはみ出してしまった時に修正がとても大変でした😅すごく乾燥するので上からグロスなどをつけるのがオススメです!ラメも入っていないです🙅♀️001DoubleSuicideこのカラーはバーガンディカラーです。バーガンディでティントって珍しいのかなと思いました💄そのままの色が定着してくれるのでバーガンディ好きで落としたくない方にはとてもいいと思います!002DesertRoseこのカラーはヌーディなローズカラーです!これもヌーディ系でティントもなかなかないと思ったので珍しいと思いました!大人の方はとてもいいと思います👍オフィスコスメにぴったりです😍004RichGirlこのカラーは真っ赤なカラーです❤️他のコスメのような透け感のある赤ティントではなく少しミルキーな赤なので透け感がないです!006MissYouMoreこのカラーは発売前から話題でしたよね!あの大人気のアイシャドウMissYouMoreと同じ名前なのです😻リップはアイシャドウとはちがいラメはなくドピンクに発色します💗すごく奇抜なので使うシーンはすごく選ぶと思います!女子会なんかにはびったりですね👄#addiction#新作#リップ
もっと見る59
8
- 2018.02.08
2月1日発売キャンメイク新色レビュー第二弾!今回はパウダーチークスPW40リップ&チークジェル07のレビューです!パウダーチークスPW40:写真2枚目発売前から話題になっているイエローチークです😻塗ってみた感じ単体だとちょっと使いづらいなと思います😓ただ頬が黄色い人みたいになってあれ?どうした?状態ですね笑笑なので重ね付けをオススメします!思ったより濃く発色してしまい使わなくなってしまったチークや普段使ってるチークに重ねて雰囲気を変えるのもアリです!黄色なので重ねるとその色よりも少し元気なイメージになります💛試しに買うならキャンメイクは安いし全然アリだと思います👍アイシャドウベースを使えばアイシャドウとしても使えると思います!!リップ&チークジェル07:写真3枚目これはタルトフランボワーズって名前なのですが本当にベリー系な色をしてます!06番と色がよく似ていますが06番はバーガンディでブラウン味が強いのですが07番は青みピンクが強いですね💗みた感じ女子会向きかなって思うんですけど塗ってみるとピンクが強いのでちょっと大人なデートメイクにもぴったりだと思います😻リップに塗るとくすみピンクになってくすみピンク好きな私にとってはすごく可愛い色味でした👄テクスチャーはサラサラとしていて始めは濃く付きますが後からよく馴染みます!油分が多いので乾燥肌の方にいいと思います!!#キャンメイク#プチプラ#チーク#春の新作
もっと見る56
0
- 2018.01.30
visee新作クリスタルデュオリップスティックシアー上からRD463、PK867、BE360、OR2612枚目フラッシュ有り、3枚目がなしです!全6色で画像にない他2色はピンクの色になっています💗テクスチャーは既存のものと変わらずスルスルと濡れてリップクリームのようです!既存のものとの違いは中のカラー層がシアー発色になったこととクリスタル層にラメが入ったことです!ラメは多色ラメで青ラメが結構多く入っています😻個人的には発色がシアーすぎて物足りなさがあります😓だけどジュワッと発色した感じやラメ感はすごく可愛いと思いました👌#Visee#ヴィセ#プチプラ#リップ
もっと見る53
6
- 2018.02.22
商品詳細情報Visée クリスタルデュオ リップスティック シアー
- ブランド名
- Visée(ヴィセ)
- 容量・参考価格
- 3.5g: 1,650円
- 取扱店舗
- 近くのVisée取扱店舗はこちら
- バリエーション
- BE360 クリアパール×ヌーディヴェージュ
- OR261 クリアパール×シャーベットオレンジ
- PK865 クリアパール×コーラルピンク
- PK866 クリアパール×フレッシュピンク
- PK867 クリアパール×フェアリーピンク
- RD463 クリアパール×ベビーレッド
- RD466 クリアパール×トゥルーレッド
- 商品説明
- パールとカラーの2層で描くツヤ感のあるシアーなグラデーションリップ。 ・クリアパール層×シアーカラー層の2層構造で、ひと塗りでナチュラルなツヤ感と血色感のあるグラデーションが叶うリップスティックです。 ・クリアパール層:うるツヤ・輝き効果 透明感・ツヤ・繊細な輝き・のびの軽さを実現。シアーカラー層を自然にぼかします。 ・シアーカラー層:ナチュラル血色感 うるおい感と内側からにじむようなナチュラルな血色感を叶えます。 ・パールが唇に立体感と繊細な輝きをあたえ、みずみずしくピュアで、色っぽい唇に仕上げます。 ・美容液成分配合。唇にうるおいをあたえ、あれ・乾燥を防ぎます。 ・無香料 ・美容液成分〔スクワラン〕(保湿)
- メーカー名
- コーセー
- 発売日
- 2018/2/16(最新発売日: 2019/5/16)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
- 成分
- <BE360 シアーベージュ系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤202 <OR261 シアーオレンジ系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤201、赤202 <PK865 シアーピンク系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤201、赤202 <PK866 シアーピンク系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤201、赤202 <RD463 シアーレッド系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、水添ポリイソブテン、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロオクチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤201、赤202 <RD466 シアーレッド系> リンゴ酸ジイソステアリル、トリメリト酸トリトリデシル、デカイソステアリン酸ポリグリセリル-10、水添ポリデセン、トリエチルヘキサノイン、テトラエチルヘキサン酸ペンタエリスリチル、ダイマージリノール酸ダイマージリノレイルビスイソステアリル、トリイソステアリン酸ポリグリセリル-2、水添ポリイソブテン、イソノナン酸イソトリデシル、テトライソステアリン酸ポリグリセリル-2、合成ワックス、ジブチルラウロイルグルタミド、 (エチレン/プロピレン) コポリマー、ジメチルシリル化シリカ、トコフェロール、ラベンダー油、BHT、DPG、エタノール、シリカ、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-2、ジブチルエチルヘキサノイルグルタミド、ジメチコン、スクワラン、タルク、ダイマージリノール酸 (フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル) 、テトライソステアリン酸スクロース、トリイソステアリン、トリイソステアリン酸イソプロピルチタン、ハイドロゲンジメチコン、パーフルオロヘキシルエチルトリエトキシシラン、ホウケイ酸 (Ca/Al) 、メチコン、レシチン、酸化スズ、水酸化Al、炭酸Ca、マイカ、酸化チタン、酸化鉄、硫酸Ba、黄4、赤202
このクチコミのコメント