頑張る自分のご褒美に、ミスディオールほしいなあ、、という方必見👀✨私が丹精込めて書いた攻略図鑑、ぜひご覧ください🥰↓↓私もどれ買ったらいいかわからず定番がブルーミングブーケだということさえよくわかっておらず最初にアブソリュートをゲットしました、、(え)まずは香り展開!🌸🌹🌼🖤ミスディオールオードトワレオレンジとパチョリがベースの甘めフローラル🖤ミスディオールオードパルファン「愛の告白」をテーマに、ディオールローズが華やかでセクシーに香るフローラル🖤ミスディオールアブソリュートリーブルーミングオードゥパルファンずっと香っていたくなるほど甘美な、ベリー、グラース産ローズ、ダマスクローズの入ったフローラルの香り🖤ミスディオールブルーミングブーケ大きな花束をイメージしたピオニー×ローズが軽やかに香るフローラルノートラストにはホワイトムスクが女性らしい柔らかさを表現🖤ミスディオールローズ&ローズ溢れんばかりのローズを表現したフレグランスシトラス×ローズがエレガントに香るまだあるかもだけど私が知ってる(判別できる?)のはこれだけです、、抜け漏れあったらすみません🥺そして参考までにパルファン5〜12時間オーデパルファン5〜12時間オーデトワレ2〜5時間オーデコロン1〜2時間くらいだとお考え下さいっ🛁🔑私が持ってるのは✔ブルーミングブーケ✔アブソリュートリーブルーミング✔ローズ&ローズの3つで、オードゥパルファム、オードゥトワレは店頭で試してみてあまり得意ではなかったので買うのは流しました🥲💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐💐まずはブルーミングブーケから!言わずと知れた1番人気!🌱ラインナップは30,50,100mlと、ロールオンタイプ、加えてシャワージェルやボディオイルなどなどとにかく多い😧前DiorのBAさんに「ヘアミストはほんとに30分くらいしか持たないので、外に付けていきたいなら絶対に香水を買うことをおすすめします」とまで言われたので、そういうことですみなさん。🌱香り私的にはかわいくて軽めのローズという印象です🌹万人受けど真ん中の、モテる香り!!!て感じローズだけど嫌なローズがどこにもいないので、香りで酔う心配もないサラッとした香りです🌱値段30ml7700円50ml11200円100ml16720円ローラーパール(20ml)4950円ヘアミスト(30ml)4950円😧😧ちなみに私のはローズ&ローズ買った時かな?いくらか追加でミニサイズ買えたときのもの?なのでめちゃくちゃミニサイズですが持ち運びも便利で旅行とかに良き😌❤️お次にアブソリュートリーブルーミング❤️こちらはオードゥパルファンなのでブルーミングブーケよりも全然長く持ちます✨その分香りは強い💥🌱ラインナップ30,50mlと20mlのロールオンタイプ🌱香りブルーミングブーケに比べてかなり重くてあんまいローズ!人によっては香りで酔っちゃうかも、、付けすぎ厳禁⚠️最初は、甘い!の奥にちょっとベリーの甘酸っぱさがあって、付けたてよりもあとの方のムスクとかが出てきてからの方が万人受けする感じになっていきます最初はかなり甘くて強くて重いので、付けていく場所とかは考えた方がいい!私はこの甘さ大好き!笑笑🌱値段30ml9350円50ml13750円ロールオン(20ml)5830円そしてとりあえず手持ちの最後、ローズ&ローズ🥀こちらはオードゥトワレ!🌱ラインナップ30,50,100mlとロールオンタイプ、ヘアミスト!🌱香り個人的にはブルーミングブーケとアブソリュートの間くらいの重さ!これは割と万人受けするかなあと!詳しくレポした投稿あるので#Riaのおすすめフレグランスからどうぞ❤️でも甘い香り大好きな私が、これ毎日付けてたらちょっと飽きて酔う時が一瞬ありました、、なんでだろ、、今はまた大好きに戻りました毎日付けるよりたまにつける方が特別感を感じれる香り🌱値段30ml7700円50ml11200円100ml16720円ロールオン(20ml)4950円ヘアミスト(30ml)4950円私が買った時50ml9900円だったのでDior、、値上げしたんやな、、、(今気付く)体感的には飽きない→ブルーミングブーケかわいい&若い→ブルーミングブーケ長持ち→やっぱりアブソリュート万人受け→🥇ブルーミングブーケ🥈ローズ&ローズ大人な香り→アブソリュートて感じで私が一本だけ選ばなきゃいけないとしたら、、ローズ&ローズかなあ😧🌸これが一番、付けてから時間置いたら、忘れられない香りになるんですよ、、っ長くなりましたが!クリップ📎などで保存して頂くとDiorのカウンターでああどれやったっけアセアセすることがなくなると思うので、ぜひいつでも見れるようにしてもらって心の余裕にしてください🥰笑Diorとかのカウンター行って、どれやったっけ、、でケータイ探してる間話しかけられたりすると気まずいし説明しにくいしわああああすみませんあとで戻ってきます!てなるマンなので私が←お気軽に質問等もしてくださいね❤️🌸みなさんの素敵なミスディオールデビューのお手伝いができればと思います✨私と同じ香水の趣味嗜好をお持ちかどうかは#Riaのおすすめフレグランスから他のおすすめも見てもらえるとわかるかなと!バチっっ!と合う方には、ほんとにおすすめなのをいくつか載せてるので🥺🖤#褒められ香水図鑑#香水#ミスディオール
もっと見るDior ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ)の口コミ「私の#褒められ香水図鑑 Miss Dior ブルーミングブーケ ..」
おすすめアイテムDior×香水(レディース)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ローズ&ローズ | ”女性らしい上品なローズの香りの中に甘さだけでなく爽やかさもあるので、万人受けの香りだと思います🌹” | 香水(レディース) |
| 8,030円(税込) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
香水(レディース)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DECORTÉ | キモノ サクラ オードトワレ | ”花々の力強さを感じさせながらも温かみのあるやさしく繊細な香りがします💖” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る | |
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,054円(税込) | 詳細を見る | |
COLORIA | COLORIA | ”気品溢れる香りなので、オシャレしてお出かけにぴったり!” | 香水(レディース) |
| 詳細を見る |
すかたん🐬さんの人気クチコミ
影用ライナー7種9色徹底比較!以前に投稿した影用ライナー(Wライナー)比較が好評だったのと、収集癖が発動したので第3弾です!今回はメジャーなものから、Qoo10で話題のものまでの比較レビューです※あくまで個人の感想ですちなみに私は一重なので主に涙袋の影用として使用しています今回比較するアイテムはこちら!【CANMAKE】・3wayスリムシェードライナー 01ナチュラルブラウン 02アッシュブラウン・3wayスリムルージュライナー 01ピュアレッド【CEZANNE】・描くふたえアイライナー 10影用ブラウン 20影用グレージュ【KATE】・ダブルラインエキスパート LB-1【MAJOLICAMAJORCA】・ジェルリキッドライナー 74月食【CipiCipi】・シークレットキワミライナー【BBIA】・ラストオートジェルアイライナー 13ピーナッツベージュ以上の7種9色を価格、筆先の太さ、消えにくさの3点で比較していきます★価格の比較★安い順に並べると1.CEZANNE(¥660)描くふたえアイライナー2.同率CANMAKE(各¥770)3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナー3.KATE(¥935)ダブルラインエキスパート4.MAJOLICAMAJORCA(¥1,045)ジェルリキッドライナー5.CipiCipi(¥1,320)シークレットキワミライナー6.BBIA(¥1,350)ラストオートジェルアイライナーになります1番安いアイテムと高いアイテムとでは2倍以上も差があります★筆先の比較★次は筆先の細さ比較!細い順に並べると1.CipiCipiシークレットキワミライナー2.CANMAKE3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナー3.同率KATEダブルラインエキスパートCEZANNE描くふたえアイライナー4.MAJOLICAMAJORCAジェルリキッドライナーになりますCipiCipiがダントツで細くて次がCANMAKE、その他は通常のアイライナーと同じぐらいの太さです※BBIAのみリキッドタイプではないので ランキングに入れていないです 太さはマジョマジョより太めです【消えにくさ】1.同率CEZANNE描くふたえアイライナー10影用ブラウンKATEダブルラインエキスパートCipiCipiシークレットキワミライナー2.同率CANMAKE3wayスリムシェードライナー3wayスリムルージュライナーCEZANNE描くふたえアイライナー20影用グレージュ3.同率MAJOLICAMAJORCAジェルリキッドライナーBBIAラストオートジェルアイライナーになりますだいたい3段階に分けることができて完全に消えてしまうタイプとうっすら残るタイプ、割と残るタイプに分けられますマジョマジョとBBIAは跡形もなく消え去りましたマジョマジョはなぜかカスみたいなものが出てきました💦★総合評価★価格、描きやすさ、消えにくさと肌馴染みの良さを考えた個人的ランキングはこちら↓1.CEZANNE描くふたえアイライナー20影用グレージュプチプラなのはもちろん、濃すぎず消えない発色、肌馴染みもいいライナー筆が細かったら文句なし👍✨2.CipiCipiシークレットキワミライナー値段は高いがとにかく描きやすい!色残りもちょうどよくぼかしやすいあまり店頭に置いてないのがネック3.CANMKE3wayスリムシェードライナー02アッシュブラウンコスパも描きやすさもいいアイテムセザンヌの影用グレージュと比べると肌馴染みが若干劣るので3位以上が上位3アイテムです✨この3アイテムは本当に僅差でした!個人的なランキングですが参考になれば嬉しいです本当はURGLAMの物も一緒に比較しようと思っていたのですが、ダイソー巡りをしても見当たらず‥関西在住の方で見つけた方は店舗を教えていただけると嬉しいです#影用ライナー#wライナー#涙袋ライナー#cezanne#canmake#kate#cipicipi#マジョリカマジョリカ#bbia#すかたん影ライナー比較┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る8006
4259
- 2021.09.17
人気のクレンジングバーム5種徹底比較✨最近、クレンジングバームにハマっていていくつか集めたので一体どれがいいんだと思い、比較してみました!※あくまで個人の感想です今回比較するアイテムはこちら!・CLAYGE クレンジングバーム モイストN・LuLuLun クレンジングバーム アロマF・BANILACO クリーンイットゼロクレンジングバーム・ink クレンジングバーム 無香料・DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア以上の5種類をコスパ、溶けやすさ、メイク落ち、使いやすさの4点で比較していきます※毛穴の汚れ落ちに関する比較は また別のタイミングで紹介予定です尚、画像が10枚に収まらないのでコスパ溶けやすさと、メイク落ち&使いやすさに分けて投稿します【価格の比較】安い順に並べると1.ink(¥1,000)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(¥1,760)クレンジングバーム モイストN3.LuLuLun(¥2,420)クレンジングバーム アロマF4.BANILACO(¥2,508)クリーンイットゼロクレンジングバーム5.DUO(¥3,960)ザ クレンジングバーム ブラックリペアになります一回に使う分量や、一個でどのくらい持つのかなどは物によって分かったり、分からなかったりするので今回は1g当たり何円なのかも計算してみました!それがこちらです↓1.ink(11.1円/g)クレンジングバーム 無香料2.CLAYGE(18.5円/g)クレンジングバーム モイストN3.BANILACO(20.0円/g)クリーンイットゼロクレンジングバーム4.LuLuLun(32.2円/g)クレンジングバーム アロマF5.DUO(44.0円/g)ザ クレンジングバーム ブラックリペア※公式通販の初回限定価格の1,980円だと22円/gでした!順位の変動があったのはバニラコとルルルンでバニラコの容量が125gとマツココ限定の大容量の物なのが大きな要因です✨【溶けやすさ】こちらは肌に乗せた時にどれくらい溶けやすく馴染みやすいかを★5で評価しました!★5・LuLuLunクレンジングバーム アロマF★4・CLAYGEクレンジングバーム モイストN・BANILACOクリーンイットゼロクレンジングバーム・inkクレンジングバーム 無香料★3・DUOザ クレンジングバーム ブラックリペアになります!DUOだけ馴染むまで時間がかかり★3だったのですがそれでもちゃんと溶けるので問題なしですPart2へ続く‥下のハッシュタグから飛べます!#すかたんクレンジングバーム比較#史上最強クレンジング#クレンジングバーム#クレンジング#徹底比較#CLAYGE#クレンジングバームモイストN#ルルルン#ルルルンクレンジングバーム#banilaco#クリーンイットゼロクレンジングバームO#ink.#クレンジングバーム#DUO#ザクレンジングバームブラックリペア
もっと見る2169
866
- 2021.12.10
私のコスメ収納の一部公開!ケースはフライングタイガーのキャンディコンテナで1000円で購入しました中にはメイクスポンジとellipsのヘアオイル、コットン、コンタクトを入れています🤗他にも綿棒やお薬などを入れている方もいるそうなので皆さんもやってみて下さい(♡˙︶˙♡)#コスメ収納
もっと見る1007
439
- 2018.01.18
Fujikoニュアンスラップティント全6色(内1色PLAZA限定)レビュー✨新しく発売になったカラー3色を購入したので既存の3色と合わせて全6色のレビューです!マスクにつかないティントで1日色持ちはもちろんツヤ感も続く優秀リップで、個人的上半期ベスコスと8月お気に入りリップに選ぶぐらい大好きなリップです✨カラーは通常色5色+PLAZA限定色1色の計6色です最初は01~03の珊瑚カラーが発売になり、今回新しく04.05.101の無花果カラーが発売されました!【各色の特徴】・01珊瑚ピンク 発色 ★☆☆☆☆ 1番発色薄めなカラー ティントを塗ってます!と言うより、 唇の血色感をよくしています!と言う感じ・02珊瑚ローズ 発色 ★★☆☆☆ ローズと言うよりコーラルピンク ピンクとオレンジの中間 ・03珊瑚ブラウン 発色 ★★★☆☆ ブラウンと言うよりローズ ブラウンと濃いめのピンクが混ざったようなカラー・04無花果ベージュ 発色 ★★★★☆ ベージュというより強めのオレンジ 全体に塗るより軽くグラデーションにすると ちょうどいい・05無花果ブラウン 発色 ★★★★☆ これぞブラウンリップ! 秋冬のメイクにぴったりのカラー・101無花果レッド(PLAZA限定) 発色 ★★★★★ ダーク感強めのレッド 特に冬におすすめのカラー個人的には珊瑚カラーにはピンクが、無花果カラーの04.05にはオレンジが入っているイメージです本当にマスクにつかない優秀リップなのでおすすめです‼️#Fujiko#ニュアンスラップティント#全色レビュー#ティント#ティントリップ#リップ#マスクにつかない┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る931
427
- 2021.09.23
盛れる!韓国マスカラ✨rom&ndHANALLFIXMASCARAL01LONGBlackL02LONGAshL03LONGHazel口コミを見て気になり最初は02のLONGAshだけ買ったのですが、あまりにも良すぎて追加で2色購入しました!細めの少しカーブがかかったブラシでダマになりにくく、下まつげもこれで塗れます1日つけていたらまつ毛のくるんとしたカーブは落ちますが、上向きのまま保ってくれます私はまつ毛のカーブを持続させたいのでセザンヌのマスカラ下地と一緒に使ってますが、相性が良かったのか今までにないくらいの綺麗なまつ毛で過ごせました✨各カラーの特徴↓L01LONGBlackTHE黒!という感じのマスカラで1番まつ毛の主張が強くなりパッチリとした目に見せることができます!L02LONGAsh黒とも茶色とも言えない絶妙なアッシュカラーです遠目に見たら黒なのにどことなく抜け感のあるまつ毛になりますブラックよりも主張しないので何かと便利L03LONGHazel02のLONGAshよりも抜け感を出したい人におすすめ!ニュアンス系のアイライナーと合わせやすい個人的おすすめカラーは02のLONGAshでお仕事メイクにも休日メイクにも使いやすいのでほぼ毎日これです😊液が乾くのが少し遅いのか塗ってから乾く前に瞬きしてしまって瞼に付いてしまうのが少し気になりますが、それ以外は優秀なのでおすすめです!#ロムアンド#マスカラ#韓国コスメ#アッシュカラー#音源付き動画チャレンジ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈Twitterとインスタでも投稿してます!よかったらフォローお願いします🙇♀️Twitterhttps://mobile.twitter.com/sukatan0218Instagramhttp://instagram.com/sukatan0218
もっと見る890
139
- 2021.10.31
6月1日発売!キャンメイクトランスペアレントフィニッシュパウダーSA5月28日に先行発売されていたものを購入しました🤗キャンメイクのパウダーは高校生の頃に使用していてそれ以来なので4年振りぐらいの購入になります黄色、ピンク、水色の3色が混ざっていてくすみを飛ばして肌を明るく見せてくれますでも、1つ気になるのが付属のパフで付けると顔が白浮きしてしまうことです超美白の方なら問題ないとは思いますが、私のようなくすんでる肌にはパフで全顔に付けることができませんでも、安心してください(*•̀ᴗ•́*)👍✨解消法はあります!それはブラシを使って塗ること!!私は家で使う時はダイソーの春姫のブラシを、持ち歩くのには2、3枚目の写真のキャンメイクのマシュマロフィニッシュブラシを使ってます春姫だと大きくて1回ブラシにとってその後半顔に塗れるので使いやすいですマシュマロフィニッシュブラシだとパフをどけてケースにぴったり入るので持ち運びに便利です✨キャンメイクのトランスペアレントフィニッシュパウダーを購入しようと考えている方は一緒に買ってみてはどうでしょうか?#キャンメイク#新作#メイクブラシ
もっと見る863
173
- 2018.06.01
このクチコミのコメント