百貨店のパーソナルカラー診断に行ってきました。今回はコスメの感想ではなく、前々から行きたいと思っていた、プロのパーソナルカラー診断に行ってきたので、その感想を書きたいと思います。私は、顔立ちがどちらかというとハッキリしており、肌の色が白っぽいためか、PC自己診断をしてもずっとブルベ冬の結果が出ていました。しかし、ブルベ冬の色にあまりしっくり来ず、なんとなく違う気がして、冬じゃないならきっと夏だ!ととにかくブルベと思い込んでいました。ただ、ネットでPC診断に行った方のレポート等を読んで、どうしてもプロに一度診断してもらいたくなり、この度東急百貨店(本店)のゲストソリューションサービス「カラーコスメアドバイス+パーソナルカラー診断」を予約して行ってきました!このサービスは、パーソナルカラー診断を受けた後に、東急百貨店のコスメ売り場にて自分に合うコスメのアドバイスをしてもらいながら、気に入ったコスメがあれば購入できる、という内容です。お値段は90分間で3000円。気に入ったコスメがあって購入した場合はなんと診断の代金は無料です。このお値段の安さと百貨店という安心感に惹かれて、東急百貨店で診断を受けることに決めました。まずはじめに簡単なアンケートに答えたあと、早速ドレープ(色見本の布)を顔の下に当てていくのですが、なんと、冬の色が全っ然似合わない。ほかの春夏秋は普通なのに、とにかく冬を当てると顔が暗くなるんです。こんなにハッキリ違うんだーとびっくりしました。その後もドレープを沢山当て、最終的にはイエベ秋が一番合うという結果に。本当に心の底から驚きました。まさか自分がイエベ秋だとは思いもしなかったので。。特にオレンジや緑が得意な色で、青みがかった色や原色は苦手、茶とグレーなら茶が得意ということでした。優先順位では、1秋2夏(暖色)3春(寒色)です。オータムだと分かってから思い返すと、くすみカラーが好きで良く手に取っていたなあ、と無意識に自分に合う色を選んでいたことに気づきました。持ち込んだカラーコスメについても、合う合わないをコメントしてもらい、チークがサマーなので、オータムのチークを探していただき購入し、診断は終了でした。これからの自分のコスメ選びやファッションにとっても参考になったので、カラーコスメがうまく選べず悩んでいる方には、パーソナルカラー診断を受けることをお勧めします!#パーソナルカラー#パーソナルカラー診断#PC診断#ブルベ#イエベ#イエベ秋
もっと見る「パーソナルカラー診断に行ってきました❗️イ..」
98
0
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
momeさんの人気クチコミ
まるで乳液✨フワフワクリームで肌もふっくら🍑軽いテクスチャーなので、朝のメイク前にも使いやすい✨このクリームの魅力✨ポイント31、世界で5秒に1個売れてるキールズNo.1クリーム✨2、まるで乳液のようなテクスチャー✨軽いテクスチャーなので、朝のメイク前にも最適✨塗った後は、しっかりと保湿されているのでふっくらします🍑3、スッーと肌になじむ使用感で、季節問わず、様々な肌タイプにオススメクリームの伸びが良く、肌なじみが良いので全くベタつきません!よくあるクリームを塗った後のペタペタした肌にはなりません😳すぐにサラサラとした肌になります✨でも保湿力は高い❗️今回、提供して頂いたLIPSさん、キールズさんありがとうございました❗️大切に使います!#Kiehl's#キールズクリームUFC#保湿クリーム#キールズ#提供_キールズ
もっと見る227
4
- 6ヶ月前
数々のベストコスメ賞を受賞したアクアレーベルといえば、ブルーのボトルが思い浮かぶかと思います🟦私はイエローボトルを試してみました✨薬局で購入しましたが、ブルーボトルと同価格(1400円)でした!では、何が違うかというと??イエローボトルはエイジングケアラインです✨ブルーボトルと同様、シミ予防、ハリ、乾燥にアプローチしてくれる三本柱の他に、乾燥小じわが気になる人にオススメラインです❣️この、イエローボトルには、✨パルミチン酸レチノール✨ローヤルゼリー発行エキスブルーボトルと違う成分はこの2つです。レチノールといえば、シワに効果的ということで、高価格帯の美容液にも配合されていますが、この化粧水ではうるおい成分としてうたわれています。成分の配合量もどのくらいか分かりませんが、レチノールが配合されていると嬉しいですよね✨ブルーボトルもイエローボトルもトラネキサム酸が配合されているので、シミ予防もできますが、さらに透明感が欲しいという方は、ブルーボトルがオススメです!また、プチプラ化粧水だと、浸透が遅いイメージがありますが、さすがコスパ最高と言われているだけあって、浸透も早く、潤い感を感じます❣️私は、化粧水だけアクアレーベルを使用しています。この化粧水を、半分ぐらい使用しましたが、たるみ毛穴が小さくなったと思います😳※ここ、数カ月で洗顔料、美容液、クリームを変えているのでどの化粧品の効果かは定かではありませんが、肌にハリがでてきたのを感じています!一本使い終わったら、どうなるか楽しみです✨#アクアレーベル#アクアレーベルバウジングケアローション#トラネキサム酸#パルミチン酸レチノール
もっと見る199
12
- 5ヶ月前
酵素洗顔で自宅ピーリングケア✨みなさんご存知だと思いますが、大人気の酵素洗顔パウダー✨週1のスペシャルケアに使ってます!年齢を重ねると肌のターンオーバーが遅くなり、黒ずみ、角栓、ざらつき肌になるだけでなく、肌老化に、つながってしまいます💦エステでピーリングケアがおすすめということですが、なかなか行けないのも現状。これは、自宅でエステのピーリングケアができる!①二種の酵素配合→洗顔後はツルツル肌に!化粧水の浸透率が全然違います!どんどん肌に入っていき、もちもち肌へ。②ビタミンC配合③こだわりのうるおい成分配合オバジ独自の皮膚科学研究による処方が採用されてます✨#オバジ洗顔#オバジc#Obagi#酵素洗顔#ピーリングケア#私のおうち美容
もっと見る196
1
- 2020.03.31
どちらもビタミンC配合の美容液で人気商品✨どちらも2本以上使用した感想です。効果が分かりやすいように、2週間程、半顔ずつつけて試してみました!結果は!!差はなし!!ということは、プチプラなメラノCCの方がいいかなと思いました!もちろん、オバジCの方が高浸透でビタミンCの種類も違うので優れているのは分かりますが、もしかしたら効果の大差はないのかも?!オバジCシリーズのさらに濃度が高いオバジC25を使用しないと効果は目に見えて分からないかもしれません。ビタミンCは肌にとって最高の成分というのは知っていますが、すぐに効果が分かりにくいですよね💦シミ予防はできますが、実際どのくらい予防してるのかも分かりません💦使い続けないと効果は分かりませんが、コスパ的にも使い続けられるのはメラノCCだと思いました✨オバジC10は毛穴の開きを改善できるか期待していましたが、2本使い続けても変化なしでした😢年代や悩みによって効果は違うと思いますが、私にはオバジC25の方が良いのかもしれません💦機会があったら使ってみたいです✨#オバジc#メラノCC#ビタミンC誘導体#薬用美白美容液#ビタミンC配合美容液
もっと見る191
2
- 2020.05.01
今さらですが、このシリーズのパックを初めて使ってみました!早く使えば良かった😭最近、乾燥が気になっていたところにこのパックが美容サイトの朝の美白ケア特集で紹介されていたので、試しに使ってみました!数回使ってみましたが、乾燥はすぐに改善✨また、このパックの成分表を見てみると、優秀な成分がたくさん✨保湿効果、美白効果、消炎効果etc..肌にのせると、スーッと肌がひんやりして、引き締まる感じがします✨星4つなのは、シートをひっぱりながらつけるとぴったりのサイズですが、端の方が外れてきてしまうからです。このタイプは他のものより少しだけ高いですが、アルコールフリータイプなので敏感肌の方にもお勧めです🤩#私のおうち美容#サボリーノ#朝マスク#朝の美白ケア
もっと見る190
2
- 2020.04.19
イギリスのスキンケアブランド🇬🇧インキーリスト✨話題のtheordinaryと同じで高品質成分+プチプラという商品✨Theordinaryが売り切れなので今回はこのブランドを購入してみました!※このブランドも人気商品は売り切れ😭今回購入したのは、レチノールアイクリーム✨目元専用のクリームです。価格は千円ちょっと✨名前の通り、シワ改善に効果的なレチノール(ビタミンA)配合✨注意書き•使用は夜のみ。•乳液の前に目の周りに使用。•妊娠中などは医師に相談してから使用しましょう。高品質成分で高濃度と言われているので、使い方はしっかりと確認して使用した方が良さそうですね💦まだ到着したばかりなので、これから使用後の変化が楽しみです。現在、日本のブランドのレチノール配合アイクリームを使用していますが、1万円近くしました。効果は満足していたのですが、同じ成分が配合されていて、このプチプラ価格なので、こちらに切り替えました!#インキーリスト#レチノールアイクリーム#レチノール#theinkeylist#letinoleyecream#theordinary
もっと見る188
3
- 6ヶ月前
このクチコミのコメント