お久しぶりです!! Saki🐰です!!
投稿をものすごい放置してました····ごめんなさい🙇💦
こういうことよくしちゃう性格なのでどうかお許しください😥
ということで今回は·····
『私がやってよかったこと、やめてよかったこと』
についてです!個人差はある気もしますが、色々な面で紹介していきます。
まず、『やってよかったこと』についてです。
1つ目は、表情筋を鍛えること
皆さんは表情筋鍛えてますか?私は鍛え始めてから、口角が綺麗に上がるようになって、笑顔も自然になりました!その方法はとっても簡単で、お風呂の中でも、テレビを見ながらでも、いつでもできます!
やり方
①べろを口の中で歯にくっつけながら左右、60回ず
つ回します。
②上を向きながら、めいいっぱいべろを出して20秒
ぐらいキープします。
たったこれだけです!
2つ目は『涙袋をつくること』
涙袋があると目も大きく見えるからいいなっと思って作り始めました。特別なことは特にしてなくて、瞬きを沢山したり、瞬きを強めにしたりしています。この時注意なのが、眉間にシワがよらないようにしてください。
これはすぐに効果がわかるって訳ではないので辛抱強くですね·····
3つ目は『運動やストレッチを毎日する』
運動を毎日続けるって大変ですよね·····
でも、やるといいことだらけです。むくみがとれるし、頭もスッキリするし、よく眠れるし·····
私は毎日ハードに同じことをすると飽きて続かなくなるので、今日はたくさん歩いたからストレッチを少しだけとか、今日は運動を頑張るとかその日の気分で決めています!
次に『やめてよかったこと』を紹介します。
私がすっごい伝えたいことです。
1つ目は『保湿しすぎない』
これは、脂っぽいニキビ肌の方とかに伝えたいことです。まず、ニキビが出来たら皮膚科に行った方がいいです。医者はその状態にあったスキンケアの仕方を教えてくれるし、薬もくれますし·····
私の場合、医者に乳液をやめて化粧水の上に薬を塗ってくださいって言われました。「乳液はした方がいいってー」疑ってましたけど、一発で治りました。
2つ目は『マッサージをしすぎない』
これね、私も顔ちっちゃくなりたくてずーっとしてたけどある日鏡を見て気づいたんです。「顔がたるんでる?!」って。
若いピチピチの肌はまだ重力に負けていなくて、常に上へ上へ上がろうとしています。なのに、マッサージをすると顔の皮が伸びます。マッサージの摩擦も良くないです。あと、顔のお肉をあげるための、コロコロがありますけど、あれも若いうちからするのはお勧めしません。コロコロでお肉が上がるのは一時的な効果なだけらしいです。コロコロはもとから重力に負けてたるんだお肌にする分にはたるんだお肉をつまんであげることになるので伸びはしないです。しかし、若くてピチピチの肌にそれをすると、わざわざお肉を伸ばして引っ張って上へあげて·····と結局肌がたるむことになります。
じゃあ、どうやってむくみとかをとるの?って思う方いますよね?私もそうでした。むくみをとるためにも先程の『運動すること』が大事になってくるのです。
私の場合足のマッサージは続けても大丈夫でした。しかし、首はダメでした。顔は、マッサージしない方がむしろ調子が良かったです。
私が『やってよかったこと、やめてよかったこと』の紹介は以上です。
ものすごい長文を読んでいただきありがとうございました。
コメント