今まで見る専門でしたが…もう何をしたらいいのか分からなくなってしまい、助けてほしいです。
うまく伝わらないところがあるかも知れません😭
話が長くなります。
--------------------
毛穴の開き、黒ずみに悩まされています。学生の頃はあまり気にしておらず、スキンケアとして化粧水と乳液をしてきました。ですが高校を卒業し、社会人となり肌やメイクに気を使うようになり、色々試してきました。
社会人になってから自分は脂性肌で敏感肌なんだと気づきました。
某有名朝パックがヒリヒリしたり…等
学生の頃からニキビも出来やすい肌質ではありましたが、いつも通り洗顔しスキンケア行っていたら治っていたので気にしていませんでした。職業柄ストレスが溜まりやすく、不規則な生活を4年弱続けています。
生理前も肌荒れし、ニキビができニキビ跡が残ったりしています。
自分に合う洗顔・スキンケアがわからなく未だに迷走中です。
以前BAさんに隠れ乾燥肌と言われ脂性肌でもベタつくのを気にせず保湿を大事にしたほうがいいいですよとアドバイスをいただき、それ以降今まで以上に保湿を頑張ってきました。
保湿のおかげで、ニキビができない期間もありましたが、最近スキンケアを変えました。
今のスキンケア
洗顔
↓
キュレルの皮脂トラブルケアのミニセットの
化粧水・保湿ジェル
↓
グーダルのビタミンCセラム
↓
グーダルのビタミンCクリーム
を行っています。
これらを使用していて特に肌に違和感感じることなく、次の日ももちもちした肌触りです。
今まで毛穴の開き・ニキビ跡・ニキビはあったものの、ここまで赤くなり、肌に凹凸ができたことはありません。
とりあえずニキビだけでも治そうと思い、ペアアクネクリームを使用しましたが、特に効果は現れず…
他のスキンケアに変えた方がいいのかと悩みもしましたが、パックでヒリヒリしたのがとても痛く、そうなってしまうのではないかとなかなか試すことができません。
今まで試してきた洗顔
・ロゼット洗顔パスタ 荒性肌
・パパイヤ石鹸
・洗顔専科
・薬用ホワイトクレンジングウォッシュ
今まで試してきたスキンケア
・ハトムギ化粧水・保湿ジェル
・ホホバオイル
・バイオイル
・アクアレーベル スペシャルジュレ
クレンジングはソフティモのディープクレンジングをずっと使用しています。
職業柄汗を掻くので、仕事はすっぴんで行っており、忙しい為月に2回程度しかフルメイクをしません。
パックも考えましたが、モノによってはヒリヒリしたりしてしまう為、苦手です。
--------------------
だいぶ長くなりました😂
皮膚科に行くべきなのでしょうか…?
こんな肌質の私にこのスキンケアオススメだよ!って方がおりましたらコメントください。
よろしくお願い致します😭😭😭😭😭
#はじめての投稿
毛穴の黒ずみでしたら、酵素洗顔がおすすめですよ〜。