コスプレメイクを投稿をなさっている方へ
現在、LIPSにはミュート機能がなく、(自分の確認不足だったら大変申し訳ございません)
※今度のアップデートでミュート機能がつくと教えていただきました!(2020/04/13)
きちんとミュートされる様に注意書きお願いいたします!
おすすめにコスプレメイクの投稿が流れてきたりします。
(追記)「私の投稿は〇〇風メイク(ネイル)だし関係ないや😅」と思ってる人へ
何がダメかよく考えてください。
二次創作だからダメなんです🙅♀️
そこで“1枚目の画像はコスプレ又は他の二次創作以外“にしていただけないでしょうか?
コスプレは自身の体を使った二次創作です。
二次創作は公式の黙認によって成り立っています。
つまり公式が声を上げれば罰せられる可能性が高いということです。
ミュート機能がなく、コスプレが嫌いでも自衛できない状態の人がいる中でコスプレを投下する人がいる。
どちらが配慮すべきかは火を見るより明らかではないでしょうか?
今一度御確認のほどよろしくお願いいたします。
あと、こちらはコスプレではなく他のファンアートをされている方なのですが公式ロゴを使用されてる方がいらっしゃいました。
コスプレ画像の件は分かりやすく嫌いな人もいるので先に書かせていただきましたが、
正直、コスプレよりアウトだと思います。
公式を騙る行為なので。
その投稿を見た時「これはちょっとあんまりだ…」と思い、
指摘させていただきました。
すると数日後、公式ロゴは消されてました👏
が!指摘コメントも消されてました。
私以外にも指摘コメントがありましたがそちらの方も消されていました。
あとついでに申しますと犯罪行為をしたにもかかわらず、謝罪もありませんでしたw
この界隈の中ではちょっとした有名人みたいな方なので尊敬していたのにがっかりです…
話が逸れてしまいましたが、二次創作(ファンアート)は、グレーゾーンなので配慮して楽しもう!という話でした!
あと、公式ロゴの使用ダメ絶対!
当方、文章を書くのが苦手なので誤字脱字や分かりにくかったところもあるかと思うので質問をして頂ければ補足させていただきます!
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます😊
#雑談 相談
#みんなに質問
#はじめての投稿
コメント失礼します。 質問なのですが、□□風メイクも あまりしない方がいいのでしょうか? 私も投稿してしまいました。 今度からこういう投稿はしない方がいいのでしょうか? 不快に思われたらすみません。