• コスメコンシェルジュゆか on LIPS 「【地味に続けようかなダイエット4日目】身長157.3㎝体重43..」(1枚目)
  • コスメコンシェルジュゆか on LIPS 「【地味に続けようかなダイエット4日目】身長157.3㎝体重43..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

コスメコンシェルジュゆか on LIPS 「【地味に続けようかなダイエット4日目】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

【地味に続けようかなダイエット4日目】 身長157.3㎝ 体重43.5kg←微減 体脂肪率24.3% 筋肉量38.9% 骨量1.9kg BMI17.6 そういえば体脂肪率の基準調べてない… [何故ダイエットをするのか。毎度の前置き] やはり体重とBMIに見合わないくらい体脂肪率が高いのが気になります(ちなみに骨密度は平均以上ですby健康診断)筋肉もなくて(数値上はあるけど、締まってない)太ももも太めなので身体全体を締めるタイプのダイエットをしようと思います。 毎日同じ筋トレだと飽きるのでネットサーフィンでビビっときた筋トレをアトランダムにすることにしました。(そしたら飽きないかも?) 【呼吸をするだけでダイエットウォーキング】 (https://oggi.jp/192415から引用) 仕事モードで集中しているときなどは、とくに呼吸が浅くなりがちです。でも、深い呼吸を意識的にするだけで脂肪が燃えやすい体になります。私たちの体には、体内に取り入れた「酸素」の助けで脂肪をもやすしくみがあります。呼吸が浅く短いということは、肺の中に酸素を取り入れる量がすくないということ。呼吸を深えれば、日常の動作でもエネルギーを消費しやすい体になれます。 普段の生活の中でダイエットができる「呼吸法」と、帰り道にぜひ試して欲しい「深呼吸ウォーク」という歩き方を紹介します。 人間の呼吸には「胸式」と「腹式」の2種類あります。 胸式呼吸は、ろっ骨の間にある助間筋を働かせる呼吸です。日中、緊張モード(交感神経優位)のときは、浅く短い胸式呼吸になりやすいといわれています。 腹式呼吸は、横隔膜の上下運動による呼吸。就寝中などリラックスモード(副交感神経系優位)のときは、主に深く長い腹式呼吸をしています。手順↓ ①鼻から息をゆっくり吸いながら、おなかをふくらませる。 ②口から息をゆっくりフーッと吐きながら、おなかをヘコませる。 また、帰り道などには歩くリズムに合わせて深呼吸を繰り返す「深呼吸ウォーク」がオススメです。手順↓ ①4歩分、鼻からゆっくり息を吸って、あなかをふくらませる。 ②次の4歩分、口からゆっくりと息を吐き、おなかをヘコませる。歩数は、行いやすい数でOK。タン、タン、タン、タンという歩くリズムに合わせて呼吸を繰り返して。 リズム運動をすると“セロトニン”という幸せホルモンが出るといわれています。深呼吸ウォークは、「歩行」+「呼吸」のリズム運動の組み合わせなので、ストレスのケアに効果的です。 「深呼吸ウォーク」は、帰宅後のドカ食い防止にもなります。これからは、日常生活のなかでもしっかり「呼吸」を意識して、自然と脂肪が燃えやすい体を作りましょう。 私は元々吹奏楽部だったので腹式呼吸は簡単にできましたが、なかなか意識しないと難しいものです。でも呼吸法で痩せるとのことで、今回のエクササイズは楽でした。 #ダイエット #トレーニング

続きを読む

ピックアップ記事

コスメコンシェルジュゆかさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月24日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています