オーガニックな色つきリップAQUA・AQUAオーガニックスイーツリップ全6色1,500円(税抜)・・リップクリームのツヤ感&うるおい×ルージュの発色!・デリケートなくちびるのために、食べられる成分にこだわった美容液リップに色をつけたカラーリップ・・07ピーチコーラル使用。肌色やシーンを選ばない王道コーラルピンク。なじみの良い軽やかな発色で、チークとしても活躍してくれます♪・じゅわっとした自然な血色感で、ぽってりとした色っぽさもありながらピンクコーラルなカラーなのでどこか可愛らしさのある仕上がり◎・濃厚な保湿力も感じリップとしての効果もしっかり感じられていながら、色つきのリップクリームとして考えたなら色持ちもかなり優秀で、口紅だと唇が荒れてしまうというデリケートな方に是非お試ししてみてほしいアイテム!#AQUA・AQUA#アクアアクア#AQUA・AQUAオーガニックスイーツリップ#オーガニックスイーツリップ#ピンクコーラル#色つきリップ#リップクリーム#美容液リップ#オーガニック#オーガニックコスメ
もっと見るアクア・アクア オーガニックスイーツリップ(リップケア・リップクリーム)の口コミ「アクアアクアオーガニックスイーツリップ15..」
63
7
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
リップケア・リップクリームランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
REVLON | レブロン キス シュガー スクラブ | ”フルーツオイル配合、ほんのり爽やかなシュガーミントの甘い香り。くちびるの角質ケアができるリップバーム” | リップケア・リップクリーム |
| 814円(税込) | 詳細を見る | |
LANEIGE | リップ スリーピングマスク | ”寝てる間に唇の角質を柔らかく溶かし保湿して、一日中滑らかでプルプルの唇にしてくれる♡” | リップケア・リップクリーム |
| 詳細を見る | ||
UZU BY FLOWFUSHI | 38°C / 99°F Lip Treatment | ”ラメは動脈(RED)、静脈(BLUE)、肌馴染み(GOLD) を表した3色で構成。角度を変えるたびにそれぞれが輝く♪” | リップケア・リップクリーム |
| 1,760円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | プランプリップケアスクラブ | ”しっとりもっちり唇に!ざらざらしたスクラブ仕様で、角質ケアもできちゃいます!” | リップケア・リップクリーム |
| 594円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップ グロウ | ”唇のケアとティント効果を両立!唇の縦じわを目立たなくし、ふっくらとさせてくれる” | リップケア・リップクリーム |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
メンソレータム | メルティクリームリップ | ”リップクリームとは思えないツヤ感!ベタベタせず、とろけるつけ心地” | リップケア・リップクリーム |
| 495円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DHC | 薬用リップクリーム | ”オリーブバージンオイルやアロエエキス、ビタミンEが配合されてるので保湿成分は万全!” | リップケア・リップクリーム |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
ニベア | リッチケア&カラーリップ | ”細めで塗りやすくちゃんと保湿してくれて、さらにUVカット成分配合!発色も良くて、何より安い♡” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
健栄製薬 | ベビーワセリンリップ | ”不純物が少なく肌にやさしい、赤ちゃんから大人まで使えるワセリンリップ” | リップケア・リップクリーム |
| オープン価格 | 詳細を見る | |
SHISEIDO | モアリップ N (医薬品) | ”"医薬品"のリップクリーム。5つの有効成分配合で、唇の炎症に非常に効果が高い!” | リップケア・リップクリーム |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る |
ひよきのさんの人気クチコミ
LANEIGEネオクッション マット N21ベージュSPF42PA++Qoo10公式ショップで2600円くらいで購入。マスクにつかないと話題のクッションファンデ。このクッションはマットとグロウの2種類あって、ケースのフォルムとカラーが可愛すぎる。AirPodsみたい!買わない選択は出来ませんでした。・・・好きなとこ・・・マットよりのセミマットブルーライトカットマスクに全くつかない!!ってまではいかないけど、これにパウダー叩けば問題なし厚塗り感ないけどカバー力よきパケが可愛い。絶妙くすみグリーン最強・・・あんまりなところ・・・少々お高い気がする色が微妙に合わなかった(時間経つと少しくすむ気がする、灰色っぽい)パフは切り込み入ってても特に普段と変わりない結果とてもいいクッションだったけど、カラー選択間違えた。大体カラー選びは、標準色〜やや明るめの黄みよりを選べば間違いないと毎回思って購入するのですが、次もし買うなら1つ暗めを買おうかなと思います。ベース系は、ほんとにネットで買うと難しいですね。4枚目の写真は、自分の備忘録用。普段から愛用しているクッションと今回購入したクッション比較です。色全然違う笑アモーレパシフィック系列のファンデーションは、大体私の肌では時間が経つと灰色っぽくなる気がするのは気のせいだと思いたい。 #LANEIGE#ネオクッション#マット#クッションファンデ#ベースメイク#韓国コスメ
もっと見る203
49
- 2020.08.28
〜手持ちのアイブロウコスメ〜眉マスカラ編KATE3Dアイブロウカラー ¥850+taxBR-1ナチュラルブラウンBR-2アッシュブラウンヘビーローテーションカラーリングアイブロウ ¥800+tax03アッシュブラウン04ナチュラルブラウンインテグレートニュアンスアイブローマスカラ ¥800+taxBR672BR773リンメルプロフェッショナル 3Dブロウマスカラ001ナチュラルブラウン¥1200+tax#インテグレート洗顔でオフ出来る眉マスカラ。色味が絶妙に垢抜け感を出してくれる。でも、他の商品よりすぐスカスカになる。(マスカラでよくある、使ってるうちにだんだん液が乾いてくる感じ)容量少ないからでしょうか?ブラシもちょっと大きいかなー。それでも、色持ちもよくて石鹸でオフできるなんて魅力的。#ヘビーローテーション1番発色&キープしてくれる眉マスカラ。絶対取れたくない日はこの子に頼ります。ないと困ります。ただ、塗ったあと眉がバリバリに固まる。あと、ブラシが地肌に付きやすいのが難点。#KATEブラシが細くて、長くてめちゃくちゃ塗りやすい!細かいパールが入っていますが、塗っても気になりません。ただ、色持ちが微妙な気がします。そこが惜しいかな。塗った状態で長い時間保ってくれると嬉しい。お湯落ちしてくれる優れもの。#リンメルふんわり自然な発色で、色ムラにならない。ファイバーがもさもさ入っていますが、効果は分かりません。何を重要視するかは、人によって違いますが、私は色味が絶妙、持ちが良い、石鹸でオフが魅力のインテグレートがこの中で最近1番お気に入りかな。KATEもブラシすごく塗りやすくて良きです!お湯落ちしてくれるのもポイント高い!でも、1番ないと困るのはヘビーローテーションかもしれない。#眉マスカラ#ひよきの手持ちコスメ1920#お気に入り
もっと見る161
71
- 2019.10.18
ひよきの的リピートNO1クッションファンデエイプリルスキンマジックスノークッション(黒のパッケージ)今まで5回リピートした、とりあえずストックないと心配なクッションファンデ。・しっとりだけどべたべたしないところ・肌への馴染む感じ・崩れ方が汚くないのにカバーしてくれるところが好きなポイント。匂いも香水みたいな香りで、私は好きです。香りはなくてもいいですけど(*´∇`*)エイプリルスキンのもう一つのテンションパクトのファンデも気になって買ったので比較。※どちらもカラーは23番です。マジックスノークッション・黒いパッケージ・黄味がかった色味・しっとり・クッションファンデもちクッションと呼ばれるクッションとクッションの間にファンデが入っているタイプ(どら焼きの皮がクッションで餡がファンデみたいな感じ←語彙力)・SPF50+PA+++・Qoo10で1800円くらいフィックスファンデーション・ピンクのパッケージ・ピンクがかった色味・さらさら・ネットの下にクリームファンデが入っているテンションパクトタイプ・SPF30PA++・Qoo10で2000円くらいやっぱり私は、マジックスノークッションの方が好きかな?色味はフィックスの方が合ってるんですが…。いつも23番買うのですが、マジックスノーの方でもう少し明るい色を試してみようかと考え中。今年もお世話になります(´▽`)#リピートコスメ#クッションファンデ#韓国コスメ#エイプリルスキン#ひよきのリピートNO1
もっと見る114
27
- 2019.06.10
ひよきの手持ちコスメ〜クッションファンデ編〜①クッションファンデは何より手が汚れなくて楽!時短!パパッと仕上がるので大好き。ほとんどベースはクッションファンデです。そんなひよきのの手持ちクッションファンデ紹介。多いので前後編に分けます笑韓国のクッションファンデ多めですので、お値段は、私が購入した金額でぼやりと表記させてもらいます。参考程度にー!ではスタート!1エイプリルスキンマジックスノークッション2.0NO23SPF50+PA+++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎Qoo10で1800円くらいツヤツヤすぎないセミマットよりなクッション。崩れ方もきれいです。手持ちのクッションで1番リピート。使い切ってしまい、手に塗布した4枚目の写真になくて申し訳ないです。以前投稿した写真で比較お願いします💦1と2のクッションファンデの比較してます↓#ひよきのリピートNO12エイプリルスキンマジックスノーフィックスクッション NO23SPF30PA++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎Qoo10で2000円くらいテンションネットタイプのファンデ。パフには均一に付くけど、付きすぎる印象。崩れ方にくく、夏場や脂性肌さん用のクッション。私は混合肌、乾燥肌なので1のクッションより逆に崩れやすかった印象です。やっぱり脂性肌向きなので合わなかったのかも。3エイプリルスキンパーフェクトマジックカバーデュアルクッションNO23SPF50+PA+++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ロハコで2000円くらいカバー力は1のクッションと同じくらい。クッションファンデとパウダーがセットになった珍しいファンデ。なので、パクトが普通より分厚い。2in1で、旅行に便利だなぁと購入しましたが、パフが1つでパウダーが塗りにくいなーと思いました。パフ自体は塗り分けられるように工夫されていますが、パウダーは別でブラシかパフを使った方がいいなぁと。4エイプリルスキンマジックエッセンスシャワークッションNO23SPF50+PA++++カバー力⭐︎⭐︎公式ショップでレフィルつきで3000円くらいナチュラルな何回重ねても厚くならないクッション。日本人好みに作られたそう。化粧してます!感がなく適度にカバー。肌が綺麗な人ならこれだけで十分だと思います。薄づきなので崩れは全く気にならない。瑞々しいスキンケアした感じのツヤ感。ナチュラルメイクの日はこれを使いたくなる。5インテグレート水ジェリークラッシュ ①明るめな肌色SPF30PA++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎2000円+taxジェリーファンデをメッシュで崩して使用するクッション。使ったことある方たくさんいらっしゃると思います。結構賛否両論ありましたが、私は崩れにくいと感じました。動く仕事で使用しても崩れにくかったです。薄くつけ、カバーしたいところに重ねるのがポイントですが、付属のパフが使いにくいと感じます。パフにベタっとついてしまい、動かなくなるような。このまま付けてしまうとムラになりやすく、崩れやすい印象。なので、他のクッションパフを使うのをおすすめしたいです。傾けたりしてはいけないらしいので、持ち歩き出来ないのは不便。6ジョンセンムルエッセンシャルスキンヌーダーロングウェアクッションNO23SPF50+PA+++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎Qoo10で2000円くらい人気のジョンセンムルのクッションファンデ。人気なのはツヤタイプの方だと思いますが、私はマットタイプのロングウェアを使用してます。マットと言ってもセミマット。崩れにくく、とても使いやすいです。ロングウェアではないツヤタイプの方も試してみたいですが、これがお気に入りなので、買うならまたこちらを買うと思います笑7ミシャMクッションファンデモイスチャー NO23SPF50+PA+++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎1000円+taxパッケージはイッツデモのポケモンのです。クッションファンデと言えばこのファンデを思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?今やどこにでも売っていて買いやすい&1つ1000円とコスパよきなクッションファンデ。保湿感がすごく、ツヤ!!!ツヤ!!!になります笑カバー力はしっかりありますが、ペタペタ感と崩れが気になってしまいます。こちらのマットタイプは使ったことがないので、マットなら好みの使用感かもしれません。コラボで可愛いパケが出ると買いたくなってしまうクッションファンデです笑8クリオヌーディズムベルベットクッション 03リネンSPF50+PA+++カバー力⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎Qoo10でレフィル付きで2000円くらいセミマットタイプで保湿力も適度にあるけど、サラッとした使用感。厚塗りにならないし、適度なカバー力で普段つかいに丁度いい感じ。崩れもあまり気になりません。ただ色が03リネンだと少し白いなー04ジンジャーだとなんか暗い、灰色っぽい?と色がピタリとハマらないのが悩みです。②へ続く#クッションファンデ#ベースメイク#エイプリルスキン#ジョンセンムル#インテグレート#ミシャ#ひよきの手持ちコスメ1920#お気に入り#ガチレビュー
もっと見る105
35
- 2020.03.15
ナチュラグラッセカラーコントロールイエロー肌が揺らぎに揺らいで、なかなか抜け出せない。でも、仕事の日はメイクしなきゃだしどうしようかな…少しでも肌への負担減らしたいなオーガニック系のコスメとかいいのでは!?と、購入してみました。初ナチュラグラッセ!とりあえず1番肌に触れる下地を購入。正直、ナチュラル系のコスメってすぐ取れちゃったり、くすんじゃったりカバー力なかったりするんじゃないかと一度も使った事なかったんですが、、、このベース、めちゃくちゃ良かった!!私はイエローベースなので、イエロー使うと黄色くなり過ぎたりとかするんじゃないのかなとか思っていたのですが、めちゃ透明感が出る・:*+.((°ω°))/.:+・トーンアップ・保湿力良き(少し粘り気あるテクスチャー)・真空?容器・1プッシュで全顔いける・ツヤツヤになる・香りも好き(肌に良さそうな香り←)・石けんで落とせるありがたさ・ブルーライトカット(そんなのあるんだね)そして、そして、ここが好きなポイント使用期限書いてくれてるー!!いつもコスメの使用期限分からず、まだ使える気がするけど、ネットで調べると半年って書いてある…どうしよう、1年くらいなら大丈夫なんだろうか、やっぱりやめた方がいいの?いつまで使っていいんだろう。と悩みに悩みまくるので、これはとてもありがたい!!買って良かったー!とてもお気に入りになりました!#ナチュラグラッセ#石鹸オフ#下地#カラーコントロール
もっと見る98
16
- 2019.02.19
to/one#ペタルエッセンスグロス 07モーブブラウン¥2700+tax#ペタルエッセンスカラーバター 02ダスティーピンク¥2500+tax#ペタルアイシャドウ 29ピンキーレッド¥2200+tax…ペタルエッセンスグロス07…グロスは透け感があるけど、発色良くて単体でバリバリ使えます。色味も絶妙な赤みのあるブラウンで秋冬はヘビロテ間違いなしです。とてもおしゃれな色。グロスなので、多少のペタペタ感はありますが、軽いつけ心地です。ハーブみたいな香りがします。…ペタルエッセンスカラーバター02…グロスより発色がよくて、セミマットな仕上がり。透け感はグロスに比べるとあまりないです。ちょっと重めのつけ心地。こちらもハーブの香りがします。ティントじゃないですが色持ちがすごくいいです。発色も持ちもいいので、うすーくつけるのが好み。…ペタルアイシャドウ29…トーンのアイシャドウは、2色の配色が可愛くてずーっとどの色を買うか悩んでいましたが、限定色の29が好みの色だったのでこちらを購入。ナチュラルコスメだけど、発色良くてビックリしました。この中でのお気に入りはやっぱりグロス。なくなったら絶対リピートします笑to/oneのコスメって、持ってるだけでテンション上がります(´∀`)ナチュラルコスメなのに、発色とかカラバリがオシャレだったり、デパコスよりはお値段も手の届きやすい価格なのも推しのポイントです。#to/one#トーン#ナチュラルコスメ#リップ#グロス#アイシャドウ#お気に入り
もっと見る86
19
- 2020.02.16
商品詳細情報アクア・アクア オーガニックスイーツリップ
- カテゴリ
- リップケア・リップクリーム
- 容量・参考価格
- 1,650円
- 発売日
- 2016/3/22(最新発売日: 2019/3/21)
- ブランド名
- アクア・アクア(AQUA AQUA)
- メーカー名
- RED(レッド)
- 商品説明
- リップクリームのみずみずしい使用感と口紅の鮮やかな発色を両立したオーガニックスイーツリップ。オーガニックオリーブオイル*、フレッシュオレンジオイル*1などの美容成分が、時間がたってもクリアな発色のまま、つやつやの潤いをキープ。 * オリーブ果実油(保湿成分) *1 オレンジ油(保湿成分)
- 色
- 02 クリアクランベリー
- 03 アップルレッド
- 04 ピンクグレープフルーツ
- 05 サンシャインオレンジ
- 06 ダークプラム
- 07 ピーチコーラル
- 09 スイートストロベリー
- 10 アセロラピンク
- 11 ピンクグアバ
このクチコミのコメント