初投稿と前投稿に
たくさんのいいねを頂きまして
誠に有り難う御座います!!
やはり何かしら反応を頂けると
嬉しいものですね!
励みます!(`・∀・´ ) < マイペースに!
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
さてさて!
今回はレビューではなく
私の肌質や悩みなど
遍歴を語っていこうと思います!
長くなるので
今回は化粧水乳液などのスキンケア編を
お送りする次第です!
そんなもんに興味はねぇ!(´Д` )
という方は、Uターンをおすすめ致します!
まず現在の肌スペック。
すぐに赤くなったり痒くなる敏感肌。
かれこれ十何年ニキビとお付き合い。
ニキビ跡と毛穴で汚肌ぼこぼこ……
末期かと思えるようないちご鼻と共に
頬の毛穴は広がりを見せこちらも重症。
インナードライからくる脂性肌です。
万年荒れっぱなしの肌を持て余しながらも
成人してそこそこ経つ女として
肌診断に興味こそあれど
デパートのコスメカウンターに行く
勇気は生まれ持たなかったチキンな私……
調べた末、肌診断の出来る
良い意味で敷居の低いコスメカウンターを発見!
その名はスギ薬局!(救世主かと思った)
BAさんに診断してもらい十何年悩んだ肌が
今やインナードライからくる脂性肌である……!
子供の頃から肌が弱いんですけど
二十歳過ぎたらここからは加齢で
悩みが増えるだけってあんまりじゃない?
なんて診断結果を見て遠い目になりました。
赤みや痒みがしょっちゅう出るばかりで
ニキビ用化粧水などが合った試しがなく
敏感肌用も及第点には達しても
リピート出来るものには巡り合わず。
金額的に継続する事が難しいので
デパコスには手を出さず
プチプラでドラッグストアなど
身近に手に入るもので賄いたい私!
新垣結衣さんのような肌に憧れ
雪肌精を使った事もありました。
保水・保湿力が物足りなく
すぐにテカりが復活……
雪肌粋も同様の理由でリピートなし。
話題のナチュリエのハトムギ化粧水と
ジェルも2〜3度試しましたが
油田が湧き上がる……
インナードライにはセラミドが良いと聞けば
セザンヌのセラミド化粧水を買い。
馴染ませた後の肌の吸い付きは凄かったです。
それはもうもっちりです。
ただ馴染ませるまでに時間がかかり
その間、肌を触り続ける負担に耐えられず
かぶれました……痒い……
ニキビにはビタミンCが有効!
これは誰もが知っている事だと意気込んで
メラノCCの化粧水も使いました。
これもぴりぴりした事と赤みが出ます。
肌への優しさを求めて
無印良品の高保湿化粧水と乳液を頼るも
馴染ませるまでに時間がかかり肌が負ける。
セザンヌと同様の結果に……
肌ラボの極潤も試しました。
プレミアムの青いボトルの化粧水と乳液、
ヒアルロン酸の化粧水と乳液を使いましたが
とろみのあるテクスチャーが強敵です。
何度も同じ事の繰り返しで馴染むまでが……!
デパコスほど高くなく
普段使ってるプチプラより高めな
エリクシールも化粧水乳液で
ライン使いしました。
全体的に悪くなかったように思います。
ただ惜しみなく使うにはちょっと高い……
テカりはまぁまぁでした。
シンプルに化粧水とニベア青缶だけの
組み合わせも試したところ
元々詰まっている毛穴には酷だったのか……
クリームの加減が難しくニキビが増える……
憧れの透明感美肌にも近づけず……
学生の頃はプロアクティブも使いました。
ニキビに悩む方の多くは一度は辿る道だと
個人的には思っております。
何度か使いましたが効果は感じられません。
日本人の肌向けのマイルドタイプですら
スクラブなどの刺激に負けました。
乳液的な役割のクリーム?も
塗っている途中で消しカスのような
ぽろぽろした塊が出ました。
やはり不採用。
肌断食を敢行した事もあります。
どれも合わないのなら
やらなければ良いのでは?と。
肌本来の力を信じ!
朝はぬるま湯洗顔後、ワセリンを塗布。
夜は牛乳石鹸で洗顔後、ワセリンを塗布。
一月程度続けましたが効果は……
のちにBAさんに話したところ
合わない方も多いのでおすすめしない、と。
ジーザス……(´・ω・`)
十何年、色々なものを試したつもりです。
挑んだ結果、どれもこれも敗れました。
脆弱な自分の肌を呪う日々でした。
いや今も呪ってるんですが!
そんな経験の中で思い至るのです。
馴染ませる事に時間がかかり
赤みや痒みが出るばかり。
いちご鼻もニキビも減らぬのなら
肌に触る時間を減らせば良いのでは?と。
調べました!
プチプラでデイリー使いが出来て
ドラッグストアで買えるシートマスクを!
私はシートマスクジプシーになりました!
ロート製薬のビタミンCは安価で
さっぱりしていて良かったです。
が、保水力が物足りません。
マスクのサイズが大きく顔に合わないので
一度きりの関係で終わりました。
クオリティーファーストも採用しました
オールインワンで楽そう!
価格も成分も枚数も申し分ない!と期待。
ただオールインワンが本当に
それ一つで済んだ試しがないので
どうかなぁとは思いつつだったのですが
経験通りでしたね。物足りない……
上から乳液などを使っても
オールインワンの成分が邪魔をするのか
しばらく馴染みません。発疹が……
○○フリーの種類の多さから
ベイビッシュも使いました。
かぶれなどは出にくかったように思います。
ただ物足りないんです……保湿力が……
化粧水に圧縮パックを浸す方法は
何度かやってコスパは良いんですが
マスクを広げる手間がかかる事と
サイズが大きめで合わない事、
合う化粧水が見付からないので
今一つ効果が感じられません。
そしてシートマスクと言えば
最近はこの方の独壇場ではないでしょうか!
ルルルンシリーズの皆様!
定番のピンク、白、青から使用。
かぶれにくかった点がまず嬉しいです。
マスクのサイズもぴったりで貼りやすい。
強力過ぎる油田には保水力の点で
やや物足りなさはあるものの
今までに比べたら金星です!
ちょっとお高いエイジングケアシリーズ!
二十歳を超えあれよあれよという間に
お肌の曲がり角の年齢を迎え
ファーストエイジングケアに注目!
赤、金、緑と全て使用。
個人的に推します緑!猛プッシュ!
これにミノンの乳液を合わせとけば
まぁまぁ何とかなりました!
スキンケア中に出る赤みなども出づらく
テカりは一朝一夕には解決しませんが
膿んでぐずぐずになるニキビも減りました!
20代になり肌トラブルのある方は
是非試していただきたいです。
7枚入りで500円ちょっとなので
失敗しても心も財布も痛みにくい!\( 'ω')/
長くなりました!申し訳ない!
読んで下さったそこのあなたは
とても優しい方ですね!
ありがとうございます!
同じ悩みを抱く方と共有出来たらと
隠しきれない下心を隠しつつ
懲りずに次回は
洗顔編をお届けしたいです!٩( ᐛ )و
アルコールフリーとかは試されました? 私も似たスペックなので😂 プチプラでお探しでしたらアルコールフリーのちふれや無印はそこまで荒れませんでしたが、いかがですか?✨