𝐍𝐘𝐗🤍powderPUFFlippie(PPL01)するする塗れる着け心地の軽いリップ少しずつ出てくるので、付けすぎたり濃くなったりがなくとても使いやすいです🤍マットだけど、リキッド&パフなのでするする塗れるし、気持ちいい!!しかも、乾燥しにくい!!重ねれば重ねるだけしっかり色も発色するし、実際付けてみてもスウォッチしても容器と同じ色なので買う時も使いたい時も、一目で色が分かります🤍🤍なのに!!!プチプラ!!安い!!試してみる価値ありです!#nyx#NYXリップ#海外コスメ#プチプラ#LIPS賞
もっと見る使用感・テクスチャーを動画でチェックNYX Professional Makeup パウダーパフリッピー リップクリーム
画像・動画からクチコミを探す発色や質感などの色見本をチェック!NYX Professional Makeup パウダーパフリッピー リップクリーム
55
5
- 2020.02.13
今回はクリスマスコフレを楽しみにしていたのですが、パッケージは惹かれるものの色味が私には合わず断念(;_;)なので、冬のちょい足しコスメを購入してみました‼︎迷いに迷ったあげく以前から気になっていた物や欲しかった色味がありましたので共有させて頂きます。✨Macパウダーキスインパルシブ→黄味強めなブラウンリップで、なんといっても質感が気に入り購入。以前からパウダーキスシリーズが気になっていたのもあり、色味をみて試して即決でした‼︎黄味のあるリップが今年の冬は欲しくて探していたところに出会えて良かった!✨NYXパウダーパフリッピーリップクリームPPL01→質感はマットなのでサラサラですが、クリーミーでぼかすのも簡単にできたので購入!つくし型のアプリケーターも気に入りました!しかも、赤みの少ないブラウン、ココアみたいな色味です‼︎スウィートチークスクリーミーパウダーブラッシュROZ→質感はマットです。赤みがあるブラウンチークを以前から探していて、なかなか出会えて無かったので色味を試して即決めでした‼︎見た目は濃いカラーですが、調整はできそうなつき具合です。発色がいいのに薄づきが今の好みで、これから沢山使えそうです。#Macパウダーキスリップ#NYXリップ チーク#マットリップ#ぼかしリップ
もっと見る50
2
- 2019.11.02
人気のクチコミNYX Professional Makeup パウダーパフリッピー リップクリーム
𝐍𝐘𝐗🤍powderPUFFlippie(PPL01)するする塗れる着け心地の軽いリップ少しずつ出てくるので、付けすぎたり濃くなったりがなくとても使いやすいです🤍マットだけど、リキッド&パフなのでするする塗れるし、気持ちいい!!しかも、乾燥しにくい!!重ねれば重ねるだけしっかり色も発色するし、実際付けてみてもスウォッチしても容器と同じ色なので買う時も使いたい時も、一目で色が分かります🤍🤍なのに!!!プチプラ!!安い!!試してみる価値ありです!#nyx#NYXリップ#海外コスメ#プチプラ#LIPS賞
もっと見る55
5
- 2020.02.13
ロレアルの他に最近購入したマットリップはNYXのパウダーパフリッピーリップクリーム。12プランクコール。アプリケーターがクッションになっていて、パウダリーなリップが出てきます😊このアプリケーターが指で塗り広げたようなふわんとした仕上がりにしてくれます✨マットリップが使いたいけどきっちり輪郭を取りたくない!という日にこれだと指が汚れずに済むので便利です❤️割と色持ちも良いほうですがやはり飲食をすると内側部分は落ちてきますね。パウダリーなテクスチャーなので多少はパサつき感がありますが、ひどく乾燥することはありません。なんと言ってもこの色味が素敵✨目元が薄くてもこれを塗っておけばグッと深みのある顔になれるので好きです😆#リップ#プチプラコスメ#メイク写真#スウォッチ#映えコスメ
もっと見る65
1
- 2019.04.24
nyxcosmeticsパウダーパフリッピーリップクリームPPL03グループラブ¥1500(+tax)FAVORアンバサダーでFAVOR様から頂きました🐼◎⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰ふんわりとしたクッションアプリケーターが特徴のリップパウダー。ムースのように、軽く、ソフトでパウダリーな仕上がり。ウォームピーチからトゥルーレッド。ホットピンクからクールプラムまで、抗いがたい魅力的なリップを演出するカラーバリエーション。(公式サイトより)⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰⋱⋰NYXのクリームタイプのリップカラー💄💕03グループラブはレッドです♥️チューブを押すとスポンジからじわーっとリップカラーが出てきてポンポンのばすもアリ、スティックみたいにスライドして塗るもアリ👌🏻💕どちらの塗り方でも塗りやすいです😳💙そして発色もハッキリとしたカラーで、リップラインをしっかり取らなくてもリップが目立ちます✨🙆🏼♂️リップラインがしっかり塗れず、キワまで塗りにくいのだけは難点ですかね。香りは、バターみたいな香りがよーーくかぐとする程度なのでリップは無香派という方でも大丈夫だと思います👌🏻💕塗って乾くと、サラッとパウダーっぽくなります😊♥️落ちにくさも🐼◎食事をしても、色自体は唇中央以外はほとんど落ちないです😊♥️しかし、リップラインが滲むのでお直しは必要です😂😂時間経つとパサパサしてくる感はありますが見た感じは変わらずマットなだけで乾燥は目立たないです😳💛カラバリも多いのでベージュ系も気になります😊♥️#スウォッチ
もっと見る75
3
- 2018.11.06
NYX(ニックス)パウダーパフリッピーリップクリーム13番いろんな色を試してこの色が春っぽくてナチュラルな色だったので購入!マットは苦手ですが、このNYXのリップは塗る時の感触と色合いがふんわりな感じ!優しい印象があるマットカラーでした!唇が荒れなかったので買ってよかったです☺︎#リップ#NYX#LIP#春カラー#プチプラ#プチプラリップ#プチプラコスメ#オレンジ#オレンジリップ
もっと見る55
0
- 2020.02.09
🗣💬NYXパウダーパフリッピーリップクリームPPL07このリップは塗る部分が写真のようにパフになっています!斬新なデザインですよね😀✨発色はパッケージほどダークな感じではなく、薄づきな感じでした!でも重ね塗りをするとだんだん色が濃くなる感じでした!またテクスチャーはパウダー感があって、塗った後に唇をんまんますると粉みたいな触感があります👄私はそれが好きで、んまんましてます(笑)乾燥はあまりしないですが、少し色落ちしやすいので食事や飲み物を飲んだ後は塗り直しをオススメします😊#プチプラ#海外コスメ
もっと見る38
6
- 2018.04.25
初めての#NYX🎁♡【質感が伝わるように2枚目は動画です🎥】#nyx#powderpufflippieppl16#boystears12mL¥1500(+tax)ステキなプレゼントを頂きました❤︎パウダー状のスフレのような#リップで付けていることを忘れそうなくらいにつけ心地が軽く、アプリケーターが気持ち良くぽんぽんつけるのも好きで、色持ちも良さそうだし乾燥もあまり感じないのが良いのですが、、。色が私には苦手💦蛍光寄りのピンクレッドのようなカラー。かなりうすーくつけても、濃くつけても蛍光が収まることはなく😢韓国メイクが好きな方にはいいかもしれないけれど私にはちょっと難しすぎる😢😢つけ心地は良かったから、ダークなカラーで再度チャレンジしてみたいな!@nyxcosmetics_jp#パウダーパフリッピーリップクリーム#lipswatch#lip#スウォッチ#リクエスト募集
もっと見る84
0
- 2019.05.31
#NYXプロフェッショナルメイクアップPOWDERPUFFLIPPIEお色はPPL06ココナッツの匂い赤紫色?に近いけど使用しやすい大人色ですガッチリ色がつく感じよりテクスチャーはしっかりしてるけど薄づきかも先端がとても柔らかく今までにない新感覚安いのをいいことに購入してきました💖スーパーコスメなのに表参道にご立派な店舗を構えている‼️嬉しいけど日本だとちょい高い😂
もっと見る117
7
- 2018.05.28
NYXPOWDERPUFFLIPPIE[PPL06]←商品が英語ばかりで読めないのであっているか不安です。。。・・・NYXのパウダーリップです。・パウダーリップと聞くとものすごくマットなイメージが自分の中ではあったのですがこれを頂いた時には本当に驚きました。・パウダーリップなので着け心地は重めな感じかと思いきやめちゃめちゃつけている感じがせず、ですが長時間リップの色を保てる素晴らしい商品になっています。・普段結構濃いめのリップをしている方におすすめさせていただきます。・ですが海外のものなのですこし匂いがあります。私自身は平気でしたが匂い付きが苦手な方はおすすめはしません。・このリップはメイクが初心者のかたより、それなりに経験のある方の方が使いこなせる気がします。・上手に使えば本当に使える商品です。・デパコスが欲しいかた、これからの季節クリスマスプレゼントに悩んでいる方、とてもオススメできます。
もっと見る18
0
- 2018.10.06
【powderpufflip】マットタイプのリップ💄nxyさんからの新作商品💋✨@Canada🇨🇦(about8$)初めてマットタイプのリップに挑戦!塗った感想としては"めちゃめちゃいい!"パッケージも可愛いしこんな形のリップ見たことないから余計特別感があってお気に入りのリップの1つになりました🐶💓匂いもめっちゃ良いので匂いの心配もなし!※このリップを塗る前にリップバームを塗るとマット感が完全になくなってグロスにもなります!#海外コスメ#NYX#プチプラ#リップ#新作
もっと見る39
3
- 2018.05.12
パウダーパフリッピーリップクリームPPL04NYXというブランドは最近日本に上陸したもので気になっていたので当選して嬉しかったです!!チップに取って唇に乗せるタイプのパウダーリップではなく、パフに滲ませてから使うものなので乾燥しやすいけど粉飛びもしないしムラが出来にくいです👍👍でもティント効果がないのが残念…冬は乾燥が気になるのでグロスなど、保湿力のあるリップを使っていましたがこれはさらさらしており、伸びがいいので色の調節も出来るし、春夏にぴったりのリップだと思います!!
もっと見る68
4
- 2018.04.05
パフなのでとても軽い着け心地で、発色も良いです。ひと塗りでこうなります、マットな感じなので好みでグロス重ねてください色もたくさんあるので自分に合った色から冒険まで楽しめます商品画像のオレンジはすごくナチュラルなのでどのシーンでも活躍するかと着用画像の色はパッケージは暗めピンクですが、そんなに暗くはならないです#はじめての投稿
もっと見る33
0
- 2019.07.31
カナダで約12C$購入したこの子🇨🇦ポンポンしながら唇に乗せるとふわふわしてて見た目はマットで、バニラ🍨のにおいがします、あまい🤤最初は液をだすのに苦戦しましたが、出てしまえば大勝利です、明るい未来しか見えないです🚀これを唇にポンポンしたら自然な血色のかわいいぷわぷわ(?)な唇になれます♡💋海外旅行に行く方は是非チェックしてください〜!日本より確実に安く買えます😤🙌🏻笑
もっと見る28
0
- 2018.07.29
チューブに丸いスポンジがついていて必要な分だけスポンジに滲ませて唇に塗るタイプ。見た目よりも塗りやすい。割とマットな仕上がり。乾燥するので下地必須。1500円でこの可愛さなら何色かほしい。
もっと見る11
0
- 2019.04.15
つけ心地は軽いけど、パウダーっぽいシャリシャリした感じ(語彙力)があるから好みが分かれるかも#はじめての投稿
もっと見る6
0
- 2019.03.04
NYXのパウダーフリッピーのやつ!!めっちゃめちゃいい色
もっと見る10
0
- 2019.03.15
皆さま、こんにちは!うーです☺️いつも♡、🖇、+👤ありがとうございます!本日はポケモンメイク第9段!「ゴースト」イメージメイク!昨日のゴースの進化系。トゲ?のあるフォルムに紫の体のどこか憎めない表情のポケモンです。似たようなカラーになるので間に別のポケモンを挟もうかとも思ったのですが、やりたくてやりたくて!笑結局やってしまいました。ゴースより紫多め、妖しさを出すを意識してメイクを仕上げました。他のポケモンメイク↓↓↓#うーの151匹チャレンジ【やり方】・おでこ〜こめかみまでの肌を仕上げる。・眉毛を描く。・まぶたに#NYXの★コンシーラーを塗る。・#NYX『UTシャドウパレット03』の1のカラー(画像2枚目参照)を目の窪みに沿って濃く塗る。アイホールに向けてボカす。・★をクリースに塗る。・1と★の境目に1を細く重ねる。・目尻にマスキングテープを貼り、2のカラーを黒目の真ん中辺りから跳ね上げるように塗る。テープの上まで塗っておく。・テープを剥がし、#KATE『スーパーシャープライナーEX2.0』の漆黒ブラックでまつ毛の間を埋めるようにラインを引く。・3をラインのキワに入れる。・4をクリースに塗る。それぞれの色と重なる部分はボカす。・目より下の肌を仕上げる。・下まぶた全体に5を塗る。・目頭に4を塗る。・チーク、リップを塗り好みの色になるようにアイシャドウを重ねて完成!血色もそこそこ悪く、意地悪そうな顔になりました〜!アダムスファミリーって感じだな…今回はカットクリースを広めにとってみたので目ヂカラがいつもより出てるんじゃないかな?アイライン苦手な方にはテープを使ってシャドウを乗せるという方法もオススメですよ高画質な目元の写真、メイク動画はTwitter、Instagramに載せています。そちらも是非チェックしてみてくださいね☺️Twitter・Instagram→@uuuuu_makeupそれでは本日も最後までご覧いただきありがとうございました!#紫アイシャドウ#イメージメイク#ポケモン#黒シャドウ#はね上げ
もっと見る61
1
- 2020.05.11
皆さま、こんにちは!うーです☺️いつも♡、🖇、+👤ありがとうございます!本日は昨日実施したアンケートで票数の多かった「黒×ゴールド」のアイメイクにチャレンジ!私の大好きな組み合わせ❤️手持ちのゴールドがオレンジゴールドっぽい色だったのでそれを使ってます!【やり方】・顔全体に下地を塗った後、上下のまぶた全体に★コンシーラーを塗る。・#NYX『UTシャドウパレット03』の1のホワイト(画像2枚目参照)をブラシで上下のまぶた全体に塗る。・2のカラーをブラシで目の窪みの上下に濃く塗る。まぶたに向けてボカす。・#kiko『NightSky02』の3のカラーをブラシで2に重なるようにまぶた全体に塗る。重なった部分はボカす。・★コンシーラーで目の窪みより下(クリース)をコンシーラーブラシで埋める。・4のカラーをブラシにとり、コンシーラーを塗った部分の黒目の真ん中〜目尻に跳ね上げて塗る。黒目の真ん中はよくボカす。(後々アイラインを引くところより少しはみ出すイメージで塗っておく)・5をブラシにとり、コンシーラーを塗った部分の目頭〜黒目の終わりまで塗る。4と重なる部分はトントンと置くように乗せる。・肌を仕上げ、眉毛を描く。・#KATE『スーパーシャープライナーEX』漆黒ブラックで跳ね上げアイラインを引く。・下まぶた全体に4をブラシで塗る。・目頭に指先で5をトントンと優しく乗せる。・ファンデーションとアイシャドウの境界をぐるっと1でボカす。・バランスを見て細部を調整し、チーク、リップで完成!目全体をラメ入りのブラックシャドウで囲むことによって、キリッとクールな印象に仕上がりました〜!眉毛は負けないようにペンシルできちっと描いて、リップ・チークは引き算でおとなしめにしてます。昨日のアンケートに投票して下さった方々、ありがとうございました!🙏Twitterでも同じアンケートをしておりましたので、結果の2位以下のものは明日以降チャレンジしていきます!Twitterの方に高画質な目元の写真、動画も載せておりますので是非そちらもチェックお願いします!😘Twitter→@uuuuu_makeupそれでは、本日も最後までご覧いただきありがとうございました!😊#囲みメイク#ゴールドラメ#グラムメイク
もっと見る39
1
- 2020.05.02
皆さま、こんにちは!うーです☺️いつも♡、🖇、+👤ありがとうございます!本日はポケモンメイク第三弾!いわへびポケモンの「イワーク」イメージメイクです!いわタイプポケモンの使い手ジムリーダーのタケシのポケモンですね。ポケモン剣盾をプレイしたら進化系があるのにびっくりしました。その他のポケモンメイク↓↓↓#うーの151匹チャレンジ【やり方】・下地を顔全体に塗った後、★コンシーラーを上下のまぶた全体に塗る。・シャープな印象で仕上げたいので、粘着を弱めたマスキングテープを目尻に張る。・#kikoNightsky02の1を目の窪みに濃く塗る。・1をまぶたに向けてボカしつつ、2をまぶた全体に塗る。・クリースに★を跳ね上げ気味に塗る。・1を細めのブラシにとり、★との境界線に細く入れる。黒目の真ん中〜目尻にかけて跳ね上げて引く。・★を塗った残りの部分に2をのせる。・マスキングテープを外し、肌を仕上げる。・2を下まぶた全体に塗る。・1を黒目の真ん中〜目尻に塗る。・#KATE『スーパーシャープライナーEX2.0』の漆黒ブラックで、マスキングテープの線に沿って強く濃く引く。・下まぶたの黒目の真ん中から真っ直ぐ外に延長したラインを引き、上のラインに繋げる。・目頭に2をくの字にのせる。・チーク、リップで完成!使ったの2色だけなのに過去1綺麗なカットクリースが出来た…!✨イワークの逆三角の目付き見た時からがっつりアイラインにしたかったんですよね〜マスキングテープを使う方法も初めてだったけど上手くできた〜!😂よかった!マスキングテープは元々粘着が弱いものが多いですが、肌の弱い方は何度か衣服に貼ってから肌に着けることをおすすめします。過去の高画質な目元の写真、メイク動画などはTwitterに公開しておりますのでそちらも是非ご覧ください☺️Twitter→uuuuu_makeupそれでは、本日も最後までご覧いただきありがとうございました!#カットクリース#スモーキーメイク#はね上げ#ポケモン#イメージメイク
もっと見る66
0
- 2020.05.05
皆さま、こんにちは!うーです☺️いつも♡、🖇、+👤ありがとうございます😊本日はポケモンメイク第6弾!「プリン」イメージメイクです♪薄いピンクのまぁるい体にターコイズブルーの大きな目が特徴的なポケモンです☺️ポケモン好きな方で知らない人はいないぐらい有名ですよね🎤今回は色と丸みを大事にしてメイクしました。他のポケモンメイク↓↓↓#うーの151匹チャレンジ【やり方】・顔全体に下地を塗った後、まぶたに★コンシーラーを塗る。・#NYX『UTシャドウパレット03』の1のカラー(画像2枚目参照)をまぶたの3分の2に塗り広げる。・#NYX『UTシャドウパレット04』の2のカラーを二重幅の3分の2に濃く塗り、まぶたに向けて薄くボカす。・3のカラーを二重幅の目尻に塗り外に向けてボカす。丸みが出るように塗る。・4のカラーを2に薄く重ねる。・肌を仕上げ、眉毛を描く。・#KATE『スーパーシャープライナーEX2.0』漆黒ブラックで黒目の真ん中が高くなるように引き、目尻に向けて垂らす。・下まぶたの3分の2に2を塗る。・3を目尻に引き外に向けてボカす。 2に重なる部分もボカす。・4を小指の先にとり、目頭にぽんぽんとのせる。・ファンデと馴染ませるようにアイシャドウの周りを5でぐるっと塗る。・チーク、リップとつけまつげで完成!普段使わないつけまつげを付けたらいつもよりは目がパッチリしたかな😅淡いピンクがプリンっぽいけど、肌にのせると発色しなかったのでこんな形となりました♪この色の組み合わせなかなか可愛い😍自分じゃ絶対合わせようとは思わないからこういう試みやっててよかったかも😂目元の高画質な写真やメイク動画はTwitterに載せておりますので、そちらも是非チェックしてくださいね😘Twitter→@uuuuu_makeupそれでは本日も最後までご覧いただきありがとうございました!☺️#ポケモン#イメージメイク#ピンクアイシャドウ#グリーン#ターコイズブルー#カラーメイク
もっと見る37
0
- 2020.05.08
皆さまこんにちは。うーです。今回は、前回ご紹介した#NYXのアイシャドウパレットの別色で春らしいメイクにチャレンジしてみました!ブラウン系のメイクは好きだけど毎日同じようなメイクだとどうしても飽きが来ます😞加えてここ最近は暗いニュースばかりで気が滅入るので、海外のメイク写真を参考にピンク〜紫にかけてのグラデーションを作ります🌸使うのは#NYXの『#UTシャドウパレット04』画像2枚目1〜5の色を順番にのせていきます。画像3枚目の順序でメイクしていきます。まず#キャンメイクのラスティングマルチアイベースをアイシャドウを塗る範囲に薄く塗ります。・アイホールより少し広めの範囲と下まぶたに一番薄い紫の1をブラシを使ってムラにならないように均等にのせます。・2のカラーをアイホール全体(前の工程より少し内側)に同じくブラシでのせます。・3のカラーをより内側に目尻にかけて丸みをもたせるようにのせます。前工程より細いブラシを使っています。・4のカラーを二重幅に重ね塗ります。一度塗りだとピンクっぽくなるので好みの発色になるまで重ねます。指の腹か、アイシャドウチップの広い面を使います。・アイラインを引き、ラインをぼかすように5の色を塗ります。アイシャドウチップの細い方を使います。全体のバランスを見て色を調整し、ラメ感が欲しかったので手持ちのラメを黒目の上下にのせています。アイメイクの主張が強いのでチーク、リップは控えめに仕上げました💄兼ねてからやってみたかった色を使ったメイク。アイシャドウを使ってグラデーションを作るのが大好きなので今後も別の色で楽しんでみようと思います!良ければ感想お聞かせください☺️#多色パレット#アイシャドウ#春メイク
もっと見る43
0
- 2020.04.10
この商品をクリップしてるユーザーの年代NYX Professional Makeup パウダーパフリッピー リップクリーム
- 10代
- 20代
- 30代
- 40代以上
この商品をクリップしてるユーザーの肌質NYX Professional Makeup パウダーパフリッピー リップクリーム
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
プチプラ × 口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
OPERA | オペラ リップティント N | ”スルスル塗れてうるうるな唇になるので モテリップ殿堂入りです👏🏻” | 口紅 |
| 1,650円(税込) | 詳細を見る | |
A’pieu | ジューシーパン スパークリングティント | ”見惚れるツヤ感、キラキラ感!!色持ちも◎” | 口紅 |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ゼロベルベットティント | ”今まで見た事のないような絶妙なお洒落カラーが揃ってる♡派手すぎないのにインパクトがある!” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
マキアージュ | ドラマティックルージュEX | ”めちゃくちゃスルスルぬれてデパコス並!グロス要らずで潤うし色持ちもいい” | 口紅 |
| 3,080円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ラスティング リップカラーN | ”しっかりと色づき、つけたての発色が続く!唇のカサつき・荒れを防いでくれる” | 口紅 |
| 528円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ステイオンバームルージュ | ”ステインだから落ちにくい!グロスを塗ったかのようなツヤツヤな唇に” | 口紅 |
| 638円(税込) | 詳細を見る | |
Fujiko | ニュアンスラップティント | ”ナチュラルなカラーの粘膜リップでちゅるんとした唇に…” | 口紅 |
| 1,408円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メルティールミナスルージュ | ”程よいとろけ方で割と硬さもあるからしっかり発色してくれるし、塗り心地も抜群♡” | 口紅 |
| 880円(税込) | 詳細を見る |