デュカートのグロッシーネイルカラーN03アイシーベージュネイル化粧カラーで、これはもう5本目!!クイックドライで30秒で本当に乾くんです!!なので重ね塗りしやすいし、すぐに次の行動ができるので便利です❤︎#デュカート#ネイル#マニキュア#速乾...
もっと見る人気のクチコミグロッシーネイルカラーN 03 アイシーベージュ
人気の画像クチコミをピックアップ!03 アイシーベージュ
皆さまおはようございます、こたたそです!昨夜、お盆の帰省に向けて、誰に見られても好印象な(勝手に好印象になると思い込んでいる←)、大人っぽネイルに変えてみたので、そちらのご紹介です。購入してから使いたくてうずうずしていた、キャンメイクカラフルネイルズN29をようやく使うことが出来ました!!今回のネイル(ネイル投稿するの初なんですけどね💦)、大人っぽふんわりフレンチネイル、と名付けました(ネーミングセンス…)。使ったネイルは画像2枚目の通りです。左から、デュカートグロッシーネイルカラーN03アイシーベージュ、キャンメイクカラフルネイルズN29、OPIトップコート、あとは適当なベースコートを最初に使いました。今回のネイルの主役なのが、キャンメイクのカラフルネイルズN29。こちら、発売前から気になっていて、これでふんわりフレンチネイルしたら可愛いだろうなぁ…、と思って気付いたらレジに並んでました笑。なんなら、N29を使いたいが為に今回のネイルに変えたようなもんです笑笑(もちろんお盆のことも考えましたが、っていう念押し←)。合わせるメインカラーは、たまたま今回、一度塗りだととても乾燥が早いので、デュカートのものを使いましたが、一度塗りでちょっと透け感のあるベージュ系やグレー系のネイルカラーならなんでも合うと思います。個人的にキャンメイクのネイルを買ったときに「これいいなぁ」と思ったのは、エクセルのネイルカラー。くすみカラーが絶妙なので、絶対にキャンメイクのN29と相性いいと思います(ネイルカラーに1000円😱は個人的に高いと思ったので買いませんでしたが💦)。そして、ネイルカラー代はケチるBBAが唯一ケチらず使っているのが、OPIのトップコート!正味、ネイルカラーなんて100均のだって全然いいと思うんですよ。ただ、マニキュアの問題点は持ちの悪さ。でも、トップコートをケチるか奮発するかで、持ちには大きな差が出るんです。ちょっと前までは、トップコートも安物を使ってました。でも、やっぱり持ちが悪すぎる…。色々調べた結果、ちょっと頑張れば手が届く金額で買える最高のトップコートがOPIのものでした。その他、もう少しお高いものだと、シャネルのトップコートが素晴らしいと聞いたこともあります。…まあ手は出ませんがね滝汗。と、使用アイテムの説明はここまでにして。さあ皆さま、トイレは済ませましたか!?ネイル中のトイレほど怖いものはありません(?)。では、いざ、塗っていこうではありませんか!1.ベースコートを薄く塗る(個人的にベースコートはリッジフィラータイプが好みですが、お手持ちのもので大丈夫です)。2.ベースカラー(ベージュ、グレー系)をさっと一度塗りする。3.ベースカラーが乾いたらキャンメイクのN29を爪の先の白い部分をなぞるように薄く塗る。4.3が乾いたら、同じくN29をハケに少し少なめに取って、3で塗ったラインより少し広めに塗る。5.爪の先に向かって白がグラデーションで濃くなるように、N29で微調整する。※N29は少し乾きが遅いので、グラデーションを作るときは乾くのを待ちながら根気強く。6.全体的にグラデーションっぽくなったら、完全に乾かす。7.トップコートを塗る。8.完成!!🎊N29は薄ーい乳白色なので、通常のフレンチネイルのようにパキッとした白にはなりません。でも、そこがいい!!ガイドテープやスキルがなくても、涼しげなニュアンスフレンチネイルが誰にでも簡単にできます💕ただ、N29は夏の限定色なので、今でも置いてあるところは少ないかな…。もしN29が手に入らなければ、100均の発色があまり良くない白なんかも使えるかも知れません。メインカラーも、肌馴染みの良い色味を使っているので(画像3枚目)、心なしか指がきれいに見える気がします(気のせい??)。せっかくの夏休み、派手なネイルを楽しむのもとっても良いと思いますが、TPOに合わせて、たまには落ち着いたネイルを楽しむのもアリかと思います✨ここまでお付き合い頂きありがとうございました!では、また〜。#ネイル#セルフネイル#フレンチネイル#カラフルネイルズ
クチコミをもっと見る皆さまおはようございます、こたたそです!昨夜、お盆の帰省に向けて、誰に見られても好印象な(勝手に好印象になると思い込んでいる←)、大人っぽネイルに変えてみたので、そちらのご紹介です。購入してから使いたくてうずうずしていた、キャンメイクカラフルネイルズN29をようやく使うことが出来ました!!今回のネイル(ネイル投稿するの初なんですけどね💦)、大人っぽふんわりフレンチネイル、と名付けました(ネーミングセンス…)。使ったネイルは画像2枚目の通りです。左から、デュカートグロッシーネイルカラーN03アイシーベージュ、キャンメイクカラフルネイルズN29、OPIトップコート、あとは適当なベースコートを最初に使いました。今回のネイルの主役なのが、キャンメイクのカラフルネイルズN29。こちら、発売前から気になっていて、これでふんわりフレンチネイルしたら可愛いだろうなぁ…、と思って気付いたらレジに並んでました笑。なんなら、N29を使いたいが為に今回のネイルに変えたようなもんです笑笑(もちろんお盆のことも考えましたが、っていう念押し←)。合わせるメインカラーは、たまたま今回、一度塗りだととても乾燥が早いので、デュカートのものを使いましたが、一度塗りでちょっと透け感のあるベージュ系やグレー系のネイルカラーならなんでも合うと思います。個人的にキャンメイクのネイルを買ったときに「これいいなぁ」と思ったのは、エクセルのネイルカラー。くすみカラーが絶妙なので、絶対にキャンメイクのN29と相性いいと思います(ネイルカラーに1000円😱は個人的に高いと思ったので買いませんでしたが💦)。そして、ネイルカラー代はケチるBBAが唯一ケチらず使っているのが、OPIのトップコート!正味、ネイルカラーなんて100均のだって全然いいと思うんですよ。ただ、マニキュアの問題点は持ちの悪さ。でも、トップコートをケチるか奮発するかで、持ちには大きな差が出るんです。ちょっと前までは、トップコートも安物を使ってました。でも、やっぱり持ちが悪すぎる…。色々調べた結果、ちょっと頑張れば手が届く金額で買える最高のトップコートがOPIのものでした。その他、もう少しお高いものだと、シャネルのトップコートが素晴らしいと聞いたこともあります。…まあ手は出ませんがね滝汗。と、使用アイテムの説明はここまでにして。さあ皆さま、トイレは済ませましたか!?ネイル中のトイレほど怖いものはありません(?)。では、いざ、塗っていこうではありませんか!1.ベースコートを薄く塗る(個人的にベースコートはリッジフィラータイプが好みですが、お手持ちのもので大丈夫です)。2.ベースカラー(ベージュ、グレー系)をさっと一度塗りする。3.ベースカラーが乾いたらキャンメイクのN29を爪の先の白い部分をなぞるように薄く塗る。4.3が乾いたら、同じくN29をハケに少し少なめに取って、3で塗ったラインより少し広めに塗る。5.爪の先に向かって白がグラデーションで濃くなるように、N29で微調整する。※N29は少し乾きが遅いので、グラデーションを作るときは乾くのを待ちながら根気強く。6.全体的にグラデーションっぽくなったら、完全に乾かす。7.トップコートを塗る。8.完成!!🎊N29は薄ーい乳白色なので、通常のフレンチネイルのようにパキッとした白にはなりません。でも、そこがいい!!ガイドテープやスキルがなくても、涼しげなニュアンスフレンチネイルが誰にでも簡単にできます💕ただ、N29は夏の限定色なので、今でも置いてあるところは少ないかな…。もしN29が手に入らなければ、100均の発色があまり良くない白なんかも使えるかも知れません。メインカラーも、肌馴染みの良い色味を使っているので(画像3枚目)、心なしか指がきれいに見える気がします(気のせい??)。せっかくの夏休み、派手なネイルを楽しむのもとっても良いと思いますが、TPOに合わせて、たまには落ち着いたネイルを楽しむのもアリかと思います✨ここまでお付き合い頂きありがとうございました!では、また〜。#ネイル#セルフネイル#フレンチネイル#カラフルネイルズ
クチコミをもっと見る皆さまおはようございます、こたたそです!昨夜、お盆の帰省に向けて、誰に見られても好印象な(勝手に好印象になると思い込んでいる←)、大人っぽネイルに変えてみたので、そちらのご紹介です。購入してから使いたくてうずうずしていた、キャンメイクカラフルネイルズN29をようやく使うことが出来ました!!今回のネイル(ネイル投稿するの初なんですけどね💦)、大人っぽふんわりフレンチネイル、と名付けました(ネーミングセンス…)。使ったネイルは画像2枚目の通りです。左から、デュカートグロッシーネイルカラーN03アイシーベージュ、キャンメイクカラフルネイルズN29、OPIトップコート、あとは適当なベースコートを最初に使いました。今回のネイルの主役なのが、キャンメイクのカラフルネイルズN29。こちら、発売前から気になっていて、これでふんわりフレンチネイルしたら可愛いだろうなぁ…、と思って気付いたらレジに並んでました笑。なんなら、N29を使いたいが為に今回のネイルに変えたようなもんです笑笑(もちろんお盆のことも考えましたが、っていう念押し←)。合わせるメインカラーは、たまたま今回、一度塗りだととても乾燥が早いので、デュカートのものを使いましたが、一度塗りでちょっと透け感のあるベージュ系やグレー系のネイルカラーならなんでも合うと思います。個人的にキャンメイクのネイルを買ったときに「これいいなぁ」と思ったのは、エクセルのネイルカラー。くすみカラーが絶妙なので、絶対にキャンメイクのN29と相性いいと思います(ネイルカラーに1000円😱は個人的に高いと思ったので買いませんでしたが💦)。そして、ネイルカラー代はケチるBBAが唯一ケチらず使っているのが、OPIのトップコート!正味、ネイルカラーなんて100均のだって全然いいと思うんですよ。ただ、マニキュアの問題点は持ちの悪さ。でも、トップコートをケチるか奮発するかで、持ちには大きな差が出るんです。ちょっと前までは、トップコートも安物を使ってました。でも、やっぱり持ちが悪すぎる…。色々調べた結果、ちょっと頑張れば手が届く金額で買える最高のトップコートがOPIのものでした。その他、もう少しお高いものだと、シャネルのトップコートが素晴らしいと聞いたこともあります。…まあ手は出ませんがね滝汗。と、使用アイテムの説明はここまでにして。さあ皆さま、トイレは済ませましたか!?ネイル中のトイレほど怖いものはありません(?)。では、いざ、塗っていこうではありませんか!1.ベースコートを薄く塗る(個人的にベースコートはリッジフィラータイプが好みですが、お手持ちのもので大丈夫です)。2.ベースカラー(ベージュ、グレー系)をさっと一度塗りする。3.ベースカラーが乾いたらキャンメイクのN29を爪の先の白い部分をなぞるように薄く塗る。4.3が乾いたら、同じくN29をハケに少し少なめに取って、3で塗ったラインより少し広めに塗る。5.爪の先に向かって白がグラデーションで濃くなるように、N29で微調整する。※N29は少し乾きが遅いので、グラデーションを作るときは乾くのを待ちながら根気強く。6.全体的にグラデーションっぽくなったら、完全に乾かす。7.トップコートを塗る。8.完成!!🎊N29は薄ーい乳白色なので、通常のフレンチネイルのようにパキッとした白にはなりません。でも、そこがいい!!ガイドテープやスキルがなくても、涼しげなニュアンスフレンチネイルが誰にでも簡単にできます💕ただ、N29は夏の限定色なので、今でも置いてあるところは少ないかな…。もしN29が手に入らなければ、100均の発色があまり良くない白なんかも使えるかも知れません。メインカラーも、肌馴染みの良い色味を使っているので(画像3枚目)、心なしか指がきれいに見える気がします(気のせい??)。せっかくの夏休み、派手なネイルを楽しむのもとっても良いと思いますが、TPOに合わせて、たまには落ち着いたネイルを楽しむのもアリかと思います✨ここまでお付き合い頂きありがとうございました!では、また〜。#ネイル#セルフネイル#フレンチネイル#カラフルネイルズ
クチコミをもっと見るデュカートのグロッシーネイルカラーN03アイシーベージュネイル化粧カラーで、これはもう5本目!!クイックドライで30秒で本当に乾くんです!!なので重ね塗りしやすいし、すぐに次の行動ができるので便利です❤︎#デュカート#ネイル#マニキュア#速乾
クチコミをもっと見る
商品詳細情報グロッシーネイルカラーN 03 アイシーベージュ
- ブランド名
- デュカート(Ducato)
- 容量・参考価格
- 生産終了
- 商品説明
- アイシーベージュ:落ち着いたグッと大人な指先 質感重視のネイルカラー!1本で3役、ジェル風、コンシーラー、ベースコートとして使用することができます。 2~3回、重ね塗りすると、トップコートいらずのつやつやネイルカラーに。 ●ネイルコンシーラーとして使用:光沢感のある爪先に。 ●ネイルエナメルを塗る前のベースコートとして使用:爪に入ったタテジワなどの、軽い爪表面の凸凹を補修し、後に塗るエナメルの発色を良くします。
- メーカー名
- シャンティ
- 色
- 03 アイシーベージュ
プチプラ × マニキュアランキング
商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク カラフルネイルズ | 396円 |
| ネイルランキング第1位 | 塗りやすさも👌🏻ワンカラーでも プチプラとは思えない仕上がりです🤤💓 | 詳細を見る | |
キャンメイク ファンデーションカラーズ | 396円 |
| ネイルランキング第4位 | シアー感たっぷりのちゅるんネイルが簡単に出来るのでオススメです🤍 | 詳細を見る | |
パラドゥ ミニネイル | 385円 |
| ネイルランキング第10位 | トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない! | 詳細を見る | |
ネイルホリック ネイルホリック | 330円 |
| ネイルランキング第18位 | とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも | 詳細を見る | |
ちふれ ネイル エナメル | 440円〜 |
| ネイルランキング第15位 | ちふれのポリッシュは 筆も塗りやすく速乾なので ネイルはじめてさんにも👌🏻 ̖́- | 詳細を見る | |
パラドゥ ネイルファンデーション | 550円 |
| ネイルランキング第16位 | びっくりするくらいの速乾性!ひと塗りで、丁寧に磨いたようなぴかぴか感 | 詳細を見る | |
rom&nd ムードペブルネイル | 880円 |
| ネイルランキング第17位 | 1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや! | 詳細を見る | |
デュカート ネイルマイン | 495円 |
| ネイルランキング第25位 | 大きく広がる筆がササッと3ストロークで塗れる上に、筆先がラウンドタイプなので根元もきれいに仕上げられるのが嬉しい | 詳細を見る | |
rom&nd ムードペブル ネイル ハードナー |
| ネイルランキング第35位 | 元から綺麗な爪に見える!! 素っぴん爪をナチュラルに盛ってくれます💕 | 詳細を見る | ||
ネイルホリック ネイルホリック Dark Fantasy Color | 330円 |
| ネイルランキング第38位 | 全体的に深みのカラーで秋冬にぴったり! | 詳細を見る |
関連する記事デュカート(Ducato) グロッシーネイルカラーN 03 アイシーベージュ
爪が薄い人へ!ジェルネイルを楽しむためのコツやおすすめのベースジェルを紹介
SHIZUKA|2255 view
ジェルネイルに亀裂が入ったら?自宅でできる応急処置方法やおすすめアイテムを徹底解説
konifumi|9097 view
爪の整え方&切り方まとめ|セルフネイルで【綺麗な爪の形にする】お手入れ方法
romicoco|196276 view
今すぐできる!甘皮処理のやり方|家にあるものでできる方法&専門道具を使った方法の2パターンを紹介
nimushi|309831 view
ネイルベースコートのおすすめ人気ランキングBEST21!プチプラ・ドラッグストア・デパコス商品を比較
もみじちゃん|36456 view
プレゼントにおすすめのネイルオイル22選!プチプラ・デパコスのおしゃれでかわいいアイテム
紗雪|58251 view
ネイルポリッシュのおすすめランキングTOP8【人気のプチプラ&デパコス】マニキュアとの違いも解説
紗雪|13123 view
男性におすすめのマニキュア10選!選び方や塗り方などについても解説
紗雪|14938 view
【最新】ショートネイルデザイン集35選|セルフでもおしゃれで上品≪ワンカラー・シンプルフレンチ≫
紗雪|36954 view
ネイルチップの基本の塗り方解説!チップ作りに使えるおすすめマニキュア&ジェルも紹介
紗雪|25111 view
おすすめのブランドデュカート(Ducato) グロッシーネイルカラーN 03 アイシーベージュ
クチコミを探す
新作コスメカレンダー
新着商品デュカート(Ducato)
デュカートの新作を見る関連する人気おすすめランキングデュカート(Ducato) グロッシーネイルカラーN 03 アイシーベージュ
開催中のプレゼントキャンペーン
- あと1日
アプリ連携で、LIPSで話題のコスメ10万円相当セットが当たる!
抽選で5人 - あと4日
マツキヨココカラPBに成分美容に特化したサプリメントシリーズ 「ビュースター」誕生
抽選で300人 - あと6時間
【新商品】2種類のPDRN*¹でしっかり潤いをキープ&ハリをチャージ✨
抽選で30人 - あと1日
\『 HAIR ESSENCE~ハニー&キャロットの香り~』の8粒シートをプレゼント🎁/
抽選で30人 - あと2日
【新色お試し】むちぷるティントから40周年記念カラー登場✨
抽選で30人 - あと2日
【現品を25名様に🎁】生まれ変わったぷるぷるしっとり肌マスク
抽選で25人