【ザ、日本人香水】こんばんは🌙J-Scent(ジェイセント)っていう香水ご存知ですか??日本の香水で香りの種類は20種類ほどございます‼︎私は元々お香系の香りが好みなので、〝沈香〟という香りのロールオンタイプを初めに購入し、プッシュタイプの香水も欲しいと思い結局どちらも持っています笑✔︎J-Scentオードパルファンサイズ:50ml スプレー価格:3,650円(税込)成分:エタノール、香料✔︎J-Scentパフュームオイルサイズ:10ml ロールオン価格:2,200円(税込)成分:スクワラン、パルミチン酸エチルヘキシル、オクチルドデカノール、トリエチルヘキサノイン、香料〝沈香〟という香りは、ロールオンタイプは落ち着いた香りでしたが、オードパルファンはロールオンタイプに比べ、プッシュして出てくるのでかなり強めの香りでした😂とても、日本を感じられる香水です!好みは、分かれると思いますが、他にも良い香りが沢山あるので是非見つけていただければなと思います✨#香水#J-Scent#ジェイセント
もっと見るJ-Scent J-Scent フレグランスコレクション パフュームオイルの口コミ「♢本当におすすめしたい 和の香水♢ ..」
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
香水(レディース)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
YVES SAINT LAURENT BEAUTE | リブレ オーデパルファム | ”ラベンダーがふわりと香る♡甘すぎなく、爽やかさも残しながら深い香りが続きます。” | 香水(レディース) |
| 10,780円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,680円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
Jo MALONE LONDON | イングリッシュ ペアー&フリージア コロン | ”洋梨の爽やかさとフリージアの優しい香りが合わさり甘すぎずくどくない、 心地よい香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | チャンス オー タンドゥル オードゥ トワレット(ヴァポリザター) | ”優しい甘さと爽やかさを兼ね揃えた香水。清楚な美しい女性がイメージされます♡” | 香水(レディース) |
| 15,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メイクミーハッピー フレグランスウォーター WHITE | ”さらっとしていてふわっと香る。ベタつかず、香りを中心に楽しめるミスト。” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ ローラー パール | ”外に持ち歩き出来るほどコンパクトなサイズで、外出先でもくるくるとロールするだけでつけられる!” | 香水(レディース) |
| 5,170円(税込) | 詳細を見る |
なつ⚜フォロバ強化中さんの人気クチコミ
◇日焼け止め比較◇こんばんは!なつです!今回はサンカット®さんの日焼け止めをレビューしていきます!今回紹介する商品は、プレゼントキャンペーンでサンカット®さんから画像4枚目の商品を提供していただきました!そして、なんと普段からサンカットさんの日焼け止めを使っており、ちょうど家にサンカットRトーンアップUVエッセンスのラベンダーがあったのでそれも一緒に紹介していきます!【使った商品】①サンカットRトーンアップUVエッセンスラベンダー②サンカットRライトアップUVエッセンス③トーンアップUVエッセンスピンクフラミンゴ【使ってみた感想】①RトーンアップUVエッセンスラベンダー↳くすみを飛ばしつつトーンアップしてくれる②RライトアップUVエッセンス↳トーンアップしつつ透明感を出してくれる③トーンアップUVエッセンスピンクフラミンゴ↳血色感を出しつつ少しトーンアップしてくれる【良いところ】・パケがかわいい♡・伸びがいい・価格が安い・どれもSPF50+、PA++++と日焼け止め効果🙆つまり、コスパ最強なのでは?!【イマイチなところ】・すこし油っぽい…?・乾燥肌じゃない人がメイク前、顔に塗ると崩れやすいかも↑日焼け止めを塗ったあとに余計な油分をティッシュオフすると使いやすくなります!首や腕など、顔以外に使うのも◎(私は首の色を合わせるためにいつも首に使ってます)あんまり日焼け止めにお金をかけたくない人や、ファンデとかガッツリメイクできないような学生さんとかにおすすめです!!!また、日焼け止め効果が高いので、今の時期よりは夏とかにおすすめです!何度も塗り直すが故に消費が早い日焼け止め、、、だからこそ、そんなに日焼け止め効果がちゃんとあるけど高価でなく、ためらいもなく塗れるような日焼け止めがいいと思います!最後まで読んでいただきありがとうございました!#提供_サンカット#リピアイテム
もっと見る204
14
- 2022.01.22
♢本当におすすめしたい和の香水♢お久しぶりです!今回は初めての香水紹介です!今回紹介するのは、J-Scentのフレグランスコレクションパフュームオイルです!【J-Scentのブランド紹介】J-Scentは香りを「和(あ)たえる」ことにより生み出される、和をコンセプトにつくられた新しい香りのブランドです香りは01.ほうじ茶〜21.月雫までの21種類あり、全てどこか馴染みのあるような香りです!21種類のうち、私はロールオンタイプの「恋雨」を購入しました!【香りの紹介と感想】恋雨「雨」をテーマに、心に刻まれた愛しい記憶を想起させる香りトップ→アップル、ピーチ、ベルガモット、マンダリン、レモン、カシス、グリーンノートミドル→ローズ、ジャスミン、マグノリア、バイオレット、ウォーターリリーラスト→ムスク、シダーウッド、モッシーノート香りは公式のテーマ通りの愛しいような香りですが、甘すぎないため、万人受けで使いやすい香りだと思いました!ちなみに人気の「ラムネ」は本当にラムネの香りで、すごく爽やかな感じがしました!夏に向いている気がします!【サイズと値段】サイズ展開は3種類・50mL3850円(スプレータイプ)[オードパルファム]・10mL2200円(ロールオンタイプ)[パフュームオイル]・1mL440円公式サイトより(すべて税込み価格)通販以外にも一部の東急ハンズやTSUTAYAなどの店舗でも購入できるので気軽に購入できます!1mLのサンプルサイズはお手頃価格なので、気になる方はぜひ!!
もっと見る95
5
- 2021.09.25
♤成人式ネイル♤こんばんは!なつです!今回は私が実際に成人式の時にしていたネイルを紹介します!そんなに難しいデザインではないのにかわいくて、そんなに派手すぎないから成人式以外でも使えるデザインだと思います!【今回使ったもの】・カラークラブD243・キャンメイクカラフルネイルズN29ミルクシロップ・geneTOKYOネイルゴールドカラー・キャンメイクNTCトップコート・ネイルチップ・ネイルシール(ネイルチップとネイルシールは百均)【ネイルチップの作り方】1.ネイルチップを自分のサイズに合わせる2.チップの表面をヤスリで少し削る(削るというか傷をつけるというか)[ベースカラーを塗る]3.キャンメイクN29と自分の振袖に合う色を塗る4.完全に乾くまで待つ 3と4の工程をを3回繰り返す5.完全に乾いたらネイルシールを貼る6.爪先にgeneTOKYOネイルのゴールドカラーを塗る7.乾いたらトップコートを塗る(1,2回) ❣完成❣ネイルシールの貼る位置はお好みで!バラけさせてもいいし、統一させてもいいし…【コツ】・チップのサイズは自分の理想より少し小さめにする ↳チップにデザインすると大きく見えるから・ヤスリがない人は上の2の工程を飛ばしてもいいけどある人はした方がいい ↳ネイルがつきやすくなる・ベースカラーを塗る ↳塗った方がきれい・爪先に塗るのはラメ系 ↳振袖の派手さに負けないためにはラメの方が🙆 ラメ系ならゴールドでもシルバーでもオッケー👌・自分の振袖の色味と合わせる ↳振袖とは関係なく自分の好きな色だと合わない💦 私はオレンジの振袖、帯が黄緑(画像ラスト)だった ので、黄緑にしました! 振袖の色よりは帯とか髪飾りとかワンポイントの色 だと派手すぎずオシャレに見えます◎成人式はかわいいネイルをしたいけどネイル禁止だから塗ってもすぐに取らなければいけない人や、ネイルチップを買おうか悩んでるけど成人式当日しか使えないような派手なものを買いたくないorそこにお金をかけたくないって人などにおすすめです!!#綺麗は指先から
もっと見る90
1
- 2022.01.20
♡KATEの高密着ファンデーション♡こんばんは!なつです!今回はKATEさんからKATEのリアルカバーリキッドセミマット02を提供していただいたので、そちらを紹介していこうと思います!※7,8枚目の写真はカバー力がわかるように、キャンメイクのクリーミータッチライナーNo.01ディープブラックで線を書いた上からKATEのリアルカバーリキッドを塗っています【使った商品】KATEリアルカバーリキッドセミマット02【使用する際の注意事項】リアルカバーリキッドを上下に数回振ってから使ってください!【特徴】•高密着ハイカバー×さらさらセミマット仕上がり•テカリ&ベタつきを抑えて1日中くずれにくい•マスクをしても長時間くずれにくい【使ってみた評価】次にいくつかの項目を星5つで評価していきます!崩れにくさ ★★★★★カバー力 ★★★★★伸び ★★★★★コスパ ★★★★★保湿 ★サイズ感 ★★★★総合評価 ★★★★【使ってみた感想】崩れにくさ、カバー力、伸びの良さは文句なし!少量で伸びるのでコスパも◎サイズも小さめなので持ち運びやすいサイズだと思いました!また、カラーバリエーションも豊富なので、自分に合った色を見つけやすいと思います!ですが、保湿力はほぼゼロ…💦乾燥肌さんは保湿をしっかりしてから使うのがいいかなって感じました💦カバー力が高く、仕上がりがセミマットで、崩れにくいリキッドファンデーションをお探しの方にはとてもおすすめです!2022.6.7追記毎日使っていますが、顔全面に使うより、・カバーしたい所を部分的に塗る・額、顎、頬に少量つけて伸ばすといった使い方をするのが1番いいかなって感じです!#提供#PR_ケイト#ガチレビュー
もっと見る85
1
- 2022.02.22
🐅🎍あけましておめでとうございます🎍🐅久々に投稿させていただきました!なつです!今年ものんびり投稿になるとは思いますが、よろしくおねがいしますm(__)m今回は私が最近使っているグリッター2種を紹介させていただきます!【使った商品】ETUDEのティアーアイライナー PK001rom&ndのリキッドグリッターシャドウ #01スターダスト【使い方】ETUDE→目頭側から黒目下らへんまでアイラインを引くような感じで目の際に細くrom&nd→黒目の下らへんに少し置く感じ黒目の下に少し乗せるときは、乗せる範囲を広げず、小さな丸をかくイメージで乗せると、目がキレイに見えつつ、うるっとした感じになるのでおすすめです!!【使用感】ETUDE→細かいラメ→緑っぽい偏光ラメ入り→筆が細いので細く線を引くようにラメを乗せられるrom&nd→少し大きめのラメと小さめのラメが混ざって入っている→偏光ラメ入り→目頭から涙袋全体に乗せるとギラギラしすぎて不自然になる💦ラメ感は動画で載せてます!動画の上がETUDEのティアーアイライナー下がrom&ndのリキッドグリッターシャドウです!【良いところ】ETUDE→筆が細いので細く線を引くようにラメを乗せられる!rom&nd→偏光ラメが可愛すぎる💕→黒目の下に乗せるだけで盛れるので使いやすい【イマイチなところ】ETUDE→ラメが細かいから偏光ラメがわかりにくい💦→私が使っていた は白っぽすぎてちょっと不自然になりがち💦(PK001みたいに肌なじみのいい色なら使いやすいかも!)rom&nd→乗せるのを欲張るとギラギラすぎて逆に盛れなくなる💦ちなみに私は、ナチュラルっぽくしたい場合はETUDE、盛りたい場合はrom&ndって感じで使い分けてます!グリッターを使ったことがない人はとりあえず使ってみてください!!劇的に盛れ具合が変わるので!!!#本音レポ
もっと見る84
0
- 2022.01.03
♡どんなに自眉が濃くても垢抜けカラーへ♡お久しぶりです!なつです!今回はデジャヴュさんからの提供で、「フィルム眉カラー」アイブロウカラーダスティーピンクを紹介させていただきます!持っていたアイブロウマスカラのブラシのサイズ比較 (4枚目の写真)→右からインテグレートニュアンスアイブローマスカラBR671デジャヴュ「フィルム眉カラー」アイブロウカラーナチュラルブラウン、デジャヴュ「フィルム眉カラー」アイブロウカラーダスティーピンク【使った商品】デジャヴュさんの「フィルム眉カラー」アイブロウカラー【色味】ダスティーピンクいい感じにピンクっぽさ❣ピンクすぎないのでナチュラルに使いやすい色味です!限定色なのがもったいなすぎる!!定番になってくれませんかね、、、【良いところ】・肌に付きにくい・自眉の黒さが強すぎる私でも垢抜ける感じの色になる・極細ブラシで塗りやすい・パリパリしないのでナチュラルに使える元々デジャヴュさんの「フィルム眉カラー」アイブロウカラーは使っていたのですが、ダスティーピンクが良すぎて、、、自眉が濃すぎてアイブロウマスカラが全然発色しない人、垢抜けたいって思っている人、ピンクっぽい色味のアイブロウマスカラを探している人におすすめです!!!あと、メイク初心者さんへぜひ、デジャヴュさんのアイブロウマスカラを使ってみてください!!これは提供とか関係なく言いたいことなんですけど、本当にデジャヴュさんのアイブロウマスカラは、肌に付きにくいし、発色がいいけど変に浮くわけでもなく、ナチュラルに使えるので!!金額もそんなに高くないですし、、、ぜひ、デジャヴュさんの「フィルム眉カラー」アイブロウカラーを使ってみてください!!!(重要なことは2回言うスタイル)#提供#やっぱこれやねん
もっと見る83
2
- 6ヶ月前
このクチコミのコメント