• N on LIPS 「褒められる髪の毛の作り方【シャンプー編】この方法はシャンプーの..」(1枚目)
  • N on LIPS 「褒められる髪の毛の作り方【シャンプー編】この方法はシャンプーの..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

N on LIPS 「褒められる髪の毛の作り方 【シャンプー編】 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

褒められる髪の毛の作り方 【シャンプー編】 この方法はシャンプーの香りを残してくれる方法でもあります! ※この写真は10cmカットしてもらったあとなので毛先はあまり傷んでません。 1年前まで髪の毛を一切乾かしてなかった私が褒められるようになったヘアケアについて紹介します! ✨今回のポイント✨ ・お湯の温度は38~40度 頭皮に負担が掛かりづらいです! 高い温度で薄毛や分け目が気になってきた方は温度を見直してみましょう! シャンプー 1.良く髪の毛をブラッシングする 匂いが残りやすくなり、ホコリやフケなどが落ちます 2.予洗いはしっかりと 3分位を目安に髪の毛をかき分けながらお湯が頭皮に当たるように洗います。 (7~8割汚れが落ちると言われています) 3.シャンプーは手で泡立て、髪の毛で更に泡立てる (この時、髪の毛で泡立ててください。 頭皮には泡立ててから付けるようにしてください) 4.耳の周りや襟足など、見落としやすい所も丁寧に洗う 5.しっかりとすすぐ 予洗いと同様に3分を目安にしっかりと洗い流す(すすぎ残しがあるとフケや痒み、匂いの原因になります) 6.水をきる この時にしっかりと水をきるのが重要です!ですが、切りすぎは浸透しにくくなってしまうので気をつけてください。 7.頭皮から10cmまたは髪の毛の半分より下にトリートメントをつける 量が多かったり、頭皮からつけてしまうとベタつきの原因に! 8.粗めのクシで梳かす 均等に浸透させる事ができ、浸透力も上げることができます 9.ヌメリが無くなるまですすぐ シャンプーの効果が感じられなくなったりする人はこれが原因かもしれません。 浸透しきれなかったものなので、しっかりとすすいであげましょう 以上が私が行っているシャンプーのやり方です。 よく見るやり方ですがとても大切なので、是非シャンプーのやり方を見て行っていただけたら幸いです!!

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

Nさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年05月28日(Wed)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています