• 紫雫 on LIPS 「ダサい人がやりがちな事&垢抜けるためにコーデ編ダサい人がやりが..」(1枚目)
  • 紫雫 on LIPS 「ダサい人がやりがちな事&垢抜けるためにコーデ編ダサい人がやりが..」(2枚目)
  • 紫雫 on LIPS 「ダサい人がやりがちな事&垢抜けるためにコーデ編ダサい人がやりが..」(1枚目)
  • 紫雫 on LIPS 「ダサい人がやりがちな事&垢抜けるためにコーデ編ダサい人がやりが..」(2枚目)
アプリでサクサク読む

紫雫 on LIPS 「ダサい人がやりがちな事&垢抜けるために コーデ編 ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

ダサい人がやりがちな事&垢抜けるために コーデ編 ダサい人がやりがちな事! それは、色が3色以上!と柄が2つ以上! 雑誌とかでモデルさんがいろんな色使ってたりするけど、これはおしゃれな人かスタイルがいいモデルさんだからかっこいいんです! 色だと例えば、黒と白の服で小物(バック、靴、口紅、ネイル)は赤の差し色を使うとか! まっとまっていておしゃれな印象にしてくれます! 次に柄! これは、チェックやストライプといった柄もですが、 デザイン(ストライプの折り目やふりふり)といった物も少ない方がおしゃれです! 多ければ多いほどがちゃがちゃしていて幼い印象に。 (チェックやヒョウ柄などは1色とカウントする) 次!垢抜け方法で大事なことはまず、自分に似合うかどうかです! これは難しいですね。 方法としては、骨格診断、パーソナル診断、友達に聞くこと!です! 骨格診断は調べることができます!いくつかの質問に答えると診断され、例えば、首の詰まった服似合うよ、とかハイウエストのものが似合う!とかわかります! パーソナル診断も骨格診断と同じです! パーソナルも骨格も同時に調べられるサイトもあるのでそこで似合う服のイメージが出てきたりして便利です! あとは友達に聞くこと! これ大事! 私自身ZARAで友達とお互いのコーデを組んだことがあります! 自分には似合わない!と思っていた黒のふりふりしたワンピースを着てみたら意外と似合ってたことがありました! ずっと似合わないとおもって大人っぽい服を着てたのでびっくりしました! さらに上級者は流行りのカラーや形を取り入れると◎ メイクや髪型にも統一して垢抜けましょう❤

続きを読む
クチコミをもっと見る

紫雫さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年10月31日(Fri)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています