前回の投稿の続き
《内側のケアとプチ肌断食》
まずは内側のケアに目を向けました
やはり外側からケアしても、内側がぐちゃぐちゃだとそりゃ良い肌なんてできませんよね。
野菜を多めにとったり、発酵食品を必ず一品入れることを意識しました。
ストレスを感じたら軽く運動をしたり、寝る前にストレッチをしたり、夜も12時前には極力寝るようにしました。水も1日2リットル飲むようにしています。
これといって目に見える変化は起きませんが、肌だけでなく、健康にも良いので続けています。
そして外側のケアです
鼻パック、ベビーオイル、ホホバオイル、クレイパック、オイルクレンジング、牛乳石鹸、エステによる角栓吸引、色々なものを試しましたが効果はありませんでした。より肌を傷つけてしまっているなと感じるものもありました。
しかしある日、とあるYouTuberさんが行っていたケアが目に止まりました。
洗顔は無添加の固形石鹸、保湿はワセリンのみ、というものでした。
石鹸は、「美肌マニア」というサイトを参考に、肌に負担が少ないものを使っていました。
「美肌マニア」で試しに今まで使っていたスキンケア用品を調べると、赤やオレンジ(肌に良くないものがこのような色で示されています)が沢山…
確かに、そういったものを入れないといけない理由もわかるし、人気の商品にはだいたい肌に良くないものは入ってます。
しかし、前まで肌に負担をかけないと思って購入したミルククレンジングや、敏感肌用のスキンケア用品にもあまり肌に良くない物質が沢山入っていて、正直震えました。
私は今までたくさんの口コミや評判を参考にスキンケアをしてきましたが、それが過剰なケアにつながり、肌へのダメージ、皮脂のとりすぎ→皮脂の過剰分泌→黒ずみ、開き毛穴、ニキビへと導いていたのかな、と思うようになりました。
そういえば、鼻の黒ずみ、開きが気になり出したのも、クレンジングなどを使って過剰なケアをしはじめた頃からでした😦
そこで私は、そのYouTuberさんを参考に、無添加の固形石鹸と皮膚科でいただいた保湿ローション、ワセリンを使ってプチ肌断食をすることにしました。
まぁ、肌断食というよりは、シンプルなケアですね。さすがに何も落とさない、何も塗らないのはちょっと抵抗があるので…。
まだ始めたばかりなので目に見える変化はありませんが、同じ悩みを持っている方は、ぜひ今一度自分のケアを見直して欲しいと思います。
即効性のあるケアよりも、時間をかけて少しずつ肌の土台を固めて美しい肌を育てていったほうが、絶対に良いはずです。
人の意見を何も考えずに鵜呑みにするのではなく、信憑性のある記事を参考にして、自分の軸を持って正しくケアしていくのが大事だと思います。
私が言っても説得力はありませんが、どうか焦らないで、一緒に悩みを乗り越えていきましょう。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました🙇♀️
#ニキビ ニキビ跡
#黒ずみ毛穴 #開き毛穴
コメント