撮影は全てiPhoneのカメラです。実際の色味に近くしたいので色味の加工はしていません。今さら感がありますが、ずーっと気になっていたURGLAMブルーミングアイカラーパレットようやく手に入れたので記録しておきます🐶01番と02番購入です。2つ買っても200円ですすごい🥺どちらもマット、パール、ラメの質感をハイライトカラーから締め色までこのパレット一つでお楽しみ頂けます。個人的にパールカラーが一番粉質が滑らかで発色良好に感じました。写真だとわかりづらいですが02番の上段真ん中のラメカラーが多色ラメでかわいいです😍まだスウォッチのみの使用なので、今度顔面に使うのが楽しみです〜#URGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTE(ブルーミングアイカラーパレット)#DAISO#はじめての投稿
もっと見るジェルアイブロウコート|KATEを使った口コミ 「顔パーツに直線が多い私は、いわゆる悪女っぽ..」
74
1
おすすめアイテムKATE×眉マスカラ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
KATE | アイブロウカラーN | ”ブラシ部分はとても細いので端っこなどのぬりにくい部分も綺麗にぬれる♡サラッとした塗り心地!” | 眉マスカラ |
| 生産終了 | 詳細を見る | |
KATE | ジェルアイブロウコート | ”毛流れを整え、 ツヤ感と自然な立体感がつくれて しっかりキープしてくれる優れものです👏” | 眉マスカラ |
| 生産終了 | 詳細を見る |
おすすめアイテムDAISO×パウダーアイシャドウ
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | UR GLAM BLOOMING EYE COLOR PALETTE(ブルーミングアイカラーパレット) | ”マットカラーからシマーなものラメのものまであってめちゃくちゃ可愛い♡似た色がなくて捨て色もない!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM POWDER EYESHADOW(パウダーアイシャドウ) | ”粉飛び・ラメ飛びなし、使いやすいカラー。かなり実用性のあるカラーばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る | |
DAISO | UR GLAM SELECT EYES(セレクトアイズ) | ”粉質が驚くほどしっとり♡発色も良くて、ほんと100円ですか?ってなるほど♪” | パウダーアイシャドウ |
| 100円(税抜) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
パウダーアイシャドウランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
TOM FORD BEAUTY | アイ カラー クォード | ”マットなカラーから繊細なラメまで。コスト以上のパフォーマンスで量も多いのでオススメ!” | パウダーアイシャドウ |
| 9,200円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | デザイニング カラー アイズ | ”しっとりしてまるでまぶたに吸い付くよう。色っぽくて永遠に眺めていたい無二の艶感” | パウダーアイシャドウ |
| 6,800円(税抜) | 詳細を見る | |
CLIO | プロ アイ パレット | ”なんと言っても多色ラメ!光り方がすごく可愛い♡捨て色がなく使いやすい色ばかり!” | パウダーアイシャドウ |
| 3,400円(税抜) | 詳細を見る | |
SUQQU | シグニチャー カラー アイズ | ”前作のデザイニングカラーアイズに負けず劣らず、ほんとに素晴らしいパレットに仕上がってます🥺💓” | パウダーアイシャドウ |
| 7,000円(税抜) | 詳細を見る | |
CHANEL | レ キャトル オンブル | ”上品に光を反射してくれるので、使いやすいアイシャドウ◎発色もとても綺麗!” | パウダーアイシャドウ |
| 6,900円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | サンク クルール クチュール | ”The王道なOLパレットを探してる人は本当におすすめ!” | パウダーアイシャドウ |
| 8,360円(税抜) | 詳細を見る | |
Dior | トリオ ブリック パレット<ピュア グロウ> | ”見れば見るほどお花の型押しが可愛い♡ 多幸感でいっぱいになれる春らしさ満開のパレット🌸” | パウダーアイシャドウ |
| 7,700円(税抜) | 詳細を見る | |
LUNASOL | アイカラーレーション | ”見た目が華やか!ラメの輝きを楽しむことが前提で作られたカラー” | パウダーアイシャドウ |
| 6,200円(税抜) | 詳細を見る | |
キャンメイク | パーフェクトマルチアイズ | ”780円で5色!5色全部捨て色無い!しっとり密着度のあるテクスチャでモチも良い” | パウダーアイシャドウ |
| 780円(税抜) | 詳細を見る | |
ETUDE | プレイカラー アイシャドウ | ”これ一つで何パターンもできる優秀パレットです。捨て色無しはほんとに素晴らしい♡” | パウダーアイシャドウ |
| 2,500円(税抜) | 詳細を見る |
眉マスカラランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
ヘビーローテーション | キスミー ヘビーローテーション カラーリングアイブロウ | ”サッと塗るだけで、ちゃんと色づいてくれて地肌にもつかない!プチプラでは珍しく色展開も豊富” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
デジャヴュ | 「フィルム眉カラー」 アイブロウカラー | ”眉毛を固めないやわらか質感×発色の良さを両立した眉マスカラ。お湯オフなので優しく落とす事が出来るのも魅力的。” | 眉マスカラ |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
KATE | 3Dアイブロウカラー | ”汗、水に強いのにお湯オフ。ブラシの形が使いやすい♡眉毛の一本一本を染めている感覚!” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ インスタント アイブロウ カラー | ”ふんわり自然な仕上がりが持続!ヘッドが小さく小回りが利いてつかいやすいです。” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
インテグレート | ニュアンスアイブローマスカラ | ”ピンクパール配合。ふわっと柔らかく、立体的な質感になるアイブロウマスカラ” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜/編集部調べ) | 詳細を見る | |
shu uemura | アイブロー マニキュア | ”発色が綺麗で落ちにくく塗りやすいので使うたびに感動!” | 眉マスカラ |
| 3,000円(税抜) | 詳細を見る | |
ヘビーローテーション | カラーリングアイブロウ マイクロ | ”ブラシ毛の長さが2mmなので地肌につきにくい。 一本一本丁寧にぬれるのがお気に入り!” | 眉マスカラ |
| 800円(税抜) | 詳細を見る | |
Visée | リシェ カラーリング アイブロウマスカラ | ”お値段お手頃なのにしっかり眉毛に色付く!色展開も沢山あるからどの髪色でも似合いそう” | 眉マスカラ |
| 850円(税抜) | 詳細を見る | |
ORBIS | アイブローコート | ”コシのある平筆で絶妙に塗りやすいです。また乾くのが早いのも◎” | 眉マスカラ |
| 1,000円(税抜) | 詳細を見る | |
excel | カラーオン アイブロウ | ”ウォータープルーフで汗にも強い!ブラシは短めで、塗りやすいです。” | 眉マスカラ |
| 1,200円(税抜) | 詳細を見る |
土井めるさんの人気クチコミ
手持ちの"ピンクブラウンアイシャドウ"を3種比較してみました。#CANMAKE#パーフェクトスタイリストアイズ 17 税抜き 780円3種の中では青みのつよいパレット。大粒ラメありの唯一の5色。全体のラメは控えめで3種中ではマット寄り。2020年夏、廃盤です。#CANMAKE#シルキースフレアイズ 05 税抜き 750円3種の中ではニュートラルなパレット。細かいラメたっぷり。なのに繊細に仕上がる!2020年6月発売、限定カラー。#excel#スキニーリッチシャドウ SR10 税抜き 1500円3種の中ではオレンジ寄りなパレット。小さめな多色ラメがチラチラ光る。一番しっとりした粉質。全て同じ"ピンクブラウン"ですが、比べてみると結構違いがあるように感じました。個人的には肌なじみが良くてスキニーリッチシャドウを相棒としてきましたが、期待の大型新人シルキースフレアイズもこれから大活躍しそうです✨ぜひとも定番化希望です🤣
もっと見る190
59
- 6ヶ月前
#セザンヌ#ラスティンググロスリップ・潤いたっぷりスルスル塗れる。・シアーな発色。量の調節次第で好みの濃さに。・優しくほのかにティント効果あり。・見た目がとんでもなく可愛い。★501オレンジ系サーモンピンクっぽい。鮮やかだけど見た目よりは落ち着いた発色。★201ピンク系白味のある青みピンク。思いの外ティント効果が一番ありそう。★101ブラウン系優しいブラウンベージュに発色。素の唇の延長線みたいな肌馴染み。★401レッド系落ち着いた深みのあるレッド。個人的には101よりブラウンを感じる。値段やブランドに関係なくティントはどうしても乾燥するので…保湿系リップを塗ってから使用してます。この価格でここまでの可愛い見た目と発色、文句無しです。401レッド系がこれからの秋冬に大活躍の予感…✨
もっと見る125
65
- 3ヶ月前
最初にEX-1を購入してあまりの使い勝手の良さに4色展開中3色購入に至りました。EX-4は私には使いこなせる自信が無かったので未購入です。個々の特色は画像に書き込んだので、ここでは全色共通のお気に入りポイントを書きます。❤︎粉質が良すぎる。全色しっとり粉飛びなし、ひと塗りで高発色、最初はぼかしやすいのに一度密着すると夕方までカラーもラメも肌に残ってます。❤︎統一感が◎チーク、ハイライト、シェーディング、アイシャドウがひとまとめに。毎日各アイテムを選ぶのに時間がかかったり、色合わせが微妙に違った…というプチストレスから解放されます。私はたまに壊滅的センスを発揮するので😭笑 パレットひとつで顔面が統一されるのがありがたいです。❤︎捨て色無しこういう多色パレットはイマイチ使いにくいカラーがあったりしますが、全色使えます。全色使えるように考えられているパレットです。すごい。❤︎ラメが可愛いラメって意外と難しくて、大きすぎてもゴミついてるみたいになっちゃうし、細かすぎると車のメタリック塗装感すごくて浮いてしまったりしますが、大きさや色、配合量が最適量です。画像だとちょっと写りがイマイチで、魅力が伝えられてないです😭朝の時短になる配色や、お出かけや旅行などの持ち運びにも丁度良いサイズなところもグッドです。メイク初心者さんからメイク慣れしている方にも使いやすいパレットだと思いました。私の今年のベスコス入り確実コスメです✨#KATE#トーンディメンショナルパレット
もっと見る104
25
- 5ヶ月前
#CANMAKE#クイックラッシュカーラー WM(ワインモーヴ)初のクイックラッシュカーラーです✨以前他社ブランドのコーム型マスカラを使いこなせずクイックラッシュカーラーが大人気なことを知りつつ私にはちょっと……と諦めていました。が今回発売した新色"ワインモーヴ"という名前に惹かれてとうとうクイックラッシュカーラーデビューしちゃいました🤞何故大人気なのかがわかるくらい、バッチバチにまつげが上がりますね!苦手意識のあったコーム型なのに塗りやすかったし、文句なしのまつ毛に仕上がりました✨液をマイクロレンズで撮影してラメが入っていることに気がつきました!普通に使用する分には目立たないですが、使うたびに乙女心をくすぐりますね✨最後に似ている手持ちと比較しました。去年限定発売していたヒロインメイクのモーヴピンクです。クイックラッシュカーラーが"ブラウンと紫を感じるあずき色 "ヒロインメイクが"the紫 "という風に個人的に感じました。どちらも可愛いです💕クイックラッシュカーラーは最近バリエーションもカラーも豊富になってきていますね。他のカラーやブラシも気になってまいりましたー🤔✨※追記一部表記ミスってたので、画像の差し替えと文章の訂正を致しました。大変失礼しました。
もっと見る92
9
- 2020.06.27
撮影は全てiPhoneのカメラです。実際の色味に近くしたいので色味の加工はしていません。今さら感がありますが、ずーっと気になっていたURGLAMブルーミングアイカラーパレットようやく手に入れたので記録しておきます🐶01番と02番購入です。2つ買っても200円ですすごい🥺どちらもマット、パール、ラメの質感をハイライトカラーから締め色までこのパレット一つでお楽しみ頂けます。個人的にパールカラーが一番粉質が滑らかで発色良好に感じました。写真だとわかりづらいですが02番の上段真ん中のラメカラーが多色ラメでかわいいです😍まだスウォッチのみの使用なので、今度顔面に使うのが楽しみです〜#URGLAM BLOOMINGEYECOLORPALETTE(ブルーミングアイカラーパレット)#DAISO#はじめての投稿
もっと見る91
15
- 2020.06.13
ジェルネイルとネイルシールを使用した、低価格でのネイルチップ製作の記録です。元々ジェルネイルが好きなものの、自爪が激弱なので持ちが悪いどころかジェルがハゲるついでに自爪も剥がれて激弱の悪循環だったのでチップ製作に至りました✨また今回はチップを使用していますが、自爪に直接ネイルシールを使ってもとっても可愛いと思います😍☆使用したアイテム・ネイルシール 154円/ネイルタウン・ネイルチップ 110円/DAISOオーバルタイプ・カラージェル 110円/seriaミルキーベージュ・クリアジェル 110円/seria・爪やすり 110円/DAISO・チップシール 110円/DAISO☆元々持っていたアイテム・LEDライト・プッシャー・キッチンペーパー・クリーナー(消毒用エタノールでも代用可)・チップスタンド☆手順①プッシャーで自爪の甘皮を優しく上げる。②ネイルチップを自爪に合うようにやすりで形を整える。③やすりで出た粉の除去。(水で洗ったり筆で払ったりクリーナーを含ませたキッチンペーパーで拭くなど)④ネイルチップにカラージェルを薄く2回塗布(都度硬化)。照射時間を長くすると未硬化ジェルが出ないので◎⑤シールをチップの形に沿わせて空気が入らないように貼る。余った分はハサミで切り落とす。⑥クリアジェルを2回塗布(都度硬化)。⑦クリーナーを含ませたキッチンペーパーで未硬化ジェルを拭う。完成ー!!※使用する時はネイルチップ専用のシールをつけてチップと自爪を接着します。☆ポイント・やすりで出た粉をきちんと除去しないとシールが綺麗に貼れない。・自爪の透けが気にならない場合は、カラージェルなしでも可。あまりぷっくりさせすぎるとシールの幅が足りなくなるので薄く塗布。・トップジェル2回塗布だとぷっくり感や耐久性が増す。お好みで更に重ねても。自爪では伸ばせない長さや、利き手や技量の面で自分では施せないアートを楽しめるのもチップ+シールならではですね。心配していた耐久性も思いの外がっちり自爪と密着してくれます✨ネイルチップを自爪に合わせて削る作業を行うことが重要になってます。多少の手間はかかっても、シールさえあれば低価格で高品質のネイルチップを量産できるのでオススメです❤︎
もっと見る82
6
- 4ヶ月前
このクチコミのコメント