みなさんこんにちは🤘
今日は記念すべき2回目の投稿ということで、何を投稿しようかめちゃくちゃ迷いました笑
普通にスクールメイクの投稿に関するコスメを詳しくレビューしようか、それともためになりそうなこと話そうか、、、。そこでためになるかと言われたら分かりませんが今日は私が可愛くなるためにやったことを紹介しようと思います。
ではさっそく〜!!!!!!
🌸①前髪を薄くする
これは可愛くなろうと思った人が最初に思いつく垢抜け方法第1位ですね(多分)
前髪が重たくてどこか芋っぽくなっちゃう人はまず前髪からいじってみましょう。
これだけでだいぶ印象がかわります🙆🏻👌✨
私は当時前髪がわりと短かったこともあり1ヶ月かけて理想的な薄さにしました。
どうやって薄くするのかはまた質問されたらのせようと思います!
🌸②自分の顔の欠点を知る
これはやるとなるとまじでメンタルに来ます。まじで。
私の場合産んでくれたお母さんには申し訳ないのですがどことどこが欠点ではなく顔全部欠点じゃね!!!?と思ってしまいました、、笑
ただ、自分の欠点をしることで自分に合ったコスメが見つかりやすくなったりこのメイク方法もいいけど私の顔はこうなってるからプラスこれをするといいのでは、、?なんてところが幾つかみつかったりとにかく勉強になります。しかもこれは後で説明する④にも繋がるのでとても重要な作業(?)だと思います。
自分の欠点をみつける、、?なんそれ難しい、、、。という方はなりたい顔と自分の顔を比べてみて足りないところを考えてみるといいと思います!(例えば二重とか)
ただ、これを考える時は欠点をなおすのに整形しなきゃいけないレベルのものは考えないでください。
🌸③可愛いは前髪の次に匂い
匂い!!!とにかく匂い!!!!前髪の次は匂い!!!!!言い方は少し悪くなっちゃいますが自分のことをいくらブサイクだと思っていても、いくら自信がなくてもいい匂いであれば気付かないうちに周りは「えっ、あの子なんか良くね、、?」となっていることが割とあります。これは私の実話ですので匂いはかなり大切だと思います🙆🏻👌✨
私は香水というよりは柔軟剤とシャンプーの匂いに気をつかっていました。
🌸④欠点を長所に変えるメイク方法やコスメを考える
これはどういう事かというと例えば口が強調されるのが嫌なの、、という方はグラデリップやコーラル系のピンクのリップを使ってみる等考えみたりすることです😖
これをすることではっきりと欠点だと認識していたところがメイクで上手くごまかせるとわかった途端欠点が対して気にならなくなってきますし自分に自信がついてきます💓
🌸⑤スキンケアは徹底的にする
これは言うまでもありません笑
私は洗顔料、化粧水、保湿は全部ハトムギ商品で行っています。ハトムギ商品は色白にもなるしお肌つるつるになるし最高🥺
🌸⑥ダイエット
体型に自身がなかった私はダイエットをやってみることにしました。
でもダイエットといってもいきなりキツいものから始めるのではなくお水ダイエットという簡単なダイエ ットから始め、慣れ始めたころに少し食事制限を始め半年かけてゆっくりゆっくり体重を落としていきました。
このやり方だとしんどい思いをしないので中途半端にダイエットをやめてしまうということが無くなると思います!🤤
またこれは詳しく別投稿で話していこうと思っています
🌸⑦周りからみた自分はどうなのか知る
これは私は自分じゃみつけられないミスを見つけるために周りの意見を聞いていました。
ただこれは偏見が入ってくる時があるのでそれ偏見じゃん、、?となるような意見は捨てちゃいましょう!自分が思う可愛いが一番ですから🥰
じゃあどんな意見を取れいれたらいいのかというと大雑把にいえば「眉毛繋がってるように見えるよ!チークつけすぎてちょっとはれてるみたいだよ!」等の意見です。うーん、、なんていったらいいのかなあ、、、。まあ簡単に言えば偏見じゃん、、?ってなるような意見以外自分の視野に入れてみたらいいかも!という話です。語彙力がなくて上手く伝えられず申し訳ない😢
🌸⑧髪の毛をロングからボブに
これは完全に私の私情というか、、、、。
学校の規則でロングは髪の毛を結ぶ!というものがあって髪の毛を結ぶと顔がでかくみえるので少しでも小顔にみえそうなボブに髪型チェンジしました🥺💓💞
当時私はロングが1番自分に合ってると思っていたのですがボブにしたあとも意外と周りからの評判がめちゃくちゃ良かったです!それ以来ずっとボブかミディアムヘアです😂
🌸⑨色を白くする!
これは個人の自由というか目指してる可愛いがどんなのかによりますが私はとにかく色白の女の子になりたかったのでハトムギ商品、日焼け止め、Lーシステインというサプリメントを片時も離さずすごしていました。笑
🌸⑩髪の毛を痛ませない!
私はエリップスを使って髪の毛常にとぅるとぅる状態を保っていました。
あとはドライヤー!!!絶対これはした方がいいです、、めんどくさくて自然乾燥していた時よりドライヤーを毎日かかさずしていた時の方が痛みにくくて綺麗な髪の毛を維持できていた気がします!
では!これで可愛くなりたい私がやっていた10のことは以上になります。
正直いって誰かのためになる気は全くしませんがもしよろしければ参考にしてください。
みなさん一緒に今以上に可愛くなっちゃいましょ〜!!!!!!!!!
最後に、まじで語彙力なくて全部上手く言葉にまとめられなかったのごめんなさい😭 #可愛くなる #学生
コメント