ヘアアイテム集💇♀️サラサラヘアで日々のスタイリングが楽しくなります❤️そんなアイテムたちをご紹介します。✔️資生堂プロフェッショナルサブリミックワンダーシールド✔️ukaスカルプブラシKENZAN✔️ナカノスタイリングワックス2F✔️資生堂プロフェッショナルザ・ヘアケアエアリーフローシャンプー/トリートメント#いいね返し
もっと見る
SHISEIDO PROFESSIONAL資生堂プロフェッショナル
資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)のコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2022年夏の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
- メーカー名
- 資生堂プロフェッショナル
- 商品登録件数
- 70件
- クチコミ件数
- 203件
- お気に入り登録者数
- 3653人
お気に入り登録しているユーザーの肌質資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)
- 普通肌
- 脂性肌
- 乾燥肌
- 混合肌
- 敏感肌
- アトピー肌
人気商品ランキング資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)のクチコミ数ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
資生堂プロフェッショナル | アデノバイタル アイラッシュセラム | ”まつ毛が長くなるだけでなく丈夫になることで、ビューラーによるカールの維持力も上がった!” | まつげ美容液 |
| 2,530円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | アクアインテンシブ オイルアンリミテッド ベルベット | ”ふわっとしつこくないいい匂いがします。 とにかく髪がベッタリもせず、しっとりなことに感動しました。” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル シャンプー | ”香りは控えめ。どの入浴剤とも相性がいいので使いやすいです!水切れもよく、カラーも落ちにくいので色抜けの心配もない💕” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | アクアインテンシブ シールド | ”まとまりが良いし指通りが良い🌟 翌日もパシパシなんてことは無く良い感じです(^-^)” | 洗い流すヘアトリートメント |
| 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | エフプログラムD-HPT | ”しっかり潤いまとまります。 オイルだけど、サラサラしてて、 ベタベタしません!!” | ヘアオイル |
| 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | カラーミューズバイプリミエンス カラークリーム | ヘアカラー |
| 詳細を見る | |||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アクアインテンシブ キャビアエッセンス | ”これを使うとずっと潤ってて、さわり心地も柔らかい♪” | アウトバストリートメント |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア フェンテフォルテ シャンプー ピュリファイング | ”爽快な洗浄力で皮脂汚れを一掃してくれるシャンプーです。” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア エアリーフロー シャンプー/トリートメント | ”香りがとってもフルーティで心地よく大満足♡ 使い心地は重くはないので洗い流したあと程よい触り心地になります🌟” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプトニック | 頭皮ケア |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス | ”すっとした使い心地が気持ちの良いヘアケアです♪” | 頭皮ケア |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | デープロテクター UVスプレー | ヘアスプレー・ヘアミスト |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アクアインテンシブ シャンプー/トリートメント | ”使ってみたら翌日も毛先にパサつきはなくブラシでも引っかからなくなっていました😂” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプトリートメント | 頭皮ケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプエッセンスV | 頭皮ケア |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る |
人気のクチコミ資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)の人気レビュー
242
7
- 5ヶ月前
オタク女のおすすめまつ毛美容液オタク女、新しいまつ毛美容液を手に入れましたそれがこちらアンファースカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラムプレミアムLIPS様からいただきましたプレゼント当選するのが初めてで都市伝説だと思っていましたありがとうございます持っているまつ毛美容液を比較する良い機会だと思ったのでやります提供していただきましたが、忖度無くレビューいたします⚠️私個人の意見です個人差があります⚠️個人的まつ毛美容液選手権エントリーナンバー1資生堂プロフェッショナルアデノバイタルアイラッシュセラムまつ毛パーマで傷んだまつ毛の為に購入しましたエントリーナンバー2マジョリカマジョルカラッシュジェリードロップEXおすすめされましたエントリーナンバー3アンファースカルプDボーテピュアフリーアイラッシュセラムプレミアムプレゼント当選でいただきました総合評価1位マジョリカマジョルカ2位スカルプD3位資生堂ですマジョリカマジョルカカーブがついていて丸が連なっている部分が毛をキャッチしてくれるのか塗りやすいです目に染みませんでした1番早くまつ毛にハリコシが出た実感がありましたこの中では1番お安めスカルプD使うのが下手なもので、斜めカットだと少し塗りにくいなと思いましたが目に染みませんでしたあまり早さは感じませんでしたが、まつ毛にハリコシが出ましたボーテ100点にはなりませんでした(言いたかっただけ)この中では1番お高め資生堂初めて買ったまつ毛美容液がこちらでした斜めカット…使うのが下手なもので、目によく入れてしまい泣いてました染みます痛かったですこの中では2番目にお高め資生堂のまつ毛美容液が無くなってしまい新しい物を買う際に「若い子はこっち(マジョリカマジョルカ)の方が合ってるかも」とBAさんに教えていただき使ってみた所、今現在で1番好きなまつ毛美容液になりましたご参考までに…新年あけましたおめでとうございます本年もオタク頑張りますよろしくお願いいたしますここまで読んでくださりありがとうございます。また、別の記事でもお会いできることを願っております。#提供#スカルプDのまつ毛美容液#マジョリカマジョルカ#MAJOLICAMAJORCA#マジョマジョ#マジョリカマジョルカまつ毛美容液#マジョマジョまつ毛美容液#アンファー#スカルプD#スカルプDボーテ#スカルプDプレミアムまつ毛美容液#資生堂#資生堂プロフェッショナル#資生堂まつ毛美容液#ガチレビュー
もっと見る57
1
- 3ヶ月前
即完売したプレコハウスの福箱開封の儀🥰💕こんばんは!先日購入したプレコハウスさんの福箱をやっと本日開封できたので結果を載せていこうと思います。毎年冬に開催されていたプレコハウスというショップのコスメ福箱。今年は夏も開催されるということで満を辞して参戦してみました。私は楽天のショップで購入しましたが開始1分以内で完売した幻の福箱です。お値段は11,000円(税込)開封結果は以下の通りでした!お値段は公式の定価を参考にしています↓1点目!CLINIQUEイーブンベターラディカルブライトセラム ¥15,400(税込)2点目!ラロッシュポゼ トレリアンウルトラライト¥5,060(税込)3点目!アディクションリップオイルプランパー002¥3,300(税込)4点目!RMKUVフェイスプロテクターアドバンスド¥3,850(税込)5点目!デリバランスハンドクリーム75ml¥3,080(税込)6点目!資生堂プロフェッショナルザ・ヘアケアアデノバイタルスカルプトリートメントA130g×2本¥3,850(税込)以上でした!CLINIQUEの美容液は気になってたので嬉しいです☺️アディクションのリップオイルも使うのが楽しみ〜!どれも使ってみてよかったらまた改めて載せようと思います!トータル金額は34,540円と満足めでした🥰ただスキンケアが多めだったのでもうちょっとメイク小物が欲しかったかなーと。これは次回も再度挑戦してもいいかも…皆様のご参考になれば☺️ここまでお読みいただきありがとうございました😊💕#プレコハウス#福箱#2021_福袋
もっと見る218
2
- 2021.08.13
\別荘に持って来たものスキンケア編/今回は本当に雑談です😄💦流し見推奨🦥💨www興味ない方はスルーでお願い致します。照明の関係で思いっきり生活感万歳のお写真になってしまいましたがwww🤣未だに上手に撮影できません😂😂😂基本的に地域の水が合わない場合もあったり(実家のお水はなぜか乾燥が加速😭)少しの変化に敏感なので、その時に使っているものを詰め替えたりそのまま持って行ったりが多いです。1週間くらい滞在する場合は現地購入してしまうんですが😂(海外ならば日本にはないものを買い漁るのは楽しみ)まずはボディークリームは4本目リピートのam͜a͉zonオリジナルブランドらしいヒルドイド的なヘパリン類似物質なやつを。商品的にはローションだそうで、これはクリームでもない化粧水でもない本当にローション!でも初めて購入した時は化粧水的なローションと思っていたのですが、絶妙なクリーム!どっち?www😂全身乾燥肌で冬なんて夜中に保湿し直すくらいなんでこのくらいシャバシャバ全身に塗りやすいヘパリン様は本当にありがたいんですよね🥺🥺🥺コスパも最強なので病院でヒルドイド処方されてる人にとってはありがたい存在✨化粧水はサンプルサイズのディオールスノー、美容液もサンプルのディオールカプチュール。この2つはたまに使っているので安心して使えるシリーズ。顔用クリームはヘパリンでもいいのですが、最近お家でライン使いしているヴェレダのアイリスのシリーズから乳液的なのを持ってきました。このアイリスシリーズ、数ヶ月使用しておりますが、すごく良くて全てコンパクトでそのまま旅行に現品を持ち歩けるくらい。劇的にいいわけでもないのに心地よく、トラブルも皆無。また別で投稿しますね✨歯ブラシはルシェロ、フロスはフロアフロス、歯磨き粉は最近ハマっているヴェレダの塩ペースト。本当に塩!wwwずーっと10年以上ブリリアントモアを愛用していたのですが、ただの塩にハマった😂フロスもこれしか使えなくなってしまったくらいのお品で🥺自宅には大容量のやつを置いていますが、初めて見たら笑いますwww🤣見せたいのでこちらもオーラルケアでいつかご紹介したい😂😂😂(ちなみに10年以上歯科勤務)洗顔フォームとクレンジングバームは前回の旅行で小さいケースに詰め替えたらバームが溶け出して大惨事になったのですが😂wwwそれをそのまま持ってきたのでお見せできませんwww🤣🤣🤣ちなみに洗顔はダヴのセンシティブ、バームはサンローランのものです。結局持ってきたシャネルのクレンジングウォーターのサンプルを使い、ボディーソープで顔まで洗いましたwww🤣🤣🤣ボディーソープは普通にダヴ😄シャンプートリートメントはSHISEIDOのアクアインテンシブです。スポンジクリーナーの空き容器を再利用していますwww便利😂ずっと資生堂のスポンジクリーナーを愛用していましたが、am͜a͉zonには売っていなくてなのでオルビスなんですが、こちらもまたレビューしますね。(レビューが追いついてなさすぎてすみません😭やるやる詐欺にならぬよう😂頑張ります🌞)以上、いつも使っているものを使いたいでも荷物は軽くしたいわがままな私のスキンケア編でした。夜ご飯はお庭でバーベキューをしました🍖🍗🥩炭起こすの面倒でもはや普通の調理www😂😂😂ストウブかルクルーゼで炊いたご飯は本当に美味しいのでまだ炊飯器使っている方、実はすごーく簡単なので是非チャレンジしてみて欲しい🥺🥺🥺沸騰したら(強火で3分くらい)弱火と中火の間にして5分くらい。そのあと10分くらい蒸らすだけなので…沸騰後は絶対に蓋は開けないように。これだけ守ればokなんです。水加減は1合にたいして250cc?250ml?😂200らしいですが、柔めが好きなので水多めです。30分水に浸すのも重要です。滝を見たり雨だけど自然を見てリフレッシュ。パワーを貰いました🥺✨本当はPRADAでスニーカーを探していたんだけれど(アウトレットでお安くwww)欲しいもののサイズがなく今回はみおくり…🙄🙄🙄😭またリベンジします😊トムフォードのリップも50%オフで3500円くらいになってて震えましたがwww🤣使わないので何も買わず😂😂😂見ているだけで幸せでした💄💕💕💕🌞🌞🌞時代はすでに2極化しており、(日本分断😭?)お出かけに関して批判する方がいるのも重々承知しておりますが場所は選んで行動しています。私は毎日を大切に楽しく過ごして行きたいと思っております。今は今しかないから。
もっと見る123
3
- 2021.08.18
【資生堂の最高傑作?!サロンケアの金字塔】『資生堂ザヘアケアアクアインテンシブオイルアンリミテッドベルベット』(なげえ)ヘアケアだいすき、あさのです。こちらの商品ネットの1部通販と美容院、資生堂限定カタログでしか取扱がなくまさにレア物……。今まで『エルジューダ』『アンドハニー』『ルシードエル』などなど沢山のヘアオイルを使ってきた私が、久しぶりにこれは神か?????となった商品。縮毛矯正やストレートパーマ。ヘアアイロンにヘアカラーと多くのダメージを与えてきた私の髪の毛が💥💥💥💥💥💥←こんなから(´・ω・`)←こんなになりました。画像2枚目・3枚目のツヤツヤ感、まとまりを見ていただきたいです。ちなみにこの2枚の画像は絶賛肩こり中の私が、一生懸命肩を後ろに回して撮りました。世の美容系の方はどうやってとってるのでしょうか。過去のヘアケア投稿でも度々髪の毛の画像は載せているのですが過去一ツルッッツルなのがお分かりいただけると思います。!【香り🌸】なんかフローラルな香り商品自体に具体的な香りの名前が無いのですが、少し癖のあるお花の香りがします。いい匂いにしようと頑張った美容院のヘアカラーみたいな匂いです‼️‼️(伝われ)人によっては気になるかもですが、乾かしてしまえば無臭です。【テクスチャー✋】とろとろ。オイルってサラサラなものからジェルみたいなものまでありますよね‼️これはまさにオイル!って感じのとろとろぬるぬる。髪に塗布した後は手を洗った方がいい感じのやつ。重たく感じるかもですが、伸びがよく2プッシュで腰までのロングヘアの私も全頭いけます。【オススメする人👀】ダメージを重ねに重ね、そしてこれからもダメージを重ねる予定の髪の毛の持ち主におすすめ!!!塗った当日から実感出来ます。続けるとダメージを防ぐことも出来、悪化しません。ショートヘアの方でも量を調節すれば、まとまりのいい綺麗なショートになるとおもいます。ツヤも出てるため、夏場ダメージを受け安い髪にぴったり。【良いところ】・とにかくダメージケアに特化‼️・ロングヘアも2プッシュで済むのでコスパが良さげ。・アホ毛やくせ毛も落ち着くので総合的な悩みにアプローチ【イマイチなところ】・量の割に高い(100ml2600円(税抜))・帰る場所が限定的・乾かすまでヘアカラーみたいな匂いがする【まとめ】とにかく即日実感。ショートでもロングでも絶対満足できる。全人類に1本ずつあげたい。とりあえず買ってくれ、話はそれからだ。以上です!ここまで読んでくださりありがとうございました。宜しければfollow&♡clipお願い致します‼️#ヘアケア#ヘアオイル#ダメージケア#夏のマストバイ
もっと見る67
4
- 2021.08.10
マスクメイクを盛るには、自まつ毛を伸ばそう♪安全あんしんの、まつ毛美容液♡資生堂のまつ毛研究から生まれた独自成分“まつ毛養成成分”をたっぷり配合。根本からまつ毛に働きかけ、メークの映える健やかなまつ毛に導きます。♡まつ毛養成成分♡ナツメ果実エキス、グリセリン:保湿【特徴】・ダメージから守る毛髪のケア技術を活かし、毛髪補修成分を配合。傷みがちなまつ毛を美しく保ちます。・生え際にしっかり届く肌あたりがやさしく、細かい部分にもつけやすい斜めカットのフロッキーチップを採用しています。・デリケートな目もとにも安心無香料・無着色・低刺激の処方です。資生堂アデノバイタル アイラッシュセラム・マツエクOK(種類によっては接着力が弱まることも)・まつ毛パーマOK※まつ毛のダメージをケアしたい方は、まつ毛にも直接つけてください。※マスカラを使用する際は、アデノバイタルアイラッシュセラムが乾いてからご使用ください。※1日2回の使用で約2ヵ月間持ちます。ーーーーーーーーーー半年前辺りから、本格的にまつ育を始めました。前使っていたリバイブラッシュは効果はあるのですが、朝起きるとめやにが出るので、これはまずい…と、探して行き着いたのが資生堂。現在使って1ヶ月くらい経ちました。衛生面を考え、チップから綿棒に取って塗ってます。これ、本当に良い。直接目につけるものなので、前から衛生面が気になってました💦前のは目に入ると痛かったけど、これは全然しみない!!どれくらい伸びたか比較はしてませんが、最近母に、「あんたのまつ毛長いね〜」と言われたので効果はあるみたいです。身内は嘘つかない(笑)それに太くなって、まつ毛がたくさん生えてきたと思います。継続は力なりです🤗皆さんの投稿を見ていて、マツエクしてないのにお人形みたいにまつ毛が長い子羨ましいなあ…と思っていましたが、やっぱり色素沈着恐いし、目にも皮膚にも良いわけがない…人それぞれ考えが違うので、私は使いたいけど恐くて使えませんでした。まつ毛バシバシにはならないかもですが、安全あんしんの資生堂なので、色素沈着が気になる方はぜひ使ってみてください♪資生堂プロフェッショナルアデノバイタルアイラッシュセラム¥2,530#マツイク#まつげケア#色素沈着#このスキンケアしか勝たん
もっと見る151
1
- 2021.06.23
【使った商品】資生堂プロフェッショナルザ・ヘアケアアクアインテンシブキャビアエッセンス【商品の特徴】洗い流さないトリートメントディスペンサーから中味出すと、つぶつぶが立体的に出てきて、髪の毛に塗る直前につぶつぶを潰してから塗る直前につぶつぶを潰すから新鮮な栄養カプセルを髪の毛に塗ることができる【使用感】猫っ毛で髪の毛が細く、パサパサして乾燥する事が悩みだが、これを使うとずっと潤ってて、さわり心地も柔らかい。しかし収まりが良くなるので、髪の毛の中間から毛先に塗ることが大事。【良いところ】潤っててまとまりがよいヤフーショッピングで安く安くなってるので2回目からは安く買える【イマイチなところ】トリートメント全体的にいえることだが、ボリュームが重視する人はウォータートリートメントを使った方がいい。テクスチャが、乳液状のタイプなので、塗りすぎるとボリュームダウンしてしまう。髪の毛が乾燥してパサパサしてると、ケアできてない印象を与えるので、購入してよかった。【どんな人におすすめ?】ハイダメージの髪の毛乾燥してる人【使い方】タオルドライ後、手にとり、つぶつぶカプセルを潰してから髪の毛に塗る
もっと見る75
2
- 2021.09.15
資生堂のカラーミューズで!青紫!前にカラーミューズ使ってみてめっちゃええやん……ってなったのともう今まで使ってた色が入荷されなくなっていたのでカラーミューズに!乗り換え!笑ブルーとバイオレットの2色を混ぜて使ってみました〜💙💜気持ち青多めで6:4くらいかな…お風呂でシャンプーしてから水分を軽く取ってバーーっと全体的に塗りたくって5〜10分放置して洗い流しつつトリートメントもしてます!画像2枚目のは前に多分エンシェールズとかと混ぜた色からの色落ち過程のようなもの💁♀️4〜5枚目がカラーミューズ2色混ぜての色からの6枚目5月11日〜!写真が無いのであれなんですが4月20日くらいにも同じように色入れてます〜😣!生え際あたりはブリーチした時が明るめの茶色だったので色落ちしてくるとアッシュ系で中間〜毛先にかけて明るい青紫と暗い青紫のミックスみたいになってます……笑そこはもうセルフなのでね!仕方ない!綺麗な金髪からやと絶対もっともっと綺麗です!笑しばらくはカラーミューズパイセンのお世話になります!!#派手髪 #セルフヘアカラー#青紫 #カラーミューズ#資生堂プロフェッショナル
もっと見る66
8
- 2021.05.13
だいぶ前の事かと思いますが。2か月前くらいに、ビューラーを失敗し、5ミリくらい?の幅でごっそり抜けてしまったまつげ。あまりに見栄えが悪いので、しばらくの間、D-UPの近藤千尋ちゃんセレクトの、ナチュラル(中央タイプ)のつけまをつけていました。もともと昔からビューラーでまつ毛をくるりんと上げるのが下手なため、普段からアイメイクは大好きなのに、上手くいかないまつ毛のせいで、キレイに見えないアイメイク。つけまを付けることで解消できたことに感動しました。このつけまがすごく良かった。(10年ほど前はバリバリつけまを付けてましたが)最近では、資生堂のアデノバイタルのアイラッシュセラムをせっせと塗っていたために、全部ほとんど生えそろい、しかも前後の写真がないので比較は出来ないのですが、長さが少し長くなったような気がする(気のせいかも)のと、これは確実なのですが、目頭側&目尻側のまったくまつ毛のなかった場所に、まつ毛が生えたんです🥺🥺🥺さらに、うぶ毛にすら見えなかった下まつげが、うぶ毛に見えるようになった(けど、逆さまつげ?に近い直毛のため、下に下げれない)。これは確実。これにはビックリ。おかげでさらにビューラーがしにくくなり(不器用)、それでもつけまを付けていました😂😂😂あと、下まつげにビューラーかけれない不器用🤣🤣🤣二日前かな?自まつげで投稿してみたのですが、やっぱり以前より伸びてる気がするんですよ。一枚目の自まつげは、少しキャンメの下地塗ってます。(2枚目3枚目、こうやって見ると気のせい??)ただ、ビューラーはやっぱり下手なので、うまく上げられていません😢💦しかも最近は、皆さんまつ毛がふさふさで長く(エマーキットを使ってると聞くのが多い)、とてもうらやましく思っていたので、今度はナチュラルではなく、思い切ってセクシー(目尻タイプ)を買ってみました。んが。よくよく比べると、かなりつけま感がすごい…。わたしはつけまを自然に見せるために、つけま自体にマスカラを塗って、より自然に見せてました。ただ、このセクシータイプにマスカラ塗ったらどうなるんだろ。帰ってきてから考えましたが…すごいことになりそう。なので、評価はまだ付けません。今のこの時代、つけまつけてる方、どれくらいいますか??🥺🥺あまりいないですよね??いまのまつげ美容液、アデノバイタルも気に入ってるのですが、次に使う予定のエマーキットと、さらに次に使う予定のスカルプDが控えてます😂😂😂なんとかつけまを付けないで、くるりんまつ毛を作れる技術を習得したいです。(まつ毛くるんは電池の消耗が激しいので💦)『まつパかければいいじゃん』と言うお声が聞こえてきそうですが、断られた過去があるんです。わたし、敏感肌すぎて、何もせずともすぐにかぶれます。なので、まつパの液がついたらかぶれる可能性があり、責任は取れないと言われ断られたので、まつパがかけれません😭😭😭とりあえず、このナチュラルのつけまが最高だったよ、と言う投稿でした。セクシーも大丈夫だといいな。
もっと見る117
5
- 2020.12.25
【ガチで生えるまつ毛美容液!/資生堂アデノバイタルアイラッシュセラム(まつ毛用美容液)】今回は本当に生えるまつ毛美容液についてです♡数年前はまつエクで時短メイクをしていました。まつエクって楽ですよね!マスカラもいらないし、クレンジングを選ぶくらいで後は月一くらいでサロン行くだけだし…。でも、次第にまつ毛自体が弱ってゆき、本数も少なくなり、わたしはスカスカまつ毛になってしまいました。その頃から一旦まつエクをお休みして、まつ育頑張ろう!と奮起しました。サロンのお姉さんや、周りに「いいまつ毛美容液はないか」と聞いたり、クチコミを見て買って試してみたり。実際自分に合う物であれば生えるのでしょうが、中々生え揃わず、毛も細いまま…。ビューラーを使うとぽろっと抜ける始末で。そんな時、クチコミも良さそうだし、資生堂さんだし…と試しにこちら、アデノバイタルアイラッシュセラムを買ってみたんです。そうしたら、これが大当たりでした!(笑)金額は通常価格:2,530円とプチプラで出ているものよりややお高め…と思います。が、Yahooショッピングなどで検索すると、1500〜1600円くらいで、かつ送料込みのショップがあり、そちらで注文すればそこまで高くはありません♡肝心の中身ですが、チップにもったり乳白色の美容液がついてきます。つけ過ぎても目に滲みたりしてしまうので、少しこそげ落としてからまつ毛の根元から先まで塗ります。あまりにつけ過ぎて目に入ってしまうと流石に目に滲みてしまいますが、匂いもきつくなく基本的には滲みたりしない美容液です!※個人差はあるかと思います(;;)チップは小さめで塗りやすいです!目をカッと開いて根元から塗るのがおすすめです。(笑)大体一週間くらい、毎日朝晩のスキンケアの際に塗って過ごすと効果を徐々に感じていきました。一ヶ月後には、まつ毛の太さも密度もアデノバイタルアイラッシュセラムを塗る前とは比べ物にならないくらいまつ毛が生え揃っていました!ビフォーアフター撮ってなくて後悔したくらい…。大体一本で二ヶ月くらいはちゃんと塗れるくらい入っています!今はまつエクではなく、せっかくまつ毛が良い感じに生えているのでまつ毛パーマで過ごしています♡まつ毛パーマなどでナチュラルに盛りたい人、是非試してみてはいかがでしょうか?かなりハードル上げちゃいましたが、まつ毛美容液迷子になっている方の参考になれば幸いです🌟読んでくださりありがとうございました♡資生堂プロフェッショナルアデノバイタルアイラッシュセラム#やっぱこれやねん#ポーチの必需品
もっと見る66
1
- 2021.03.25
シャンプーの人気商品資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)×シャンプー
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル シャンプー | ”香りは控えめ。どの入浴剤とも相性がいいので使いやすいです!水切れもよく、カラーも落ちにくいので色抜けの心配もない💕” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,750円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア フェンテフォルテ シャンプー ピュリファイング | ”爽快な洗浄力で皮脂汚れを一掃してくれるシャンプーです。” | シャンプー・コンディショナー |
| 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア エアリーフロー シャンプー/トリートメント | ”香りがとってもフルーティで心地よく大満足♡ 使い心地は重くはないので洗い流したあと程よい触り心地になります🌟” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アクアインテンシブ シャンプー/トリートメント | ”使ってみたら翌日も毛先にパサつきはなくブラシでも引っかからなくなっていました😂” | シャンプー・コンディショナー |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る |
頭皮ケアの人気商品資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)×頭皮ケア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプトニック | 頭皮ケア |
| 3,080円(税込) | 詳細を見る | ||
資生堂プロフェッショナル | アデノバイタル アドバンスト スカルプエッセンス | ”すっとした使い心地が気持ちの良いヘアケアです♪” | 頭皮ケア |
| 6,600円(税込) | 詳細を見る | |
資生堂プロフェッショナル | ザ・ヘアケア アデノバイタル スカルプトリートメント | 頭皮ケア |
| 3,850円(税込) | 詳細を見る |
関連する記事資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)
40代におすすめシャンプー15選|うねり・白髪・ボリューム対策シャンプーから市販まで【徹底紹介】
ひいらぎ|5296 view
白髪ケアシャンプーの効果とは?おすすめ13選を口コミ付きで紹介
kinaco|25046 view
おすすめのブランド資生堂プロフェッショナル(SHISEIDO PROFESSIONAL)
新作コスメカレンダー
開催中のプレゼントキャンペーン
【現品プレゼント】手ごわいうねり髪をサラサラに、人気ヘアケアブランドMASUGU!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【現品プレゼント】サロン帰りのような“とぅるん”髪を叶える新ヘアケアブランドTuRUN誕生!
- 抽選で300人
- 5/17〜5/24
【ベスコス受賞のエッセンシャルCCオイルと同じシリーズ!】キレイを叶える1本5役のよくばりヘアミルク
- 抽選で200人
- 5/16〜5/23
【ベスコス 2021 年間 カテゴリ賞 ヘアオイル部門1位受賞!】キレイを叶える1本5役!よくばりヘアオイルを100名様に✨
- 抽選で100人
- 5/16〜5/23
なめらかに描けて落ちにくい、密着チョコバーム*アイブロウ登場! *バーム処方で生チョコ質感
- 抽選で100人
- 5/18〜5/25
【先行お試し❤】限定登場✨ツヤとマット両方の質感を楽しめる多色チーク
- 抽選で10人
- 5/17〜5/22