特徴的で魅力的なパート:- CMC補修成分の働きにより、パサつきがちなカラーヘアの褪色を抑え、ツヤのあるしっとりした髪に仕上げる。ダメージをケアするだけではなく、美容室でのヘアカラーやパーマをより長く楽しむためのヘアカラー・パーマヘア専用ヘアケア。『ツヤ』『色』『カール』『ストレート』のキレイをサポート。ヘアカラーの色を長持ちさせ、まとまりやツヤを表現する。パーマのカールやストレートを長持ちさせ、弾力やツヤを表現する。ヘアカラーやパーマに重要なCMCやコルテックス補修成分配合。- 数日で髪の毛がサラサラになるので即効性あると思います。サラサラになる成分としてCMCという成分が鍵になるかなと。以前バズったオルビスのヘアミルクにも配合されていましたよね。ただオルビスのヘアミルクは他に髪をケアする成分が少ないな〜という印象でしたが、こちらは髪を労る成分もしっかり配合されている印象です- 加水分解卵殻膜(毛髪保護成分)、グルタミン酸(保湿成分)、セラミド-2(エモリエント成分)、加水分解コラーゲン(保湿成
もっと見る
コンポジオ ヘアケア
コンポジオ ヘアケアのコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2025年冬の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
人気商品ランキング
人気のクチコミコンポジオ ヘアケアの人気レビュー

86
3
- 2024.05.18
コンポジオCMCリペアシャンプー頭のかゆみがでちゃうタイプなのでとにかく肌に優しい成分で構成されてる事が大事&最近グレージュにしてるけど持ちが悪いのでカラーケアラインのこちらを購入!アミノ酸系とベタイン系の優しい構成です泡立ちとてもよく、香り...
もっと見る
51
0
- 1ヶ月前
市販品がファンデーションだとしたら、こちらはスキンケアのようなトリートメントです。 髪がしっとりサラサラ柔らかく、トップはふんわりとした理想的な重さです。 内部補修成分も豊富で、カラーの退色を防ぐような成分も配合されています。 値段もかなりお安いです。450gで2000円程で購入できます。 私は1回でパール粒1つ分ほどしか使用しないため、コスパが良すぎます。 髪にハリコシを出したい、ボリュームアップさせたい人には向かないと思います。 低刺激ではないです。地肌には付かないようにしましょう。 皮膜はそこそこつくのでビルドアップしないようにクレンジングできるシャンプーとの併用がおすすめです。
もっと見る
72
3
- 2022.11.30
こちらも美容師さんが愛用しているということで購入したトリートメントです。毎日リンスの後に使用して、少し置いてから洗い流しています。大容量なので中々なくならない所もよく、コスパもよく、毎日続けられています!...
もっと見る
9
0
- 2017.01.24
コンポジオCMCリペアトリートメントとセット使い!ブリーチしまくりのオレンジ🍊ヘアに使い続けています。仕上がり◎トリートメントとセットで使うとしっとりまとまる&サラサラ!泡立ち◎すごいしっかり泡立つので使いやすい!匂いなしアロマ的な香りがする...
もっと見る
33
0
- 2021.02.12
コンポジオCMCシャンプーとセット使い♡長年カラーし続けていて、ブリーチも度々。そこでカラーヘアのケアとして使い始めました。仕上がり◎しっとりまとまる&サラサラ感。ブリーチしてる時のキシキシ感や毛先の絡まりがかなり少ない気がします!匂いなしと...
もっと見る
35
0
- 2021.02.12
通ってる美容院のスペシャルケアコースについてくるので購入。髪質は細いくせっ毛です。自宅でシャンプーの後につけて揉みこみ、歯磨きしながら放置。サロンの匂いが何だか嬉しい。流してコンディショナーしたら十分サラサラ。...
もっと見る
24
0
- 2020.09.08
コンポジオCMCリペアトリートメントに星5個の評価をつけました...
もっと見る
2
0
- 2024.08.28
確か某ずのすけさんも高評価してたやつ。多分めっちゃいい。でもヘアケアにしては割と値がはる感じがするので、当分はクエン酸かお酢ででいいかなー...
もっと見る
15
0
- 2019.09.11
指通りがびっくりするくらい良くなるするするになります...
もっと見る
27
0
- 2024.03.25
ブランド詳細コンポジオ ヘアケア
- メーカー名
- デミ コスメティクス
- 商品登録件数
- 8件
- クチコミ件数
- 21件
- お気に入り登録者数
- 100人
関連する記事コンポジオ ヘアケア

YOLU SKINから「オーバーナイトハイドラシートマスク モイスト / クリア」が登場
LIPS編集部|134 view

【to/one】ケーキボックスをイメージした2025年ホリデーコレクション登場
LIPS編集部|184 view

ウォンジョンヨからメイク前に仕込む“メイクのり UP クリーム”が登場
LIPS編集部|170 view

アイシャドウの塗り方どうすればいいの?一重・奥二重向け、初心者向けや流行も画像付きで解説!
nimushi|101518 view

【初心者必見】アイメイクのやり方と順番を基本編・年代別・一重・二重別に紹介
kinaco|45299 view
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)






























