LIPS月間トレンド賞2025年8月
  • ▫️ひろち▫️ on LIPS 「ꫛꫀꪝ✧‧˚緑色‪💚Ceramidecleansingoil•..」(1枚目)
  • ▫️ひろち▫️ on LIPS 「ꫛꫀꪝ✧‧˚緑色‪💚Ceramidecleansingoil•..」(1枚目)
アプリでサクサク読む

▫️ひろち▫️ on LIPS 「緑色‪💚 Ceramide cleansing oil ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

ꫛꫀꪝ✧‧˚緑色‪💚 Ceramide cleansing oil • 主な成分:セラミドNP+ペプチド • 効果・特徴: • 保湿に優れている • 肌のバリア機能をサポートし、しっとりとした肌質に導く • 「Deep Cleansing & Moisture」なので、洗浄しつつ潤いを守るタイプ 黄色💛 Glutathione cleansing oil • 主な成分:グルタチオン+ナイアシンアミド • 効果・特徴: • 美白や明るさアップを目指す成分が中心 • 肌の透明感や輝きを引き出す • 「Deep Cleansing & Radiance」なので、洗浄しつつ肌の明るさをケアする • 主成分 • Hydroxypinacolone Retinoate(レチノイン酸ヒドロキシピナコロン): 刺激が少なく安定性の高いレチノイド成分で、シワ改善・毛穴ケア・肌のハリ感UPに効果的。 • CICA(ツボクサエキス): 肌荒れ防止・鎮静作用。 • ヒアルロン酸(HYALON): 高保湿成分で乾燥を防ぐ。 • 濃度:0.1%(初心者向けの低濃度レチノイド) • 効果: • 毛穴ケア • シワや小じわの改善 • 肌のターンオーバー促進 • ハリと弾力のアップ #スキンケア #韓国スキンケア #pr 緑色クレンジングオイル→使い方のポイント • 夜のスキンケアで使用(紫外線に弱いため) • 週2〜3回から始め、肌が慣れたら使用回数を増やす • 使用後は必ず保湿と日焼け止めを翌朝塗る • 初めてレチノイドを使う場合は、赤み・乾燥・皮むけが出ることがあるので様子を見ながら これ、レチノール系なので使い方を間違えると肌荒れしやすいんですが、慣れると毛穴や肌質改善にかなり効果が出やすいタイプです。 • 乾燥肌や敏感肌で「保湿重視」なら「Ceramide cleansing oil」がおすすめ。 • 肌のくすみやトーンアップをしたいなら「Glutathione cleansing oil」が向いています。 どちらもディープクレンジング効果がありながら、それぞれ違った肌悩みをケアできるタイプですね。使い分けたり、季節や肌状態によって選ぶのも良いと思います!

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

▫️ひろち▫️さんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年08月16日(Sat)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています