안녕하세용!人から香る香水はいい匂いに感じるけど、自分がつけるといかにも香水って感じの香りが苦手って人いませんか?🤔そんなこんなで香水集めが趣味だけど、つけるのは自然で癒される香りが好きな私が選ぶ香水・ボディミストたち5選!の紹介です♥︎〜香水編〜①フィアンセオードトワレ<ピュアシャンプー>・THE女の子の匂い!・「なんかいい匂いする!何つけてる?」って言われることが一番多い香水・ボディミストより持続性がある②ジェニファーロペス<グローバイジェイロ>・石鹸系の匂い!そしてセクシー!・夏場につけてたら「夏の匂いする」と言われました(笑)〜ボディミスト編〜③エレファントプチ<クリーンシャワー>・フィアンセに似てると言われててずっと気になってたボディミスト!香りは④のマリアリゲルを少し優しくした石鹸系の香りな気がします!④フェルナンダ<マリアリゲル>・ボディミストの割には香りが強めです!私はつけたてはなぜかくしゃみが出ます🤧(笑)・綺麗なお姉さんの香り⑤ボディファンタジー<フリージア>・これまた綺麗なお姉さんなんだけどエロスってよりもきちんと感がある香りです!・サイズ小さいので持ち歩きに◎〜番外編〜①ジャガー<ブリーズィーブルーオードトワレ>・これ持ってないんですけど知り合いが持っててめちゃくちゃ爽やかでいい匂い!メンズもいいなぁ〜って思えた商品です☺️・仄かに香らせたい人にオススメ!#香水#ボディミスト#はじめての投稿
もっと見るボディミスト さくらの香り|フィアンセを使った口コミ 「おすすめコスメ💄【ボディミスト・香水編】さ..」
61
13
おすすめアイテムフィアンセ×香水(レディース)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ジェルフレグランス ピュアシャンプーの香り N | ”量の調節がとってもしやすい!万人受けしそうな香りで自然に香る♪” | 香水(レディース) |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | パルファンドトワレ ピュアシャンプー | ”これぞモテ香水♡女の子らしいんだけど、甘過ぎない香りが最高!” | 香水(レディース) |
| 1,980円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムエレファントプチ×香水(レディース)
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
エレファントプチ | オーデコロン(クリーンシャワー) | ”香水!って感じではなく爽やかで誰からも好かれる香り♡” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
エレファントプチ | オーデコロン(ホワイトフローラル) | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | ||
エレファントプチ | オーデコロン(パウダースノー) | ”冷たく透き通るアクアにフローラルとムスクが 重なり合う香りが清潔感溢れてる! ふわっと香るのでさりげなく使える◎” | 香水(レディース) |
| 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
香水(レディース)ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | メイクミーハッピー オードトワレ | ”スリムで手のひらサイズだから持ち運びに便利!量も調節しやすいロールオンタイプ” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ) | ”素敵な香り💗ボトルも可愛くて部屋に飾ってると女子力爆発!” | 香水(レディース) |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メイクミーハッピー フレグランスウォーター | ”さらっとしていてふわっと香る。ベタつかず、香りを中心に楽しめるミスト。” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン オードパルファン | ”清潔感のある石鹸のような香りはまさに【最強モテ香水】。日常使いしやすい商品!” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,350円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | ホワイトリリー オードパルファン | ”女性らしい香りだけど甘すぎなくて、いやらしさがない。でも癖になる香り♡” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
香水ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | メイクミーハッピー オードトワレ | ”スリムで手のひらサイズだから持ち運びに便利!量も調節しやすいロールオンタイプ” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール ブルーミング ブーケ(オードゥトワレ) | ”素敵な香り💗ボトルも可愛くて部屋に飾ってると女子力爆発!” | 香水(レディース) |
| 7,700円(税込) | 詳細を見る | |
フィアンセ | ボディミスト ピュアシャンプーの香り | ”シャンプーのようなやさしい香りのフレグランス♡ひとふきでお風呂上がりのようにふんわりと香りが広がる” | 香水(レディース) |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | メイクミーハッピー フレグランスウォーター | ”さらっとしていてふわっと香る。ベタつかず、香りを中心に楽しめるミスト。” | 香水(レディース) |
| 770円(税込) | 詳細を見る | |
innisfree | パフュームド ボディ&ヘアミスト | ”“ふんわり”とナチュラルに香るフレグランスを 楽しみたい方に、とってもオススメ♡” | 香水(その他) |
| 1,100円(税込) | 詳細を見る | |
LANVIN | エクラ・ドゥ・アルページュ オードパルファム | ”万人受け間違いない!エレガントで洗練されている心地良い透明感がある香り♡” | 香水(レディース) |
| 7,260円(税込) | 詳細を見る | |
SHIRO | サボン オードパルファン | ”清潔感のある石鹸のような香りはまさに【最強モテ香水】。日常使いしやすい商品!” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | オード ホワイトフローラル | ”THE 女の子!って感じの香りですし、そんなに強い香りではないので普段使いしやすいです🙆♀️” | 香水(レディース) |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ミス ディオール オードゥ パルファン | ”付けた瞬間、爽やかな香りに溢れてすぐ甘い匂いに囚われます👌” | 香水(レディース) |
| 9,350円(税込) | 詳細を見る | |
DECORTÉ | キモノ ユイ オードトワレ | ”柑橘系とフローラルノートが、それをつける人も周りにいる人をも幸せにするような可愛くて可憐で気品のある香り♡” | 香水(レディース) |
| 8,800円(税込) | 詳細を見る |
しおさんの人気クチコミ
⭐︎マスカラ4種比較⭐︎メイクをするようになってからほぼ1年。色々使ってみて、これだなぁ…というものが徐々に見つかってきました。今回はこの1年で揃ったマスカラ4種を比較してみたいと思います。登場する4種は1枚目の写真で確認お願いします。写真2枚目→細さの感じ写真3枚目→液の色味(キャンメイク残りわずかすぎてカッサカサでした。新しいの買います。)___________________________1.伸び割とどれも伸びる2.ボリュームヒロインメイク>>>その他3.細かい部分の使いやすさセザンヌ>オペラ>キャンメイク>ヒロインメイク4.ダマの出来なさどれもそんなに変わらない気がする…5.重ね塗りのしやすさオペラ>セザンヌ>キャンメイク>ヒロインメイク6.ナチュラルさキャンメイク>オペラ>ヒロインメイク>セザンヌ7.落ちにくさヒロインメイク>キャンメイク>オペラ>セザンヌ___________________________キャンメイクまぁ安定です。コスパ王。少しブラウンっぽいところも繊維がしっかり入っているところもお気に入りです。ただ、開け閉めしてると、周りについてしまって、勿体無い感があるので、もう少し大きなサイズ(容器だけ)でもいいのかも…わかる人いるかしら…セザンヌこちらだけはコームタイプで、買ってすぐの頃は使い方下手すぎて、酷いことになってしまったのでしばらく避けていました。一昨日くらいに久しぶりに使いましたが、意外と使いやすかったです。1年は大きいですね。笑お昼寝したら割と落ちてて、目元がややパンダみたいな感じだったので、気をつけないといけないです。ヒロインメイクブラウン!目元の印象は柔らかくなりますが、もともと色素がそこまで薄いわけでもないので、少し浮き気味です。絶対にカール落としたくない!っていう日はこれにしてます。お湯オフではありますが、割と落ちにくいので、リムーバーとかあるといいと思います。オペラスルスル塗りやすい&細かいところもしっかり塗れる。茶色でないかなぁ…って日々思ってます。液は少し落としてからじゃないと付きすぎちゃってうまくいかないです。重ね塗りはこれが1番強い気がします。こちらもお湯オフです。ちゃんと落ちてるような気がしてます。(わからない)その日のメイクの感じとか、どんなとこに行くのか、お直しはできるのか、色々考えた上でどれを使うか基本的に決めていますが、1番使うのはキャンメイク!!値段の割にやっぱり使いやすい!他にも使ってみたいものがあるのですが、試して失敗するのが怖いので、しばらくはキャンメイクにお世話になります。#マスカラ#キャンメイク#セザンヌ#ヒロインメイク#オペラ
もっと見る92
15
- 2018.01.25
【超自己流】一重に近い奥二重からの二重形成術みなさまこんにちは〜以前に二重の作り方やったんですが、もう少しわかりやすく投稿し直そうと思い立ったのでします。もともと、正面を向いた時は一重に見えてもおかしくないレベルの奥二重でした。2枚目のBefore→After見てもらえればわかると思います。(正直、自分で画像編集して、本当に整形してないよな?ってなりました。まじで気持ち悪い。)目の大きさは一切変えていません。カラコンも不使用です。トリミングの具合で若干大きさが違うように見えるかもしれません。アイシャドウの色とか絶対二重の方が見えるしなんたって目がぱっちり見えるわけですよ。整形なんてする金はない。かと言って、奥二重のまま生活したくもない。はい、みなさんお分かりの通り、自力で二重形成の時間です⏰それでは、ここから二重の作り方に参ります。あくまでも私の瞼が言うことを聞いた方法ですので、これが絶対ということではなく、みなさんが二重になるといった保証はありませんのでご了承ください。・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・○用意するもの○・二重作るテープ/最安値100+tax(なるべく細くて両面接着のもの)・二重作るのりタイプのもの/最安値100+tax(100均のはあまりくっつかないのでオススメしない。私はアイトーク派。)・二重にしたい、二重になるという気持ちと根気○方法○1、瞼の油分は落とす。(これからテープを貼るので、油分を落としておかないと上手くくっつかない可能性があります。)2、二重の幅を決める。(なんとなくこの幅にしたいというところを決めます。人によって癖のつきやすい部分があったりするので、試行錯誤しましょう。始めのうちはあまり欲張らないことをお勧めします。)3、決めた幅の線に沿ってテープを貼る。1)黒目の上、二重の1番山になる部分を先に貼る。2)目尻側を貼る。3)目頭側を貼る。4)余ったテープを切る。5)両面テープがしっかり機能するようにつける。6)上からのり塗っとく。4、寝て起きる。(基本的に夜寝るときにやる。)5、メイク落としや化粧水などをコットンに含ませ優しく拭き取る。(強くこするとせっかくついた後が台無しになるので、じわっと浮かせる感じで。)6、メイクするときに二重の調子が良くなかったり、あとがあまり付いていないときは、テープ貼るかのり塗るかで補強する。・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・大学入るすこし前くらいから始めて、夏には割と跡が付いていました。今、二重作り始めて2年目に入りましたが、たまーに調子が悪くて直さないといけなかったり幅変えたくなったりとかあります。1年間二重で過ごすと、朝起きてなんとなく瞼が重い、今日戻ってるな、という感覚が出てきます。そういう日は、テープ貼って普通にメイクして、学校で授業してる時(2限目)くらいにこっそり取ると、二重に戻ります。ちなみに私の愛用しているテープは、ダイソーののび〜るアイテープ両面テープタイプ。前にも紹介してます。限界まで伸ばした状態ではっつけるとめっちゃ強い。(語彙力)人によってはテープよりのりタイプって言うけど、私は断然テープ派です。なんたって、のりより自然。手先が器用な人とかだと、慣れてしまえば簡単でくっつけてる感は少ないと思います。なんとなく二重が安定しないなって時は、YouTuberの方がやっていた「二重矯正糸」を使います。家にあるタコ紐とかそれっぽい紐を耳にかけられるように結んで、二重に食い込ませておく。終わり。安定します。気になった方は検索すれば出てくると思うけど、面倒だなってなったら言っていただければこれまた自己流のやつで紹介します。人はやる気でどうにかなると思ってます。課題だってテストだって全部前日に取り組み始めて流してきました。昨日も小テストと課題両方それで乗り切ってます。可愛くなるのも同じです。二重になる、二重にして可愛くなりたい、好きな人に振り向いて欲しい、etc...色々あると思います。気持ちさえあれば以外とどうにかなってしまったりうまく事が進んだりします。この投稿を見て頑張ろうかと思うかそれともそんなん口だけじゃん、無理無理と思うか。あなたはどちらでしょうか。私は少なくとも若いうちは前者でいたいですね。以上、基本的な二重形成術でした。動画は去年の9月ごろにあげた二重の投稿を参考にしてください🙇♀️いや、動画出せよって思った方はコメントください。部屋があまりにも汚くて、動画撮れませんでした...部屋綺麗になったらちゃんと出しますので〜#二重形成#二重
もっと見る83
17
- 2018.05.24
💄ワンダーハニーハートフルなピュアリップハニーアプリコットのカラーです。ふわりといい香りがします。HPによると、ほのかなジューシーロッソの香りとありますが、ジューシーロッソとは一体…北海道産アカシア蜂蜜が潤い成分として配合されているらしく、普通の口紅より乾燥は気になりません。(普段からリップクリーム生活してる人からするとちょっと気になります。)色によってはすごく浮いてしまうものもありますが、コーラル系の色でとても馴染みやすく、ナチュラルに仕上がります。キャップが少しゆるく、ポーチから取り出す際に蓋だけ取れました。ティントではないので、塗り直しは必須です。ティントの上からこれ塗って、グロスなどでツヤッと仕上げるのも可愛いと思います。1,728円と少し購入に迷う値段ではありますが、パッケージの可愛さ、普段使いのしやすさから我慢できます。#ワンダーハニー#リップ
もっと見る70
3
- 2018.03.06
ここ最近始めた#ネイルケアについて高校生の頃から爪の形が悪いのがコンプレックスでずっとどうにかしたいと思っていました。甘皮ってなんぞや、、とか、横文字なんか化学物質みたいなのなに、、とか思いながらたくさん調べて、ネイルケアをスタートしました。元々の写真を撮り忘れてしまったので、変化はお見せすることはできませんが、確実にピンクの部分が伸びました。まず、保湿。使っているのは、#無印良品のネイルケアオイル(ちょっと塗りにくい)寝る前に爪の間に染み込ませます。染み出てきたのがその辺に付くといけないので、本当に寝る直前に染み込ませるのがオススメです。また、甘皮ケア後にも塗布します。次に#甘皮ケア(処理)。甘皮を押すところまでは知っていたのですが、そのあとどうするのか知らず、そのまま過ごしていました。が、先日、DAISOにて甘皮処理グッズが売っていたため購入。使い方もマスターし、こういう事だったのか、と納得しています。確かに、ネイルするならちゃんと処理してある方がやりやすいだろうなと思いました。保湿クリームなどで皮膚を柔らかくしてから、プッシャーで力を入れ過ぎないように注意して押し、そのあと切るやつで皮膚を傷つけないように処理します。切り終えたら、ネイルオイルを塗布し保湿。以上!!これだけなのに、昔の爪とは全然違う!!是非みなさんやって見てください!
もっと見る70
20
- 2018.07.04
みなさまこんにちは。花粉の季節ですね。わたしは、小5の時から苦しめられてきました。ということで、今回はイハダアレルスクリーンの紹介です。今年は目と肌に負担がかかっています。目周りが痒かったり、髪がかかるフェイスラインのあたりが荒れたり…ただ単に、生活習慣の乱れかと思っていたのですが、このスプレーをメイク後に顔に吹きかけ、顔周りの髪にも吹きかけて生活していたら、徐々に良くなってきました。肌は徐々に回復している状態で、目周りに関しては、全く痒くありません。難点としては、スプレー(ミスト)なので、乾く前にすぐ外に出たら、逆に“顔に花粉がつきそうな気がする”ということです。どうせスプレーだし。効くかわからないから小さいほう買おう。そんなふうに思っていましたが、ここまで使えるならリピートです。買う時に、dprogramのミストと迷ったのですが、そちらを使った方がいらしたら、どんな感じだったから教えていただきたいです。#イハダ#花粉対策#肌荒れ#アレルスクリーン
もっと見る69
16
- 2018.03.21
おすすめコスメ💄【ボディミスト・香水編】さていよいよ最後でございます。ここまでお付き合いありがとうございました!!拙い文章で申し訳ないです。今回はボディミスト・香水編です。やっぱり私も女の子ですから、少なくとも好きな人の前ではいい匂いでいたいではないですか。高校3年生の時になけなしの金で買ったものから大学に入って働いた給料で買ったものまで全てご紹介いたします。・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・(左側から)○アンジョリーフレグランスボディミスト/1,450+taxシェリーブランの香り。つけてすぐは香りが強めでうっ、てなる。ふわっと香る分には最高。お金のありそうな女の子の匂いがする。○エレファントプチオーデコロン/1,296クリーンシャワーの香り。とても爽やか。爽やかな中にあどけない女の子がいる感じ。夏はこれが良い。○ヴァシリーサパフュームスティックフィオナ/1,500+tax甘い!!とにかく甘い!!でも、バイト先の推しには褒められるし自分でもかなり気に入ってる。練り香水だから他のものに比べて匂いが飛びにくい。使い始めてから少し経つからか匂いが若干変わったかも?でもいい匂い。○フィアンセボディミストさくらの香り/1,200+tax桜というよりはさくらんぼ?私は好きで買ったし、全然使うけど同じ種類のハンドクリームつけたらトイレの匂いしない?って言われた。きっとそれトイレの匂いというか芳香剤の臭いよね。それたぶん私のハンドクリームって言っといた。なんでだろね。○フェルナンダフレグランスボディミスト/1,512+taxラブリーメロディ。1番最初に買ったやつ。本当は、ピンクエウフォリアが欲しかった。でも気に入ってるよ。高校にこっそりつけてった時、隣の席の結構そういう事気にしてる子にいい匂いだねって言われた。だからいい匂いだよ。・・*・・*・・*・・*・・*・・*・・ふわって香る女の子らしい香りって素敵じゃないですか。大事ですよ。いい匂いがする子と汗臭い子どっちがいいってそりゃもちろん前者でしょ。顔を可愛く見せることも必要だし、スタイルがいいことも必要。それに内面も磨かなきゃいけない。女子って大変ですよね。でも頑張ってばかりじゃ疲れちゃうじゃないですか。自分の好きな匂いを見つけて、リラックスすれば、自然に自分のいいところが出てくると思います。ぜひ、好みの香りを見つけて輝いてください。#おすすめコスメ#プチプラ#ボディミスト#香水
もっと見る61
13
- 2018.05.17
みるくどこで、買いましたか?