𓏸𓈒𓂃RICAFRORH ジューシーリブティント𓂃𓈒𓏸古川優香ちゃんプロデュースコスメRICAFROSHの大人気ジューシーリブティントから8/17に新色2色が発売になりました♡♡11.オリナスビ12.スコーチドーナツ名前から可愛い♡♡♡11.オリナスビ🍆大人っぽいプラムカラーでモードな雰囲気に12.スコーチドーナツ🍩抜け感あるビターなテラコッタカラーとってもオシャレで今からの秋にぴったりなオシャレなカラーです。リカフロッシュのティントはとにかく色が可愛く、定着が良くかなり色持ちがいいです♡まだ試した事ない方はぜひ使ってみてください♡#RICAFROSH#リカフロッシュ#ジューシーリブティント#オリナスビ#スコーチドーナツ
もっと見る【新色レビュー】RICAFROSH ジューシーリブティントは落ちないのか?色持ちに関する口コミ「💄RICAFROSH ジューシーリブティント 10/11/12 ..」
94
10
このクチコミで使われた商品
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
口紅ランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリ | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
KATE | リップモンスター | ”スルスル塗れて下地やリップクリームなしでも綺麗に色づきます♪” | 口紅 |
| 1,540円(税込) | 詳細を見る | |
rom&nd | ジューシーラスティングティント | ”乾燥しにくく、艶感をキープしてくれて、ティント特有の色持ちも良く、ぷるっとしたジューシーな唇に仕上がります” | 口紅 |
| 1,320円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | ウォータリーティントリップ | ”ティッシュオフしても色残りしやすく、マスクメイクにおすすめです!” | 口紅 |
| 660円(税込) | 詳細を見る | |
SUQQU | トリートメント ラッピング リップ | ”こっくりとしたテクスチャーで、 むっちり・ふっくらとした唇に仕上がります🌿” | 口紅 |
| 4,400円(税込) | 詳細を見る | |
JILL STUART | タイムレスグロウ ルージュティント | ”オイルのようなさらさらとしたテクスチャーでべたつかないのに高保湿◎ティント効果で色持ち良い!” | 口紅 |
| 3,300円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
Laka | フルーティーグラムティント | ”すっごいみずみずしい🤩アプリケーターの角度も凄く塗りやすい🥰伸びの良さとツヤ◎でもベタベタしない❗” | 口紅 |
| 2,090円(税込) | 詳細を見る | |
CEZANNE | リップカラーシールド | ”綺麗なツヤ感のある仕上がりで、 うるおいを感じます! 乾燥しないプルツヤ感です!” | 口紅 |
| 詳細を見る | ||
Dior | ルージュ ディオール | ”ほどよい艶感があって、色んな場面で使いやすそう♪” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る | |
CHANEL | ルージュ アリュール ラック | ”ラメの凝縮感が凄いのでメタリック的にも見えて遠目から見た時の光沢感がやばい😭” | 口紅 |
| 5,500円(税込) | 詳細を見る | |
Dior | ディオール アディクト リップスティック | ”塗り心地めちゃくちゃ良くて、スルスル滑らかに塗れますし高保湿!” | 口紅 |
| 4,180円(税込) | 詳細を見る |
milkyさんの人気クチコミ
☑️大人こそファンデーションよりコンシーラー見直すべきなのよ!メイクレッスンをしていると、コンシーラーを持ってない、もしくは持っててもうまく使えない、って方がすっごく多いんです!なので、今回はコンシーラーの使い方を載せてみます🙆🏻♀️まず、コンシーラーで隠すものは「狭い範囲の濃いもの」つまり、ニキビ、くま、小鼻の赤み、口角のくすみなどです!「広い範囲の薄いもの」、頬の赤み、そばかすなんかはファンデーションでふわっとカバーしましょう👍🏻小鼻の赤みや口角のくすみは肌と同じか少し明るめのコンシーラーで隠すと◎くまの隠し方が少しコツがいるので、3枚目の画像で詳しく説明してます😘①に使ったコンシーラーは@andbe_officialのファンシーラーのオレンジ。②に使ったコンシーラーは@innisfreejapanのマイコンシーラーワイドカバーN21です。濃いコンシーラーはクリームタイプ、明るいコンシーラーはリキッドタイプが個人的には使いやすくてオススメです🤔💓初心者さんは2〜3色入ってるコンシーラーパレットをひとつ買ってみるのがいいと思います❤️みなさんやってみてくださいね〜❣️#盛れるひと手間
もっと見る1153
489
- 2021.08.24
セルフメイクでも仕事でも、ガチでめちゃ使ってるコンシーラーたち集めてみました👆🏻👆🏻👆🏻結構長くなっちゃいますが、一つずつ簡単にポイント説明していきますね!☑️クマ隠しによく使う2枚目!IPSAは色白さん、クマ薄めさんにマッチしやすいです。マジックコンシーラーは色白さん向け、カバー力あります。24hcosmeは石けん落ちでuvカットもしてくれるのにカバー力もある優れもの。ルナソルは保湿力抜群ですがカバー力は弱目です。&beはセルフメイクの大定番、クリームタイプの中で一番の保湿力。ADDICTIONはイエベさん向け、サラッとしたクリーム。theseamはプチプラ界のベストオブコンシーラー、カバー力しっかりあります。MACもカバー力しっかりめ、この色が一番出番多いのですが、カラバリ豊富なので必ずクマをばっちり隠せるカラーに出会えるはず。☑️ハイライトによく使う3枚目!thesaemの2色は肌色に合わせて。0.5はかなり白いです!カバー力もあるので色白さんのシミ隠しにも。ルナソルは色で隠すというより、艶と明るさで暗さを飛ばすイメージです。保湿力抜群。ADDICTIONはサラッとしていて軽めの質感。IPSAはカバー力は弱めだけどクリーミーで乾燥しにくい。☑️ニキビ・シミ・赤みなど…肌色に合わせてマルチに使える4枚目!theseamは日本の標準色肌の方のシミやニキビのポイント使いにおすすめ。NARSもシミやニキビに、カバー力しっかり、名前の通りクリーミー。マジックコンシーラーは広範囲の赤みが嘘みたいに消えます。24hcosmeのこの色はあまり出番ないんだけど、イエローベージュ系だとなんかうまく隠れない…っていうブルベ肌さんのシミ隠しにたまにシンデレラフィットします。IPSAも標準肌さんのシミやニキビに。伸びがいいので広範囲使いもOK。&beも黄み強めの明るめなので赤み隠しに。ハイライト代わりにも使えます。ADDICTIONは馴染みやすいのでコンシーラー初心者さんにおすすめ。とは言え、実際の肌を見てみないと一概にこれがおすすめ!とは言いにくいのですが🥲仕事でコンシーラーをチョイスする時はどこに使うのか、カバー力はどれぐらい必要か、肌質など様々な要素を考えながら単品でなく混ぜて使うことも多いです😘少なくともご自身の肌より明るめと暗めを一つずつ持ってると微調整ができるのでオススメです👍🏻#コンシーラー#コンシーラー比較#クマ#ニキビ#シミ
もっと見る461
324
- 2021.03.21
フジコ色っぽスティック💄.名前だけだとなにそれ!?という感じですが画像のようにコームの根元にワックスが付いてるんです😳.わたしみたいに毛が細い人は前髪とかに指でワックスを付けるとダマになってしまったり、つけ過ぎてしまってぺったんこになってしまったりってことがあるかなと思います💦.そんな時にこのコームでサッと撫でるとサラサラすぎる前髪が良い感じの束感に🥰.でも!力加減は気をつけてくださいね、優しい力で何回か撫でるのがうまくつけるコツ.あとはアホ毛とかにもサッとつけれてボリューム潰し過ぎないのでいいかも👍🏻.あとは香りがちょっと強めなので苦手な方もいるかも🤔でも手が汚れずサッと顔まわりに付けれるので🙆🏻♀️#ミルキーメイク#fujiko#色っぽスティック#ヘアアレンジ#シースルーバング#コスメ大公開ウィーク
もっと見る157
21
- 2020.05.13
☑️パーソナルカラーガン無視で色んなメイク楽しんじゃお。8/6に発売された@addictionbeauty_officialの限定パレット、コンパクトアディクション“センスオブクラリティ”。雑誌で見た時は3種類のどれかひとつ買おうかな〜って感じだったんですが、実際見に行ったらかわいくて3種類とも勝手に予約してました😂🧡101DawnReflection夜明けの海をイメージしたオレンジ系のパレット!これが一番普段使いはしやすそう👍🏻左上のベージュパールをハイライトに、右下のブラウンをノーズシャドウや眉毛にも使いました。右上のgleamypondがかわいい〜💓と思ったら既存色なので単色で持ってた🤣限定3色、既存3色です。❤️102RedSeaサンゴの海イメージした赤系パレット!これが一番秋っぽく仕上がってわたしのお気に入り🥰上段のキラキラたちも可愛いんですが、下段のマットたちの組み合わせが可愛い〜🥺💓限定2色、既存4色です。💜103UntouchedOcean秘境の海をイメージしたパープル系のパレット!紫系って苦手な方が多いけど、予約はこれが一番人気で予約の時点で売り切れてる店舗もありました😳今回は6色全部使ってメイクしてますが、単色で使うとナチュラルメイクがお好きな方でも使いやすそう🙆🏻♀️左下のカラーをノーズシャドウに使うとこなれ感。限定4色、既存2色です。6色入って¥6600とコスパが良いのも嬉しい😍オンラインは103は売り切れてるみたい💦101,102はまだ残ってるので、気になった方はチェックしてみてくださーい👍🏻#夏のマストバイ
もっと見る142
27
- 2021.08.10
💄NARSクワッドアイシャドー01801/01803最近お気に入りのNARSのアイシャドー👀クワッドアイシャドーの中では新しい2色です🙆🏻♀️01801は柔らかい色味が揃っているので、これだけでメイクするとふんわり優しい雰囲気に🙆🏻♀️01803は少し大人っぽい深みのある雰囲気に。右上のピンクベージュがめちゃお気に入り❤️これでメイクしてたら何回か今日のアイシャドーどこのー?って聞かれました😘あと、個人的にチップとかいれる部分がなく、厚みも薄くてコンパクトなのが嵩張らなくてめっちゃいい!クワッドアイシャドー初めて買ったけど、他のも欲しくなりました🙆🏻♀️#アイシャドウ#NARS#本音レポ#冬に映えるメイク
もっと見る136
40
- 2021.12.28
TOMFORDのアイカラークォード、手持ちの2色は定番の人気カラーだと思うので、比較してみました🙆🏻♀️まずハネムーン!パレットで見ると下2色が赤紫のように見えますが、肌の上だと少し赤みのあるブラウンのような感じです。左下はベースを明るめに作って指とかでしっかり乗せるともう少しワインレッドぽく出ます🍷上2色はサスピションに比べると赤みブラウンですが、万人受けするゴールドとブラウン。上2色は季節問わず使えそうな色、下2色を付けると秋冬にぴったりの深みが出るって感じです。でも、青ラメとかと組み合わせると春夏も可愛いと思います❤️次にサスピション!これはほんとに一年中使えるパレット!メタリックな質感だけど、肌馴染みのいいオレンジベースのゴールド〜ブラウンなので、派手になり過ぎない。だからといって地味にもならない。一年中使えるけど、この質感と色はやっぱ夏でしょ〜!ホロと組み合わせてギラギラにしても可愛いと思うのでまた載せます❤️#マスク盛りメイク
もっと見る125
19
- 2021.05.19
商品詳細情報RICAFROSH ジューシーリブティント
- ブランド名
- RICAFROSH(リカフロッシュ)
- ランキングIN
- 口紅ランキング第43位リップランキング第66位
- 容量・参考価格
- 4.5g: 1,848円
- バリエーション
- 商品説明
- みずみずしいツヤとテクスチャーで1度塗りと重ね塗りの2通りの質感が楽しめるリキッドルージュ。 ファッションアイコン古川優香が選び抜いた4つのカラーバリエーションは旬の果実のようにジューシー。 ティント処方で着けたての美しさが持続。
- メーカー名
- Direct Tech
- 発売日
- 2020/2/25(最新発売日: 2022/9/17)
- カテゴリ
- 口紅・グロス・リップライナー > 口紅
このクチコミのコメント