夏休みに入ったからフットネイルしました😆今回はメロンソーダのようなネイルになりました笑使ったのは、・URGLAMカラーネイルセレクションGNー2・CANMAKEカラフルネイルズ19番・Itgirl(入れ忘れた💧)グリッターネイルA・Ducatoベース&トップコート乾かす時はドライヤーの冷風をずっと当ててました笑#フットネイル#ペディキュア#CANMAKE#URGLAM#Itgirl#Ducato#プチプラ
もっと見るカラフルネイルズ|キャンメイクを使った口コミ 「いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこ..」
115
3
おすすめアイテムキャンメイク×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
キャンメイク | エフェクトネイルズ | ”小さくて可愛いサイズなので、いろんな色が欲しくなる!ムラになりにくいです。” | マニキュア |
| 308円(税込) | 詳細を見る |
おすすめアイテムDAISO×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAISO | サンリオネイル | ”破格の値段!グラデーションネイルも血色ネイルも両方試せる” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
DAISO | gene TOKYO ネイル | ”全30種類あるという豊富さと、100円とは思えないオシャレな色ばかり♥” | マニキュア |
| 110円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | Somptueux(ソンプチュー) ネイルポリッシュ | ”ブラシ部分が平たく少し大きめで塗りやすく速乾でムラにはならないとこも気に入りました♪” | マニキュア |
| 220円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
おすすめアイテムpa×マニキュア
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
pa | pa ネイルカラー | ”つやつやプチプラネイル♪種類も豊富でどのカラーを使うか迷っちゃう!塗りやすいハケに発色も抜群。” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
pa | pa ネイルカラー プレミア | ”とにかく色が豊富!ポップなカラーから、ナチュラルカラーやオーロラカラーも♡” | マニキュア |
| 418円(税込) | 詳細を見る | |
pa | pa ネイルカラー ドロウネイル | ”極細筆でラインやアートが描きやすい✨ 細かなラメなので、 スーッとのびるように描けます✨” | マニキュア |
| 440円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る |
このクチコミの詳細情報
このクチコミを投稿したユーザー
マニキュアランキング
商品画像 | ブランド | 商品名 | 特徴 | カテゴリー | 評価 | 参考価格 | 商品リンク |
---|---|---|---|---|---|---|---|
キャンメイク | カラフルネイルズ | ”厚づきで発色がいいのに速乾で重ね塗りもしやすい!カラバリも沢山あってつい集めたくなる♪” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
セリア | SHジェルネイル(ライト対応) | ”LED、UVどちらでもOK!テクスチャーは全体的に軽めでとても高発色なので使いやすい◎” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
rom&nd | ムードペブルネイル | ”1〜3度塗りでちゅるちゅるネイルに仕上がります✨トップコートなしでもつっやつや!” | マニキュア |
| 880円(税込) | 詳細を見る | |
パラドゥ | ミニネイル | ”コンビニで買える!トップコートもしてないのにツヤッツヤで、塗りムラが目立たない!” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
ネイルホリック | ネイルホリック | ”とにかく乾きが早い!ムラなく塗れる!初心者さんやネイルが苦手な方でも” | マニキュア |
| 330円(税込) | 詳細を見る | |
DAISO | フレンドネイル(リニューアル品) | ”フレンドネイル持ち手が長くなりハケも太めになったので断然塗りやすくなりました🙆🏻” | マニキュア |
| 110円(税込/編集部調べ) | 詳細を見る | |
キャンメイク | ファンデーションカラーズ | ”シアーなカラーで速乾性◎元々の爪を綺麗に見せてくれるマニキュア♪塗りやすい平筆です” | マニキュア |
| 396円(税込) | 詳細を見る | |
ちふれ | ネイル エナメル | ”高発色!速乾性にすぐれ、つけたての仕上がりが長もちするネイルエナメル” | マニキュア |
| 495円(税込) | 詳細を見る | |
LUNASOL | ネイルポリッシュ | ”実際に塗ってみると本当にボトルの色がそのまま出て思っていたより可愛かったです☺️💕” | マニキュア |
| 2,200円(税込) | 詳細を見る | |
デュカート | ナチュラルネイルカラーN | ”乾きもなかなか早くてとても塗りやすく、プチプラで種類も豊富なのでオススメ♡” | マニキュア |
| 660円(税込) | 詳細を見る |
みやびさんの人気クチコミ
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこんばんはみやびです✨今回は顔剃りについて調べ実際にやってみたので、それをまとめた物を紹介していきたいと思います。早速スタート!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈目次〉➀なぜ産毛が生えているのか➁顔剃りのメリット➂顔剃りのデメリット➃デメリットを減らす方法➄顔剃りの頻度➅顔剃りの種類➆顔剃りのやり方➇顔剃り後にやって欲しい事➈顔剃り後にやらないで欲しい事➀〜➈までを順番に書いていきます。全文読んでもらえると嬉しいのですが、今回かなりの長文になってしまったのでーーーーで➀〜➈までを1つずつ区切りました。読むのが面倒くさい方は気になった所から読んでみて下さい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➀なぜ産毛が生えているのか・寒気やホコリ、風邪からの保護・紫外線から肌を守るため・保湿効果を高めるため産毛は単なるムダ毛ではなく、外部刺激や紫外線から肌を守ってくれています。また、産毛がある事で肌の水分の蒸発を防いでくれるので肌の乾燥も防いでくれます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➁顔剃りのメリット・肌が明るく見える・化粧水&美容液が浸透しやすくなる・化粧のりが良くなる顔の産毛を剃る事で産毛だけでなく、古い角質や余分な角質も除去出来るので肌のトーンが明るくなったり、ニキビが出来にくくなります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➂顔剃りのデメリット・紫外線のダメージアップ・肌の保湿力が低下・剃刀負けする可能性も……産毛は紫外線のダメージから肌を守ったり、保湿力を高めるために生えているので剃ってしまうとその分紫外線ダメージがアップしたり保湿力が低下してしまいます。また、肌が弱い人は剃刀負けする可能性もあります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➃デメリットを減らす方法デメリットもあるので顔剃りをするか迷っている人も居ると思います。ですが、デメリットを減らす方法もあるので紹介していきます。・紫外線のダメージアップ→日焼け止めをしっかり塗る。・肌の保湿力が低下→顔剃りした後は特に念入りに保湿します。化粧水や乳液などをしっかり塗って下さい。・剃刀負けする可能性も……→顔剃りする前に専用のジェルやクリームまたは低刺激のクリームや乳液を塗ってから顔剃りして下さい。私は、NIVEAのクリームを使ってます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➄顔剃りの頻度基本月に1回にして下さい。頻繁にやり過ぎると肌を傷つける原因になってしまいます。どうしても、気になってしまう人は最低でも2週間開けてから顔剃りするようにして下さい!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➅顔剃りの種類・自分で剃る。・家庭用脱毛器を使う・脱毛サロンなどに行ってやってもらうお店に行ってやってもらうのが一番良いのですが、お金がかなりかかってしまうので私は自分で剃ってます。家庭用脱毛器も考えたのですが高かったので諦めました……ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➆顔剃りのやり方〈自分で剃る時のやり方を紹介します〉1、メイクを落とし洗顔します。2、蒸しタオルを顔に当てて、毛穴を開き肌を柔らかくしておく。(お風呂から上がった後にやる場合はこの工程はとばして下さい。)3、顔剃り専用のクリームやジェルまたは低刺激のクリームや乳液をたっぷり肌にのせます。⚠️石鹸では絶対にしないでください。成分が強すぎるので肌に刺激を与えすぎちゃいます。4、毛の流れ(下方向)に沿ってゆっくり剃ります。剃る時は、細かく剃る部分を分け1回で剃るようにして下さい。何度も同じ所を剃刀の刃が往復してしまうと肌を傷つける原因になってしまいます。5、残ったクリームやジェルをぬるま湯で優しくすすぎます。6、化粧水、乳液やクリームを使って直ぐに保湿して下さい!ここが一番大切な作業です!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➇顔剃り後にやって欲しい事絶対に保湿して下さい!いつも以上に保湿する事を強く進めます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー➈顔剃り後にやらないで欲しい事顔剃り直後はフェイスマッサージやピーリング、スクラブ洗顔など肌に刺激を与えるものは避けて下さい!肌が敏感なため炎症が起きる可能性があります!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上で終わります。私は顔全体ではなく眉の周りと唇の周りのみやっています。上手くまとめられてない所があったらごめんなさい🙇♂️誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊きちんと調べたつもりなのですが、間違った情報があった場合教えて下さい🙇♀️もう一度良く調べ、直ぐに訂正します。質問やリクエストなどもありましたら、お気軽にコメントして下さい!
もっと見る338
228
- 2019.10.02
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこんばんはみやびです✨今回はリクエストで頂いた私流のスクールメイクを紹介していたいと思います‼︎リクエストしてくれたsunzuさん本当にありがとうございます😊早速スタート!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈使う物〉・日焼け止めスキンアクアトーンアップUVエッセンス・ベビーパウダークラブすっぴんパウダー・アイブロウパウダーキャンメイクナチュラルシフォンアイブロウ01・色付きリップNIVEAナチュラルカラーリップブライトアップC・ビューラーセルレで買った500円のやつ・フェイスブラシDAISOごくふわっミッキーブラシ・アイブロウブラシ(どこで買ったか忘れちゃいました🙇♀️)〈やり方〉1、顔と首に日焼け止めを塗ります。(トーンアップする物なら何でもOK‼︎)2、顔にすっぴんパウダーをはたきます。おでこは付属のパフで粉まみれにならない程度にはたきます。それ以外はフェイスブラシで軽くのせます。⚠️日焼け止めをきちんと均一に塗らないとすっぴんパウダーの粉が一部分だけべったり付きます‼︎気をつけてください( ̄^ ̄)ゞ3、アイブロウパウダーで眉毛を書きます。濃くならないようにして下さい‼︎(詳しい書き方は前回の投稿に乗せてます)4、眉毛をアイブロウブラシで良くぼかします。5、ビューラーでまつ毛の根元を上げます。6、色付きリップを唇に塗ります。7、を髪にワンプッシュかけます。(かけ過ぎ注意です)✨完成です✨私の通っている高校はお化粧禁止なので薄く塗ったり、良くぼかすように心がけてます。今高校3年生なのですが、1度もお化粧がバレて怒られた事は無いので校則が厳しい人にもオススメ出来るスクールメイクだと思います。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上で終わります。誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊質問やリクエストなどがありましたら、お気軽にコメントして下さい!
もっと見る200
26
- 2019.10.01
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんおはようございますみやびです✨今回は皮膜式のアイプチ「ルドゥーブル」をレビューしていきます‼︎早速スタート٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈商品名〉ルドゥーブル4ml1800円+税〈使い方〉⚠️私流(まぶたの重い奥二重で二重の線が殆ど見えないタイプ)の使い方になります。⚠️ゴムラテックスが入っています。必ずパッチテストをしてから使って下さい。赤・青の線は2枚目の画像を見てください‼︎➀奥二重の線を塗り、そこから自分がなりたい二重の線までを塗ります。(画像2枚目の赤線)その時、二重の幅は欲張りすぎない方が二重になりやすいです✨➁乾いたのを確認して1度目を開けてみます。➂1度塗りでは二重にならなかったのでもう1度赤線(➀で塗った所)を塗ります。➃乾いたのを確認してから目を開けます。➄付属でついているスティックを使って青の線(画像2枚目)をグリグリ押します。➅完成✨〈使ってみた感想〉・ルドゥーブルはハケが細いので、まつ毛の生え際などの細かい所が塗りやすかったです。・臭いもそんなにしないので、良かったです。・前に使っていた「オリシキ」よりも私は使いやすかったと思いました。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上で終わります。今ドン・キホーテでお得にゲット出来るので皆さんも是非使ってみてください‼︎誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊質問やリクエストなどがありましたら、お気軽にコメントして下さい!#二重メイク#皮膜式#アイプチ
もっと見る176
22
- 2019.09.20
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこんばんはみやびです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーLIPSを通してDHCさんからリップケアティント(クリア)を頂きました。本当にありがとうございます✨早速レビューしていきます‼︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈商品名〉DHCDHCリップケアティント(クリア)〈商品説明〉・塗ると唇の水分量やph、体温に反応し色が変化する不思議なリップ。・通常のクレンジングで落とせる。などです(≧∀≦)〈商品レビュー〉今回は『発色』と『色持ち』『うるおい』の3つをを個人的に評価してみました。※「★」5つで満点です。〈発色〉★★★★☆唇の水分量や体温に反応するタイプなので個人差はあると思いますが、発色は良いと思います。スクールメイクやナチュラルメイクには一度塗り、遊びに行く時は2度塗りするのをオススメします✨〈色持ち〉★★★★☆ティントなので色持ちは良かったです。ご飯を食べた時に食品に色が付いたりペットボトルに色がべったり付くことはなかったです✨ですが、ご飯を食べたり飲み物を飲むと少し色が落ちてしまうので塗り直しが必要です‼︎〈うるおい〉★★★★★このリップを付けて唇が乾燥する事は、私はありませんでした。このリップを付けただけで唇がプルプルに見えるので私は好きです。(グロスには負けます)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上で終わります。今使っているニベアの色付きリップが使い終わったら、このDHCリップケアティントを学校に付けていきたいと思ってます✨初めてプレゼント当選すっごく嬉しかったです😂😂誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊質問やリクエストなどがありましたら、お気軽にコメントして下さい!#提供_ディーエイチシー
もっと見る161
2
- 2019.09.24
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこんばんはみやびです✨今回はLIPS様を通してフィアンセ様から『ハンドクリームコレクション』を頂いたので早速レビューしていきます‼︎ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈商品名〉フィアンセハンドクリームコレクション・ピュアシャンプーの香り50g・ピュアシャンプーの香りミニ20g・恋りんごの香りミニ20g〈商品レビュー〉今回は『香り』と『匂いの持ち』・『保湿力』を個人的に評価してみました。※「★」5つで満点です。〈香り〉ピュアシャンプー★★★★☆フィアンセと言えばこの香りです✨美少女が身にまとってる素敵な香りというイメージがあります(私個人の意見です)\(//∇//)\ですが、ハンドクリームとして使うのだったら匂いが少しきついのかなぁっと思いました。15分たっても匂いが消えないので、香水で頭が痛くなってしまう人や化粧が禁止な学校に行っている方にはあまりオススメ出来ないなぁと思いました……恋りんご★★★★★甘い匂いですが甘すぎる匂いではないので、私は凄くいい匂いだと思いました。匂いの感じ方には個人的差があるので絶対とは言い切れないのですが、私はめちゃめちゃ好きな匂いです✨恋りんごのボディーミストが再販してたら絶対に買おうと思いました。〈匂いの持ち〉★★★★★どちらも15分たっても匂いが消えていなかったので、匂いの持ちがハンドクリームの中でもかなり良いと思いました。〈保湿力〉★★★★★香りが良いのに保湿力もちゃんとあります。しかも、ベタつきません(*≧∀≦*)3種のセラミドとシアバターが入っているらしくその全てが保湿成分らしいです✨良い匂い&高い保湿力&ベタつかない最強のハンドクリームだと思いました‼︎皆さんも是非使ってみて下さい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上で終わります。誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊質問やリクエストなどがありましたら、お気軽にコメントして下さい!
もっと見る145
6
- 2019.09.30
いつも♡や📎ありがとうございます😊皆さんこんばんはみやびです✨今日はクラスの可愛い女子に「みやびちゃん眉書くのうまいね」と言って貰えた簡単平行眉の書き方を紹介したいと思います。この書き方に変えてから友達にも何度か「眉書くの上手だね」や「書き方教えて」と言って貰えたので皆さんの参考に少しでもなれれば嬉しいです✨ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈使う物〉❣️1枚目の画像にも載ってます❣️➀キャンメイクナチュラルシフォンアイブロウ01➁ぼかす用のアイブロウブラシ➂ヘビーローテションカラーリングアイブロウ08(無くても大丈夫です)ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー〈やり方〉❣️2枚目の画像にも載ってます❣️➀眉の形を整えます。(整え方を知りたい方がもしいらしたらコメント下さい🙇♀️今回は割愛します)➁アイブロウパウダーの濃い方を付属のブラシにとって眉の下の線を書きます。➂➁で書いた線に当たるように眉の角から線を引きます。✨ここからの作業は全て眉尻から毛を逆らわせながら書くと綺麗に書けます✨➃➁と➂で書いた線の間と眉全体の眉尻から3分の1を濃い方のパウダーで塗ります。➄眉尻3分の1から3分の2の間をパウダーの濃い方と薄い方を混ぜて塗ります。➅眉頭にふわっと薄く薄い方をのせます。➆まだ何も塗ってない眉頭3分の1から➅でのせた手前までを薄い方のパウダーで塗ります。➇アイブロウブラシで良くぼかします‼︎→これが一番大切な作業です✨➈(私は休日のみ)眉マスカラを塗ります。✨完成✨手順を説明するとなるとかなり長文になってしまったのですが、実際は3分もかからないので是非やってみて下さい(・ω・)ノーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー以上になります。誤字や分かりずらい所があったと思いますが、最後までありがとうございました😊質問やリクエストなどがありましたら、お気軽にコメントして下さい!
もっと見る138
14
- 2019.10.01
yuna**素敵です❤️ フォローさせて頂きます!