• ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(1枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(2枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(3枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(4枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(1枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(2枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(3枚目)
  • ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました!骨格診断も一緒にやってもら..」(4枚目)
アプリでサクサク読む

ちゅるまる on LIPS 「パーソナルカラー診断をしてきました! ..」

埋め込み

埋め込みコードをコピー

投稿・コメントの報告

パーソナルカラー診断をしてきました! 骨格診断も一緒にやってもらえるもので、 ファーストタイプ、セカンドタイプ もろもろ見ていただけました。 私は ファースト、スプリング(彩度の高いもの) セカンド、サマーと一部オータム と診断されました。 骨格もですがかなり混ざっているようで 骨格は一応ストレートタイプでした。 カラーの方はファンデーションはブルーベースらしく、スプリングとは少し違うようで、注意が必要とのことでした。 カラーも淡い色ではなく、はっきりとした色の方が顔色がよく見えるということでした。 診断ではイエローベースもブルーベースもどちらもいけなくないとのことで共通するのは明るく、鮮やかなものが良いとのことでした 個人的には寒色が得意だと思っていたのですが、見てもらったものだと暖色のほうが得意のようです。 今回診断してみて、自分の認識と診断は結構違うんだということと、 イエベ、ブルベそんなにこだわる必要はないのだなということでした。 好きな色を着る時に顔色が気になるとかそういう時に少し得意な色を入れるとかそのくらいで基本的には好きなものを好きなようにするのが一番なんだと思いました。 多分、なにかイベントごとだったり、勝負っていう時には自分の得意な色を知っていて損はないし、これからのコーディネートやメイク色々なことにも取り入れられますし 結果みていただけてよかったなと思いました! #パーソナルカラー診断

続きを読む

ピックアップ記事

関連するクチコミ

クチコミをもっと見る

ちゅるまるさんの人気クチコミ

クチコミをもっと見る

新作コスメカレンダー

本日発売の新作コスメをチェック! 人気ブランドのコスメ最新情報が丸わかりです♡

2025年07月31日(Thu)
LIPSに商品登録したい方はこちら

気になるコスメをキーワード検索!

無料の会員登録をすると、

お気に入りやフォローが出来ます

会員登録 ログイン
今すぐ無料ダウンロード無料会員登録

※webで投稿にいいね、保存するには会員登録が必要です

※webで商品を保存するには会員登録が必要です

※webでバリエーションを保存するには会員登録が必要です

※キャンペーンへの参加はアプリからのみとなっています