アロマバスシリーズは数種類ありますが、私が使用した 正眠-Seimigは染みわたるようなオリエンタルな香りが特徴でラベンダー、イランイラン 、マージョラムの3種のハーブの深い香りに癒されました💚 無色透明なお湯で残り湯はお洗濯にも使用できます◎私はもともと寝つきがあまり良くないので、体もあたたまりリラックス効果も感じてとても良かったです👌 DRアロマバスは医薬部外品なので有効成分を配合しています🌿 湿疹、あせも、荒れ性、にきび、冷え症、産前産後の冷え症、肩のこり、腰痛、神経痛、リウマチ、疲労回復、痔、くじき、ひび、しもやけ、あかぎれなどの効果も期待出来ます😍
もっと見るハイパープランツ
ハイパープランツのコスメ・リアルなクチコミをまとめました。 定番の人気商品、2025年秋の新作は? みんなのオススメや話題の商品をチェックしよう!
人気商品ランキング
- 1
ナチュラルハーブスプレー レスピレーション
¥1,650
- 2
DRアロマバス 正眠
¥2,200
- 3
ドクターズアロマバス サーキュレーション
¥3,080
- 4
黒猫アロマペンダント
- 5
マスク用除菌アロマスプレー
¥1,650
- 6
ナチュラルアロマケア マッサージオイル ラインナップ
¥2,420
- 7
ナチュラルアロマスプレー アンチスモーク
¥1,980
- 8
ナチュラルアロマケア マッサージオイル フォーショルダー
¥2,420
- 9
ナチュラルアロマケア マッサージオイル ウィメン
¥2,420
- 10
アルガンオイル
¥1,815
- 11
ナチュラルアロマケア マッサージオイル フォーフット
¥2,420
- 12
DRアロマバス スキンケア
¥2,420
- 13
DRアロマバス リラクゼーション
¥2,200
- 14
DRアロマバス ビューティー
¥3,080
- 15
DRアロマバス サーキュレーション
¥3,080
- 16
DRアロマバス エリミネーション
¥2,200
- 17
DRアロマバス プレミアム
¥2,200
- 18
DRアロマバス ヴァレドオリガン
¥2,200
- 19
ナチュラルアロマケア マッサージオイル マンスリーバランス
¥2,750
- 20
Seimin ブレンドエッセンシャルオイル
¥3,300
- 21
アンチM ブレンドエッセンシャルオイル
¥1,320
- 22
オーガニックエッセンシャルオイル オレンジ(スイート)
¥1,320
- 23
オーガニックフローラルウォーター プロヴァンスラベンダー
¥1,320
- 24
オーガニックフローラルウォーター ローズ
¥1,320
人気のクチコミハイパープランツの人気レビュー
83
0
- 2023.01.19
今回使用させていただいたのはカリエンテーション、血行不良による肩こりや腰痛などにお困りの方にオススメです、血行を促し、筋肉のコリを和らげてくれるエッセンシャルオイルをブレンド、カモミールやレモンの香りがお風呂に広がり気持ちよく使用出来ました アロマセラピーを臨床に応用している医師が香りを処方した薬用入浴剤です また、保湿成分ホホバ油も配合されているので乾燥する季節にうれしいです、パウダータイプでサラッと湯にとけて使いやすいです、香りも良くて、バスタイムが楽しみになりました
もっと見る65
0
- 2023.01.03
染みとおるような爽やかな香りが、花粉や風邪で憂鬱な気分をリフレッシュ🌿 マスクにはすーっと爽やかな香りがひろがりとても気持ち良いです😌 ユーカリ、ペパーミント、ティートリーなどを配合していて、喉の不快感や鼻のムズムズがスッキリ👌作業の合間の気分転換にも使用をオススメです◎
もっと見る92
5
- 2023.01.28
花粉や風邪の憂鬱な気分をリフレッシュしてくれるナチュラルハーブスプレーなんです ペパーミントやユーカリなどスッキリとして爽やかな香りでうれしいです 気分を変えたい時などにも良さそうです マスクだけでなく衣類や身の回りの物にスプレーしても香りを楽しめるのでオススメです
もっと見る73
3
- 2023.01.04
ブランド詳細ハイパープランツ
- メーカー名
- 彩生舎
- 商品登録件数
- 59件
- クチコミ件数
- 4件
- お気に入り登録者数
- 24人
関連する記事ハイパープランツ
【徹底解説】マスカラの塗り方総まとめ|ダマ・パンダ目を防ぐコツをチェック
nimushi|18998 view
テクいらずで可愛くなれる♡おすすめスティックチーク18選!
arii|12143 view
色素薄い系メイクのコツ!イエベ・ブルベ別おすすめコスメ29選も≪プチプラ・韓国・デパコス≫
もみじちゃん|199485 view
JOOCYEEから「AURORA VEIL シリーズ」が新登場
LIPS編集部|35 view
気持ち悪くならない!やりすぎない"オーバーリップ"のやり方|似合わせるポイントも
nimushi|91107 view