\唇のひび割れ対策に/今回、LIPSを通してキュレル様からリップケアバームが届きました!唇のひび割れに困っていたのですが、すごく優秀です!【使用感】ベタつかないのに密着感!しかもちゃんと保湿してくれます。リップを塗るとよく髪の毛が唇にひっつく現象が起きていたのですが、薄めにつけるとすぐに浸透してくれるので、髪の毛がひっつかない!逆に多めに塗ると唇パックになります!【購入場所と価格】ドラッグストアに売ってます。価格は1000円前後です。リップにしては高いかな〜と思いましたが、本当に効果あるので買う価値あり◎唇のひび割れに困っている人に是非使っていただきたいです♡#キュレル#リップケアバーム#医薬部外品#提供_キュレル
もっと見る106
2
- 2021.09.09
自分史上最強のクレンジング/噂のCOVERMARKのクレンジングをようやく購入できたので、紹介します!化粧品はCOVERMARKばかり愛用してるのにどうして今まで使わなかったんだろうと後悔してしまうくらい優秀でした…!類似品のパラドゥと比べると、しっとり感○COVERMARK>パラドゥもちもち感○COVERMARK>パラドゥ毛穴洗浄力○COVERMARK>パラドゥ肌への刺激○COVERMARK>パラドゥファンデ落ち○COVERMARK>パラドゥマスカラ落ち○COVERMARK<パラドゥの結果になりました!マスカラ落ち以外は圧勝です!【使用感】乳液のようなテクスチャで、すぐ肌に馴染みます。しかもめちゃくちゃ伸びるので1プッシュぐらいしか使っていません。洗った後はもっちもちの肌になって、ザラつきが取れました。化粧ノリもすごく良くなって、くすみがなくなり肌のトーンアップもしました。1週間程しか使用していませんが、鼻の黒ずみがすごく薄くなり、鼻の横の毛穴も以前より小さくなった(きめ細かくなった)気がします。※画像2枚目はiPhoneのノーマルカメラフィルタなしで撮りました。【購入場所と価格】公式サイトで購入しました。200mlで価格は3300円。現在送料無料キャンペーン中です。公式サイトで購入すると、サンプルが沢山ついてきてお得です♡(選べるサンプルもあります)COVERMARKのクレンジング気になってる方は是非購入していただきたいです!ミニサイズ(100g1760円)も販売しているので、そちらで試すのもありだと思います♡#COVERMARK#トリートメントクレンジングミルク
もっと見る118
7
- 2021.06.01
敏感肌さん必見の日焼け止め/今回、LIPSを通してキュレルさんから潤浸保湿 UVミルクをいただきました!あまり見かけない「敏感肌さん向けの日焼け止め」、「肌荒れがしにくい日焼け止め」なので期待しまくりです!SPF30、PA+++で、普通の生活をしているならこれでじゅうぶんだと思います◎【使用感】サラッとしたテクスチャで、まるで化粧水をつけていると思うくらい軽いです!こんなに軽いのに日焼けしないのかな……と不安になりましたが、全く焼けませんでした。塗り直しもしていません。超敏感肌の私でも、全く荒れなかったです◎【販売場所と価格】ドラッグストアなどで販売しています。価格は1600円くらいです。敏感肌だけど焼きたくない方にすごくおすすめです♡#提供_Curel#curel_日焼け止め
もっと見る73
0
- 2021.05.21
マスクでも、ご飯を食べても色落ちしにくい/今回、LIPSを通してオーブさんからタイムレスカバーリップを頂きました!今回頂いたカラーは04番のスモーキーピンクです。正直に言います、ティント並みに色落ちしにくい!私はティントで唇荒れる人間ですが、これは荒れないのでティント苦手な人に激推しします!食べても色が続くので、デートや女子会にすっごい向いてるリップです!画像の唇はなんと......食後の唇です!【使用感】塗った感じは、普通のリップと変わりません。ティッシュオフする場合は、塗ってから少し時間が経ってからのほうが、濃い色が残ります◎ティッシュオフしてからマスクをすると、色が移ることはほぼほぼないと感じました!色味は、塗るとすごい肌なじみがよくて気に入りました!ピンクだけど明るすぎないピンクなので、ナチュラルメイクさん向きだなと思います!このリップ塗ってから、唇は一切荒れなくて、むしろいつもより唇の状態がいい気がします◎【販売場所と価格】一部のドラッグストアや、イオンなどに売っています!価格は3,200円くらいです。落ちにくいリップを探している方や、唇が弱い方におすすめです♡#PR_AUBE#タイムレスカラーリップ#リップ#オーブ口紅
もっと見る95
7
- 2021.03.05
どんな唇にも理想の色にするグロス/「そのまま発色」してくれる優秀グロスを見つけてしまいました……!shuuemuraのラックシュプリア発色が優秀すぎて買い占めたい♡ブルベさんにはPK、WNイエベさんにはBG、CRが似合いそうだなと感じました!【使用感】元々唇に色がない(というより悪い)私。塗ると、底の色と全く同じ色で唇に発色してくれました!しかもうるうるが持続!マットな唇が好きな方は、油分をティッシュオフすればOK。食事をすると塗り直さないと薄くなりますが、塗る前の色にはならないです!むしろ取れかけているのにほんのり色がついてて可愛い♡【販売場所と価格】インターネットで2000円から3600円程。ショップにはリニューアル後のマットなタイプがあるそうです。なかなか思うようにリップが発色しない方におすすめです♡#shu_uemura#ラックシュプリア#リップ#グロス#色っぽリップ
もっと見る93
1
- 2021.02.05
整形せずに鼻高く/最近会う人会う人みんなに聞かれるので、鼻高くなった方法を紹介します!以前はザ・にんにく鼻(しかも豚鼻)でした。弟も同様のやり方で、鼻が高くなったので、同じような鼻であればみなさんにも効果があると思います!本当に整形していないのに、団子鼻は小さくなり、鼻筋まで出来て自分でも驚いています。【方法】鼻先の丸い部分を潰すようにつまんで、下に(鼻筋の延長線上の方向です)引っ張ります。あんまりやりすぎると黒くなるので、1日に何回もしないでください!強すぎると赤くなったりするので、優しく、鼻先が潰れるくらいの力でしてください。鼻クリップでも同様の効果が得られるので、スマホを触っている間や、寝る前につけるのもおすすめします◎【販売場所と価格】ブランド名がわからないのですが、形は商品欄と同じ形のものを使用しています。Amazonで300円くらいで購入しました。手軽に鼻を高くできる方法なので、おすすめです♡※画像はノーズシャドウやハイライトや加工を一切使っていません。
もっと見る585
335
- 2021.01.13
ぽっこりお腹にサヨナラ/ずっと便秘に悩んでいて、酷い時は妊婦さんと間違われるほど……下剤は副作用がすごくて、一日中寝込んだりしていました。そんな時に出会ったのが酸化マグネシウムE便秘薬。肌荒れも良くなり、お腹も引っ込みました。【使用感】1回に飲む量を自分で決められて、翌日にはスッキリ!顎や頬に大量に出来ていたニキビもすごく良くなりました◎私は副作用がなく、下剤特有のお腹痛くなったり気分悪くなることは一切ありませんでした。【販売場所と価格】ドラッグストアにて販売してます。価格は1,300円程です。便秘に悩んでいて下剤の副作用が気になる方や、顎のニキビが気になる方におすすめです♡#健栄製薬#酸化マグネシウムE便秘薬#便秘薬#下剤#顎ニキビ
もっと見る101
26
- 2020.12.29
洗い上げ後のさらさらをキープ/今回LIPSを通してエッセンシャルさんからCCミルクをいただきました!使ってみると、シャンプー、コンディショナー後のさらさらを維持することができました!安いのでコスパもよく、万人受けしそうな香りです!早速レビューしていきたいと思います!【使用感】手に取ってみると軽めの着け心地です。ドライヤーの前に付けるんですが、ベタベタしなくていい感じ◎しかも固まらないので、初心者向けかな、と思います。乾かした後のさらさらの指通りが次の日も続きます!使った方が断然いいので、気になってる方は試してみてください!【販売場所と価格】ドラッグストアにて販売しています。価格は600円ほどと、トリートメントの中では安いです!洗い上がりの状態を維持したい人におすすめです♡#エッセンシャル#提供_エッセンシャル#CCミルク#トリートメント
もっと見る68
0
- 2020.12.17
クマも赤みも1本で消せるコンシーラー/たまたまドラッグストアで安くなっていたので試しに購入してみました◎MAYBELLINENEWYORKマスターカモフラージュデュオ私が行った店舗では2種類あって、ニキビと赤み消し用(緑)とクマ用(オレンジ)で、色的に使いやすそうなオレンジの方を選びました!【使用感】コンシーラーが固めですが、量を調整しやすいです!!直塗りでスーッと引くだけでOK!馴染ませ方はスポンジでトントンするのがおすすめです。小鼻の赤みの部分はベージュを、クマにはオレンジを使用しました。きちんと隠れてくれるし、ヨレない!リキッドタイプでヨレやすい方は、このコンシーラーを使うとよれにくくなるかもしれません!【販売場所と価格】MAYBELLINENEWYORKを取り扱っている店舗で販売しています。価格は1,000円くらいです。コンシーラー初心者の方にすごくおすすめです◎#maybelline#メイベリン#コンシーラー
もっと見る74
3
- 2020.12.09
最強トリートメント見つけました/ートリートメントの悩みといえば「トリートメントを使ってお風呂でパックするのがが苦手……」「お風呂上がりにトリートメントを使うとで手が汚れてしまう……」「量がわからなくでベタベタになる……」「トリートメントを置く時間なんてない……」などなど、色々ありますよね。そんな悩みを解決しつつ、髪の毛が劇的に綺麗にならないかなーと思ったときに出会ったのがこれ。pluseau(プリュスオー)のハイドロミストスプレー。髪の毛がさらさらになるし、匂いも気にならないし、手につかない、寝癖もつかない!すごい……【使用方法】お風呂の中で使うのもよし。→シャンプー後に使って、時間を置いて流すと更に効果がアップ◎お風呂上がりもよし。→ドライヤーをする前に全体に満遍なくかけると◎セミロングで6プッシュが目安らしいですが、4プッシュしかしてないのに効果ありでした!【販売場所と価格】美容室に置いていたり、ロフトに置いていたりします。価格は1,500円ほど。時間が無いけどヘアケアしたい方や、ヘアケア初心者さんにおすすめです♡#プリュスオー#プリュスオーハイドロミスト#ヘアトリートメント#トリートメント#洗い流さないトリートメント#ヘアケア
もっと見る72
0
- 2020.12.04
ファンデーション、リニューアルしてました/カバーマークのファンデーションがリニューアルしていました。以前はモイスチュアヴェールを使用していたのですが、廃盤になったと店舗で言われました。現在はシルキーフィットを販売しているそうなので、今回はこちらの購入をしました。以前使っていたケースにもリフィルが入るので、私はケースをそのままにしています。新しいケースはクッションが入っていて、落としても割れにくい仕様になっています。【使用感】以前より粒子が細かくなり、毛穴レス肌を叶えてくれました。塗った感じはふんわりと軽いのですが、少しだけ付けてもすごくカバーしてくれます。パフもリニューアルしていて、こちらのパフを使うと、コンシーラ要らずのお肌に!!お試しした際に感動したので、一緒に購入しました◎同じカバーマークの下地を使うとより効果が高くなります!!【販売場所と価格】百貨店で販売しています。お値段は税抜き4,000円。パフは500円です。カバー力の高いパウダーファンデーションを探している方におすすめです♡#COVERMARK#カバーマーク#シルキーフィット#パウダーファンデーション
もっと見る82
0
- 2020.12.02
これ以外考えられない、私の下地/何度か紹介したことがあるのですが、単体は初めてだと思うので、今回カバーマークの化粧下地を紹介したいと思います!この下地を使ってから、他の下地を使えなくなるぐらい私には合っている下地です。カバーマークのファンデーションも揃えると、女優級の美肌が完成します。前載せたファンデーションは廃盤になり(ネットではまだ販売しています)次回は販売中のファンデーションを載せる予定です◎【使用感】手に取った感じはすごくしっとりしています。顔の中心から外側に向けて塗るのですが、塗ったあとに鏡を見ると肌がトーンアップし、毛穴やくすみが目立たなくなっているのがわかります。この下地を使ってから、肌が乾燥したり、日焼けで真っ黒になったりはしたことないです。細かいラメなので、どの年齢が使っても大丈夫だと思います!【販売場所と価格】百貨店かインターネットで販売しています。価格は4,000円。よく伸びるので減りが遅いです。コスパはいいと思います。日焼け止め機能もついている下地や、何歳でも使える下地を探している方におすすめです♡#COVERMARK#コネクティングベース<ヴィーナスデコ>#カバーマーク#カバーマーク下地
もっと見る65
0
- 2020.11.28
化粧したてのお肌が続く/いつもパウダーファンデなので、フェイスパウダーを人生で1度も使ったことがなかったのですが、Qoo10でお安くなっていたので購入しました!COSMEDECORTEのフェイスパウダー00番ファンデをしている人は無色のフェイスパウダーを、ノーファンデの方は、他の色つきパウダーでも綺麗に仕上がりそうだなと思いました◎【使用感】さらっとしていて、ラメラメしていないのに艶がでます!ノーファンデでも良さそうだな……と思うぐらい肌が綺麗に見えます。肌が荒れたりヒリヒリもしない点も◎内容量が20gと、他のフェイスパウダーの比べ多めに入っているので、コスパも悪くないと感じました。パウダーファンデの場合はフェイスパウダーが不要な場合がほとんどですが、Tゾーンやおでこがテカテカになりやすい方は、使うとさらさらになります。使い方は、下地(→コンシーラ)→フェイスパウダー下地→フェイスパウダー下地(→コンシーラ)→フェイスパウダー→パウダーファンデ下地→リキッドファンデ(→コンシーラ)→フェイスパウダーの順番です!【販売場所と価格】百貨店やネットで販売しています。価格は5,500円くらい。ネットのほうが安いですが、色の相談をしたい場合は店舗で購入することをおすすめします◎化粧を長持ちさせたい方、ノーファンデ派の方や、ベースメイクにツヤ感を求める方におすすめです♡#cosme_decorte#コスメデコルテ#フェイスパウダー#コスメデコルテフェイスパウダー
もっと見る102
5
- 2020.11.26
一重・奥二重さんのビューラー/まぶたが重くてビューラーでまつ毛が上がりにくい……そんな経験はありませんか??そんな方におすすめしたいのがアイプチ® ビューティフィットカーラー。ずっと違うビューラーを使っていたのですが、買い替えてからずっとこのビューラーです。【使用感】このビューラーは目に沿っているので、まぶたをはさむことが無くなりました!強い力じゃなくてもまつ毛が上がるし、綺麗な扇状になります。300円で替えゴムが売っているので、ゴムに亀裂が入ったり、使いづらくなったと感じてもすぐに交換できるのがいいです◎【販売場所と価格】ロフトに売っています。1,500円くらいです。ビューラーにしては高めかもしれませんが、今のビューラーが使いづらいと感じている人は試してみる価値あると思います!一重さん、奥二重さん、まぶたが重い方におすすめです♡#アイプチ® #ビューティフィットカーラー#ビューラー
もっと見る65
1
- 2020.11.23
噂のパラドゥ使ってみた/クレンジング界で有名なパラドゥ使ってみました!いつも激安のクレンジングを使っているので、ちょっと高いなあと思っていたのですが……このクレンジングを使えば、お値段に納得しました!クレンジングはミルクタイプが肌に優しいそうですが、洗浄力はあんまり良くないと聞いていたので、いい意味で期待を裏切られました!【使用感】洗い上がりはしっとりしています。乾燥はしにくいと感じました!使っているうちに、毛穴の黒ずみが薄くなったような気がします!使い方は簡単で、手のひらに3プッシュ広げて、顔につけます。少しするとメイクが全て浮かび上がってくるので、流します。擦らなくても落ちます。頑固なマスカラもするんと落ちて、これだけでも使う価値あり!と感じました◎【販売場所と価格】全国のセブンイレブンに売っています!お試しサイズも売っているので、気になる方はそちらを試してからでもいいかもしれません!価格は120gで1200円。大容量サイズは人気のようで、近くのセブンイレブンには売っていなかったです……。クレンジング難民さんにおすすめしたいです♡#パラドゥ#スキンケアクレンジング#クレンジングミルク
もっと見る72
1
- 2020.11.14
カールキープ力強め!色もかわいい/噂の第3のマスカラ、限定色が出てたので即購入しました!色味がピンキッシュブラウンなのでで、ぬると今っぽまつ毛に大変身します!思ったよりナチュラルな仕上がりで、まつ毛だけ浮くこともありません。赤メイクや、ピンクメイクをする時は、必ず塗りたいと思う可愛さです◎【使用感】カールキープ力が強いです。乾けば泣いても濡れても動かない……お風呂でも、ちゃんとクレンジングしないと、色がまつ毛に残ってしまいます!(それぐらい強い!)専用のリムーバーが販売しているので、まつ毛を痛めないために、一緒に購入することをおすすめします!私はリムーバーがないので、パラドゥのクレンジングミルクをまつ毛につけ、しばらく置いて落としました!【販売場所と価格】ヒロインメイクを取り扱っている場所であれば、ドラッグストアでもどこでも売っています!(在庫がなければごめんなさい!)価格は1,200円とお手ごろです!色つきのマスカラを探している方におすすめしたいです♡#マスカラ#ヒロインメイク#ロング&カールマスカラ#アドバンストフィルム#第3のマスカラ
もっと見る83
1
- 2020.11.12
この美顔器、神すぎ/LIPSを通してmyseさんからいただいたダブルピーリングプレミアムをいただいたので、レビューしたいと思います。最近「肌綺麗になった?」と聞かれるのはこの美顔器を使用してからだと思います。美顔器は顔用とボディ用の2つのヘッドがセットになっています。しかもモードが2つあり、ピーリングとモイストリフトの2つができちゃいます!【使用感】こちらを使用してから、肌のトーンが上がって、化粧ノリがすごく良くなりました!毛穴も前より引き締まった感じがします。角栓などがごっそり取れて気持ちいいので、気になったらすぐ使ってしまいます。ピーリングモードは皆さんが想像している通り、クレンジングやウォーターピーリングをするモードになっております。しかもイオン導入で、汚れを吸着してくれます。モイストリフトモードは潤いケアや超音波タッピングで化粧水や美容液などの潤いを肌に閉じ込めてくれます。ボディヘッドで同じようにボディにも使えちゃうところが優秀ですね!【販売場所と価格】今回提供なのですが、公式サイトで販売しています。公式サイトで19,980円。高い!と思うかもしれませんが、この価格で家でずっとエステができると考えたら、むしろ安いのでは??と思いました!エステに行く時間がない方や、エステ仕上げのお肌を維持したい方におすすめです♡#提供_ミーゼ
もっと見る75
1
- 2020.10.31
最強プチプラアイライナー/※2枚目、動画ありです。ウェットシートで拭いてます。この値段で本当にいいの?と問いたくなるCANMAKEのクリーミータッチライナーを今回ご紹介していきたいと思います!【使用感】発色良し◎色持ち良し◎描きやすさ良し◎擦っても水で洗っても全く落ちない◎なのにクレンジングでするん!今までなんで買わなかったのかな……って思うようなスグレモノちゃんでした!あと個人的にバーガンディの色味がすごい好きで、めっちゃ気に入っています!【販売場所と価格】ドラッグストアなどCANMAKEの取り扱いがあるところにあります。価格はなんと650円!他の色も揃えたくなっちゃいますね!プチプラアイライナーを探し求めている方や、落ちないメイクをしたい方におすすめです♡#CANMAKE#クリーミータッチライナー#No.04#ガーネットバーガンディ
もっと見る82
1
- 2020.10.21
100円の脱毛器/結構前にキャンドゥで購入した、顔の産毛の脱毛器を紹介したいと思います!コロコロ転がすだけで、笑えるぐらい顔の産毛を抜いてくれます。産毛がなくなると、化粧ノリが全然違ってきます。最初はめちゃくちゃ痛いです、2回目以降から痛みはそんなに気にならなくなるかもしれません。今のところ毛が濃くなったりとかはないのですが、一応使用したあとは保湿した方がいいかもしれません。保湿してから使用すると、毛が全然抜けないので注意してください。【使い方】両端のピンクの部分を、両手でつかみます。(人差し指と親指で持つとやりやすいかもです)あとは肌に当てて、指を同じ方向にコロコロ滑らせて行くだけです。コツを掴めば簡単にできます。【販売場所と価格】キャンドゥで100円で売っています。安いので、気になった方は是非購入してみてください♡
もっと見る152
74
- 2020.10.12
水みたいなのに保湿してくれるクリーム/今回LIPSを通してハンユルさんから、ヨモギ水分鎮静クリームをいただきました!正直な使用感をレビューしたいと思います◎【使用感】手に取ってみると「水?」って思うくらい軽いクリームです。塗ってみるとすぐに潤う!しかもクリーム特有のベタつきもなかったです。少し気になるのは、カミソリで毛を剃ったあとの部分が染みました……。傷口には塗らない方がいいかもしれないです。ヨモギの香りが凄くします。(時間が経てば消えます)人によって好みが別れるかもしれません。私は割と好きな匂いです!【購入場所と価格】今回はプレゼントで頂きましたが、ネットで見かけます。そのサイトによって価格が違うので、比べてみて購入してください。肌の赤みに悩んでいる方やクリーム独特のベタつきが苦手な方におすすめです♡#HANYUL(ハンユル)#ヨモギ水分鎮静クリーム#提供_アモーレパシフィック
もっと見る87
2
- 2020.10.08
マスクや花粉から肌を守るスプレー/前から気になっていたdプログラムのアレルバリアミストを購入してみました!この時期いつも肌荒れしていて困っていたのですが、使い始めてから肌荒れが以前よりだいぶよくなったので、紹介したいと思います!【使用方法】いつも通り化粧をし、化粧が終わった後に、顔に満遍なくスプレーします。(全体にかかったかなーぐらいでOK!)乾くのを待って、いつも通りの生活を送る!以上です!乾くまでの間、私は髪の毛のセットをしています。【販売場所と価格】資生堂のdプログラムが置いてるところで購入できます。価格は1,500円程。マスクによる肌荒れで悩んでる方や、花粉で肌荒れする方におすすめです♡#dプログラム#アレルバリア#スプレー
もっと見る60
0
- 2020.09.29
皮膚科医とKOSEが共同開発!敏感肌化粧水!/肌がとっても調子悪いときにKOSEさんに勧められた化粧水と乳液がとてもよかったので紹介したいと思います。試供品で良かったら是非購入してくださいね〜ということでしたが、試供品が良すぎて……一晩で肌荒れマシになった……!フイルナチュラントエクスバリアのリペアローションⅢ、リペアゲルAL写真はiPhoneノーマルカメラでフィルタなしもちろん無加工で、トーンアップ効果なしの普通の日焼け止めを塗っただけです。※よく見たらニキビ、ニキビ跡、シミがあります。【使用感】化粧水はお肌がぐんぐん吸収していくのがわかりました。手に余った化粧水をプレスすると、全部吸収。付けたあとはもっちもち。化粧水だけでもじゅうぶん満足。乳液のほうは保湿力が凄く、もちもちを保護してくれているような感じです。時間が経てば吸収し、もちもちを長く保ってくれます。【販売場所と価格】イオンなどのKOSEのコーナーで販売しています。価格はどちらも4000円。いいお値段ですが、試す価値あると思います!敏感肌の方にとてもおすすめです♡
もっと見る64
1
- 2020.09.22
アイテープ初心者におすすめ!/今回LIPSを通してメザイクさんの「メザイクカンタン」を頂きました!名前の通り簡単で、スティックもハサミも不要!アイテープなんて5年以上使ってないので、使えるかな〜?と思っていたのですが、とっても簡単に使えちゃいました!透明なので、化粧すると全然わからなくなります。しかもウォータープルーフなので、汗かいても平気!【使い方】①まず目の油分をコットンやティッシュで取ります。取らないと付きにくくなっちゃいます。②水色のカバー(アイテープのカバー)をめくります。③ガイドを台紙から取ります(スティックの代わりになるもの)。するとアイテープがスティックに載ったような状態になります。④そのまま、理想の二重ラインにまぶたに押し付けます。(カット✂️不要)⑤アイテープの上を、まぶたごと抑えます。⑥ガイドを目頭側からめくります。これで完了!あとはいつも通りのメイクをしてください!おすすめのメイク方法はラメなどのグリッターを使ったメイクだと、テカリが全く気にならなくなります!マットなシャドウだと目立っちゃうことがあるので注意です⚠️メイク前にメザイクをしないと、綺麗にアイテープが付かないと思うので、そこも注意です!アイテープ苦手な人や、初心者さんにおすすめです!#提供_mezaik#ユニセックスmezaik#mezaik#メザイク
もっと見る69
0
- 2020.09.20
流さないトリートメント使ってみました/髪の毛にパサつきが出てきたので、近所の薬局でトリートメントを緊急購入!時間もないのでパンテーンの流さないトリートメントを購入しました!手軽にさらさらになり、寝癖も付きにくくなります◎【流すトリートメントと流さないトリートメントの違い】シャンプーをした後に馴染ませ、時間をおき浸透させてから流すのが流すトリートメント。メリットは効果がすぐに期待できます。デメリットは時間がかかってしまうというところ。タオルドライをした後に髪に馴染ませてからドライヤーするのが流さないトリートメント。メリットは時間がかからないこと。デメリットはつけすぎるとベタベタになったり、寝る時に肌につくと肌が荒れてしまう可能性!【使用方法】①まず、髪の毛をいつも通り洗います。②タオルドライをし、トリートメントを手にパール大くらい出し、両手に馴染ませます。(ここ重要)☆ショートカットなら1粒、ボブなら2粒、ロングなら3、4粒がおすすめです!足りなければもう半粒足しましょう。③髪の毛の先から手ぐしを通すようにつけていきます。④余っている分で中間部からもう一度手ぐしを通します。(根元につけないで!)⑤櫛で髪の毛全体をときます。⑥ドライヤーをして完成です!トリートメントはしないよりした方がいいので、もし眠っている流さないトリートメントがあれば試してみてください♡#パンテーン#インテンシブスキンセラムヴィタミルクパサついてまとまらない髪用#トリートメント
もっと見る73
1
- 2020.09.16