私は女性らしい華やかな目元になるバーガンディを使ってみました✨ 涙・汗・皮脂・こすれに強く、にじみにくいウォータープルーフ&スマッジプルーフ処方なのに、お湯でオフ コンパクトでポーチに入れやすい 抗菌*ボトル採用 色をアートで表現したパッケージデザインがとても素敵✨ 6角形で手ブレしにくく、描きやすい✨ 一日メイクをしてても目元が滲まないのが嬉しかった☺️
もっと見る
62
1
- 2023.07.16
オシャレなパケが印象的なアイライナー◎ カラーによってデザインが違って再生紙を使った パケになっているそう! 筆は程よくコシがあって目尻も引きやすくて スル〜っとなめらかに引けます◎ 久々に黒を使ったのですが、目元がキュッと引き締まって目元の印象が変わり雰囲気を変えるのにアイライナーのカラーを変えるのもいいなぁと思いました^^
もっと見る
54
3
- 2023.07.13
好きポイントは描いた後の質感がペンシルに近いこと!リキッドアイライナー特有のテカリがほぼないので、アイラインを貼り付けた感がないのにしっかり発色するからぼやけたりせず本当絶妙な質感! ダイヤモンドフォルムの本体が手ブレを防いで描きやすいようにデザインされているとのことなんだけど、形に加えてずっしりと重みがあるので本当に描きやすい! 筆にもしっかり拘っているようで、筆職人が監修し異なる3種類の毛をブレンドしてまぶたへの優しいタッチと、コシのある絶妙な描き心地とのことなんだけど、本当この筆先すごいんだよ描きやすさが!筆先の画像をあわせて投稿してみたけど、コシ感わかるかな😂 今回モニターしたグレーは、グレー!!を求めている人にはちょっと物足りないのかもしれないのが注意かも?だけどこの色味が本当に絶妙で、他の色も欲しくなってる。ラメピンクとかめちゃくちゃかわいい〜本当に描きやすいからお店で見て欲しいな。
もっと見る
36
1
- 2023.07.18
煌めく艶感のあるパールピンクで他のアイライナーの上に重ねて2色使いや涙袋やハイライトにもおすすめのカラーとのこと🤔 思っていたよりもラメは細かめで上品な感じ薄いピンク色ベースのなかに細かなラメがチラッと輝いてて可愛いんだけど私には物足りないかな😂 涙袋に乗せてもナチュラルすぎてラメ感がわからなくて💦
もっと見る
47
2
- 2023.07.18
まず、この筆の「しなり」がかなりわたし好み…! 太めのラインも細めのラインも描きやすい✨ そしてこの八角形のペンシルが手に馴染む鉛筆を思い出して良い感じ。好き。 比較的やわらかめの色合いなので、勢いよくぐいぐい描いても大丈夫な感じ。 ちゃーんと瞼に馴染んでくれます。 アイライン初心者さんにもいいかも。 ホワイトとシアー以外のカラー、全色揃えたくなっています…!!
もっと見る
53
3
- 2023.07.17
筆職人監修の匠筆 コシがあってラインが引きやすい! 定番のブラックは、黒目の印象を引き立て目元の印象を際立たせます Wプルーフ処方&お湯でオフ 厳選した4種類の美容液成分配合 アイライナーを引くたびまつげケアも! 毎日使いたくなるアイライナー♡
もっと見る
91
2
- 2023.07.08
私が使っているのがパールピンク🩷ギラギラの派手なピンクではなくきらめくツヤ感のある控えめな色味のパールピンクです 3650 san roku go zeroは筆職人による異なる3種類の毛をブレンドしたこだわりの筆🖌️コシのある絶妙な描き心地で好きな場所にキレイに描くことができましたよ カラーは10種類もありコンプリしたくなるリキッドアイライナーBlack/Brown Black/GrayKhaki/BurgundyWhite/Sheer Brown/Sheer RedPear Pink/Brown
もっと見る
37
1
- 2023.07.11
容器に抗菌効果*を持つ独自開発素材の VIRUTEX(ウィルテック)を使用🌿 ひと筆で体温が上がったような、発色がよく、あたたかみのある仕上がりに。 コシのある筆で描き心地が良いです🙆🏻♀️ 落ちにくいウォータープルーフでありながら 目もとへの負担感なくお湯オフできるのが 嬉しいポイント🫶🏻 形がめずらしくダイヤモンドフォルム💎 手ブレを防いでくれる形です😊
もっと見る
63
2
- 2023.07.11
プチプラ史上ラグジュアリーなリキッドアイライナー✨3650sanrokugozeroリキッドアイライナー¥1,650(税込)♡BrownBlackブラウンブラック♡Blackブラック♡Grayグレー♡Khakiカーキ♡Burgundyバーガン...
もっと見る
69
4
- 2023.06.19
まつげ美容液成分配合 Wウォータープルーフ処方 お湯でオフ 筆職人監修の匠筆 速乾タイプ シアーブラウンはこっそり仕込むコントゥアイラインで目もとに立体感。 二重強調ラインや涙袋の影をつくりさりげないインパクトを与えます。 ダイヤモンドフォルムが持ちやすくて書きやすい♪ コンパクトなサイズも好み♪ 筆にコシがあって書き心地も良いです◎ シアー感がちょうど良くて、いろんな使い方が出来そうなところも◎ 紙のパッケージなところもけっこう好きです!
もっと見る
54
3
- 2023.07.12
全10色のカラーバリエーションがあり、色によってパッケージや容器のデザインが違っておしゃれなんです✨ 容器は小ぶりで少しだけ重ためにつくられていて、とっても描きやすい‼️ どの色も甲乙つけがたく発色が綺麗なので、是非ブラックやブラウン以外を使ってみてほしいな😊
もっと見る
77
3
- 2023.07.09
ボトルのデザインが可愛いアイライナー 絶妙なコシで描きやすくまぶたにもつきにくい アイライナー選ぶ時にお湯オフできるものがやっぱり楽でいいので、私には嬉しいポイント♥️ カーキなので黒よりは薄く感じるけど、しっかりインパクトのある印象的な目元に仕上がります☺️ コンパクトで小さいけど持ちやすく描きやすい✨ 色でアイメイクを楽しめて良き◎
もっと見る
41
1
- 2023.07.15
シアーな仕上がりのリキッドアイライナー💞 レッドって一見使いにくそうですが、シアーな仕上がりだから取り入れやすい😊 抜け感がありつつ、発色はしっかり! 私はピンク系のアイシャドウで薄くメイクしたところに、上まつ毛のキワ・目尻・下まつ毛のキワに引いてみました💗 いつもと雰囲気が違って可愛く仕上がりました🥰 カラーアイライナーに挑戦してみたい方にぴったりだと思います💘
もっと見る
59
1
- 2023.07.18
こっそり仕込むコントゥアラインで目元に立体感を演出してくれるそうです。 かなり薄めでナチュラルな仕上がるになるところがお気に入りです。 メイク技術がない私でも、コシのある筆でスルスル描くことができました。 脇役アイテムですが、必需品になりそうです!お湯オフで簡単に落とすことができました。
もっと見る
60
1
- 2023.07.11
3650は全10色展開のアイライナー なじみブラウンはどんなカラーにも合わせやすい絶妙なカラー 筆先が極細だししなやかだから、細いラインから少し太めのラインも引きやすいです 私、ライナー引くの苦手なんだけど、結構使いやすかった! 色味も目立ちすぎないからほんと使いやすい
もっと見る
51
2
- 2023.07.17
煌めく艶感のあるパールピンク。他のアイライナーの上に重ねて2色使いや、涙袋やハイライトにもおすすめのカラー。 狙った場所にパールを細かく表現、華やかな印象を与えます。 コンパクトなアイライナーで、持ち運ぶのにもポーチに入りやすい。 ダイヤモンドフォルムがとても持ちやすく、目尻まで細かく描きやすい👀 1回だけ描くと薄付きですが、重ね塗りしていくとパール感が出てきます。 涙袋にも描きやすかったです。 他にも色々と種類があるので、使ってみたいと思いました。
もっと見る
42
5
- 2023.07.17
一般的なアイライナーと比較すると少し短めでコロンとした感じです☝️ 持ちやすく・書きやすく・小さめのポーチにも入るので、使い勝手は◎ カラーも私はバーガンディを使ったけど、大人っぽくて主張しすぎないのが良かったです♥ 書き心地も細くすっと書けるので、良きでした✨
もっと見る
48
3
- 2023.07.18
〇まつげ美容液成分配合〇ウォータープルーフ処方&お湯でオフ 筆職人監修の匠筆 独自開発素材VIRUTEXを採用。 血色感あふれる魅惑のシアーレッド。内側からにじみでるような血色感。 涙袋の影や涙袋のベースに引くことで小悪魔的なうさぎメイクに仕上げます。 強い赤色ではなくややくすんだ肌なじみの良い赤色なので程よく目元に馴染んでくれるように感じます! 筆タイプなので細い線も書きやすいところも良いですね。
もっと見る
67
2
- 2023.07.08
まつげ美容液成分配合 Wプルーフ処方&お湯でオフ 筆職人監修の匠筆 など魅力的なアイライナー✨️ カラーが本当に絶妙で強すぎず優しすぎないので普段使いしやすい🙆🏻♀️︎ 細い線も太い線も描きやすく匠筆に納得🙆🏻♀️︎
もっと見る
121
0
- 2025.02.07
初めてグレー使ったけど、いいー❤️ 定番のブラックや人気の高いブラウンブラックから日本人の肌なじみの良いカラー、リタッチカラーまで全10種類のラインナップがあるみたい✨ 美容液成分も配合されてるみたいでメイクしながらまつげケアもできるなんて❤️ 細くてスッとひくことができて、描きやすい☺︎ 個人的にはブラックよりもグレーいいかもって思った❤️
もっと見る
48
2
- 2023.07.11
ポイントで入れるだけで洒落っ気グッと上がるし、簡単時短でマンネリ打開👌🏼 3650ははじめましてやったんやけど、筆のコシ感も丁度良くて細くも太くも超描きやすかったよ✨ カラーは全部で10色展開 ウォータープルーフ&お湯でオフ まつ毛ケア機能 【メイクで365日を10倍楽しんでほしい=3650】って素敵なコンセプト👏🏻✨✨ 環境にも美容にも力を抜かない素敵なブランドに出逢えて嬉しい❤️🩶
もっと見る
48
1
- 2023.07.11
3650には、1日を10倍楽しむという意味が込められているのだとか💡プチプラでは物足りなくなった方をターゲットにしているとの事ですが、高度なテクニックがなくても使いやすく、その機能性の高さに驚いたので、ご紹介します✨特徴は。。。✔️厳...
もっと見る
53
3
- 2023.06.20
高発色とお湯落ちの両立が嬉しいカラーアイライナー◇3650アイライナー毎日(365日)を10倍楽しくする、をスローガンにした新ブランド「3650」から初めて発売されるアイテムは高機能アイライナー。通常のアイライナーとして使えるカラー重ね使いも...
もっと見る
60
3
- 2023.06.27
涙・汗・皮脂・こすれに強い にじみにくいウォーター プルーフ&落とす時はこすらずお湯オフできる スマッジプルーフ処方*2 人気カラーのバーガンディーをお試し! 血色感あるカラーで 発色がとても良かったこと あととても持ちやすくてとても気に入りました♪ このシリーズ カラーがもう絶妙で可愛い
もっと見る
47
3
- 2023.07.17
ダイヤモンドフォルムという八角形の形をしていて、普通のペンなどよりも短めなコンパクトなサイズ感。 手に持ちやすく、手ブレを防いで、描きやすさを追求しています。 まぶたに当てると、スーッと滑らかな描き心地。 速乾タイプなので、まぶたにつきにくいのも使いやすいポイント。 アイラインというのは、ミリ単位の勝負なので、3650は描きやすさが追求されていて、すごく良かったです。 ブラウン ブラックというカラーも、キツくなりすぎず、ぼやけすぎず、印象的な目元に描けて、個人的にピッタリなカラーでした♪ こんなに筆も、液も、容器の握りやすさも、最高峰の使いやすさが追求されていて、1650円で買えるとは、良い時代になったなと感動しました。
もっと見る
49
3
- 2023.07.10
こっそり仕込むコントゥアラインで目元に立体感を演出。 ふたえ強調ラインや涙袋に影をつくりさりげなくインパクトを与えます。 デザイン性が高くてオシャレ しなやかな筆先は、異なる3種類の毛をブレンドしているそう。 ボディはVIRUTEXという抗菌効果を持つ素材を使用しているそうです。 とてもなめらかな描き心地。 シア―カラーなので、淡く影がついた印象。 うっすら影の入った立体感のあるアイメイク。 オシャレなデザインのアイライナー、描きやすさと絶妙な色味が気に入りました♪
もっと見る
35
3
- 2023.07.12
見た目も可愛いデザインの3650のアイライナー✨ ベーシックなカラーから、涙袋に使いやすいラメライナー、二重ラインや涙袋の影にも使えちゃうシアーなカラー、どのカラーも揃えたくなるような魅力的なカラー揃い💓 ウォータープルーフ&スマッジプルーフのWプルーフ処方で、落ちにくいのはもちろん、まつ毛美容液成分(保湿成分)も配合しているからまつ毛にも優しい✨
もっと見る
47
8
- 2023.06.19
少し短めなのでポーチにも入れやすい、リキッドアイライナーです 今回私が使ったのはバーガンディーですが、赤みはそれほど強くないように思いました 赤みのあるブラウンという感じで使いやすいカラーだと思います 擦れや水に強く、濡らして擦っても落ちませんでした お湯で濡らすと落ちやすいので、クレンジングや洗顔の時にお湯で洗うと良いと思います
もっと見る
57
2
- 2023.07.16
見た目がとてもスタイリッシュで、持っているだけで嬉しくなりますね💕 しっかりとした重さがあるので、描く時にブレにくいのが良いです👍 コシのある筆なので、特に目尻のラインが描きやすいです⭐️ 私が使っている「Gray」は、グレーというよりもブラウンに近いのですが、おしゃれなカラーで自然になじみます✨
もっと見る
44
1
- 2023.07.15
筆職人監修の匠筆で異なる3種類の毛をブレンドしてるんだって細めでコシのある筆先がとても描きやすいです。 それと、鉛筆のような八角形のダイヤモンドフォルムなので握りやすく手振れしにくいのもお気に入りポイント 最後はウォータープルーフなのにお湯でオフできるのがうれしい。実際するんと落ちましたよ♪
もっと見る
52
1
- 2023.07.12
まつげ美容液成分配合 ウォータープルーフ処方&お湯でオフ 筆職人監修の匠筆 独自開発素材VIRUTEXを採用 カラーはなんと10種類! 黒目の印象をどこまでも引き立てる、引き締めてシャープでクールな印象を与える漆黒のカラー 筆ペンタイプ 細い筆先でも筆に程良いコシがあるのでとても書きやすいです にじみにくく、オバ肌のたるんだ目元にキレイに描けました❤︎ 漆黒のカラーなので黒光りしないのが個人的に良かった 細いラインがキレイ描けるのも◎ サイズがコンパクトでポーチにも入れやすいのもうれしい☺️
もっと見る
38
1
- 2023.07.12
〇まつげ美容液成分配合 ウォータープルーフ処方&お湯でオフ 筆職人監修の匠筆 独自開発素材VIRUTEXを採用。 煌めく艶感のあるパールピンク。他のアイライナーの上に重ねて2色使いや、涙袋やハイライトにもおすすめのカラー。 ハリのある筆で細くも太くも描きやすいです。 目尻の跳ね上げや目の下にも可愛く使えます。 ピンク色がきつすぎないのでデイリー使用にも良いなと思います。 華やかな目元になれるのでお気に入りです◎
もっと見る
65
1
- 2023.07.14
コントゥアラインで二重ラインや涙袋の影にこっそり仕込むと立体感が! さりげなく印象付けてくれる色味です。 ブラウンでも薄めなので、抜け感がつくれます。 ウォータープルーフ&スマッジプルーフのWプルーフ処方で、落ちにくいし、まつ毛美容液成分(保湿成分)も配合しているからまつげにも優しくて嬉しい♪
もっと見る
40
1
- 2023.07.18
キャップを開けてみると綺麗に整って揃った筆が。さすが職人がこだわってつくっているだけありますねっ。試しに手に書いてみたけどスルスルとかけて力も加えずに書けるのでとてもいい感じ。 ドライアイのせいか、ラインを引いてる途中で目をつぶってしまってガタガタになることがあるんですが汗1回でスススーっと引けます。 持ちやすく、描きやすい。気になった方は使ってみてねっ。
もっと見る
36
3
- 2023.07.17
私はモードカーキを使いましたが 肌馴染みが良くて、いい感じの抜け感 カーキカーキしてなくて 程よいおしゃれ感を演出してくれる 素敵な色でした。 そして筆が細めで描きやすく ポイントで使うのも 目尻に少し描くのもデザインしやすくて スルスルかけるんです!! 10種類の色があって その日の気分によって使えたり ダブルで合わせて使ってみたり 色々出来るので いろんな色を集めてみたいなと 思いました。 ウォータプルーフなので 落ちにくく、夏でも使いやすいので いつでもどこでも使えて お湯でオフもできちゃうので 便利だなと思いました。 アイメイクがより一層 楽しめちゃうアイテムです!!
もっと見る
37
1
- 2023.07.16
グレーは黒よりもインパクトが強すぎず、ブラウンほど柔らかすぎないナチュラルな仕上がりで上品さもあるカラーです。 柄は鉛筆のようにダイヤモンド型になっています。 始めて使いましたが手ブレも少なく握りやすい!描きやすかったです。 筆は職人さん監修で、3種類の毛がミックスされているそう。 コシがあって細部まで届きやすい。 一度でしっかり色がのるのも良かったです。 もちろんWPで落ちにくい。 とても使いやすいアイライナーです。 カラーメイクがお好きな方にもいいと思います。
もっと見る
35
2
- 2023.07.12
なんとなんと! メディアむけの発表会には 「キム秘書」でおなじみ パクミニョンさまが登場🤍 推しポイントは 🎀ピンクとレッドは目元のハイライトに◎ 🎀小さいバッグでも携帯しやすいサイズ だそう~~~💕✨ 個人的にはやっぱり使いやすい ブラウン系カラーに注目👀 また、カラーだけでなくパッケージに 抗菌素材が使われているのもポイント。 涙やこすれには強く、 でもお湯落ちOKなのも クレンジング負担を減らせて嬉しい🤍
もっと見る
35
6
- 2023.06.20
バーガンディーカラーって珍しくないですか😳🫶 『ごく暗い紫みの赤』 ワインレッドやボルドーよりも暗めで使ってみると、普段使いもしやすいカラーだなと思いました♡ 筆部分は細くて程よい硬さもあるので、ブレずにスーっと描きやすく定番のカラーも欲しくなったライナー🥰
もっと見る
52
1
- 2023.07.14
ダイヤモンドフォルムになっているので、手にしっかりフィットして描きやすいです。 優しい肌触りの筆で、みずみずしいアイライナーなので、すっとラインを描くことが出来ます。速乾タイプということで、すぐなじんでくれます。 お試しさせていただいたのはリキッドアイライナー シアーブラウン。仕込みシアーブラウン。こっそり仕込むコントゥアラインで目元に立体感を演出してくれます。 シアーブラウンの名前の通り、結構薄くて、こっそり仕込むアイラインという感じです。重ね塗りしても綺麗な仕上がりです。とても自然な仕上がりで気に入っています。
もっと見る
45
2
- 2023.07.11
色によってデザインが異なるこだわりのアイライナー。 まつ毛美容液や筆職人監修の筆を採用。 また、独自開発素材VIRUTEX使用で抗菌。 ずしっと重く高級感あります。 ダイヤモンドフィルムで手振れを防ぎ描きやすいです。 擦れば消えますがモラモラが出る。 速乾だけど、描いてすぐは瞬きしない方がいいです。 今回は拡張色のホワイトを使用。 しっかりした発色で夏にぴったり。 目尻だけ描いても可愛い。 娘が気に入ってます。
もっと見る
40
3
- 2023.07.12
そのまま使うのもいいですが、普段使っているアイライナーにパールピンクを重ねることでパールライナーに変化する⸝⋆* ちょっと遊び心があって楽しい感じがします♪̆̈ 目元のハイライトにも。繊細な筆で描きやすいですね。手ぶれを防ぐダイヤモンドフォルムなのも描きやすさにつながっているかも。抗菌ボトル採用なのも嬉しいです。 普段のメイクをちょっと楽しんでいきたいなと思います♪̆̈
もっと見る
44
1
- 2023.07.14
ショート筆でありながら、持った時のずっしりとした重さ。ちょっと独特な形です。 柄が文様みたいで、キャップ外したらえいやーって戦えそうなスタイリッシュさ。 Black(ブラック) 黒の中の黒という感じで、色がぱきっとしているブラック。 太い線だけではなく、細い線もしっかりかけています。細いからこそこのぱきっとしたブラックが、映える感覚。 筆もコシがあって書きやすく、しなやかです。アイライナー苦手意識のある私でも、ちょっと個性的なアイライナーでがすっと書きやすいのが◎。 3650はラインナップも豊富で、ワクワクドキドキするような色。ユニークでありながらも使いやすい、3650 リキッドアイライナー(リキッドアイライナー)をぜひ。
もっと見る
37
2
- 2023.07.10
しっかりホワイトのアイライナー。 フェルトペンタイプで細すぎず、柔らかすぎず ラインが引きやすい。 円筒ではなく六角形なので、ぶれにくい気もします(^-^) 発色がいいので、ダンスのメイクやハロウィンなど、フェイスペイントを楽しむときにも使えそう⤴⤴
もっと見る
53
2
- 2023.07.17
黒目の印象をどこまでも引き立てる、 引き締めてシャープでクールな印象を 与える漆黒のカラー。 毛先が細くしなやかななので ハネもきれいに目元の丸みに 沿って描くことが出来ました❤ ペンシルデザインも個性的で素敵です!!
もっと見る
35
3
- 2023.07.16
リキッドアイライナーバーガンディー人気カラーのバーガンディー目元を染めるように血色感を与えるカラーひと筆で体温が上がったような、発色がよく、あたたかみのある仕上がりに❤️シンプルでかっこいいデザインにキュン🫰色合いも目元が華やかになるような色...
もっと見る
41
2
- 2023.07.16
推しポイント①コンパクト 小さいバッグにもスッと入る大きさ、 でも小さすぎず描く分には全く問題ないサイズ! 推しポイント②描きやすさ 筆に拘っていて、色ごとに筆の毛の組み合わせを変えて 発色や色付きを最適なものにしているらしい👩🏼🏫 推しポイント③モチの良さ 動画で全色描いたあとに擦ってみたけど 全く馴染まず全くとれずでスゴ〜でした🥹 (動画撮れば良かった) でもお湯で簡単オフという、、! 1日このアイライナーで過ごしても、 朝描きたての時と全然変わらなかった! 推しポイント④カラーバリエーション まず最初から10色展開! しかも使いやすい色ばかり、、! 捨て色なしです!!
もっと見る
44
3
- 2023.06.22
筆にコシがあって書きやすく書き心地は優しいアイライナー✨ BROWNブラックは繊細な色味強すぎない黒と優しすぎない茶色が絶妙なバランス感です😊💖 表は和紙っぽいパッケージ裏はテカテカで違う雰囲気 パッケージを手に取った瞬間から遊び心とワクワク感が溢れるアイライナーです👀
もっと見る
39
2
- 2023.07.11
普段無難なブラックを選びがちな方にも こちらの柔らかな発色のカーキなら ハードルもそんなに高くないかも・ᴗ・ ◎ ! 細い筆先で繊細なラインも引きやすいところや 速乾性があるところ Wプルーフ処方&お湯で簡単にオフ*出来るところも ポイントが高いなと思いました◎! カラバリも豊富なので 詳しくは公式もチェックしてみて下さいね
もっと見る
36
2
- 2023.07.09
重厚感ある金属製だけれども軽くて、一般的なアイライナーより一回り小さいかな、っていうサイズ感 手ブレしにくくするためなんだって! 細くも、太くも、描けるよ✒ 沢山あるカラーから、お試ししたのはバーガンディ 目元を染めるように血色感 あたたかみのある仕上がりです!
もっと見る
47
1
- 2023.07.15
特に涙袋とリップ(別で投稿予定) PERIPERA オールテイクムードライクパレット 03 ハニーブラウン nobev under eye master 05クリームピーチ BLACK ROUGE アイデザイニングペンシルライナー PL002 NUTTY BROWN 3650 リキッドアイライナー Sheer Brown CipiCipi グリッター イルミネーションライナー R 02トゥインクルスター Milk Touch オールデイ ロング アンド カール マスカラ ブラウン THEPIEL CHOCOLATO
もっと見る
46
0
- 2023.10.19
商品詳細情報3650 リキッドアイライナー
- ランキングIN
- 全体ランキング年代別ランキングアイライナー 10代 第91位アイライナー 20代 第91位アイライナー 30代 第91位アイライナー 40代以上 第91位リキッドアイライナー 10代 第58位リキッドアイライナー 20代 第58位リキッドアイライナー 30代 第58位リキッドアイライナー 40代以上 第58位肌質別ランキング
- 容量・参考価格
- 1,650円
- 取扱店舗
- 近くの3650取扱店舗はこちら
- バリエーション
- 商品説明
- 〇まつげ美容液成分配合 アイライナーを引くたびまつげケア。厳選した4種類の美容液成分配合。 オタネニンジン根エキス・パンテノール・ビワ葉エキス・パールエキス*1(すべて保湿剤) 〇Wプルーフ処方&お湯でオフ 涙・汗・皮脂・こすれに強く、にじみにくいウォーター プルーフ&落とす時はこすらずお湯オフできる スマッジプルーフ処方 〇筆職人監修の匠筆 筆職人による異なる3種類の毛をブレンドしたこだわりの筆。 まぶたへの優しいタッチと、コシのある絶妙な描き心地。 〇ダイヤモンドフォルムが手ブレを防ぎ、こだわりの描きやすさを実現 〇コンパクトで、ポーチに入れやすい 〇速乾タイプで、まぶたにつきにくい 〇抗菌*2ボトル採用 〇アレルギーテスト済み*3 〇独自開発素材 VIRUTEXを採用 抗菌効果を持つVIRUTEX を使用した容器で、樹脂からの抗菌成分溶出により、菌の検出を防止します。*すべての菌に有効性を示している訳ではありません。(抗菌性試験(JIS)による判定) ご使用中に付着した汚れは拭き取って、清潔に保ってください。 *1加水分解コンキオリン *2全ての菌に有効ではありません *3全ての人にアレルギーが起こらないわけではありません <カーキ(Khaki)> モードカーキ 肌なじみがよく普段のメイクにアクセントを加えた仕上がり。モードでかっこよく上品な印象の目元に。 <グレー(Gray)> 柔らかニュアンスグレー 黒よりもインパクトが強すぎず、ブラウンほど柔らかすぎないナチュラルな仕上がり。 <シアーブラウン(Sheer Brown)> 仕込みシアーブラウン こっそり仕込むコントゥアラインで目元に立体感。二重強調ラインや涙袋の影に。 <シアーレッド(Sheer Red)> 血色感シアーレッド 内側からにじみでるような血色感。涙袋の影やベースに引くことでうさぎメイクに。 <バーガンディー(Burgundy)> 目元染めるバーガンディー 目元に血色感を与えるカラー。ひと筆で体温が上がったような、きれいであたたかさのある仕上がり。 <パールピンク(Pearl Pink)> 煌めくパールピンク アイライナーの上に重ねたり、涙袋やハイライトにも煌めきを。狙った場所にパールを細かく表現。 <ブラウンブラック(Brown Black)> 王道ブラウンブラック 黒だと強すぎ。でもブラウンじゃ物足りない。ぬくもりと凛々しさの絶妙の色バランス。 <ブラック(Black)> 定番ブラック 黒目の印象をどこまでも引き立てる、引き締めブラック。 <ホワイト(White)> 目元拡張ピュアホワイト 拡張色で大きな目元を演出。しっかり発色するホワイト。抜け感あるピュアな印象に。
- メーカー名
- D-Neeコスメティック
- 発売日
- 2023/6/20(最新発売日: 2025/3/21)
- カテゴリ
- メイクアップ > アイライナー > リキッドアイライナー
- 成分
- <カーキ(Khaki)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、アクリレーツコポリマーアンモニウム、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、PVP、キサンタンガム、シメチコン、AMP、ベヘネス-30、エチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化鉄、カーボンブラック <グレー(Gray)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、グリセリン、アクリレーツコポリマーアンモニウム、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、AMP、PVP、シメチコン、セルロースガム、ジ(C12-15)パレス-6リン酸、ポリアスパラギン酸Na、ベヘネス-30、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、EDTA-2Na、エチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、水酸化Al、カーボンブラック <シアーブラウン(Sheer Brown)> 水、BG、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、AMP、キサンタンガム、シメチコン、ラウレス-21、デヒドロ酢酸Na、フェノキシエタノール、赤227、黄4、青1 <シアーレッド(Sheer Red)> 水、BG、(アクリレーツ/アクリル酸エチルヘキシル)コポリマー、アクリレーツコポリマー、ペンチレングリコール、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、AMP、キサンタンガム、シメチコン、ラウレス-21、デヒドロ酢酸Na、フェノキシエタノール、赤227、黄4、青1 <バーガンディー(Burgundy)> 水、(スチレン/アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、グリセリン、アクリレーツコポリマーアンモニウム、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、シメチコン、EDTA-4Na、ラウレス-12硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ソルビン酸K、アンモニア水、カーボンブラック、赤226 <ブラウンブラック(Brown Black)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、ペンチレングリコール、BG、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、パンテノール、ビワ葉エキス、加水分解コンキオリン、PVP、AMP、シメチコン、セルロースガム、EDTA-2Na、パルミチン酸ソルビタン、ラウリン酸ソルビタン、水添パーム油脂肪酸グリセリズ、トリオレイン酸ソルビタン、パルミチン酸スクロース、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、ベヘネス-30、ポリアスパラギン酸Na、デヒドロ酢酸Na、エチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化鉄、カーボンブラック <ブラック(Black)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、PVP、エタノール、シメチコン、AMP、セルロースガム、パルミチン酸ソルビタン、ラウリン酸ソルビタン、水添パーム油脂肪酸グリセリズ、トリオレイン酸ソルビタン、パルミチン酸スクロース、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、エチルパラベン、フェノキシエタノール、カーボンブラック <ホワイト(White)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、ジ(C12-15)パレス-6リン酸、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、AMP、シメチコン、セルロースガム、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、エチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化チタン、水酸化Al <ディファイングレー(Define Gray)> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、グリセリン、アクリレーツコポリマーアンモニウム、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、AMP、PVP、シメチコン、セルロースガム、ジ(C12-15)パレス-6リン酸、ポリアスパラギン酸Na、ベヘネス-30、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸グリセリル、オレイン酸ポリグリセリル-10、EDTA-2Na、エチルパラベン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、グンジョウ、水酸化Al、カーボンブラック <ディファインモーヴ(Define Mauve)> 水、(スチレン/アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、アクリレーツコポリマーアンモニウム、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、キサンタンガム、PVP、ベヘネス-30、シメチコン、AMP、EDTA-4Na、ラウレス-12硫酸Na、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、ソルビン酸K、アンモニア水、グンジョウ、カーボンブラック、赤226 <チョコブラウン> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、フェノキシエタノール、エタノール、カーボンブラック、AMP、セルロースガム、加水分解コンキオリン、オタネニンジン根エキス、ラウリン酸ソルビタン、パンテノール、エチルパラベン、PVP、ビワ葉エキス、パルミチン酸スクロース、パルミチン酸ソルビタン、メチルセルロース、シメチコン、水添パーム油脂肪酸グリセリズ、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、トリオレイン酸ソルビタン、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム <ベージュブラウン> 水、ペンチレングリコール、BG、グリセリン、フェノキシエタノール、エタノール、カーボンブラック、AMP、セルロースガム、加水分解コンキオリン、オタネニンジン根エキス、ラウリン酸ソルビタン、パンテノール、エチルパラベン、PVP、ビワ葉エキス、パルミチン酸スクロース、パルミチン酸ソルビタン、メチルセルロース、シメチコン、水添パーム油脂肪酸グリセリズ、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、トリオレイン酸ソルビタン、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム <ブラウンブラック×パールピンク> 水、(アクリル酸エチルヘキシル/メタクリル酸メチル)コポリマー、BG、ペンチレングリコール、(アクリレーツ/メチルスチレン/スチレン)コポリマーアンモニウム、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、PVP、エタノール、シメチコン、AMP、セルロースガム、パルミチン酸ソルビタン、ラウリン酸ソルビタン、水添パーム油脂肪酸グリセリズ、トリオレイン酸ソルビタン、パルミチン酸スクロース、スルホコハク酸ジエチルヘキシルNa、エチルパラベン、フェノキシエタノール、カーボンブラック <パールピンク(Pearl Pink)> 水、BG、(スチレン/アクリレーツ/メタクリル酸アンモニウム)コポリマー、ペンチレングリコール、グリセリン、メチルセルロース、オタネニンジン根エキス、ビワ葉エキス、パンテノール、加水分解コンキオリン、ベントナイト、シメチコン、キサンタンガム、TEA、EDTA-4Na、アンモニア水、イソステアリン酸PEG-20ソルビタン、ラウレス-12硫酸Na、ソルビン酸K、メチルパラベン、プロピルパラベン、フェノキシエタノール、酸化チタン、酸化鉄、シリカ、マイカ、Al、銀、酸化スズ
リキッドアイライナーランキング
| 商品画像 | 商品情報 | 参考価格 | 評価 | ランキングIN | 特徴 | 商品リンク |
|---|---|---|---|---|---|---|
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR4 | 1,760円 |
| メイクアップランキング第17位 | なんと言ってもこのリキッド 筆がとても描きやすいです!! | 詳細を見る | |
D-UP シルキーリキッドアイライナーWP | 1,430円 |
| メイクアップランキング第21位 | 極細0.1mmの筆先で非常に描きやすい!ウォータプルーフで落ちにくく、こすれにも強い♪ | 詳細を見る | |
CEZANNE 描くふたえアイライナー | 660円 |
| メイクアップランキング第29位 | 涙袋ラインも描けて凄く便利です💓汗や水にも強いです❣️ | 詳細を見る | |
LUMIURGLAS スキルレスライナー | 1,650円 |
| メイクアップランキング第28位 | \不器用だけど繊細なラインが描きたい方必見/ 涙で滲みにくく持続力も高い | 詳細を見る | |
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR5 | 1,760円〜 |
| メイクアップランキング第27位 | ラブライナーのアイライナーってほんと描きやすいから好き!重みのあるアルミボトルもお洒落な上に使いやすい | 詳細を見る | |
JILL STUART ジルスチュアート アイダイヤモンド グリマー | 2,750円 |
| グリッターランキング第1位 | ラメが可愛すぎるんです、、 ブラシが小さいので涙袋やまぶたにも塗りやすい! | 詳細を見る | |
ラブ・ライナー リキッドアイライナーR5 極細筆 | 1,760円 |
| メイクアップランキング第35位 | まつ毛とまつ毛を埋めるのにめちゃくちゃ 使いやすいし、アイラインの長さや濃さも 調節できるから使い勝手がいい。 | 詳細を見る | |
ヒロインメイク プライムリキッドアイライナー リッチキープ | 1,320円 |
| メイクアップランキング第78位 | 0.1mmで太すぎず細すぎずで 筆もコシがあってとても書きやすい◎ | 詳細を見る | |
KATE ダブルラインエキスパート | 935円 |
| メイクアップランキング第93位 | 薄いブラウンで涙袋 二重 切開ライン等 メイク時に色々な要素で使えてとても便利! | 詳細を見る | |
minum ニュアンスリキッドアイライナー | 550円 |
| メイクアップランキング第108位 | 名前の通りナチュラルな色だから優しい雰囲気にしたい時に使える 普段使いしやすい | 詳細を見る |
![LIPS[リップス] - コスメのクチコミ検索アプリ](https://cdn.lipscosme.com/assets/lips_logo_full_2022-bc7b4bc9dd66035bc5696b0d16bc3d38a7be357186656c039e68cc4cf21ae675.png)















































































































































































































